ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

テン泊19日:上高地から水晶、雲ノ平ピストン。そして徳本峠から島々へ下る

2010年09月12日(日) ~ 2010年09月30日(木)
 - 拍手
GPS
436:30
距離
111km
登り
7,462m
下り
8,233m

コースタイム

9月12日(日)
-----上高地→横尾 -----
   上高地バスターミナル発
   徳沢
   横尾山荘着テント泊(1泊目)
9月13日(月)
-----横尾停滞 -----
     雨で停滞
   横尾山荘テント連泊(2泊目)
9月14日(火)
-----横尾→槍ヶ岳山荘 -----
   横尾山荘発
   槍沢ロッジ
   ババ平
   大曲
   坊主岩
   槍ヶ岳山荘着テント泊(3泊目)
9月15日(水)
-----槍ヶ岳山荘→三俣山荘 -----
   槍ヶ岳山荘発
   千丈沢乗越
   樅沢岳
   双六小屋
   三俣山荘着テント泊(4泊目)
9月16日(木)
-----三俣山荘停滞 -----
     雨で停滞
   三俣山荘テント連泊(5泊目)
9月17日(金)
-----三俣山荘停滞 -----
     雨で停滞
   三俣山荘テント蓮泊(6泊目)  
9月18日(土)
-----三俣山荘⇔水晶岳ピストン -----
   三俣山荘発
   鷲羽岳
   水晶小屋
   水晶岳
   ワリモ岳
   鷲羽岳
   三俣山荘着テント連泊(7泊目)
9月19日(日)
-----三俣山荘→雲ノ平 -----
   三俣山荘発
   黒部源流碑
   雲ノ平日本庭園
   祖父岳分岐
   雲ノ平キャンプ場
     テント設営
   雲ノ平小屋
   祖母岳(アルプス庭園)
   アラスカ庭園
   雲ノ平キャンプ場着テント泊(8泊目)
9月20日(月)
-----雲ノ平停滞 -----
     雨で停滞
   雲ノ平キャンプ場テント連泊(9泊目)
9月21日(火)
-----雲ノ平停滞 -----
     雨で停滞
   雲ノ平キャンプ場テント連泊(10泊目)
9月22日(水)
-----雲ノ平→三俣山荘 -----
   雲ノ平キャンプ場発
   祖父岳分岐
   黒部源流碑
   三俣山荘着テント泊(11泊目)
9月23日(木)
-----三俣山荘停滞 -----
     雨で停滞
   三俣山荘テント連泊(12泊目)
9月24日(金)
-----三俣山荘→双六小屋 -----
   三俣山荘発
   三俣蓮華岳
   双六岳
   双六小屋着テント泊(13泊目)
9月25日(土)
-----双六小屋→南岳小屋 -----
   双六小屋発
   千丈沢乗越
   槍ヶ岳山荘
   大喰岳
   中岳
   南岳
   南岳山荘着テント泊(14泊目)
9月26日(日)
-----南岳小屋→穂高岳山荘 -----
   南岳小屋発
   長谷川ピーク
   北穂高岳
   涸沢岳
   穂高岳山荘着テント泊(15泊目)
9月27日(月)
-----穂高岳山荘→横尾 -----
   穂高岳山荘発
   涸沢
   横尾山荘着テント泊(16泊目)
9月28日(火)
-----横尾→徳本峠 -----
   横尾山荘発
   徳沢
   明神分岐
   徳本峠小屋着テント泊(17泊目)
9月29日(水)
-----徳本峠⇔霞沢岳ピストン→岩魚留小屋 -----
   徳本峠小屋発
   霞沢岳
   徳本峠
   岩魚留小屋テント泊(18泊目)
9月30日(木)
-----岩魚留小屋→島々 -----
   岩魚留小屋発
   二俣
   島々着
     島々⇒(バス)⇒新島々⇒(電車)⇒松本⇒(電車)⇒東京
天候 9月12日(日) 雨
9月13日(月) 雨のち曇り
9月14日(火) 晴れのち曇り
9月15日(水) 曇りのち雨
9月16日(木) 雨
9月17日(金) 雨のち曇り
9月18日(土) 晴れのち曇り
9月19日(日) 曇り時々晴れ
9月20日(月) 雨のち曇り
9月21日(火) 雨時々曇り
9月22日(水) 雨
9月23日(木) 雨
9月24日(金) 曇り
9月25日(土) 曇りのち晴れ
9月26日(日) 晴れのち雨
9月27日(月) 曇りのち晴れ
9月28日(火) 曇り
9月29日(水) 晴れ
9月30日(木) 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
毎日アルペン号 竹橋(毎日新聞本社)→上高地 ¥6,000.-

復路
松本電鉄バス 島々→新島々  ¥270.-
松本電鉄上高地線 新島々→松本  ¥680.-
JR東 松本→東京  ¥3,890.-(鈍行)
コース状況/
危険箇所等
★雲ノ平キャンプ場はテント場の水捌け悪い。雨の日は要注意!

★岩魚留小屋は閉所していて無人。使用不可。

★霞沢岳への登山道は一部水捌け悪く、ぬかるみ状態の所あり。
槍沢ロッジから槍の穂先を望む
槍沢ロッジから槍の穂先を望む
ババ平キャンプ場
ババ平キャンプ場
西鎌尾根全景
北鎌尾根
雲間の槍ヶ岳
黒部五郎岳
ガスに煙る鷲羽岳。
ガスに煙る鷲羽岳。
三俣蓮華
鷲羽岳と後に槍ヶ岳、穂高連峰。
ちょっと大きめの画像です。
鷲羽岳と後に槍ヶ岳、穂高連峰。
ちょっと大きめの画像です。
読売新道とその先の赤牛岳。
バックには立山連峰。右側の谷底に黒部湖。
ちょっと大きめの画像です。
読売新道とその先の赤牛岳。
バックには立山連峰。右側の谷底に黒部湖。
ちょっと大きめの画像です。
水晶小屋。
オーナーの伊藤さんがここに小屋を建てたのも納得できる素晴らしい眺望!
水晶小屋。
オーナーの伊藤さんがここに小屋を建てたのも納得できる素晴らしい眺望!
水晶小屋からみる読売新道。
来年は行ってみたい。
水晶小屋からみる読売新道。
来年は行ってみたい。
読売新道の先には立山連峰が見える
読売新道の先には立山連峰が見える
水晶岳山頂。
水晶岳山頂からみる読売新道。
水晶岳山頂からみる読売新道。
水晶小屋と槍ヶ岳。
水晶小屋と槍ヶ岳。
裏銀座全貌。
水晶小屋裏の赤岳に鎮座していたお地蔵さん
水晶小屋裏の赤岳に鎮座していたお地蔵さん
ワリモ岳山頂からみる鷲羽岳
ワリモ岳山頂からみる鷲羽岳
鷲羽池。
三俣山荘キャンプ場で見かけた自作ターフ。
この日の晩は雨だったので大変だったろう、と思う。朝起きたらすでに撤収していたので多分無事だったのだろう。
1
三俣山荘キャンプ場で見かけた自作ターフ。
この日の晩は雨だったので大変だったろう、と思う。朝起きたらすでに撤収していたので多分無事だったのだろう。
雲ノ平から見る槍ヶ岳と三俣山荘。
写真撮影は夕方の方が良さそうだが、小屋から遠くちと難しかも・・・
雲ノ平から見る槍ヶ岳と三俣山荘。
写真撮影は夕方の方が良さそうだが、小屋から遠くちと難しかも・・・
雲ノ平側から見る三俣蓮華。
雲ノ平側から見る三俣蓮華。
祖父岳と綿毛のチングルマの群生。
祖父岳と綿毛のチングルマの群生。
雲ノ平から見る黒部五郎岳
1
雲ノ平から見る黒部五郎岳
雲ノ平から見る薬師岳
1
雲ノ平から見る薬師岳
雲ノ平から見る笠が岳
1
雲ノ平から見る笠が岳
画面中央が高天原。
後左側が薬師岳。右側が赤牛岳。その手前に水晶池。
画面中央が高天原。
後左側が薬師岳。右側が赤牛岳。その手前に水晶池。
スイス庭園からみる水晶岳
スイス庭園からみる水晶岳
雲ノ平山荘。改装中で中はものすごく綺麗。
雲ノ平山荘。改装中で中はものすごく綺麗。
水晶岳をバックに雲ノ平山荘
水晶岳をバックに雲ノ平山荘
奥日本庭園。後は薬師岳
奥日本庭園。後は薬師岳
雲ノ平キャンプ場での夕日
雲ノ平キャンプ場での夕日
三俣山荘自炊場。宿泊客が少なかったので、テント泊でも使わせてくれた。
超感激だった。
三俣山荘自炊場。宿泊客が少なかったので、テント泊でも使わせてくれた。
超感激だった。
三俣山荘からみる夕焼けに染まる槍ヶ岳。
三俣山荘からみる夕焼けに染まる槍ヶ岳。
鷲羽岳と三俣山荘の間に流れる雲。
鷲羽岳と三俣山荘の間に流れる雲。
西鎌尾根の西と東で天気がまったく違う!
西鎌尾根の西と東で天気がまったく違う!
三俣蓮華からみる黒部五郎岳
三俣蓮華からみる黒部五郎岳
双六岳山頂から見る槍ヶ岳
双六岳山頂から見る槍ヶ岳
双六岳山頂から見る鷲羽岳、水晶岳。
双六岳山頂から見る鷲羽岳、水晶岳。
槍ヶ岳に続く道・・・
槍ヶ岳に続く道・・・
自作ガスバーナー、だそうだ。
いろんなすごい人に出会う・・・
1
自作ガスバーナー、だそうだ。
いろんなすごい人に出会う・・・
西鎌尾根を槍に向かう
西鎌尾根を槍に向かう
千丈沢乗越から見る槍ヶ岳
千丈沢乗越から見る槍ヶ岳
笠が岳。
槍ヶ岳裏側、ドアップ!左側の突起が小槍
槍ヶ岳裏側、ドアップ!左側の突起が小槍
槍ヶ岳山荘の西鎌尾根分岐。
槍ヶ岳山荘の西鎌尾根分岐。
槍ヶ岳山荘からみる東鎌尾根と常念岳
槍ヶ岳山荘からみる東鎌尾根と常念岳
飛騨乗越えから見る槍の穂先
飛騨乗越えから見る槍の穂先
大喰岳から見る槍ヶ岳
大喰岳から見る槍ヶ岳
中岳から見る槍ヶ岳。
中岳から見る槍ヶ岳。
右から、槍ヶ岳、大喰岳、中岳。
右から、槍ヶ岳、大喰岳、中岳。
南岳手前の天狗原
南岳手前の天狗原
南岳から見える常念岳。
南岳から見える常念岳。
南岳小屋と前穂高。
南岳小屋と前穂高。
夕日に染まる北穂高岳。
夕日に染まる北穂高岳。
夕日に染まる南岳小屋キャンプ場。後に槍も見える
夕日に染まる南岳小屋キャンプ場。後に槍も見える
久々に南岳でみた夕日。
久々に南岳でみた夕日。
笠が岳。
快晴の空に月がぽっかり。
笠が岳。
快晴の空に月がぽっかり。
北穂高岳。朝の顔。
北穂高岳。朝の顔。
いよいよ大キレットへ。
いよいよ大キレットへ。
大キレットの稜線。その先に北穂高岳。
大キレットの稜線。その先に北穂高岳。
振り返ると歩いてきた稜線の先に南岳小屋手前のシシバナが見える。
振り返ると歩いてきた稜線の先に南岳小屋手前のシシバナが見える。
北穂高への最後の急登。飛騨泣き
北穂高への最後の急登。飛騨泣き
長谷川ピーク
飛騨泣き手前。この辺まで来るとすでにけっこうしんどい。先にほんの少し見えてる小屋のなんと遠いことか・・
飛騨泣き手前。この辺まで来るとすでにけっこうしんどい。先にほんの少し見えてる小屋のなんと遠いことか・・
北穂高岳からみる前穂高と涸沢カール
北穂高岳からみる前穂高と涸沢カール
北穂高岳山頂から見る槍ヶ岳
北穂高岳山頂から見る槍ヶ岳
奥穂高岳。右端にジャンダルム
奥穂高岳。右端にジャンダルム
奥穂高と釣り尾根の左に前穂高。
奥穂高と釣り尾根の左に前穂高。
北穂高岳、南峰
北穂高岳、北峰。
北穂高岳、北峰。
涸沢岳へ向かう途中の奇岩。
名前があるのかも・・・
涸沢岳へ向かう途中の奇岩。
名前があるのかも・・・
涸沢岳への最後の登り。
涸沢岳への最後の登り。
最低コル
涸沢岳から見る西穂高に連なる穂高連峰。来年はぜひ縦走したい!!!
手前に見えるのが穂高岳山荘。
涸沢岳から見る西穂高に連なる穂高連峰。来年はぜひ縦走したい!!!
手前に見えるのが穂高岳山荘。
穂高岳山荘。前庭
穂高岳山荘。前庭
ザイテングラード
ザイテングラード
徳沢キャンプ場
徳本峠への分岐。ここからはほとんど登山者も観光客もみあたらなくなる。
徳本峠への分岐。ここからはほとんど登山者も観光客もみあたらなくなる。
猿が普通の観光客のように歩いていて、当たり前のように林道ですれ違う
猿が普通の観光客のように歩いていて、当たり前のように林道ですれ違う
枯れ木に差した道標
枯れ木に差した道標
徳本峠小屋。
今年、後に新しく母屋を増設してあったが、昔のボロボロの小屋も残っていて懐かしかった。
徳本峠小屋。
今年、後に新しく母屋を増設してあったが、昔のボロボロの小屋も残っていて懐かしかった。
霞沢岳へ向かう途中のK1ピーク。けっこうきつい登り。
霞沢岳へ向かう途中のK1ピーク。けっこうきつい登り。
K2ピークとその先が霞沢岳。
K2ピークとその先が霞沢岳。
K1ピークからみる穂高連峰全貌。
K1ピークからみる穂高連峰全貌。
霞沢岳から見る焼岳。思った以上に近くに見えてちと感動。
霞沢岳から見る焼岳。思った以上に近くに見えてちと感動。
霞沢岳から見る穂高連峰。天気が良くて抜群の眺望だった。
霞沢岳から見る穂高連峰。天気が良くて抜群の眺望だった。
焼岳から西穂、奥穂、釣り尾根、前穂をつなげてみたらこんな感じ。
焼岳から西穂、奥穂、釣り尾根、前穂をつなげてみたらこんな感じ。
乗鞍岳。後は御嶽山。
乗鞍岳。後は御嶽山。
徳本峠の展望台から見える穂高連峰
徳本峠の展望台から見える穂高連峰
岩魚留小屋。すでに無人で閉館しているとのこと
岩魚留小屋。すでに無人で閉館しているとのこと
岩魚留ノ滝
岩魚留沢。こんな小さな沢に岩魚がいるのかどうか?釣り師でないのでわからない。
岩魚留沢。こんな小さな沢に岩魚がいるのかどうか?釣り師でないのでわからない。
島々谷の登山道は崩落あり、橋の崩壊もあり、ちと気を抜けない。
島々谷の登山道は崩落あり、橋の崩壊もあり、ちと気を抜けない。
島々谷は誰にも遭わない静かな登山道。
島々谷は誰にも遭わない静かな登山道。
二俣から林道になる。
ミラーに映る自分を見て、こんな感じなのか・・・と改めて自分を知る。
二俣から林道になる。
ミラーに映る自分を見て、こんな感じなのか・・・と改めて自分を知る。
まるでロックアウトかストライキのように建て看板が並んでいた林道ゲート
まるでロックアウトかストライキのように建て看板が並んでいた林道ゲート
林道にはロッククライマーやフリークライマーが喜びそうな直立の岩壁がそこここにあった。
林道にはロッククライマーやフリークライマーが喜びそうな直立の岩壁がそこここにあった。
島々にある徳本峠入口の道標。
島々にある徳本峠入口の道標。
松本の駅そばにあるバスターミナルビルに入っているスーパーエスパ。いつもここでお弁当を買いこんで高尾行きの鈍行に乗る
1
松本の駅そばにあるバスターミナルビルに入っているスーパーエスパ。いつもここでお弁当を買いこんで高尾行きの鈍行に乗る

感想

出発前の天気図や予報から覚悟はしていたものの、その予想を越えてほとんど雨と曇り。いやぁ〜参ったでがんす。
でもそのおかげでキャンプの雨対策、問題点が洗いざらい確認できてしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3086人

コメント

ルート取りが似ていますね。
tabioさん、今晩は。

ルート取りが似ているのに驚きます。流石に日本に戻ってきてからは、普通のサラリーマンなので、こんなに長い休みが取れません。よってもう少し短いですが。

例えば上高地〜西穂〜奥穂〜北穂〜槍〜徳沢〜徳本峠〜島々で1回の山行。

三股〜常念〜槍〜三俣〜雲ノ平〜高天原〜薬師岳〜立山〜黒部ダムで1回の山行。

二つ合わせると、殆ど通っているルートが同じです。好みが似ているのですね
2011/7/31 21:46
こんにちわ、Futaroさん
コメントありがとうございました。

ぜひ、Futaroさんの昔の山行記録をアップしてください。

先人の記録には大変興味ありますので、訪問させて頂きます。

10年前、20年前の高天原など、本当の秘境だったのでしょうね・・・。
2011/8/1 6:48
もしや 雲ノ平テン場でお隣さんだった方では?
たまたま長期山行の記録を色々見ているうちに、tabioさんのページに辿りつきました。

この記録を拝見して、間違いなく雲ノ平でお隣さんだった方では? と確信してしまいました。
(翌日雨のスイス庭園からガスガスの高天原を一緒に見下ろしましたね)

その節は大変お世話になりました。

あのとき、私も雲ノ平から高天原温泉ピストンを楽しみにしていただけにとても残念な想いをしたことを今でも思い出します。

先月、あのときのリベンジの一部をすべく雲ノ平テント泊をしたんですが、やっぱり雨で2年連続で相性が悪いのかとガックリしてしまいました(結局、雨の読売新道を下って、昨年の撤退リベンジだけは果たしたんですが)

tabioさんの記録はどれも素晴らしいものばかりですね。

今後も拝見したいと思います。
(また、どこかのテント場でご一緒したいですね)
2011/9/4 1:51
こんにちわ、kazさん
1年も前の山行記録お読み頂きありがとうございました。

多分、この写真の方ですよね?



この山行記録には日記を省略してしまっていますが、当時のメモには、「隣のテントの船橋のおにいさんにメアド教えた。予定では今日高天原の温泉へ行って、明日、水晶から読売新道を下る予定だそうだ。」と書いてありました。

あの時は天気も悪く、大変でしたね。自分も数日雲ノ平ねばったのですが、結局回復せず、温泉は諦めて撤収してしまいました。

今年のリベンジの山行記録読ませて頂きました。
雨の中、大変御苦労さまでした。
それでも、読売新道を下れたのは一歩前進だったですね。
おかげで、膝までの渡渉の経験も出来たし(笑)

>もう一度読売新道を歩きたいかと聞かれたら、即NOです
天気が良ければまた違った印象になるのでしょうね。

自分はまだ行ったことがないので、そのうち一度は行ってみたいと思っています。

そのうち、また、どこかの山やキャンプ場でお会いしましょう。
今度はもう少しお話できると楽しそうですね。

お互い、楽しい山旅を続けましょう。

コメントありがとうございました。
2011/9/4 8:47
雨のスイス庭園
tabioさん、そうです。スイス庭園の写真に写っているのが私です。正解です。
(船橋のおにいさんというより もうオッサンですが)


別の方の記録にあった、晴れた日の水晶から赤牛への稜線写真を見ると、こんな景色が見れれば印象が良いもので下れたんだろうなあと思ってしまいました。

やっぱり天候って大切ですね。
2011/9/4 11:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら