ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳には登れなかったけど、八ヶ岳ちょこっと縦走

2016年04月29日(金) ~ 2016年05月01日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
21.8km
登り
1,992m
下り
1,996m

コースタイム

1日目
山行
2:46
休憩
0:25
合計
3:11
12:15
71
13:54
14:19
5
15:26
本沢温泉
2日目
山行
8:08
休憩
0:42
合計
8:50
7:20
65
宿泊地
8:25
74
9:39
29
10:08
59
11:07
11:10
72
12:22
29
12:51
22
13:13
13:52
56
14:48
68
15:56
10
16:06
4
16:10
赤岳展望荘
3日目
山行
3:27
休憩
0:08
合計
3:35
7:44
4
赤岳天望荘
7:48
7:44
48
地蔵の頭
8:32
8:40
99
行者小屋
10:19
56
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
硫黄岳から進んで、横岳手前の鎖場は雪に埋もれている箇所がありました。慎重に上り下りしてください。
今回は稲子湯さんからのスタートです。
2016年04月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 11:51
今回は稲子湯さんからのスタートです。
いよいよ出発です。まずはしらびそ小屋を目指します。
2016年04月29日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 12:18
いよいよ出発です。まずはしらびそ小屋を目指します。
こまどり沢から少し斜面が急になっていきます。
2016年04月29日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 13:26
こまどり沢から少し斜面が急になっていきます。
しらびそ小屋に到着しました。
2016年04月29日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 13:55
しらびそ小屋に到着しました。
しらびそ小屋前、みどり池を眺めながら休憩です。
2016年04月29日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 13:55
しらびそ小屋前、みどり池を眺めながら休憩です。
中山分岐です。15年前に通った黒百合ヒュッテからの道です。あの時は雪まみれでした。
2016年04月29日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 14:24
中山分岐です。15年前に通った黒百合ヒュッテからの道です。あの時は雪まみれでした。
本沢温泉キャンプ指定地に到着しました。
2016年04月29日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/29 15:26
本沢温泉キャンプ指定地に到着しました。
テントを立てて、露天風呂に入りに行きました。
2016年04月29日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
4/29 16:52
テントを立てて、露天風呂に入りに行きました。
露天風呂から見上げた硫黄岳です。夕日に照らされた火口壁があまりにも綺麗で、湯あたり寸前でした。
2016年04月29日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/29 17:06
露天風呂から見上げた硫黄岳です。夕日に照らされた火口壁があまりにも綺麗で、湯あたり寸前でした。
翌日、準備を整えて出発です。
2016年04月30日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 7:20
翌日、準備を整えて出発です。
露天風呂との分岐です。
2016年04月30日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 7:27
露天風呂との分岐です。
夏沢峠までは雪が付いていました。所々に氷化している箇所が、滑らないように歩きます。
2016年04月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 7:47
夏沢峠までは雪が付いていました。所々に氷化している箇所が、滑らないように歩きます。
夏沢峠に到着です。空がとてもスカッとしていて気持ち良かったです。
2016年04月30日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 8:25
夏沢峠に到着です。空がとてもスカッとしていて気持ち良かったです。
ずいぶん登ってきたと思ったらまだヒュッテ夏沢の青い屋根があんなに近く。それでも天狗岳がようやく見えてきました。
2016年04月30日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 8:59
ずいぶん登ってきたと思ったらまだヒュッテ夏沢の青い屋根があんなに近く。それでも天狗岳がようやく見えてきました。
いつ見ても「すっげ」爆裂火口壁。
2016年04月30日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 9:27
いつ見ても「すっげ」爆裂火口壁。
雪もまだまだ付いています。
2016年04月30日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 9:35
雪もまだまだ付いています。
今回の初山頂、硫黄岳に到着です。
2016年04月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/30 9:39
今回の初山頂、硫黄岳に到着です。
空身になって峰の松目に向かいます。
2016年04月30日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 9:54
空身になって峰の松目に向かいます。
峰の松目です。私の今回のハイライトです。
2016年04月30日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 9:57
峰の松目です。私の今回のハイライトです。
峰の松目まではほぼ雪の中を歩きました。
2016年04月30日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 10:31
峰の松目まではほぼ雪の中を歩きました。
オーレン小屋分岐に到着です。
2016年04月30日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 10:43
オーレン小屋分岐に到着です。
とうとう峰の松目山頂です。シャクナゲの木に囲まれた静かな山頂です。
2016年04月30日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/30 11:07
とうとう峰の松目山頂です。シャクナゲの木に囲まれた静かな山頂です。
山頂には三角点が立っていました。
2016年04月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 11:08
山頂には三角点が立っていました。
戻りに赤岩の頭から見た八ヶ岳3人(岳)衆。
2016年04月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 12:23
戻りに赤岩の頭から見た八ヶ岳3人(岳)衆。
硫黄岳に戻ってきました。
2016年04月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 12:51
硫黄岳に戻ってきました。
やっぱり爆裂火口!
2016年04月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 12:51
やっぱり爆裂火口!
横岳に向かって歩き始めます。
2016年04月30日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 12:56
横岳に向かって歩き始めます。
硫黄岳山荘に立ち寄りました。
2016年04月30日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 13:13
硫黄岳山荘に立ち寄りました。
横岳に向かう途中の雪の斜面通過箇所です。振り返って撮りました。
2016年04月30日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 14:41
横岳に向かう途中の雪の斜面通過箇所です。振り返って撮りました。
横岳に到着です。
2016年04月30日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 14:48
横岳に到着です。
振り返れば横岳。あれほど晴れ渡っていた空に暗雲が立ち込み始めました。
2016年04月30日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 15:08
振り返れば横岳。あれほど晴れ渡っていた空に暗雲が立ち込み始めました。
ハシゴ場です。登りと、下が相互通行です。これって昨年あったかな?
2016年04月30日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/30 15:20
ハシゴ場です。登りと、下が相互通行です。これって昨年あったかな?
わー、雲が、風が。正面には主峰赤岳。
2016年04月30日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 15:44
わー、雲が、風が。正面には主峰赤岳。
お地蔵さまにはいつも手を合わせています。行者小屋へは降らないことにしました。
2016年04月30日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
4/30 16:06
お地蔵さまにはいつも手を合わせています。行者小屋へは降らないことにしました。
今夜は展望荘にお世話になります。
2016年04月30日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4/30 16:11
今夜は展望荘にお世話になります。
翌日はこんな状態でした。時間を伸ばして伸ばして撤退です。風が、風が強いです。
2016年05月01日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/1 7:44
翌日はこんな状態でした。時間を伸ばして伸ばして撤退です。風が、風が強いです。
今日もお地蔵様に手を合わせます。
2016年05月01日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/1 7:48
今日もお地蔵様に手を合わせます。
階段を下って。
2016年05月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 8:06
階段を下って。
今回、ここで初めてアイゼンを着けました。持ってきたのに着けないなんてもったいない。
2016年05月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 8:06
今回、ここで初めてアイゼンを着けました。持ってきたのに着けないなんてもったいない。
ここまでくれば歩くのがずいぶん楽になりました。気がつけば風も優しくなりました。
2016年05月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 8:26
ここまでくれば歩くのがずいぶん楽になりました。気がつけば風も優しくなりました。
行者小屋に到着です。大荒れしていたのは山頂付近だけのようでした。
2016年05月01日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 8:32
行者小屋に到着です。大荒れしていたのは山頂付近だけのようでした。
美濃戸口へ向かって出発です。
2016年05月01日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 8:41
美濃戸口へ向かって出発です。
氷化している箇所は通行に慎重になります。
2016年05月01日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 8:53
氷化している箇所は通行に慎重になります。
美濃戸山荘前に着きました。
2016年05月01日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 10:19
美濃戸山荘前に着きました。
あとは美濃戸バス停まで。
2016年05月01日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 10:49
あとは美濃戸バス停まで。
八ヶ岳山荘で入浴後、瓶のコーラを久しぶりに見つけて、感動。さっそく1本。
2016年05月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/1 12:27
八ヶ岳山荘で入浴後、瓶のコーラを久しぶりに見つけて、感動。さっそく1本。
バスから出発前に。
2016年05月01日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/1 13:04
バスから出発前に。
4月29日の絵日記です。
2016年05月02日 16:40撮影
2
5/2 16:40
4月29日の絵日記です。
4月30日の絵日記です。
2016年05月02日 16:41撮影 by  PX-1700F, SEIKO EPSON CORP.
2
5/2 16:41
4月30日の絵日記です。
5月1日の絵日記です。
2016年05月02日 16:39撮影 by  PX-1700F, SEIKO EPSON CORP.
2
5/2 16:39
5月1日の絵日記です。

感想

昨年は美濃戸口からの山歩きでした。今年は稲子湯からの出発。しらびそ小屋から本沢温泉へ。本沢温泉に着いてテントを設営後、雲上の湯へ。風が冷たく、一度お湯につかるとなかなか出るに出られず。結局、1時間半以上も湯につかっていました。それにしても硫黄岳の眺めは最高でした。
峰の松目が今回のテーマ。いつかは行こうと心に決めてから数年が経ち、今回ようやく念願がかないました。深田久弥さんの百名山で八ヶ岳の八つの頂の中に入っているので、ここは外せないかと思っての山頂でした。
当初の予定コースは峰の松目を往復して硫黄岳、横岳、赤岳文三郎尾根で下って行者小屋。翌日に阿弥陀岳に登って、御小屋尾根で御柱山から美濃戸へ降るはずだったのが、時間と天候のために変更を余儀なくされてしまい、結局赤岳にも登らずじまいで地蔵尾根を行者小屋へ。そのまま美濃戸に向かいました。実り多かったのかわからずじまいですが、御柱山へはまたの宿題として、楽しみが一つ増えたということになりますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

絵日記
赤岳残念でしたね。この時期は風が一番の問題ですよね。絵日記、とても面白かったです。
2016/5/2 22:17
そうですね、風が強すぎて
Kanekihoriiさん、返信遅くなってすみません。
風の又三郎の舞台だけあって、風が強すぎて。稜線上では結構大変な思いをしました。
下に下って行くと、あの風はなんだったの?と思うくらいギャップがありました。
ほんと、山って面白いと思いました。
2016/5/6 9:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら