ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 863289
全員に公開
ハイキング
四国剣山

三嶺〜連休の最後はヒュッテ泊〜

2016年05月04日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 徳島県 高知県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
18.4km
登り
1,788m
下り
1,800m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:22
合計
5:03
距離 10.6km 登り 1,412m 下り 492m
11:57
30
12:27
12:28
55
13:23
36
13:59
14:05
41
14:46
14:52
30
15:22
17
15:39
15:47
15
16:02
33
16:35
16:36
24
17:00
宿泊地
日帰り
山行
4:16
休憩
0:25
合計
4:41
距離 7.7km 登り 375m 下り 1,336m
6:06
38
6:44
6:47
55
7:42
7:43
29
8:12
8:29
32
9:01
9:02
63
10:05
10:06
38
10:44
10:46
1
10:47
ゴール地点
天候 快晴だが風強し!!!
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道439号より名頃登山口へ
昼ごはんを食べて登山開始
晴天ですが風は強し!!
2016年05月04日 11:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 11:56
昼ごはんを食べて登山開始
晴天ですが風は強し!!
ご覧の通りの新緑です。
2016年05月04日 11:57撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 11:57
ご覧の通りの新緑です。
広葉樹林帯を登る
落ち葉でふわふわです。
2016年05月04日 12:06撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 12:06
広葉樹林帯を登る
落ち葉でふわふわです。
登るにつれて緑が薄くなる?
2016年05月04日 12:19撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 12:19
登るにつれて緑が薄くなる?
一度、林道と交差しますが・・・
2016年05月04日 12:25撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 12:25
一度、林道と交差しますが・・・
すぐに登山道があります。
2016年05月04日 12:26撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 12:26
すぐに登山道があります。
少し登ったところ
右側に動物の檻????
2016年05月04日 12:28撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 12:28
少し登ったところ
右側に動物の檻????
標高1400mくらいでしょうか?
あまり新芽が見れません・・・
2016年05月04日 13:00撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:00
標高1400mくらいでしょうか?
あまり新芽が見れません・・・
ダケモミの丘に侵入
2016年05月04日 13:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:10
ダケモミの丘に侵入
登山道の両サイドに鹿よけネットを見ながら進む
2016年05月04日 13:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:10
登山道の両サイドに鹿よけネットを見ながら進む
1517mピーク付近
2016年05月04日 13:14撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:14
1517mピーク付近
一度少し下ります。
この後は広くて緩やかな登山道
2016年05月04日 13:19撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:19
一度少し下ります。
この後は広くて緩やかな登山道
鹿に食べられないようにネット付!!
2016年05月04日 13:22撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:22
鹿に食べられないようにネット付!!
池もあります。
むしろ沼でしょうか・・・
2016年05月04日 13:22撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:22
池もあります。
むしろ沼でしょうか・・・
ダケカンバ林を進む
南の方向ですが雲が増えてきた
2016年05月04日 13:37撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:37
ダケカンバ林を進む
南の方向ですが雲が増えてきた
ここらで樹林帯が終わり始める。
2016年05月04日 13:46撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:46
ここらで樹林帯が終わり始める。
大岩の下に社あり
前回はこの岩の下で食事した記憶が・・・
2016年05月04日 13:51撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:51
大岩の下に社あり
前回はこの岩の下で食事した記憶が・・・
ここからは笹と岩、ザレ場がメイン
最後の急登もあります。
2016年05月04日 13:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:53
ここからは笹と岩、ザレ場がメイン
最後の急登もあります。
樹林帯を抜けたので一気に視界が広がる!!
雲が多いなぁ
2016年05月04日 13:54撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:54
樹林帯を抜けたので一気に視界が広がる!!
雲が多いなぁ
頂上方向を見上げるとやる気が出ます。
ザレ場で歩きにくい
2016年05月04日 13:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:55
頂上方向を見上げるとやる気が出ます。
ザレ場で歩きにくい
水場標識です。
60mですが道は結構危ないかも?
2016年05月04日 13:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:56
水場標識です。
60mですが道は結構危ないかも?
細い道をトラバース・・・
その先は下って
2016年05月04日 13:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:56
細い道をトラバース・・・
その先は下って
このロープを伝って降りる
2016年05月04日 13:59撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:59
このロープを伝って降りる
水場なのに、たくさん水は持ってきたので補給不要です・・・
昨日の雨のためか水量は豊富
2016年05月04日 13:59撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 13:59
水場なのに、たくさん水は持ってきたので補給不要です・・・
昨日の雨のためか水量は豊富
急傾斜のササッパラ
2016年05月04日 14:09撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 14:09
急傾斜のササッパラ
有名な鹿ゲート
三嶺直下といったらこの写真が有名
2016年05月04日 14:09撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 14:09
有名な鹿ゲート
三嶺直下といったらこの写真が有名
で・・・
登ってきた右に進んでヒュッテを目指す。
荷物を置いて出かけます。
2016年05月04日 14:12撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:12
で・・・
登ってきた右に進んでヒュッテを目指す。
荷物を置いて出かけます。
三嶺池??
巨大な竜がすむという
2016年05月04日 14:12撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:12
三嶺池??
巨大な竜がすむという
塔の丸、丸笹、剣山そしてジロウギュウ
そういえば三日前に行ったところです。
2016年05月04日 14:18撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:18
塔の丸、丸笹、剣山そしてジロウギュウ
そういえば三日前に行ったところです。
よくあるアングル
と思いきや・・・
三嶺山頂をバックにヒュッテと池
2016年05月04日 14:18撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:18
よくあるアングル
と思いきや・・・
三嶺山頂をバックにヒュッテと池
こっちが有名なアングル
剣山をバックに池とヒュッテ
2016年05月04日 14:40撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:40
こっちが有名なアングル
剣山をバックに池とヒュッテ
遭難の碑ですね
2016年05月04日 14:40撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:40
遭難の碑ですね
三嶺頂上手前より
2016年05月04日 14:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 14:45
三嶺頂上手前より
三嶺頂上標識
予想に反して誰もいません・・・・
しかし、風が強い!!強すぎる!!!
2016年05月04日 14:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:45
三嶺頂上標識
予想に反して誰もいません・・・・
しかし、風が強い!!強すぎる!!!
前に来たときは雷を避けながら来た記憶がある
そのときゃー怖かった・・・・
2016年05月04日 14:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:45
前に来たときは雷を避けながら来た記憶がある
そのときゃー怖かった・・・・
これから目指す西熊山
荷物はヒュッテにおいてきたので超軽装
2016年05月04日 14:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:45
これから目指す西熊山
荷物はヒュッテにおいてきたので超軽装
気持ちよさそうな縦走路
2016年05月04日 14:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 14:55
気持ちよさそうな縦走路
ヒカリ石からの合流??
2016年05月04日 14:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:56
ヒカリ石からの合流??
転がると気持ちよさそうですが・・・
いけません死んでしまいます。
2016年05月04日 14:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:56
転がると気持ちよさそうですが・・・
いけません死んでしまいます。
またしても鹿ゲート
実は人も歩きにくいと思う
2016年05月04日 14:58撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 14:58
またしても鹿ゲート
実は人も歩きにくいと思う
わがホームマウンテン?
国見山!!
2016年05月04日 15:06撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:06
わがホームマウンテン?
国見山!!
ササッパラを抜けて進む
2016年05月04日 15:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:10
ササッパラを抜けて進む
西熊山まで結構起伏がある
2016年05月04日 15:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 15:10
西熊山まで結構起伏がある
三嶺を振り返ります。
2016年05月04日 15:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:10
三嶺を振り返ります。
白骨樹の林を抜けて進む
2016年05月04日 15:15撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:15
白骨樹の林を抜けて進む
西熊山
なだらかでございます
2016年05月04日 15:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:20
西熊山
なだらかでございます
いつも行ってる山
烏帽子、落ハゲ、落ち合い峠、サガリハゲ、矢筈山そして黒笠山
2016年05月04日 15:22撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:22
いつも行ってる山
烏帽子、落ハゲ、落ち合い峠、サガリハゲ、矢筈山そして黒笠山
西熊山頂上直下
2016年05月04日 15:37撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:37
西熊山頂上直下
頂上標識です。
やはり誰もいません
2016年05月04日 15:38撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:38
頂上標識です。
やはり誰もいません
おかめ非難小屋と天狗峠
遠くに天狗塚
テントも一張みえますのー風の中大変でしょう
2016年05月04日 15:38撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:38
おかめ非難小屋と天狗峠
遠くに天狗塚
テントも一張みえますのー風の中大変でしょう
少し進んで見たのですが・・・・
台風のような風だったので撤収します。
丸腰なので分が悪いです
2016年05月04日 15:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 15:45
少し進んで見たのですが・・・・
台風のような風だったので撤収します。
丸腰なので分が悪いです
両舷反転
最大戦速で離脱します
マジで寒かった、一週間前を思い出した・・・
2016年05月04日 16:11撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 16:11
両舷反転
最大戦速で離脱します
マジで寒かった、一週間前を思い出した・・・
ヒュッテに戻って食事
落っことす大惨事が・・・・
2016年05月04日 17:27撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 17:27
ヒュッテに戻って食事
落っことす大惨事が・・・・
ガスが出てきました。
ヒュッテはほぼ満員??いえ、まだまだ大丈夫!!
白髪山のヒュッテは大変だったらしい
2016年05月04日 18:08撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 18:08
ガスが出てきました。
ヒュッテはほぼ満員??いえ、まだまだ大丈夫!!
白髪山のヒュッテは大変だったらしい
夕日を見に行く
突風のためガスが高速で流れていく!!
2016年05月04日 18:12撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 18:12
夕日を見に行く
突風のためガスが高速で流れていく!!
夕日に照らされる剣山
赤みを帯びていい感じです。
2016年05月04日 18:21撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 18:21
夕日に照らされる剣山
赤みを帯びていい感じです。
いよいよ日の入
でもまだ30分あるのかー
寒いー
2016年05月04日 18:21撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 18:21
いよいよ日の入
でもまだ30分あるのかー
寒いー
ガスが一気に晴れることも!!
2016年05月04日 18:28撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 18:28
ガスが一気に晴れることも!!
ぶわっとガスが吹き出て
夕日と混ざる
2016年05月04日 18:32撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 18:32
ぶわっとガスが吹き出て
夕日と混ざる
三嶺山頂
ガスの白
空の青
夕日の赤です。
2016年05月04日 18:34撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/4 18:34
三嶺山頂
ガスの白
空の青
夕日の赤です。
日が沈むとあたり一面がガスに覆い尽くされた・・・
真っ白です
2016年05月04日 18:43撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/4 18:43
日が沈むとあたり一面がガスに覆い尽くされた・・・
真っ白です
日が変わって日の出です。
夜起きて星を見た
遅かったのでカノープス見えず・・・
でも-2等位の尻尾付流星が二つ!
2016年05月05日 04:33撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/5 4:33
日が変わって日の出です。
夜起きて星を見た
遅かったのでカノープス見えず・・・
でも-2等位の尻尾付流星が二つ!
朝飯を食べながら日の出を待つ
目玉焼きとウインナー、野菜と食パンです。
2016年05月05日 04:51撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 4:51
朝飯を食べながら日の出を待つ
目玉焼きとウインナー、野菜と食パンです。
いろいろやってる間に太陽出ました。
一気に明るくなってくる。
風が昨日より穏やかになっているかも
2016年05月05日 05:07撮影 by  F-05F, FUJITSU
2
5/5 5:07
いろいろやってる間に太陽出ました。
一気に明るくなってくる。
風が昨日より穏やかになっているかも
朝日にヒュッテが照らされます。
影が長い!!
この後、荷物を置いて白髪山方向に
2016年05月05日 05:50撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
5/5 5:50
朝日にヒュッテが照らされます。
影が長い!!
この後、荷物を置いて白髪山方向に
三回目の三嶺頂上
2016年05月05日 06:04撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:04
三回目の三嶺頂上
白髪山方向に進む
約一時間進んで戻ってくる計画
2016年05月05日 06:07撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:07
白髪山方向に進む
約一時間進んで戻ってくる計画
大岩を振り返る
2016年05月05日 06:18撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:18
大岩を振り返る
今回の山業は花が少ない・・・
スミレの類
2016年05月05日 06:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:20
今回の山業は花が少ない・・・
スミレの類
快適な縦走路です。
2016年05月05日 06:27撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:27
快適な縦走路です。
とりあえず時間が来たので引き返すことに
もうちょっと進めたかもですが・・・
2016年05月05日 06:42撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:42
とりあえず時間が来たので引き返すことに
もうちょっと進めたかもですが・・・
三嶺方向を振り返る。
時間制限が無ければ縦走するのに・・・そろそろ帰らないと
2016年05月05日 06:43撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:43
三嶺方向を振り返る。
時間制限が無ければ縦走するのに・・・そろそろ帰らないと
もふもふの草
そこらへんに生えてます。
2016年05月05日 06:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:55
もふもふの草
そこらへんに生えてます。
池もあります。
この池には巨大なサンショウウオが住むという
2016年05月05日 06:59撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 6:59
池もあります。
この池には巨大なサンショウウオが住むという
自然木で登山道が作られてる?
雨が降ると川になってそうです。
2016年05月05日 07:13撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 7:13
自然木で登山道が作られてる?
雨が降ると川になってそうです。
穴発見!!
金貨を落とすと中から仙人が姿を現すという
2016年05月05日 07:15撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 7:15
穴発見!!
金貨を落とすと中から仙人が姿を現すという
イワキンバイかなー?
だとしても咲くのはもっと先
2016年05月05日 07:18撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 7:18
イワキンバイかなー?
だとしても咲くのはもっと先
戻ってきた
鹿ゲートでヤマビコが帰ってくる
やっほーっ!!
2016年05月05日 07:33撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 7:33
戻ってきた
鹿ゲートでヤマビコが帰ってくる
やっほーっ!!
ヒュッテに荷物を取りに戻ります。
ヒュッテの扉(ノブ)が壊れたのはここに連絡すればいいのだろうか?
2016年05月05日 07:57撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 7:57
ヒュッテに荷物を取りに戻ります。
ヒュッテの扉(ノブ)が壊れたのはここに連絡すればいいのだろうか?
ヒュッテ内にある地図
全部で4種類ありイラスト付ですごく楽しい!!
できれば配ってくれないのでしょうか?
2016年05月05日 07:57撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 7:57
ヒュッテ内にある地図
全部で4種類ありイラスト付ですごく楽しい!!
できれば配ってくれないのでしょうか?
おいしそうなのに鹿に食べられてないってことは
・・・・毒
バイケイソウ
2016年05月05日 08:24撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 8:24
おいしそうなのに鹿に食べられてないってことは
・・・・毒
バイケイソウ
最近下りではやる気が出ません
登りより遅いペースで下る
2016年05月05日 08:46撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 8:46
最近下りではやる気が出ません
登りより遅いペースで下る
前に作ったシロモジの杖が折れたので新しい材料を探しながら降りる
2016年05月05日 08:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 8:53
前に作ったシロモジの杖が折れたので新しい材料を探しながら降りる
山ツツジ発見
登りの時は気がつかなかった
2016年05月05日 09:54撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 9:54
山ツツジ発見
登りの時は気がつかなかった
ヒメシャラの倒木を発見
早速いただいて帰ります。
2016年05月05日 10:30撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 10:30
ヒメシャラの倒木を発見
早速いただいて帰ります。
下山後、名頃登山口から祖谷川に下りて顔を洗う
水がとても冷たい
2016年05月05日 10:57撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 10:57
下山後、名頃登山口から祖谷川に下りて顔を洗う
水がとても冷たい
猫のお土産マタタビの葉っぱ
2016年05月05日 16:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
5/5 16:53
猫のお土産マタタビの葉っぱ
撮影機器:

感想

最近、感想を書いた後に保存せずに公開設定して、書いた感想が無駄になるマルキです。

連休最後の山登りは三嶺に登ってヒュッテに泊まります。
前もっての天気予報がよくなかったので登山はあきらめていたので
2,3日前の天気予報から晴マークになったので急ごしらえの登山
また、5日に予定を入れてしまった関係でのんびり縦走することもできず
あわただしい登山でしたが好天に恵まれ、
ヒュッテでのいろいろな出会いにも恵まれ三嶺を楽しませてもらいました。

名頃の登山口から登りしましたが昼ごろで車がいっぱいでした。
ヒュッテも大賑わいになるだろうと予想していたのですが
到着した2時ごろはまばらな人でしたが夜には大賑わいでした。
一応テントも持って出かけたのですが稜線は台風のような強風で
テントは厳しかったと思われます。
ただ、おかめ岩避難所のコルにはテントが一張り見えました。

西熊山とカヤハゲまでの縦走はヒュッテに荷物を置いて軽装で出かけました。
夕焼け朝焼けと日の出直前には星空も見え
今度は剣山から縦走してきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
名頃登山口から新道で三嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら