ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 883701
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

那須岳ぐるぐる

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
25.3km
登り
1,951m
下り
1,738m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:39
合計
7:34
5:24
5:25
13
5:38
5:38
16
5:54
5:54
7
6:01
6:01
9
6:10
6:10
12
6:22
6:22
5
6:27
6:27
15
6:42
6:42
5
6:47
6:49
3
6:52
6:52
6
6:58
6:58
4
7:02
7:02
12
7:14
7:14
5
7:36
7:50
8
8:35
8:36
48
9:24
9:27
12
9:39
9:39
18
9:57
9:57
14
10:11
10:22
2
10:24
10:24
8
10:32
10:32
4
10:36
10:36
13
10:49
10:54
93
12:27
12:27
9
12:36
12:36
11
12:47
12:47
2
12:49
ロープウエイ山頂駅
天候 薄曇り(前日までは晴れの予報だったんだけど・・・)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
金曜17:12東京発の新幹線で那須塩原駅へ。自由席は満席だった。
那須塩原駅前でレンタカーを借りてサンバレー那須に前泊。
翌朝は車で峠の茶屋駐車場へ。5時時点で3割ほど埋まってた。
その他周辺情報 下山後は鹿の湯。湯治には良さそうだけど、シャンプー、石鹸、シャワー、椅子がないので、トレラン後の汗流しには向かないと思った。
峠の茶屋駐車場の登山口からスタート!
2016年05月28日 05:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 5:13
峠の茶屋駐車場の登山口からスタート!
すぐに峰の茶屋跡が見えてくる。
2016年05月28日 05:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 5:29
すぐに峰の茶屋跡が見えてくる。
峰の茶屋跡から茶臼岳方面を望む。
2016年05月28日 05:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 5:44
峰の茶屋跡から茶臼岳方面を望む。
少し登って振り返る。右の一番高いのが三本槍岳。
2016年05月28日 05:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/28 5:57
少し登って振り返る。右の一番高いのが三本槍岳。
茶臼岳!
2016年05月28日 06:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 6:01
茶臼岳!
祠越しに遠くの山々。
2016年05月28日 06:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 6:02
祠越しに遠くの山々。
東側の山並みがかすかに朝焼け。
2016年05月28日 06:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/28 6:07
東側の山並みがかすかに朝焼け。
遠くに見えるのはたぶん会津駒ケ岳。
2016年05月28日 06:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 6:17
遠くに見えるのはたぶん会津駒ケ岳。
茶臼からの下山途中に北側を望む。右の高いのが朝日岳、真ん中奥が三本槍岳。
2016年05月28日 06:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 6:20
茶臼からの下山途中に北側を望む。右の高いのが朝日岳、真ん中奥が三本槍岳。
シロイワカガミ。ピンボケた〜。
2016年05月28日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 6:35
シロイワカガミ。ピンボケた〜。
剣ヶ峰から朝日岳に向かう途中の岩峰。
2016年05月28日 06:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 6:37
剣ヶ峰から朝日岳に向かう途中の岩峰。
同じ岩峰なのに写し方でこんなに色が変わるとは。
2016年05月28日 06:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/28 6:38
同じ岩峰なのに写し方でこんなに色が変わるとは。
朝日岳!
2016年05月28日 06:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 6:47
朝日岳!
900m峰から茶臼と朝日のツーショット。
2016年05月28日 07:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 7:02
900m峰から茶臼と朝日のツーショット。
ここでシャクナゲ登場。三本槍をバックに。
2016年05月28日 07:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:04
ここでシャクナゲ登場。三本槍をバックに。
続いてミネザクラ。日の出平〜牛ヶ首のエリアよりも三本槍近辺の方がたくさん残ってた。
2016年05月28日 07:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:23
続いてミネザクラ。日の出平〜牛ヶ首のエリアよりも三本槍近辺の方がたくさん残ってた。
2016年05月28日 07:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:26
まだこんなに!
2016年05月28日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 7:34
まだこんなに!
富士山が見えますよと言われて見てみたら・・ホントだ! 写真中央にうっすらと――230キロも離れてるのに。教えて下さった方、ありがとうございました!
2016年05月28日 07:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/28 7:36
富士山が見えますよと言われて見てみたら・・ホントだ! 写真中央にうっすらと――230キロも離れてるのに。教えて下さった方、ありがとうございました!
2016年05月28日 07:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:37
富士山と茶臼岳のツーショット。
2016年05月28日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:39
富士山と茶臼岳のツーショット。
三本槍岳!
2016年05月28日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:41
三本槍岳!
北側のパノラマ。中央一番奥の雪山がたぶん飯豊。
2016年05月28日 07:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 7:49
北側のパノラマ。中央一番奥の雪山がたぶん飯豊。
水墨画のような光景・・・右奥がたぶん飯豊連峰。
2016年05月28日 07:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/28 7:43
水墨画のような光景・・・右奥がたぶん飯豊連峰。
北西。
2016年05月28日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:42
北西。
西側。右奥の雪山は会津駒ケ岳かな?
2016年05月28日 07:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:44
西側。右奥の雪山は会津駒ケ岳かな?
会津駒ケ岳のアップ。左奥は燧ヶ岳かな?
2016年05月28日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:51
会津駒ケ岳のアップ。左奥は燧ヶ岳かな?
2016年05月28日 07:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:54
ミツバオウレン。今日一番多く見かけた。
2016年05月28日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 7:58
ミツバオウレン。今日一番多く見かけた。
鏡ヶ沼と飯豊連峰。右上の形の良いのは旭岳(「朝日」岳ではなく)。
2016年05月28日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 8:01
鏡ヶ沼と飯豊連峰。右上の形の良いのは旭岳(「朝日」岳ではなく)。
前景をシャクナゲに入れ替えて。
2016年05月28日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:04
前景をシャクナゲに入れ替えて。
なかなか足が進まない。
2016年05月28日 08:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 8:08
なかなか足が進まない。
三本槍から大峠までは気持ちの良い稜線トレイル。人も少ない。
2016年05月28日 08:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/28 8:11
三本槍から大峠までは気持ちの良い稜線トレイル。人も少ない。
このあたりと姥ヶ平付近にはイワカガミがたくさん。
2016年05月28日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:15
このあたりと姥ヶ平付近にはイワカガミがたくさん。
2016年05月28日 08:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:16
小野岳が飯豊連峰を突き上げるの図。
2016年05月28日 08:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 8:20
小野岳が飯豊連峰を突き上げるの図。
チゴユリ。可憐・・・
2016年05月28日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:26
チゴユリ。可憐・・・
この鞍部が大峠。そこを左折すると景色が一変して、谷の中の鬱蒼としたトレイルが始まる。
2016年05月28日 08:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 8:28
この鞍部が大峠。そこを左折すると景色が一変して、谷の中の鬱蒼としたトレイルが始まる。
イワザクラかコイワザクラ。
2016年05月28日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:30
イワザクラかコイワザクラ。
イワカガミの群生。
2016年05月28日 08:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 8:35
イワカガミの群生。
ミツバオウレンの群生。
2016年05月28日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:42
ミツバオウレンの群生。
この沢にぶつかって登りに切り替わってからが結構長い。
2016年05月28日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:49
この沢にぶつかって登りに切り替わってからが結構長い。
さすがに走れない。
2016年05月28日 08:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 8:59
さすがに走れない。
モミジイチゴの花。
2016年05月28日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:12
モミジイチゴの花。
大黒屋到着!
2016年05月28日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:24
大黒屋到着!
気持ちの良い水場!
2016年05月28日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:24
気持ちの良い水場!
煙草屋。相変わらずいい雰囲気。
2016年05月28日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:27
煙草屋。相変わらずいい雰囲気。
三斗小屋温泉を過ぎるとトレイルは俄然走りやすくなる。
2016年05月28日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:29
三斗小屋温泉を過ぎるとトレイルは俄然走りやすくなる。
またチゴユリに会えた。
2016年05月28日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:34
またチゴユリに会えた。
延命水。水量は豊富。
2016年05月28日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:42
延命水。水量は豊富。
沼原分岐から那須岳避難小屋まではほぼなだらかなトレイル。
2016年05月28日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:47
沼原分岐から那須岳避難小屋まではほぼなだらかなトレイル。
トウゴクミツバツツジとオオカメノキ。
2016年05月28日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 9:51
トウゴクミツバツツジとオオカメノキ。
峰の茶屋跡に登りついて、来た道を振り返る。深い広葉樹林。
2016年05月28日 10:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 10:03
峰の茶屋跡に登りついて、来た道を振り返る。深い広葉樹林。
峰の茶屋跡で妻とすれ違うのを待って10分ちょい休憩。
2016年05月28日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 10:14
峰の茶屋跡で妻とすれ違うのを待って10分ちょい休憩。
無限地獄。
2016年05月28日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 10:33
無限地獄。
姥ケ平から。左に見える三本槍の稜線を走っている自分をここから見たという方とすれ違った。驚くべき視力!
2016年05月28日 10:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 10:52
姥ケ平から。左に見える三本槍の稜線を走っている自分をここから見たという方とすれ違った。驚くべき視力!
ツマトリソウ。
2016年05月28日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 11:03
ツマトリソウ。
ここで折り返して本日最後の登りへ。
2016年05月28日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 11:23
ここで折り返して本日最後の登りへ。
今日初めてのシロヤシオ!
2016年05月28日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/28 11:34
今日初めてのシロヤシオ!
たくさん。
2016年05月28日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 11:36
たくさん。
花びらの中に黄緑色の斑点があることを発見。
2016年05月28日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 11:38
花びらの中に黄緑色の斑点があることを発見。
シロヤシオのトンネル!
2016年05月28日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 11:39
シロヤシオのトンネル!
熊笹とダケカンバの不思議な空間。
2016年05月28日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 11:55
熊笹とダケカンバの不思議な空間。
小さな池。「畏敬池」と書いてある。
2016年05月28日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:00
小さな池。「畏敬池」と書いてある。
ようやく登りが緩やかになって視界が開ける。
2016年05月28日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:06
ようやく登りが緩やかになって視界が開ける。
振り返ると沼原池。
2016年05月28日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:11
振り返ると沼原池。
ここで再びシャクナゲ。
2016年05月28日 12:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:13
ここで再びシャクナゲ。
アップ。
2016年05月28日 12:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:13
アップ。
茶臼岳が見えた! あと少し。空が少し青くなってきた。
2016年05月28日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:19
茶臼岳が見えた! あと少し。空が少し青くなってきた。
日の出平から牛首までで残ってたミネザクラはここだけだった。
2016年05月28日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:29
日の出平から牛首までで残ってたミネザクラはここだけだった。
那須連峰見納め。
2016年05月28日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:34
那須連峰見納め。
ロープウエイ近くで見つけたシロイワカガミ。今朝のと違って根元は赤い。
2016年05月28日 12:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:39
ロープウエイ近くで見つけたシロイワカガミ。今朝のと違って根元は赤い。
ロープウエイの駅にゴール!
2016年05月28日 12:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/28 12:48
ロープウエイの駅にゴール!
撮影機器:

感想

昨年6月に続いて那須にトレランに行ってきた。これまでいろんなコースを走った中で、いつのまにか好きなコースの1つになってる。稜線上でコースを見渡しながら走れる東側の気持ちよさと、人里離れて奥まった感の強い西側の深い広葉樹林や渓流のコンビネーションが気に入ってる。特に三斗温泉から沼原の駐車場までは本当に気持ちよく走れる。金曜の仕事後に出発して土曜中に帰ってこられるというのも嬉しい。

今回は妻もついてきて、彼女はロープウエイ駅↔三斗小屋往復のハイキング。途中どこかですれ違って、最後はだいたい同じ時間にゴールするという条件でコースを選んだら上の地図のようになった。

昨年と違って、‐存曲岐〜峰の茶屋跡、牛首〜姥ケ平下、Fの出平登山口〜日の出平という、東西をつなぐ3つのルートを使ってみた。,鉢△老梗个あまりなくて走りやすい。は傾斜が急で、登りでも下りでもトレラン向きとは言えなかったけど、大好きなシロヤシオがこの区間でだけみられたので悔いなし。

3ルートとも自分の好きな広葉樹林帯で、足場は悪くない(昨年の白笹山西側尾根は厳しかった・・)。

茶臼岳はやはり朝早いうちに回る方が好き。今日はお鉢1周の間に会ったのは1人だけだった。

前日の雨のせいか、薄曇りにもかかわらず空気が澄んでいて、富士山や飯豊や燧ヶ岳を見渡すことができた。

*****
那須塩原市の最高気温は22度。ロープウエイ山頂駅の最高気温は13度。茶臼岳の風は予報では風速4m。このエリアにしては珍しく穏やかだった。

上半身は半袖2枚でスタートし、三斗小屋手前で暑くてインナーを脱いだ。グローブ、イヤーバンドはスタートまもなく外した。

ラン中に取った水分は、大黒屋までが600ml、そこからゴールまでが700ml。

平均心拍数は122、消費カロリー2983kcal、ラン中に取ったカロリーは800kcalぐらい。

走行時間は標準歩行時間の65%(写真撮りすぎた^^)。

*****
山座同定には以下のサイトを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
http://mitocoffee.com/sanko_nasu1206/nasu1206.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1424人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら