ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860326
全員に公開
ハイキング
丹沢

マイナーなVR?で焼山へ

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
23.6km
登り
1,654m
下り
1,733m
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
ゴール地点付近にMTBをデポ。
道志みち沿いの空きスペースに車を停めてスタートです。
ken1jeepがヒルを発見したので念入りに対策をします。
6:59
2016年05月03日 06:59撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 6:59
道志みち沿いの空きスペースに車を停めてスタートです。
ken1jeepがヒルを発見したので念入りに対策をします。
6:59
新しい橋が出来て使われなくなった旧荒井橋は荒井沢に架かっています。
7:03
2016年05月03日 07:03撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:03
新しい橋が出来て使われなくなった旧荒井橋は荒井沢に架かっています。
7:03
沢の両岸のどちらを進むか迷います。地理院の地図では右岸に破線が描かれていますが、実際は左岸に踏み跡があるのでこちらを行きます。
7:03
2016年05月03日 07:03撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 7:03
沢の両岸のどちらを進むか迷います。地理院の地図では右岸に破線が描かれていますが、実際は左岸に踏み跡があるのでこちらを行きます。
7:03
右岸は道らしい道を探し出せません。
7:03
2016年05月03日 07:03撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:03
右岸は道らしい道を探し出せません。
7:03
左岸を行きますが沢から取水するための管理道のようです。
7:05
2016年05月03日 07:05撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:05
左岸を行きますが沢から取水するための管理道のようです。
7:05
右岸から堰堤を越えます。
7:14
2016年05月03日 07:14撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:14
右岸から堰堤を越えます。
7:14
また左岸を行きますが早々と沢から離れて行ってしまったたため、沢に戻ります。
2016年05月03日 07:17撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:17
また左岸を行きますが早々と沢から離れて行ってしまったたため、沢に戻ります。
右岸から尾根への斜面を上ります。
7:27
2016年05月03日 07:27撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:27
右岸から尾根への斜面を上ります。
7:27
尾根へはキツイ斜面です。
7:31
2016年05月03日 07:31撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 7:31
尾根へはキツイ斜面です。
7:31
尾根に乗っても斜度はキツく休ませてくれません。
7:50
2016年05月03日 07:50撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 7:50
尾根に乗っても斜度はキツく休ませてくれません。
7:50
まだまだ上ります。
8:20
2016年05月03日 08:20撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 8:20
まだまだ上ります。
8:20
この後で左から2頭のカモシカのメスがやってきて、目の前を通り過ぎます。最初は熊かと思いシャッターチャンスを逃しました。
8:21
2016年05月03日 08:21撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 8:21
この後で左から2頭のカモシカのメスがやってきて、目の前を通り過ぎます。最初は熊かと思いシャッターチャンスを逃しました。
8:21
この辺りから傾斜が穏やかになります。アブが飛び回りうっとうしいったらありません。
8:43
2016年05月03日 08:43撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 8:43
この辺りから傾斜が穏やかになります。アブが飛び回りうっとうしいったらありません。
8:43
焼山山頂はまだか~?
8:53
2016年05月03日 08:53撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 8:53
焼山山頂はまだか~?
8:53
この季節の新緑はいいですね。
8:59
2016年05月03日 08:59撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 8:59
この季節の新緑はいいですね。
8:59
やっと一般の登山道へ出られました。
9:29
2016年05月03日 09:29撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 9:29
やっと一般の登山道へ出られました。
9:29
焼山山頂。
9:45
2016年05月03日 09:45撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 9:45
焼山山頂。
9:45
展望台の上から遠くに見えるのは丹沢湖のようです。
9:47
2016年05月03日 09:47撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 9:47
展望台の上から遠くに見えるのは丹沢湖のようです。
9:47
鳥屋分岐
姫次方向に進み鳥屋分岐に来ました。
10:05
2016年05月03日 10:05撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 10:05
鳥屋分岐
姫次方向に進み鳥屋分岐に来ました。
10:05
鳥屋分岐
ここから桃ノ木沢ノ頭へ向かいます。昨年の今頃はここを逆方向から来ました。
10:05
2016年05月03日 10:05撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 10:05
鳥屋分岐
ここから桃ノ木沢ノ頭へ向かいます。昨年の今頃はここを逆方向から来ました。
10:05
鳥屋分岐
しばらくは平穏な道です。
10:05
2016年05月03日 10:05撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 10:05
鳥屋分岐
しばらくは平穏な道です。
10:05
また熊の足跡のようなものを見付けます。
10:14
2016年05月03日 10:14撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 10:14
また熊の足跡のようなものを見付けます。
10:14
いくつか崩壊箇所を越えていきます。昨年とは逆のコースからなのか恐怖感をあまり感じません。(高巻きした後、振り返って撮影)
10:33
2016年05月03日 10:33撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 10:33
いくつか崩壊箇所を越えていきます。昨年とは逆のコースからなのか恐怖感をあまり感じません。(高巻きした後、振り返って撮影)
10:33
同じ場所を昨年の写真と比べてみると今回は踏み跡がしっかり付いてます。更にトラロープが張られているので何てことのない崩壊地へ変わってしまいました。安全で何よりです。
10:35
2016年05月03日 10:35撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 10:35
同じ場所を昨年の写真と比べてみると今回は踏み跡がしっかり付いてます。更にトラロープが張られているので何てことのない崩壊地へ変わってしまいました。安全で何よりです。
10:35
指示標が沢からの落石により倒れてしまっています。
10:53
2016年05月03日 10:53撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 10:53
指示標が沢からの落石により倒れてしまっています。
10:53
振り返って撮影。
11:00
2016年05月03日 11:00撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:00
振り返って撮影。
11:00
鞍部に設置されたベンチです。
11:09
2016年05月03日 11:09撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:09
鞍部に設置されたベンチです。
11:09
巻き道から離れて桃ノ木沢ノ頭へ向かいます。
11:15
2016年05月03日 11:15撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:15
巻き道から離れて桃ノ木沢ノ頭へ向かいます。
11:15
桃ノ木沢ノ頭
南へ続く登山道はこの先の崖へと下りています。
11:16
2016年05月03日 11:16撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 11:16
桃ノ木沢ノ頭
南へ続く登山道はこの先の崖へと下りています。
11:16
いやいやこの先本当に登山道は続くのでしょうか。
11:19
2016年05月03日 11:19撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:19
いやいやこの先本当に登山道は続くのでしょうか。
11:19
やせ尾根を行きます。
11:23
2016年05月03日 11:23撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 11:23
やせ尾根を行きます。
11:23
安全に下りられそうにないのでロープを出します。
11:43
2016年05月03日 11:43撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:43
安全に下りられそうにないのでロープを出します。
11:43
下りた先がフラットなことは確認しています。
11:44
2016年05月03日 11:44撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:44
下りた先がフラットなことは確認しています。
11:44
その後は快適な尾根道が桃ノ木沢林道まで続きます。
11:55
2016年05月03日 11:55撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 11:55
その後は快適な尾根道が桃ノ木沢林道まで続きます。
11:55
う~ん読み取れません。
12:14
2016年05月03日 12:14撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 12:14
う~ん読み取れません。
12:14
そろそろ林道に出るようです。
12:27
2016年05月03日 12:27撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 12:27
そろそろ林道に出るようです。
12:27
左右からの沢の流れが出合います。
12:30
2016年05月03日 12:30撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 12:30
左右からの沢の流れが出合います。
12:30
出合に架かった橋です。
12:34
2016年05月03日 12:34撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 12:34
出合に架かった橋です。
12:34
橋の先から柏原ノ頭へ直登なのですが具合の良い取り付きを探し出せず沢を上って行きます。
12:55
2016年05月03日 12:55撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 12:55
橋の先から柏原ノ頭へ直登なのですが具合の良い取り付きを探し出せず沢を上って行きます。
12:55
素直に踏み跡に従いますが、この先に明るい展望はありません。
12:55
2016年05月03日 12:55撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 12:55
素直に踏み跡に従いますが、この先に明るい展望はありません。
12:55
ken1jeepが苦手とする沢登りになっています。
13:01
2016年05月03日 13:01撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:01
ken1jeepが苦手とする沢登りになっています。
13:01
沢は伏流となってしまっています。
13:09
2016年05月03日 13:09撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:09
沢は伏流となってしまっています。
13:09
地図の等高線を読むとここの斜面を北西に上がっていくのがベストですが。
13:11
2016年05月03日 13:11撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:11
地図の等高線を読むとここの斜面を北西に上がっていくのがベストですが。
13:11
快適な踏み跡を発見します。どこへ続くのか博打ですが乗っかってみます。
13:16
2016年05月03日 13:16撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 13:16
快適な踏み跡を発見します。どこへ続くのか博打ですが乗っかってみます。
13:16
踏み跡は当たりでした。狙っていた登山道へ出られました。
2016年05月03日 13:23撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:23
踏み跡は当たりでした。狙っていた登山道へ出られました。
2.0km先の「平戸」ってどこなのかが分かりません。登山道に浮かれてしまい、この先エンナミノ頭(東北東)へ向かうはずが道なりに南へ進んでしまいました。
13:23
2016年05月03日 13:23撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:23
2.0km先の「平戸」ってどこなのかが分かりません。登山道に浮かれてしまい、この先エンナミノ頭(東北東)へ向かうはずが道なりに南へ進んでしまいました。
13:23
間違えて南へ進んでいる途中の木道です。左手が高くなっているはずがないことで気付きます。
13:23
2016年05月03日 13:32撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:32
間違えて南へ進んでいる途中の木道です。左手が高くなっているはずがないことで気付きます。
13:23
今来た道を戻るのは止めて、エンナミノ頭と柏原ノ頭を結ぶ尾根に上がってきました。
13:47
2016年05月03日 13:47撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:47
今来た道を戻るのは止めて、エンナミノ頭と柏原ノ頭を結ぶ尾根に上がってきました。
13:47
エンナミノ頭
エンナミとはどういった意味を持つのでしょうか。
13:54
2016年05月03日 13:54撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 13:54
エンナミノ頭
エンナミとはどういった意味を持つのでしょうか。
13:54
東北東の尾根でゴールを目指します。
14:00
2016年05月03日 14:00撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:00
東北東の尾根でゴールを目指します。
14:00
P596
全体は下り基調の中、いくつかのピークを越えていきます。
14:03
2016年05月03日 14:03撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:03
P596
全体は下り基調の中、いくつかのピークを越えていきます。
14:03
ギンリョウソウ
2016年05月03日 14:09撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:09
ギンリョウソウ
ヤマツツジ
2016年05月03日 14:10撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:10
ヤマツツジ
14:12
2016年05月03日 14:12撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:12
14:12
地理院の地図ではP418を東へ下るようになっていますが、手前のうっすらとした巻き道を選びます。
14:37
2016年05月03日 14:37撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:37
地理院の地図ではP418を東へ下るようになっていますが、手前のうっすらとした巻き道を選びます。
14:37
本来の登山道のようですが荒れています。
14:45
2016年05月03日 14:45撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:45
本来の登山道のようですが荒れています。
14:45
ken1jeep、FIGHT!
2016年05月03日 14:45撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 14:45
ken1jeep、FIGHT!
一旦降りた枯れ沢から這い上がります。
14:49
2016年05月03日 14:49撮影 by  F06D, DoCoMo
1
5/3 14:49
一旦降りた枯れ沢から這い上がります。
14:49
寺入沢を渡渉します。
15:03
2016年05月03日 15:03撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 15:03
寺入沢を渡渉します。
15:03
渡渉後すぐに林道になりました。
15:05
2016年05月03日 15:05撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 15:05
渡渉後すぐに林道になりました。
15:05
アスファルトになりました。
15:07
2016年05月03日 15:07撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 15:07
アスファルトになりました。
15:07
あらかじめデポしておいたMTBで車の駐車位置まで戻ります。
近くに住むモンテッサ(トライアルバイク)乗りのお父さんとお話をさせてもらいました。
15:49
2016年05月03日 15:49撮影 by  F06D, DoCoMo
5/3 15:49
あらかじめデポしておいたMTBで車の駐車位置まで戻ります。
近くに住むモンテッサ(トライアルバイク)乗りのお父さんとお話をさせてもらいました。
15:49
途中でエビネを見付けました。昨年のヤマレコのアップでkaiganeさんに教えていただきました。
途中でエビネを見付けました。昨年のヤマレコのアップでkaiganeさんに教えていただきました。
素人なのでうまく写せませんでした。
素人なのでうまく写せませんでした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら