美濃戸-横岳-硫黄岳-美濃戸の周回で、ツクモグサに会ってきました〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯に若干の残雪がありましたが、軽アイゼンを出すほどではありませんでした。 稜線には、残雪無し。 |
写真
感想
土曜日に阿弥陀にのぼって、美濃戸口のJ&Nで、BBQと音楽会を楽しんで〜
からの、やまのぼり(^^)
最初の予定では、赤岳に行く予定でしたが、ツクモグサが開花しているとん情報を得たので、横岳ー硫黄岳の周回に変更。たのしみだね〜
朝起きて空を見ると、なかなかいい天気(^^)
これは、たのしくなるぞ〜
作って頂いた、竹の皮に包まれた絶品おにぎりをザックにいれて、出発です。
6時前に美濃戸口を車で出て、乗り合って美濃戸に向かいました。
美濃戸までの道ですが、以前よりは少し走りやすくなった気がします。
ゆっくり走れば、擦ったりはしなかった感じですね〜
赤岳山荘横の駐車場に車を駐めて、準備していざ出発。
この日は、ゆっくり花を愛でる組とガッツリのぼっちゃうぜ組に分かれて行動しました。
行きは、南沢から(^^)
南沢のこけこけした感じに、日が差してきたりして、すごいいい感じを醸し出していましたね〜
程なくして、ホテイランの撮影ポイントに到着。
昨日、一輪だったのが二輪に増えてました〜
保護のため、囲っているラインには、けして入らないようにして撮影(^^)
ホテイランも今回が初めて見たけど、可愛い花ですね〜
南沢は何回も歩いてるんだけど、今回赤獄神社の祠を発見
大岩の上の方に祀ってあるんだけど、石で出来てるみたいなのにかなり精巧に作られてました。
ちょっと空気感のちがう場所でした。パワースポット的な?
行者小屋までは、コケや白樺の並木道やいかにも八ヶ岳らしい感じを十分に楽しめましたよ〜
河原にでたら、横岳が、キランって見えた。
うーんテンション上がる〜
で、行者小屋
今日も空いてます。
ベンチに座って、大休憩
太陽はあったかくて、風は少しひんやりで、最高なコンデション。
ベンチに横になってるメンバーもいました〜
休憩の後は、さあ地蔵尾根
ここに登る前に、俺の習性を少し説明・・・
急登を見ると、グッと登りたくなってしまうので、そこはついてこなくても大丈夫、見えなくなるようなとこには行かないし、ちゃんと待ってるから(^^)
ってことで・・・すみません(^^);
地蔵尾根は、結構きつい。
最初もきついけど、階段が出てきたあたりから、さらに傾斜がきつくなる。
でも、今回のメンバーはみんな楽しそうにのぼってた。
きっついし、はあはあいっちゃうけど、やまのぼるのは楽しいもんね~
それに、しんどい時は笑顔でのぼればなんとかなるしね(^^)
急坂のごほうびは、ちょっとがんばってのぼって、ぱっと振り返るとぐっと高度が上がってること。
あっと言う前に行者小屋が小さくなって、景色が広がっていく感じがすごい好き(^^)
衝動的には走り出したい気分です(^^)
もちろん、上部は、鎖やはしご状の階段もあるので、一歩一歩確実にね
この点もみんな危なっかしところはなく、安心してみていられました。
で、お地蔵様のところに到着〜
お地蔵様にこの先の無事をお願いして、ひと休憩(^^)
稜線からは、ツクモグサを探しつつ、歩きます。(咲いてるポイントまではわからなかったので・・・)
花とは別に、横岳って、めっちゃ岩岩してます。
ハシゴもあるし、鎖もあるし、トラバースもある、厳しめの山です。
その稜線に咲くってのが、またいいよね〜
3年位前から、写真では見たことがあるんだけど、いつも梅雨前の短い期間しか咲いてないのでなかなかタイミングがあわずに、会えずじまい・・・
今年こそは、会いたいものです(^^)
岩岩を慎重にクリアしながらあるいて、でかい岩塊に目を奪われながら、歩いていると、花を撮っているおじさんを発見。
近寄って聞いてみると、
いた〜、ツクモグサ\(^o^)/
ちっさくて、薄い黄色でうぶ毛があって、めっちゃかわいい。
こりゃ、会いたくなるよね〜
みんなで写真撮りまくりました。
このあとは、ちょっとのんびり目に稜線歩きを楽しみました。
それは霞んでたので、遠望は効かなかったけど、周りの山々はよくみえて、行者小屋とかもみえてたので高度感もあり、穏やかでいい感じでしたね。
で、横岳到着〜
なんと、6人中、4人は初横岳\(^o^)/
無事に楽しく登ってこれてよかった(^^)
山頂でお昼を食べて、まったりして、次は硫黄岳〜
横岳から下りるところは、少し要注意。
しっかり歩けばどうってこと無いけど、慎重にあるきました。
危ないところを過ぎたところで、だれかが、空を見上げてる
あれなんだろ?虹かな?
アーチじゃないけど、きれいに虹色が光ってる。
彩雲だ〜
初めて見た〜
結構くっきり見えました(^^)
みんなで写真とりまくり(^^)
じっくり見たあと、硫黄岳山荘に!
で、いざ硫黄岳へ
ケルンがポツポツと立ってる広い尾根を登っていく。
地味にきつい・・・
風きつかったらのぼれないだろうなあって思いながらのぼってました。
山頂では、何故か写真大会。
恥ずかしい写真撮られた気がする・・・
ここ、南八ヶ岳のオールスターが一望に見渡せて、いい感じでした。
あとは下るだけ〜
でも、赤岩の頭から見た硫黄岳山荘から硫黄岳への上りの道が、空にケルンがポツポツと並んでいて、以外に良かったです。
樹林帯に入ってからは、少し緊張感も解けてきて、ワイワイ話しながら歩いてました。
一人では、長く感じる下山時の下りも、大勢だと楽しいね〜
あっという間でした。
赤岳鉱泉で最後の休憩を取り、阿弥陀から硫黄までの美しい稜線に別れを告げて下山です。
北沢は初めて歩いた感じだったけど、南沢に比べてめっちゃ歩きやすいんですね〜
疲れた日の下りには、いいと思いました。
あ、林道に出てからが思ってたより長くて、ちょっと飽きたかも(^^)
ここ曲がればゴールかなってのを2,3回やってから、ホントのゴールに到着〜
みんなで、楽しめて無事帰ってこれて良かったです。
今回、初めて歩いた方もいたので、ペースは悩みでしたが、ホッとしました。
車で美濃戸口まで戻って、またJ&Nでお風呂に入ってすっきりして、おいしい食事にデザートにコーヒーまで頂いて、みんなで色んな話で盛り上がって帰路につきました。
土日ともに山もガッツリ、それ以外も盛りだくさんの週末でした。
山も仲間もいいよね〜
やま最高!!!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する