ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈・主稜縦走(西丹沢自然教室〜大倉)

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:45
距離
23.1km
登り
2,330m
下り
2,581m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
1:16
合計
9:44
8:22
8:22
28
8:50
8:50
37
9:27
9:31
53
10:37
10:51
4
10:55
10:55
23
11:18
11:18
3
11:21
11:21
19
11:40
11:40
24
12:04
12:13
20
12:33
12:33
50
13:23
13:46
9
13:55
13:55
7
14:02
14:02
4
14:06
14:06
11
14:17
14:17
9
14:26
14:26
4
14:30
14:30
5
14:35
14:35
6
14:58
15:13
11
15:24
15:24
12
15:36
15:36
21
15:57
16:08
11
16:19
16:19
5
16:24
16:24
5
16:29
16:29
13
16:42
16:42
10
16:52
16:52
8
17:00
17:00
7
17:07
17:07
21
17:28
17:28
3
17:31
17:31
9
17:40
17:40
16
17:56
17:56
5
18:01
ゴール地点
カッコ内は山と高原地図標準CT
西丹沢自然教室 - ゴーラ沢出合 0:33 (1:00)
        - 展望園地 0:37 (1:00)
        - 石棚山稜分岐 0:53 (1:20)
        - 檜洞丸 0:13 (0:25)  計2:16 (3:45) 標準CT比 60%
        - 金山谷乗越 0:30 (0:40)
        - 臼ヶ岳 0:43 (1:10)
        - 蛭ヶ岳 1:10 (1:20)  計2:23 (3:10) 標準CT比 75%
        - 棚沢の頭 0:31 (0:50)
        - 丹沢山 0:41 (0:50)  計1:12 (1:40) 標準CT比 72%
        - 塔ノ岳 0:44 (1:20)  計0:44 (1:20) 標準CT比 55%
        - 金冷シ 0:11 (0:15)
        - 大倉 1:42 (2:05) 計1:53 (2:20) 標準CT比 80%
合計 8時間28分(12時間15分) 標準CT比 69%
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:柿生 5:42 - 本厚木 6:10/6:12 - (小田急線 535円) 新松田 6:39/6:56 - 8:07 西丹沢自然教室(富士急バス臨時増便 1,180円)
復路:大倉 18:08 - (神奈中バス 206円) 渋沢 18:23/18:26 - 相模大野 19:05/19:10 - (小田急線 411円) 中央林間 19:14/19:23 - (田園都市線 216円) あざみ野 19:37
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特にありませんが、檜洞丸〜蛭ヶ岳間はアップダウン多く、特に蛭ヶ岳手前は鎖場・ロープ場のある急登が続きます。濡れている時は滑りやすいので要注意。
登山届:西丹沢自然教室で提出。バスを降りると自然教室の係員の方が登山届の提出を呼びかけています。
新松田駅発始発は7:20ですが、今日は6:55頃発で臨時便が出て乗ることが出来たため、予定より20分ほど早く西丹沢に到着出来ました。ちなみにシロヤシオの見頃時期のため、西丹沢自然教室の駐車場は朝4時頃にはほぼ一杯になったようです。バス停では係員の方が登山届提出を呼び掛けていました。
2016年05月15日 08:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 8:17
新松田駅発始発は7:20ですが、今日は6:55頃発で臨時便が出て乗ることが出来たため、予定より20分ほど早く西丹沢に到着出来ました。ちなみにシロヤシオの見頃時期のため、西丹沢自然教室の駐車場は朝4時頃にはほぼ一杯になったようです。バス停では係員の方が登山届提出を呼び掛けていました。
新緑が気持ち良い
2016年05月15日 08:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 8:33
新緑が気持ち良い
ゴーラ沢出合
2016年05月15日 08:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:49
ゴーラ沢出合
展望園地を過ぎた辺りからシロヤシオが多くなります。ちょうど見頃でした。
2016年05月15日 09:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 9:46
展望園地を過ぎた辺りからシロヤシオが多くなります。ちょうど見頃でした。
2016年05月15日 09:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 9:56
2016年05月15日 09:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 9:57
2016年05月15日 09:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 9:58
2016年05月15日 10:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:03
登山道沿いに多くのシロヤシオが咲き誇っています。多くのハイカーが写真撮影していました。
2016年05月15日 10:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:03
登山道沿いに多くのシロヤシオが咲き誇っています。多くのハイカーが写真撮影していました。
2016年05月15日 10:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
5/15 10:04
2016年05月15日 10:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:07
大室山を望んで
2016年05月15日 10:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:07
大室山を望んで
木道が多くなってくると檜洞丸山頂も近いです。
2016年05月15日 10:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 10:14
木道が多くなってくると檜洞丸山頂も近いです。
ブナとシロヤシオが途切れることなく続いています。
2016年05月15日 10:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:16
ブナとシロヤシオが途切れることなく続いています。
こちらも可愛らしい
2016年05月15日 10:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:20
こちらも可愛らしい
石棚山稜分岐
2016年05月15日 10:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:24
石棚山稜分岐
バイケイソウの間を縫う木道
2016年05月15日 10:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/15 10:26
バイケイソウの間を縫う木道
ブナの新緑とバイケイソウの緑のハーモニー
2016年05月15日 10:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:28
ブナの新緑とバイケイソウの緑のハーモニー
最初のピーク、檜洞丸到着
2016年05月15日 10:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 10:37
最初のピーク、檜洞丸到着
檜洞丸山頂は広々としていてゆっくりと休めます
2016年05月15日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:38
檜洞丸山頂は広々としていてゆっくりと休めます
蛭ヶ岳に向けて出発します
2016年05月15日 10:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 10:52
蛭ヶ岳に向けて出発します
これから進む蛭ヶ岳から塔ノ岳への稜線遠望。塔ノ岳が遠い・・・
2016年05月15日 10:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 10:54
これから進む蛭ヶ岳から塔ノ岳への稜線遠望。塔ノ岳が遠い・・・
青が岳山荘。今日は先が長いのでスルーさせていただきました。
2016年05月15日 10:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:54
青が岳山荘。今日は先が長いのでスルーさせていただきました。
蛭ヶ岳へのルート沿いにもシロヤシオが多く見られました
2016年05月15日 11:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/15 11:13
蛭ヶ岳へのルート沿いにもシロヤシオが多く見られました
2016年05月15日 11:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 11:13
鞍部である金山谷乗越です
2016年05月15日 11:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:20
鞍部である金山谷乗越です
2016年05月15日 11:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 11:20
2016年05月15日 11:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:23
日本庭園のような彩りです。
2016年05月15日 11:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 11:24
日本庭園のような彩りです。
ミツバツツジもまだまだ沢山咲いています
2016年05月15日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:26
ミツバツツジもまだまだ沢山咲いています
2度目の鞍部、神の川乗越です
2016年05月15日 11:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:41
2度目の鞍部、神の川乗越です
ブナの自然林の中、明るいルートが続いています
2016年05月15日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:51
ブナの自然林の中、明るいルートが続いています
臼が岳の手前、この辺はなだらかな気持ち良いルートです
2016年05月15日 11:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:56
臼が岳の手前、この辺はなだらかな気持ち良いルートです
臼が岳に到着、小休止します。
2016年05月15日 12:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 12:05
臼が岳に到着、小休止します。
次の目的地である蛭ヶ岳が大きくそびえています。やはり存在感ありますね。
2016年05月15日 12:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/15 12:07
次の目的地である蛭ヶ岳が大きくそびえています。やはり存在感ありますね。
臼が岳から暫く鹿柵沿いに進みます
2016年05月15日 12:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 12:14
臼が岳から暫く鹿柵沿いに進みます
右手には蛭ヶ岳から不動ノ峰に至る稜線が良く望めます。
2016年05月15日 12:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/15 12:15
右手には蛭ヶ岳から不動ノ峰に至る稜線が良く望めます。
本日の最終ピークである塔ノ岳遠望。尊仏山荘が確認できます。
2016年05月15日 12:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 12:15
本日の最終ピークである塔ノ岳遠望。尊仏山荘が確認できます。
蛭ヶ岳アップ。山頂手前のザレ場が良く見えます。
2016年05月15日 12:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/15 12:15
蛭ヶ岳アップ。山頂手前のザレ場が良く見えます。
この辺もシロヤシオが。
2016年05月15日 12:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 12:23
この辺もシロヤシオが。
鎖場ですがクサリに頼らずとも大丈夫です。
2016年05月15日 12:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 12:48
鎖場ですがクサリに頼らずとも大丈夫です。
蛭ヶ岳手前500m地点から振り返ると檜洞丸が正面に見えました。
2016年05月15日 13:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:00
蛭ヶ岳手前500m地点から振り返ると檜洞丸が正面に見えました。
蛭ヶ岳への急登
2016年05月15日 13:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:00
蛭ヶ岳への急登
急登途中から熊木沢を見下ろす。
2016年05月15日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:11
急登途中から熊木沢を見下ろす。
檜洞丸遠望
2016年05月15日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/15 13:11
檜洞丸遠望
蛭ヶ岳山頂まであと200m
2016年05月15日 13:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:16
蛭ヶ岳山頂まであと200m
蛭ヶ岳到着! 気温が高いためガスで富士山やアルプスの山並みは残念ながら見えませんでしたが開放感たっぷりです。
2016年05月15日 13:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/15 13:23
蛭ヶ岳到着! 気温が高いためガスで富士山やアルプスの山並みは残念ながら見えませんでしたが開放感たっぷりです。
この先進む丹沢山までの主脈稜線
2016年05月15日 13:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:43
この先進む丹沢山までの主脈稜線
塔ノ岳遠望
2016年05月15日 13:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:43
塔ノ岳遠望
蛭ヶ岳からの下山路途中で主脈稜線を望む。やはり丹沢トップのスカイラインでしょう。
2016年05月15日 13:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 13:46
蛭ヶ岳からの下山路途中で主脈稜線を望む。やはり丹沢トップのスカイラインでしょう。
鬼が岩への登り
2016年05月15日 13:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 13:56
鬼が岩への登り
鬼が岩への登り途中から振り返った蛭ヶ岳
2016年05月15日 13:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/15 13:59
鬼が岩への登り途中から振り返った蛭ヶ岳
鬼が岩手前の岩場
2016年05月15日 14:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:00
鬼が岩手前の岩場
定番ショットですが・・・
2016年05月15日 14:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/15 14:03
定番ショットですが・・・
棚沢の頭まで暫くはなだらかな稜線漫歩です
2016年05月15日 14:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:06
棚沢の頭まで暫くはなだらかな稜線漫歩です
再度振り返って蛭ヶ岳
2016年05月15日 14:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:09
再度振り返って蛭ヶ岳
棚沢の頭への登り
2016年05月15日 14:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:13
棚沢の頭への登り
棚沢の頭
2016年05月15日 14:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 14:16
棚沢の頭
次は不動ノ峰に向けて一旦下って登り返します
2016年05月15日 14:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:17
次は不動ノ峰に向けて一旦下って登り返します
不動ノ峰
2016年05月15日 14:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 14:24
不動ノ峰
日高から塔ノ岳にかけての主脈稜線
2016年05月15日 14:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 14:25
日高から塔ノ岳にかけての主脈稜線
丹沢山へのルート横斜面は一面の笹原です
2016年05月15日 14:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:26
丹沢山へのルート横斜面は一面の笹原です
不動ノ峰休憩所。今日はそのままスルー。
2016年05月15日 14:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:30
不動ノ峰休憩所。今日はそのままスルー。
綺麗に刈り取られたかのような笹原斜面。昼寝したら気持ちよさそう・・・
2016年05月15日 14:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:33
綺麗に刈り取られたかのような笹原斜面。昼寝したら気持ちよさそう・・・
丹沢山を正面に望んで、つるべ落としの登り返しが待っています。
2016年05月15日 14:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 14:33
丹沢山を正面に望んで、つるべ落としの登り返しが待っています。
下るだけ登り返さねばなりません
2016年05月15日 14:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:38
下るだけ登り返さねばなりません
丹沢山到着。みやま山荘で今日もまたビールを一缶ひっかけちゃいました。
2016年05月15日 14:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:58
丹沢山到着。みやま山荘で今日もまたビールを一缶ひっかけちゃいました。
こちらも一応撮影しときます。
2016年05月15日 15:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/15 15:08
こちらも一応撮影しときます。
丹沢山からは通い慣れた(?)主脈稜線を塔ノ岳へ。
2016年05月15日 15:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 15:17
丹沢山からは通い慣れた(?)主脈稜線を塔ノ岳へ。
龍ヶ馬場から大山遠望
2016年05月15日 15:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 15:26
龍ヶ馬場から大山遠望
本日最後のピーク、塔ノ岳到着。16時頃なのでさすがに人は少ないです。残念ながらガスで遠望はかないません。
2016年05月15日 15:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/15 15:59
本日最後のピーク、塔ノ岳到着。16時頃なのでさすがに人は少ないです。残念ながらガスで遠望はかないません。
2016年05月15日 16:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/15 16:08
熊木沢出合方面を見下ろす
2016年05月15日 16:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/15 16:08
熊木沢出合方面を見下ろす
花立付近から厚木・横浜方面を望む
2016年05月15日 16:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/15 16:24
花立付近から厚木・横浜方面を望む
撮影機器:

感想

以前から計画していたもののなかなか実現出来ていなかった、西丹沢から大倉への日帰り縦走をやっと実行できました。皆さんのレコを拝見してそれなりに覚悟はしていましたが、やはり檜洞丸から蛭ヶ岳にかけてのアップダウンはきつかったですね。蛭ヶ岳以降はこれまで歩いたことはあるので、蛭ヶ岳に到着したら、もうほぼ終わったような感覚でした。最後の大倉尾根下山はやはり疲労した足には堪えましたけど。皆さんのレコからすると「並」のタイムですが、8時間台で大倉まで辿り着きましたので自分なりに自信が持てた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら