ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 896172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰−中ツル尾根から大朝日岳、御影森山周回

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:59
距離
20.4km
登り
2,047m
下り
2,022m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:42
休憩
1:17
合計
12:59
6:06
17
スタート地点
6:23
6:28
116
8:24
49
9:13
194
12:27
13:20
69
14:29
14:30
49
15:19
15:20
2
15:22
15:23
43
16:06
16:18
73
17:31
13
17:44
69
18:53
18:57
8
19:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝日鉱泉手前のノゾクラ橋駐車帯利用
コース状況/
危険箇所等
*朝日鉱泉〜二俣出合:4つの吊り橋と渡渉があるが、特に危険を感じる場所なし。大雨後の渡渉は厳しそう。
*二俣出合〜大朝日岳:噂どおりの急登だが特に危険箇所なし。
*大朝日岳〜御影森山〜朝日鉱泉:大朝日岳から平岩山までのルートは所々ザレておりスリップに注意して下った。
その他周辺情報 朝日町 りんご温泉(@300円)
朝6:00でもう満車
2016年06月11日 06:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 6:13
朝6:00でもう満車
ナチュラリストの家はとても立派で、
2016年06月11日 06:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 6:26
ナチュラリストの家はとても立派で、
大朝日が見通せる最高の立地
2016年06月11日 06:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 6:26
大朝日が見通せる最高の立地
吊り橋ひとつ目
2016年06月11日 06:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 6:30
吊り橋ひとつ目
弘法水。飲むと少しは賢くなれるかな?
2016年06月11日 06:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 6:40
弘法水。飲むと少しは賢くなれるかな?
鳥原山コースとの分岐。我々は左へ
2016年06月11日 06:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 6:42
鳥原山コースとの分岐。我々は左へ
吊り橋ふたつ目
2016年06月11日 07:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 7:00
吊り橋ふたつ目
ちょっとした渡渉
2016年06月11日 07:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 7:08
ちょっとした渡渉
あれは小朝日かな?
2016年06月11日 07:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 7:11
あれは小朝日かな?
滝とタニウツギ
2016年06月11日 07:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 7:28
滝とタニウツギ
吊り橋三つ目
2016年06月11日 07:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 7:36
吊り橋三つ目
余裕の隊長
2016年06月11日 07:37撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
2
6/11 7:37
余裕の隊長
朝日川の素晴らしい清流
2016年06月11日 07:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 7:38
朝日川の素晴らしい清流
清流が巨岩をなめていく
2016年06月11日 07:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 7:48
清流が巨岩をなめていく
水場の木橋
2016年06月11日 08:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 8:05
水場の木橋
二俣出合
2016年06月11日 08:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 8:18
二俣出合
さあ、そろそろ
2016年06月11日 08:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 8:22
さあ、そろそろ
四つ目の吊り橋を渡れば
2016年06月11日 08:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 8:23
四つ目の吊り橋を渡れば
急登開始
2016年06月11日 08:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 8:26
急登開始
4合目で一服。隊長は長命水を求めに行きましたが
2016年06月11日 09:19撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 9:19
4合目で一服。隊長は長命水を求めに行きましたが
水はほとんど出てなかったそう。お疲れでした
2016年06月11日 09:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 9:36
水はほとんど出てなかったそう。お疲れでした
花々が慰めてくれる。マイヅルソウ
2016年06月11日 09:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 9:36
花々が慰めてくれる。マイヅルソウ
小朝日が見えてきた
2016年06月11日 09:50撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
4
6/11 9:50
小朝日が見えてきた
えーと、6合目?
2016年06月11日 10:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 10:23
えーと、6合目?
大朝日が見えた!
2016年06月11日 10:24撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7
6/11 10:24
大朝日が見えた!
御影森山も見えてきた、けど直射日光がつらい^^;
2016年06月11日 10:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 10:18
御影森山も見えてきた、けど直射日光がつらい^^;
イワカガミ
2016年06月11日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 10:36
イワカガミ
小朝日から
2016年06月11日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 10:36
小朝日から
大朝日へのプロムナード
2016年06月11日 10:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 10:37
大朝日へのプロムナード
サラサドウダン
2016年06月11日 10:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
6/11 10:42
サラサドウダン
タムシバ(を撮る隊長)
2016年06月11日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 10:50
タムシバ(を撮る隊長)
ツバメオモト
2016年06月11日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 10:51
ツバメオモト
ムシカリ?
2016年06月11日 10:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 10:53
ムシカリ?
ミヤマキンバイ?違うような
2016年06月11日 10:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 10:56
ミヤマキンバイ?違うような
7合目通過
2016年06月11日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 11:05
7合目通過
強烈な陽射しに焼かれながら山頂を目指す
2016年06月11日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 11:09
強烈な陽射しに焼かれながら山頂を目指す
ハクサンイチゲ?
2016年06月11日 11:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 11:10
ハクサンイチゲ?
ハクサンチドリ
2016年06月11日 11:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 11:13
ハクサンチドリ
ゴゼンタチバナ?
2016年06月11日 11:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 11:14
ゴゼンタチバナ?
照り焼きハンバーグの気持ちが分かる
2016年06月11日 11:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 11:14
照り焼きハンバーグの気持ちが分かる
ようやく8合目
2016年06月11日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 11:29
ようやく8合目
月山も見えた
2016年06月11日 11:42撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
1
6/11 11:42
月山も見えた
祝瓶が覗いてる
2016年06月11日 11:44撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
1
6/11 11:44
祝瓶が覗いてる
ニセピークの向こうに本?大朝日が見えた
2016年06月11日 11:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 11:49
ニセピークの向こうに本?大朝日が見えた
ウスユキソウ
2016年06月11日 11:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
6/11 11:52
ウスユキソウ
振り返って歩いてきた尾根
2016年06月11日 11:59撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 11:59
振り返って歩いてきた尾根
ちょっとした岩場を行き
2016年06月11日 12:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 12:04
ちょっとした岩場を行き
9合目に立つ隊長
2016年06月11日 12:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 12:06
9合目に立つ隊長
9合目からは以東岳が見えた
2016年06月11日 12:07撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
3
6/11 12:07
9合目からは以東岳が見えた
さあ最後の登り
2016年06月11日 12:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 12:17
さあ最後の登り
山頂到達。中ツル尾根を歩き切った!
2016年06月11日 13:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6
6/11 13:11
山頂到達。中ツル尾根を歩き切った!
小朝日をバックに、とりあえずビール
2016年06月11日 12:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
6/11 12:27
小朝日をバックに、とりあえずビール
大朝日山頂小屋と主稜線
2016年06月11日 12:52撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
4
6/11 12:52
大朝日山頂小屋と主稜線
以東岳アップ
2016年06月11日 12:52撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
3
6/11 12:52
以東岳アップ
小朝日方面
2016年06月11日 12:52撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
3
6/11 12:52
小朝日方面
月山。残念だけど鳥海は見えず
2016年06月11日 12:53撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
1
6/11 12:53
月山。残念だけど鳥海は見えず
祝瓶山方面
2016年06月11日 12:53撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
1
6/11 12:53
祝瓶山方面
西朝日から袖朝日への尾根
2016年06月11日 12:54撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
5
6/11 12:54
西朝日から袖朝日への尾根
これから下る平岩山方面
2016年06月11日 12:55撮影 by  PENTAX Optio P80, PENTAX
1
6/11 12:55
これから下る平岩山方面
大展望と昼食を楽しんだ後、ザレ場を慎重に下る
2016年06月11日 13:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 13:22
大展望と昼食を楽しんだ後、ザレ場を慎重に下る
ザレ場はここまでかな
2016年06月11日 13:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 13:29
ザレ場はここまでかな
平岩山への素晴らしい稜線
2016年06月11日 13:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 13:33
平岩山への素晴らしい稜線
この尾根を帰ります
2016年06月11日 13:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 13:33
この尾根を帰ります
可愛らしいチングルマ
2016年06月11日 13:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5
6/11 13:45
可愛らしいチングルマ
平岩山手前から振り返ると大朝日が丸く見える
2016年06月11日 14:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 14:05
平岩山手前から振り返ると大朝日が丸く見える
大玉山方面との分岐
2016年06月11日 14:19撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 14:19
大玉山方面との分岐
ミヤマリンドウ
2016年06月11日 14:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 14:20
ミヤマリンドウ
平岩山到着
2016年06月11日 14:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
6/11 14:22
平岩山到着
御影森がけっこう遠い
2016年06月11日 14:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 14:52
御影森がけっこう遠い
ポコポコしたアップダウン
2016年06月11日 15:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 15:11
ポコポコしたアップダウン
大朝日がまた尖ってきた
2016年06月11日 15:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 15:13
大朝日がまた尖ってきた
大玉山の向こうに祝瓶。今年は歩けるかな
2016年06月11日 15:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 15:14
大玉山の向こうに祝瓶。今年は歩けるかな
三体山(山頂でお会いした方に教えていただきました)
2016年06月11日 15:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 15:14
三体山(山頂でお会いした方に教えていただきました)
まだ遠いけど、
2016年06月11日 15:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 15:20
まだ遠いけど、
歩くしかない^^;
2016年06月11日 16:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 16:01
歩くしかない^^;
ここを歩いてきました
2016年06月11日 16:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 16:04
ここを歩いてきました
ようやく御影森山!
2016年06月11日 16:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 16:06
ようやく御影森山!
陽が傾いてきた
2016年06月11日 16:19撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 16:19
陽が傾いてきた
残雪にムラサキヤシオ
2016年06月11日 16:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
6/11 16:22
残雪にムラサキヤシオ
中ツル尾根、ここを歩いたんだから
2016年06月11日 16:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 16:25
中ツル尾根、ここを歩いたんだから
疲れるはずだよね^^;
2016年06月11日 16:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
6/11 16:25
疲れるはずだよね^^;
ヒメサユリが咲いててくれました
2016年06月11日 16:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
6/11 16:31
ヒメサユリが咲いててくれました
上倉山からは一気に下がって
2016年06月11日 17:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 17:36
上倉山からは一気に下がって
吊り橋到着
2016年06月11日 18:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 18:36
吊り橋到着
何とか日のあるうちに戻ってこれました
2016年06月11日 18:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
6/11 18:55
何とか日のあるうちに戻ってこれました
バイバイ大朝日、またね!
2016年06月11日 18:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6/11 18:54
バイバイ大朝日、またね!

装備

個人装備
インナー Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴・笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPSロガー ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ
備考 今回初めて自作したハッカスプレー(ハッカ油2ml、エタノール10ml、水90ml)でブヨには刺されなかったので効果あったかも?

感想

 昨今のクマ目撃件数の多さにびびりながらも、先日朝日を歩いた際に姿良く見えた御影森山を歩いてみたいと思い、隊長を誘って朝日鉱泉から出かけてきました。隊長も私も初めてのルートです。

 ナチュラリストの家から朝日川の素晴らしい清流沿いに歩き出し、4つ目の吊り橋を渡るといよいよ中ツル尾根にとりつきます。中ツル尾根は聞きしにまさる急登で、急登だけならまだしも徐々に強さを増す夏の陽射しに思い切って汗を搾られます。中ツルには2合目から9合目までの標示がある(5合目は見落とした)のですが、あまりの消耗にその都度小中休止を強いられます。辛い登りを歩くたび、随分若い頃に読んだ太宰治の確か「女生徒」の「あんまり遠くの山を指さして、あそこまで行けば見晴らしがいいと、それはきっとその通りで、みじんも嘘のないことは分かっているのだけれど」みたいな一節を思い出すのですが、今こそオジサンは君の気持ちが分かったよ!^^

 1,369ピークあたりからは大小朝日や御影森山などの展望が出てきて、傍らの花々や気まぐれに谷から吹き上げる風に癒されながらノロノロと尾根を詰め、8合目からは月山や祝瓶山に励まされつつようやく大朝日岳山頂へ!とりあえずビールの後は蔵王、小朝日、月山、障子ヶ岳、以東岳、中岳からの主稜、西朝日と袖朝日、大玉山と祝瓶山などの大展望を心ゆくまで愉しみながら昼食。三体山は山頂でお会いした登山者の方に教えていただきました、ありがとうございました。

 山頂直下のザレ場を慎重に下っていくと、今日初めてのチングルマが目を楽しませてくれ、平岩山に到着するも御影森山はまだまだ遠い、14:00過ぎちゃったけど大丈夫かな。ポコポコしたアップダウンをいくつかこなしてようやく御影森山に。北側に午前中歩いた中ツル尾根が見えて、あれを歩いたら疲れるはずだね^^; ほとんどヘロヘロ状態で御影森山から上倉山までの長い尾根をいくつか咲いててくれたヒメサユリに元気をもらいながら歩き、何とか明るいうちに朝日鉱泉まで戻ってきました。
 今回も、長くて暑く、厳しく、楽しい山旅でした^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら