ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 893954
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰 八経ヶ岳のオオヤマレンゲ偵察 ↑ 90番・しなの木出合 ↓

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
14.9km
登り
1,393m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:35
合計
7:14
7:11
41
R309号90番ポスト
7:52
7:52
19
P1458奥駈道合流点
8:11
8:11
7
8:18
8:21
23
8:44
8:44
32
奥駈出合
9:16
9:22
34
9:56
9:56
4
10:00
10:02
6
10:08
10:08
25
10:33
10:35
26
11:01
11:13
16
11:29
11:29
24
11:53
11:53
34
12:27
12:27
43
13:10
13:20
22
奥駈出合
13:42
13:42
8
13:50
13:50
35
天候 晴れのち曇り (ガスあり)
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台は、行者還トンネル西口駐車場に停め、もう1台を90番に駐車

R309 90番ポスト待避所に駐車
行者還トンネル東口から上北山村側に1kmあまり下りるとガードレールに
設置されている90番ポストの所が広くなっており、ここに4〜5台ほど駐車
できます。
コース状況/
危険箇所等
90番ポスト⇒P1458奥駈道合流点の大峯奥駈道
山と高原地図に記載はないルートですが、それなりの登山道があり、迷わない
と思います。
90番ポストの少しトンネル寄りにある鉄階段が登山口で、鉄階段を登るとしばらく清明ノ尾の支尾根をジグザグに登って行きます。
清明ノ尾に乗ると大普賢岳がカッコイイ姿を見せてくれ、そのまま清明ノ尾を
奥駈道まで上がって行きます。
途中、廃道となった林道を少し歩きますが、しばらくすると林道から離れ
登山道はまた普通の山道となり、奥駈道合流点の手前からまた少し急になり、
ほどなく奥駈道に飛び出ます。
この清明ノ尾は、西口からのコースと比べると緩やかで登りやすいです。

P1458奥駈道合流点⇒奥駈道出合
合流点を左折し、緩やかなアップダウンを繰り返しながら、奥駈道を南へ進むと
しなの木出合の標柱が立っていて、ここからはトンネル西口のすぐそばに下りる
ことができます。
しなの木出合からしばらく進むと、次はトンネル東口へ下りる分岐の一ノ垰で、
とても雰囲気が良く、休憩するにはもってこいです。
一ノ垰の少し先で、阿弥陀ヶ森から南下してきた奥駈道が西に90度向きを変え
ゆる〜くアップダウンしながら進みトンネル西口から上がってきたコースと
合流する奥駈出合に出ます。
ここまで、笹原の明るいとてもイイ雰囲気の稜線歩きが楽しめます。

奥駈出合⇔弥山小屋等 以下省略・・・<(_ _)>
R309号90番です。
梅雨にしては、天気も
良好なので頑張って
いきましょう!

2016年06月11日 07:11撮影 by  SOL25, Sony
8
6/11 7:11
R309号90番です。
梅雨にしては、天気も
良好なので頑張って
いきましょう!

目の前にある鉄階段を登れば、登山道へ入ります。
2016年06月11日 07:11撮影 by  SOL25, Sony
4
6/11 7:11
目の前にある鉄階段を登れば、登山道へ入ります。
ふたつ目の鉄階段の
足もとにフタリシズカ
の群生(すか)
2016年06月11日 07:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/11 7:13
ふたつ目の鉄階段の
足もとにフタリシズカ
の群生(すか)
「山と高原地図」にルートの記載はないですが、登山道はありました。
2016年06月11日 07:21撮影 by  SOL25, Sony
5
6/11 7:21
「山と高原地図」にルートの記載はないですが、登山道はありました。
少し歩くと、巨木が現れます。
2016年06月11日 07:31撮影 by  SOL25, Sony
4
6/11 7:31
少し歩くと、巨木が現れます。
どうすれば、こんな複雑な生え方ができるのでしょうか?
どんな人生を歩んできたのだろう?
2016年06月11日 07:33撮影 by  SOL25, Sony
11
6/11 7:33
どうすれば、こんな複雑な生え方ができるのでしょうか?
どんな人生を歩んできたのだろう?
vegaさん、巨木を
興味深げに眺めてます
(すか)
2016年06月11日 07:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/11 7:33
vegaさん、巨木を
興味深げに眺めてます
(すか)
大普賢岳も綺麗に見えてます
2016年06月11日 07:35撮影 by  SOL25, Sony
9
6/11 7:35
大普賢岳も綺麗に見えてます
タイタン広場
木が倒れると、車はこんな感じになるみたいです。
2016年06月11日 07:36撮影 by  SOL25, Sony
6
6/11 7:36
タイタン広場
木が倒れると、車はこんな感じになるみたいです。
歩きやすく気持ちいい
尾根を上がって行くと
2016年06月11日 07:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/11 7:49
歩きやすく気持ちいい
尾根を上がって行くと
大峯奥駈道に出ます
(すか)
2016年06月11日 07:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/11 7:52
大峯奥駈道に出ます
(すか)
ここから奥駈出合までは、足元のゴロゴロヌルヌルも無くて歩きやすく、視界も開け、心地よく歩けます。
2016年06月11日 07:51撮影 by  SOL25, Sony
3
6/11 7:51
ここから奥駈出合までは、足元のゴロゴロヌルヌルも無くて歩きやすく、視界も開け、心地よく歩けます。
目指す弥山(正面)、八経ヶ岳(左の尖がった山)も望めます。
2016年06月11日 07:54撮影 by  SOL25, Sony
1
6/11 7:54
目指す弥山(正面)、八経ヶ岳(左の尖がった山)も望めます。
正面に尖がった鉄山。
2016年06月11日 07:55撮影 by  SOL25, Sony
4
6/11 7:55
正面に尖がった鉄山。
漢字の『山』の字に
見えます!って
いつも同じことを
言うてるわ! (すか)
2016年06月11日 08:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
6/11 8:01
漢字の『山』の字に
見えます!って
いつも同じことを
言うてるわ! (すか)
お〜っ!!
シロヤシオ1輪だけ
残ってた〜(^_^)v
(すか)
2016年06月11日 08:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
6/11 8:05
お〜っ!!
シロヤシオ1輪だけ
残ってた〜(^_^)v
(すか)
しなの木出合
下山はここから下りる
予定です (すか)
2016年06月11日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/11 8:11
しなの木出合
下山はここから下りる
予定です (すか)
この花はなんという
名前でしょうか?
2016年06月11日 08:11撮影 by  SOL25, Sony
8
6/11 8:11
この花はなんという
名前でしょうか?
まだ、ほんの少し
だけシロヤシオも
残ってました(すか)
2016年06月11日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
6/11 8:20
まだ、ほんの少し
だけシロヤシオも
残ってました(すか)
この尾根道は、なだらかで歩きやすく疲労を感じませんでした。
2016年06月11日 08:26撮影 by  SOL25, Sony
3
6/11 8:26
この尾根道は、なだらかで歩きやすく疲労を感じませんでした。
奥駈出合手前から
仏生ヶ岳と孔雀岳
(すか)
2016年06月11日 08:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
6/11 8:39
奥駈出合手前から
仏生ヶ岳と孔雀岳
(すか)
奥駈出合。
トンネル西口から登ってくるルートとの合流点。
明らかに登山道の雰囲気が一変します。
ここからsukanpoさんの歩行速度も、明らかに速くなりました。

それは、オモロない
からです!? (すか)
2016年06月11日 08:43撮影 by  SOL25, Sony
6
6/11 8:43
奥駈出合。
トンネル西口から登ってくるルートとの合流点。
明らかに登山道の雰囲気が一変します。
ここからsukanpoさんの歩行速度も、明らかに速くなりました。

それは、オモロない
からです!? (すか)
弁天ノ森のちょっと
先からお決まりの1枚
(すか)
2016年06月11日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
6/11 9:03
弁天ノ森のちょっと
先からお決まりの1枚
(すか)
聖宝ノ宿跡(しょう
ぼうのしゅくあと)
理源大師像
ここで急登に備えて一休み。

2016年06月11日 09:15撮影 by  SOL25, Sony
9
6/11 9:15
聖宝ノ宿跡(しょう
ぼうのしゅくあと)
理源大師像
ここで急登に備えて一休み。

聖宝ノ宿址の大きな
木の根元にヒメレンゲ
(すか)
2016年06月11日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/11 9:17
聖宝ノ宿址の大きな
木の根元にヒメレンゲ
(すか)
急登も階段が現れ、本日一番の頑張り処。

2016年06月11日 09:39撮影 by  SOL25, Sony
6
6/11 9:39
急登も階段が現れ、本日一番の頑張り処。

急登も、好展望に疲れも吹っ飛びます。
2016年06月11日 09:48撮影 by  SOL25, Sony
2
6/11 9:48
急登も、好展望に疲れも吹っ飛びます。
雲海の向こうに大台ケ原。
歩いてきたルートも一望。
2016年06月11日 09:49撮影 by  SOL25, Sony
9
6/11 9:49
雲海の向こうに大台ケ原。
歩いてきたルートも一望。
弥山小屋に到着。ベンチもいくつか設置してありました。
2016年06月11日 09:56撮影 by  SOL25, Sony
2
6/11 9:56
弥山小屋に到着。ベンチもいくつか設置してありました。
弥山到着。
2016年06月11日 09:56撮影 by  SOL25, Sony
11
6/11 9:56
弥山到着。
天河奥宮。
2016年06月11日 09:59撮影 by  SOL25, Sony
6
6/11 9:59
天河奥宮。
立ち枯れの向こうは、今から向かう八経ヶ岳。
右奥は、明星ヶ岳。
休憩もそこそこに出発します。
2016年06月11日 10:01撮影 by  SOL25, Sony
11
6/11 10:01
立ち枯れの向こうは、今から向かう八経ヶ岳。
右奥は、明星ヶ岳。
休憩もそこそこに出発します。
弥山から八経ヶ岳へ。
一旦降っても、八経ヶ岳はいい眺め。
ここから、少し登ればオオヤマレンゲの群生地だ。
2016年06月11日 10:14撮影 by  SOL25, Sony
1
6/11 10:14
弥山から八経ヶ岳へ。
一旦降っても、八経ヶ岳はいい眺め。
ここから、少し登ればオオヤマレンゲの群生地だ。
オオヤマレンゲのつぼみ。
いっぱいありました。
群生ですね。
思ったより大きかった。
2016年06月11日 10:18撮影 by  SOL25, Sony
7
6/11 10:18
オオヤマレンゲのつぼみ。
いっぱいありました。
群生ですね。
思ったより大きかった。
これは咲いたら綺麗だ。
あとどれぐらいで咲くのでしょうか?

一番膨らんでた蕾は
これ!(すか)
2016年06月11日 10:20撮影 by  SOL25, Sony
26
6/11 10:20
これは咲いたら綺麗だ。
あとどれぐらいで咲くのでしょうか?

一番膨らんでた蕾は
これ!(すか)
可愛いマイズルソウは
たくさん咲いてました
(すか)
2016年06月11日 10:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/11 10:20
可愛いマイズルソウは
たくさん咲いてました
(すか)
八経ヶ岳山頂。
ガスだ。
2016年06月11日 10:33撮影 by  SOL25, Sony
15
6/11 10:33
八経ヶ岳山頂。
ガスだ。
ガスでなんも見えへん
けど、とりあえず
明星ヶ岳に向かいます
(すか)
2016年06月11日 10:39撮影 by  SOL25, Sony
7
6/11 10:39
ガスでなんも見えへん
けど、とりあえず
明星ヶ岳に向かいます
(すか)
明星ヶ岳山頂。
こっちの山頂の方が、ガスが深い。

2016年06月11日 11:00撮影 by  SOL25, Sony
11
6/11 11:00
明星ヶ岳山頂。
こっちの山頂の方が、ガスが深い。

眺望は無かったけど、ガスに包まれた立ち枯れの木群の風景は神秘的でした。
2016年06月11日 11:04撮影 by  SOL25, Sony
2
6/11 11:04
眺望は無かったけど、ガスに包まれた立ち枯れの木群の風景は神秘的でした。
明星ヶ岳で記念の1枚
八経ヶ岳では撮るのを
忘れてしまいました
(すか)
2016年06月11日 11:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
18
6/11 11:13
明星ヶ岳で記念の1枚
八経ヶ岳では撮るのを
忘れてしまいました
(すか)
蕾はいっぱいあるので
これからが楽しみです
(すか)
2016年06月11日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
6/11 11:36
蕾はいっぱいあるので
これからが楽しみです
(すか)
開花しているオオヤマレンゲは、いくら探しても見つからなかったので、苔をじっくり撮ってみました。
2016年06月11日 11:43撮影 by  SOL25, Sony
2
6/11 11:43
開花しているオオヤマレンゲは、いくら探しても見つからなかったので、苔をじっくり撮ってみました。
苔の中から
バイケイソウ
(すか)
2016年06月11日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
6/11 11:43
苔の中から
バイケイソウ
(すか)
sukanpoさん。速いな。
明日も登山に出掛けるらしい。

6/12は台高の赤倉山
に行きます (すか)
2016年06月11日 11:46撮影 by  SOL25, Sony
9
6/11 11:46
sukanpoさん。速いな。
明日も登山に出掛けるらしい。

6/12は台高の赤倉山
に行きます (すか)
下山はリズムよく、サクサク降っていきます。
sukanpoさんは、前日も蛍を観に出掛けていたそうです。
2016年06月11日 11:57撮影 by  SOL25, Sony
1
6/11 11:57
下山はリズムよく、サクサク降っていきます。
sukanpoさんは、前日も蛍を観に出掛けていたそうです。
弥山小屋前は登山者が
いっぱいいたので、
ちょっと下の展望地で
休憩ですがガスガス!
(すか)
2016年06月11日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/11 12:05
弥山小屋前は登山者が
いっぱいいたので、
ちょっと下の展望地で
休憩ですがガスガス!
(すか)
奥駈出合の木の中の
標識で記念の1枚
(すか)
2016年06月11日 13:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
6/11 13:11
奥駈出合の木の中の
標識で記念の1枚
(すか)
さて、ここからまた
気持ちのいい稜線が
始まります (すか)
2016年06月11日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/11 13:20
さて、ここからまた
気持ちのいい稜線が
始まります (すか)
奥駆道出合を過ぎて、再び歩き良い稜線を歩きます。
途中からご一緒した西宮のYさんもルート変更して、しなの木出合からトンネル西口へ向かいます。
2016年06月11日 13:39撮影 by  SOL25, Sony
7
6/11 13:39
奥駆道出合を過ぎて、再び歩き良い稜線を歩きます。
途中からご一緒した西宮のYさんもルート変更して、しなの木出合からトンネル西口へ向かいます。
先頭のsukanpoさんの後ろを歩くのはYさん。

2016年06月11日 13:41撮影 by  SOL25, Sony
5
6/11 13:41
先頭のsukanpoさんの後ろを歩くのはYさん。

しなの木出合から
西口まで下ります
2016年06月11日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/11 13:50
しなの木出合から
西口まで下ります
しなの木出合からトンネル西口へのルート。
後半は、ロープを補助に降ることになります。
少しルートを外しましたが、赤テープを意識して降りれば行けると思います。
2016年06月11日 14:10撮影 by  SOL25, Sony
3
6/11 14:10
しなの木出合からトンネル西口へのルート。
後半は、ロープを補助に降ることになります。
少しルートを外しましたが、赤テープを意識して降りれば行けると思います。
トンネル西口のPには、まだ多くの車が停まっていました。
2016年06月11日 14:21撮影 by  SOL25, Sony
7
6/11 14:21
トンネル西口のPには、まだ多くの車が停まっていました。
西口⇔奥駈出合の
登山道に着地!
駐車場は、これを
右折してスグです
(すか)
2016年06月11日 14:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/11 14:24
西口⇔奥駈出合の
登山道に着地!
駐車場は、これを
右折してスグです
(すか)
トンネル西口登山口。
お疲れさまでした。
ここの駐車場に停めておいたsukanpoさんの車で90番に送って頂きました。
2016年06月11日 14:24撮影 by  SOL25, Sony
9
6/11 14:24
トンネル西口登山口。
お疲れさまでした。
ここの駐車場に停めておいたsukanpoさんの車で90番に送って頂きました。

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 ツェルト カメラ

感想

水曜日の夕方、今年2月の “無氷” の三峰山で拉致して、ムリやり兜・鎧に連れて
行き引きずりまわしたvegaさんから、「土曜日の天気が晴れに変わったので
八経ヶ岳に連れてって下さい。」とのメッセージがあり。
ふたつ返事で「うんうん、ほんじゃ行きましょか!」
vegaさんは、初めての大峰なのでまずは八経ヶ岳!なのですが、通常コース?の
トン西から弥山・八経ヶ岳のピストンでは「絶対にもったいない!」と言って
雰囲気のいい90番から奥駈道までの登りと、そして大峰らしさのひとつでもある
笹原に1本道が続く気持ちのいい稜線を奥駈出合までを体験してもらいました。
それと、八経ヶ岳で帰ってしまうのは「これまたもったいないで!」と言って
明星ヶ岳まで行ってもらいました。
vegaさんにとっては初めての大峰、今日のコースで大峰のいいところのごく
一部分ではあるけどそこそこ満足していただけたようでした。
次は、90番から大普賢岳!頑張って下さいね〜 (^_^)v

そして、聖宝八丁の登りでお会いして、そのあとご一緒させていただいた西宮の
Yさんも「大峰は初めて」ということだったので、明星ヶ岳と気持ちのいい稜線が
続く奥駈出合からしなの木出合までを体験してもらうため、ムリやり引きずり
まわし、楽しんで?もらいました。
「vegaさん、Yさん!トン西⇔八経のピストンだけではもったいない!ってこと
わかっていただけましたか〜 \(^o^)/」

あっ!そやそや!! オオヤマレンゲの偵察やったわ!?
オオヤマレンゲ、予想通りまだ1輪も開花は確認できませんでした。
白く膨らんでる蕾でさえ1輪だけだったですが、来週の週末にはいくつか花が
開いてるのではないかな?って感じでした。
蕾はいっぱいあったので、月末あたりが楽しみですね!!

数日前に以前、三峰山でお会いしたsukanpoさんに、梅雨の晴れ間に八経ヶ岳を登ろうとの無茶振りを快諾?して頂き、お勧めルートまで教えて頂きました。
ルートは「山と高原地図」に全く記載ない所が出発点になります。
図面的には勾配はそんなに急ではなく、尾根を歩く比較的安全なルートと読めたのですが、登山道は荒れててワイルドな道なのだろうと思っていました。
所が、そこそこの普通の登山道がありました。
これは使えます。
大峯奥駆道に合流した時に、まず思ったのが、この309.90登山口から今日登る八経ヶ岳の反対方向へのピストンです。ここから行者還岳、大普賢岳へ行ける。
心地よく歩ける奥駆道を歩きながら、反対方向にも興味が沸いてきました。
sukanpoさんには、道の駅 吉野路黒滝で合流して頂き車2台を有効活用してもらって、出発地点と到着地点が異なるルートを歩けたことも有り難かったです。
時間や体力的にも、いいルートを歩けたと思います。
それぞれの見どころなんかも案内していただき、有難うございました。

途中のピークや休憩で何度もお会いして、途中から同行したYさんは、六甲全山縦走をされたと言ってました。いつか歩いてみたいです。

オオヤマレンゲの開花は、時期的に期待はしていませんでしたが、つぼみの状態を見るとやっぱり見たくなります。白くて清楚。きっと綺麗だ。好きなタイプです。派手な桜や梅より、白木蓮ですよ。
これから、花が散るまでは会いに行きたくなるんやろうな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

偵察、ご苦労さまでした!
sukanpoさん、こんばんは。 vega2000さん、初めまして!

オオヤマレンゲの偵察、ありがとうございました。
あと1週間で開花ですか。もうそんな時期になったのですね
大峯には立ち寄らないと”もったいない”所がたくさんありますよね
2016/6/13 22:34
Re: 偵察、ご苦労さまでした!
yamaotocoさん、おはようございます。

ひょっとしたら1輪くらいは!?
って、ほんの少し期待をしてましたが、やっぱり…
今週末くらいから開花のレコが出始めるんじゃないでしょうか!?
月末、月初はいいんやろうけど、人が多くなって来るので
せっかくの大峯、ほんとにトン西⇔八経ヶ岳のピストンはもったいない!
1,000円要らない、雰囲気はいい、人は少ないで、やっぱ90番はイイです
でも、年々駐車台数は増えてきてるみたい〜
2016/6/14 7:54
Re: 偵察、ご苦労さまでした!
yamaotocoさん。はじめまして。
オオヤマレンゲは頭の片隅程度のつもりで登ったのですが、大きなつぼみを見ると開花が見たくなりました。いつか見に行こうと思います。よろしくお願いします。
2016/6/14 19:37
ゲスト
タチクラ
sukanpoさん、vega2000さん、おはようございます。
オオヤマレンゲもうちょっとですね!1週間ちょっとでしょうかね!
やっぱり奥駈出合からはおもろないんだ〜?まぁ淡々と進みますからね〜ボーっとしてても目的地に着いちゃうし!?次回はタチクラ尾ですね!?楽しみにしてますよ!
2016/6/14 6:21
Re: タチクラ
akirasさん、おはようございます。

もうすぐ開きそうな白く膨らんだ蕾は、写真のやつだけだったです。
でも、昨年よりいっぱいあったように思うので、これから楽しみです〜!
トン西⇔八経ヶ岳、私も初めての時はなかなか感動したんですが、
回数を重ねるごとにオモロなくなってきて…。
90番からもそのうちそんな風に感じるようになるのかな。
久々のタチクラ尾もイイんですが…。もしかして見透かされてる!?
でも、その前に双門と鉄山から行かねば!
よろしくお願いしま〜す!!
2016/6/14 8:08
Re: タチクラ
akirasさん。はじめまして。
師匠(sukanpoさん)から、相当な健脚の持ち主と聞きました。
師匠とどんなペースで登っているのでしょう?
これまた「山と高原地図」にルートが載ってないタチクラ尾って師匠は喜びそうです。
よろしくお願いします。
2016/6/14 19:49
ゲスト
Re[2]: タチクラ
sukanpoさん、こんばんは!
すみません、双門・・・すっかり忘れておりました・・・ごめんなさい。sukanpoさん7月3日にタチクラるんでしょ??それまでに行くのでしょうか!?鉄山も双門も行きたいですがっ!今週末にバリバリ子狸プロジェクトとして〜侈or▲丱螢乾笋里匹舛蕕に行きます、しかし奴らの足は遅すぎて・・・途中撤退も考えられるし・・・。じゃ25日かな〜??体力が続くなら双門は毎週でも良いですよ!?で、弥山、修復山経由で鐵山で下る!良いですねー!武者震いが・・・!
2016/6/14 20:25
Re[3]: タチクラ
akirasさん、またまたです!

やっぱバレてましたか!
7/3はタチくるつもりでした。
じゃ、その前に双門〜鉄山!?、バリゴヤ!? イイですね!
お邪魔じゃなかったらぜひお願いしま〜す!!
2016/6/14 21:46
ゲスト
Re[4]: タチクラ
sukanpoさん、おはようございます。今週は比較的お天気が良い日が続きますね、週末も晴れてくれたら嬉しいです。また、計画していきましょ。狼平のオオヤマレンゲはどんな感じなのでしょうね?あそこは1週間ほど早いと思うのですが。
2016/6/15 5:31
Re[5]: タチクラ
akirasさん、おはようございます。

実は、今回90番から上がって弥山から狼平に下りて高崎横手からレンゲ道を
上がり明星ヶ岳〜八経ヶ岳を回って90番に下りる予定でしたが、夕方までに
帰らなければならない用事ができたため短縮コースにしました。
当初の予定であれば、狼平でオオヤマレンゲの開花を見られたかも!?
今週末、双門を上がればちょうどいいんでは?頑張って下さいね〜!?
2016/6/15 7:41
はじめまして
ナント、私もこの日、行っておりまして…
弥山小屋前の木のテーブルで酎ハイ飲みながら
10時にはお肉焼き焼きランチしてたものです…
コースタイム見てピッタリだったもので、ついコメントしてしまいました
山レコ通して、こんな…分かるんですね〜

ん?とちょっと怪しげな日除け帽(奈良最新の機能性日除けのモニター協力してまして…)をかぶって歩いてたら、私です
どこかで遭遇出来ましたら、お声かけて下さいー!
2016/6/14 8:34
Re: はじめまして
nara7さん、こんにちは。
はじめまして!

時間的には、弥山小屋前と私たちの八経ヶ岳の下りですれ違ってますね。
そういえば、弥山小屋前を通った時、お肉を焼いてるいい匂いがしてました!
そして、八経ヶ岳からの下りでちょっと派手めなタイツの女性(というより
派手めタイツだけ…)がなんとなく印象に残ってますが、その方がnara7さん
だったのかな!?
またどっかのお山でお会いすることあるかも!?
山に行ったら、派手めタイツを探します〜!(って、それちょっと変態!?)
2016/6/14 12:15
Re: はじめまして
nara7さん。はじめまして。
すれ違っているようですね。
弥山小屋付近は休まず通過したので、あまり記憶してません。
カップラーメンを食べている方は2組ぐらいいたような。
広くてみなさんに、挨拶もせずでした。
あと八経ヶ岳からの降りで追い越してるように思います。
sukanpoさんの鋭い下山に付いて行くのが精一杯で見過ごしてしまったようです。
オオヤマレンゲと同様、発見できず残念でした。
よろしくお願いします。
2016/6/14 20:08
sukanpoさん、vega2000さん、こんにちは!
90番からですと随分歩きでがありましたね。
でも、一の垰周辺は大峰奥駈道では大きなアップダウンもなく、
雰囲気のいいところですので、私も大好きなところです!

せっかく八経ヶ岳まで行ったら明星ヶ岳までは行きたいですね。
山頂からはあいにくの天候で遠望は利かなかったようですが、
ここは「近畿の屋根」、ガスは仕方がありませんね。

オオヤマレンゲはまさに咲かんばかりの大きなつぼみ。
もう開花は近そうですね。

しなの木出合からは急峻な下り、よく滑るしお怪我はなかったでしょうか?
本日もロングな山行お疲れさまでした
2016/6/14 13:39
Re: sukanpoさん、vega2000さん、こんにちは!
s_fujiwaraさん。はじめまして。
八経ヶ岳より先の明星ヶ岳まで行って良かったです。
ガスで覆われていましたが、その景色も初心者には新鮮でよく見えました。
しなの木出合の降りは、ロープの摩擦が熱かったですね。ありがとうございます。
よろしくお願いします。
2016/6/14 20:18
Re: sukanpoさん、vega2000さん、こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。

90番からの八経方面も大普賢方面もイイですね!
ここを知ってしまうと、西口から登れなくなります
そして明星ヶ岳!
八経の頂上が人でイッパイでも、ここはほとんど人がいることが
ないですから別天地ですね

オオヤマレンゲは、予想通り開花はひとつも無かったですが、
これから行かれる方の少しでも参考になれば嬉しいです
s_fujiwaraさんも見に行ってくださいね〜
2016/6/14 21:08
オオヤマレンゲ もうすぐですね
sukanpoさん こんにちわ
vegaさん はじめまして
ガスで八経明星から南の稜線が見えなかったのはちょっと残念? 
オオヤマレンゲもうすぐですね、情報ありがたく戴き!ます
90番、しなの木出合もいつかいつかと思うばっかりで、来年はタチクラ尾もトライしたいな。。。。今は台高
2016/6/14 16:59
Re: オオヤマレンゲ もうすぐですね
cicsさん。はじめまして。
八経からの南の稜線って、よい眺望なんでしょうね。
ガスでも満足してますが、いつか南の稜線を見にこようと思います。
ガラッと季節が変わった秋もよさそうですね。
よろしくお願いします。
2016/6/14 20:24
Re: オオヤマレンゲ もうすぐですね
cicsさん、こんばんは。

「亀仙人とヤマオトコの冒険珍道中」、毎週楽しませてもらってます。
今度は、八経で冒険珍道中が繰り広げられるんでしょうか〜!?
今回、開花はなかったですが、少しは参考になったでしょうか。
参考になったのなら、オオヤマレンゲと「亀仙人とヤマオトコ」のコラボが
楽しみです!
ついでに、亀仙人さんはもう完結しておられますが、ヤマオトコさんに
付き合って、八経から奥駈道やタチクラ尾の珍道中も見てみたいです〜!
楽しみにしときますよ〜!!
2016/6/14 21:20
情報ありがとうございます!
sukanpoさん、こんばんは(^◇^)
vega2000さん、はじめまして(*^▽^*)
オオヤマレンゲの開花情報、待ってました!
来週あたり明星ヶ岳まで繋げに行きたいと思ってます(^^♪
期待できそうですね!
sukanpoさん、「山中 引きずり回しの刑」段々と
快感に変わり始めてませんか( ̄▽ ̄)     (嫁)
2016/6/14 17:52
Re: 情報ありがとうございます!
chasseさん。はじめまして。
sukanpoさんに、山中で拉致された初心者のvega2000です。
不覚にも知らないおじさんに、付いて行ってしまいました。
洗脳されたのか、よくして頂いて感謝してます。
この日はyさんという方に出会い、その方の引きずり回しの刑に加担してしまいました。
楽しそうでした。
オオヤマレンゲの開花、楽しんできてください。
よろしくお願いします。
2016/6/14 20:33
Re: 情報ありがとうございます!
chasseさん、奥さま、こんばんは。

この時期になるとオオヤマレンゲのことが気になる方が多いんやろうな!?
って思ってたんですが、開花はまだやったです (>_<)
でも、開きそうなのもあったし、イッパイ蕾があったので月末月初は絶対に
楽しませてくれると思いますよ〜(^_^)v
来週の楽しみは、開きはじめたオオヤマレンゲと明星ヶ岳、そしていつもの
夫婦漫才レコですわ!
また、笑わせてくださいね〜

「山中 引きずり回しの刑」、他人を苦しませている?とも知らず、自分が
イイと思ったところに連れて行きたくなる悪い癖ですね、でも快感!
だから罰として、私はakirasさんに引きずりまわされるんですわ〜(@_@;)
akirasさんも快感 感じてるかも〜!?
2016/6/14 21:37
西宮のYです!
その節は大変にお世話になりました。通りすがりにもかかわらず写真まで掲載していただき感激です。お会いできたおかげで、明星ヶ岳までの縦走や引きずり回しの刑…貴重な体験ありがとうございました!
2016/6/16 0:06
Re: 西宮のYです!
lotus_flowerさん。お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
お互い引きずられ、貴重な体験でした。
また、どこかでお会いしましょう。
2016/6/16 11:18
Re: 西宮のYです!
lotus_flowerさん、こんばんは。

はじめての大峰にせっかく来たんだから、ちょっとでもイイところを
って、おせっかいが出てしまいました!?
果ては、タイツが破れてしまうというご迷惑までおかけして、
ほんとうに申し訳なかったです!
今度は90番から上がって下さいね。
そして、また八経でもイイし、行者還岳やもう少し足を伸ばして大普賢岳。
ごく一部ですが、大峰の良さを楽しむことができますよ〜!!
2016/6/17 19:24
遅くなりましたが…
sukanpoさん、こんばんは。 vega2000さん、初めまして。
同じ日に90番から歩いていましたが、ニアミスでしたね。
でも、もしもお二人に遭遇してしまったなら
私も「山中 引きずり回しの刑」に処されるところでした
だから少しホッとしていますcoldsweats01
今週はタチクラれるのですか?
私も土曜日天気が良さそうなので、また奥駈道を歩こうと思ってます
遭遇したいような、したくないような
2016/6/16 21:04
Re: 遅くなりましたが…
shi9056さん。はじめまして。
ニアミスでした。
90番の登りはじめは、sukanpoさんは気分良かったのか巡行速度を保っていました。
shi9056さんの歩いたルートなら気分良かったのかもしれません。
90番から大普賢岳へ、いつか歩いてみたいと思います。
2016/6/17 19:13
Re: 遅くなりましたが…
し〜さん、こんばんは。

まさかし〜さんが、先に90番に来られてるとは思ってなかったです。
お会いできてたら、しなのき出合から一緒に下りれたかも〜!?
ここもおもしろいですよ!
この急下降を引きずりまわせなくて、残念だったです

で、タチクるのは、今週じゃないです!
もう少し先になりそうです!?
今週は、やっぱり台高やと思います〜
2016/6/17 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら