ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 901743
全員に公開
ハイキング
甲信越

守門岳 梅雨の晴れ間に、花咲く稜線を歩く

2016年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,067m
下り
1,067m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:30
合計
7:40
5:30
5
保久礼駐車場
5:35
5:40
30
6:10
45
キビタキ清水
6:55
7:00
10
第2展望台
7:10
5
不動平
7:15
20
7:35
7:50
35
8:25
8:30
15
鞍部
8:45
20
9:05
9:10
15
9:25
9:55
15
10:10
20
10:30
15
10:45
35
鞍部
11:20
11:40
15
11:55
0
11:55
10
不動平
12:05
30
第2展望台
12:35
25
キビタキ清水
13:00
13:05
5
13:10
保久礼駐車場
天候 ■6/20
晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
車で保久礼駐車場へ

登山口:保久礼駐車場
下山口:保久礼駐車場

■帰り
車で保久礼駐車場から帰宅
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は、全体的によく整備されています。
大岳〜大岳分岐間は急斜面なので注意。
その他周辺情報 ■日帰り温泉
寿和温泉

■目にした花
ヒメサユリ
ニッコウキスゲ
イワカガミ・コイワカガミ
ゴゼンタチバナ
ベニサラサドウダン
タニウツギ
マルバウツギ
ナナカマド
ツマトリソウ
アカモノ
ユキザサ
マイヅルソウ
モミジカラマツ
ギンリョウソウ
ハナニガナ
すっも(守門Good morningの略)  
深夜に保久礼(ほっきゅれい)駐車場に到着し一夜を明かした私。
4時半に目覚めたら、もう最初のパーティーが登っていきました。はやいねー。
2016年06月19日 04:36撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 4:36
すっも(守門Good morningの略)  
深夜に保久礼(ほっきゅれい)駐車場に到着し一夜を明かした私。
4時半に目覚めたら、もう最初のパーティーが登っていきました。はやいねー。
朝メシ後、私も登り始めます。 
5時半出発という、近年希に見る優秀なスタート。
2016年06月19日 05:29撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 5:29
朝メシ後、私も登り始めます。 
5時半出発という、近年希に見る優秀なスタート。
駐車場からすぐに保久礼避難小屋。  
ここにトイレがあるのが心強い。
2016年06月19日 05:34撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 5:34
駐車場からすぐに保久礼避難小屋。  
ここにトイレがあるのが心強い。
見える範囲すべてひたすら階段です。  
長いな。。。
2016年06月19日 05:41撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 5:41
見える範囲すべてひたすら階段です。  
長いな。。。
階段階段階段・・・  
スパムスパムスパム・・・
2016年06月19日 05:51撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 5:51
階段階段階段・・・  
スパムスパムスパム・・・
守門の地がことさら階段に傾倒してきるのはわかった。しかし、もう少し異なるアプローチをしてみてはいかがかな?
2016年06月19日 05:54撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 5:54
守門の地がことさら階段に傾倒してきるのはわかった。しかし、もう少し異なるアプローチをしてみてはいかがかな?
おおっ、いい眺め!
2016年06月19日 05:57撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 5:57
おおっ、いい眺め!
本日の花のトップを飾ったのは、こちらのアマドコロさんでした。  
ん?ナルコユリかな?どっちだろ。
2016年06月19日 06:04撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:04
本日の花のトップを飾ったのは、こちらのアマドコロさんでした。  
ん?ナルコユリかな?どっちだろ。
本日の朝日が森を照らす
2016年06月19日 06:21撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:21
本日の朝日が森を照らす
ギンリョウソウが大量だー。
2016年06月19日 06:33撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:33
ギンリョウソウが大量だー。
ノネズミ君が目の前を横切りました。  
しばらく逃げなかったので撮影に成功。
2016年06月19日 06:36撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 6:36
ノネズミ君が目の前を横切りました。  
しばらく逃げなかったので撮影に成功。
標高を上げるとイワカガミが咲き始めました。
2016年06月19日 06:43撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:43
標高を上げるとイワカガミが咲き始めました。
ユキザサかな。
2016年06月19日 06:47撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:47
ユキザサかな。
アオキの赤い実がよく目立つ。
2016年06月19日 06:52撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:52
アオキの赤い実がよく目立つ。
カエル君登場
驚かせてしまって申し訳ないです。
2016年06月19日 06:55撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:55
カエル君登場
驚かせてしまって申し訳ないです。
第2展望台からの眺め。良い。  
第1展望台がどこだったのか謎だけど。
2016年06月19日 06:56撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:56
第2展望台からの眺め。良い。  
第1展望台がどこだったのか謎だけど。
今回、新たに導入したタブレット食品です(笑)。
2016年06月19日 06:59撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 6:59
今回、新たに導入したタブレット食品です(笑)。
ベニサラサドウダンかな。
2016年06月19日 07:02撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:02
ベニサラサドウダンかな。
登山道脇にモウセンゴケ発見。  
こんな乾きそうなところに生育してるなんて意外。
2016年06月19日 07:08撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:08
登山道脇にモウセンゴケ発見。  
こんな乾きそうなところに生育してるなんて意外。
朝日を浴びて輝くモウセンゴケ
2016年06月19日 07:09撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:09
朝日を浴びて輝くモウセンゴケ
登山道脇にびっしりモウセンゴケ
2016年06月19日 07:09撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:09
登山道脇にびっしりモウセンゴケ
「なぜか登山道の真ん中に咲く花選手権」で、安定して上位をキープするアカモノ。
2016年06月19日 07:10撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:10
「なぜか登山道の真ん中に咲く花選手権」で、安定して上位をキープするアカモノ。
不動平に到着です。
ん?あれは!
2016年06月19日 07:11撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:11
不動平に到着です。
ん?あれは!
ヒメサユリ発見です。
本日の主役。
2016年06月19日 07:12撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/19 7:12
ヒメサユリ発見です。
本日の主役。
定番のハナニガナ。
2016年06月19日 07:12撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:12
定番のハナニガナ。
稜線が近いな。
大岳まであと少し。
2016年06月19日 07:12撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:12
稜線が近いな。
大岳まであと少し。
ヒメサユリがいっぱいです。
2016年06月19日 07:17撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:17
ヒメサユリがいっぱいです。
まだ蕾も多く見られます。
2016年06月19日 07:17撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:17
まだ蕾も多く見られます。
入広瀬・小出方面を望む
2016年06月19日 07:24撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:24
入広瀬・小出方面を望む
大岳に到着です。
こっから稜線歩き。
2016年06月19日 07:35撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:35
大岳に到着です。
こっから稜線歩き。
キタテハ
2016年06月19日 07:36撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:36
キタテハ
三等三角点「前守門」
2016年06月19日 07:36撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:36
三等三角点「前守門」
ぬ!?
あ、あれはっ
2016年06月19日 07:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:37
ぬ!?
あ、あれはっ
守門岳主峰来たー!!
でけー!
中央が最高峰の袴岳で、あそこまで行きます。
2016年06月19日 07:37撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/19 7:37
守門岳主峰来たー!!
でけー!
中央が最高峰の袴岳で、あそこまで行きます。
THE BIG SUMON
2016年06月19日 07:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:37
THE BIG SUMON
タニウツギと守門岳
2016年06月19日 07:38撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:38
タニウツギと守門岳
ここ、右下のヒメサユリが咲いたらいい写真が撮れますね。
2016年06月19日 07:48撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 7:48
ここ、右下のヒメサユリが咲いたらいい写真が撮れますね。
ベニサラサドウダン
2016年06月19日 07:49撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:49
ベニサラサドウダン
ヒメサユリの中を急な下り道。
ヒメサユリって、よくドラマとかで「花に気を取られて滑落しました」っていう話に登場する定番の花ですからね。注意しないと。
2016年06月19日 07:51撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 7:51
ヒメサユリの中を急な下り道。
ヒメサユリって、よくドラマとかで「花に気を取られて滑落しました」っていう話に登場する定番の花ですからね。注意しないと。
ヒメサユリと守門岳
2016年06月19日 08:00撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:00
ヒメサユリと守門岳
花はあちら向きですが気にしない。
2016年06月19日 08:00撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:00
花はあちら向きですが気にしない。
ニッコウキスゲも登場しました。
2016年06月19日 08:07撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:07
ニッコウキスゲも登場しました。
アザミ(タムラソウ?)とキタテハ。
2016年06月19日 08:11撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:11
アザミ(タムラソウ?)とキタテハ。
モミジカラマツ
2016年06月19日 08:14撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:14
モミジカラマツ
急な下りを乗り切ったところで大岳を振り替える。
これを登り返すのしんどいな。。。
2016年06月19日 08:16撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:16
急な下りを乗り切ったところで大岳を振り替える。
これを登り返すのしんどいな。。。
東方面。右端に烏帽子山。

奥は粟ヶ岳方面かな。ひたすら見渡す限り山です。
2016年06月19日 08:16撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:16
東方面。右端に烏帽子山。

奥は粟ヶ岳方面かな。ひたすら見渡す限り山です。
シラネアオイもありましたが、残念ながら花は終わりでした。
2016年06月19日 08:17撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:17
シラネアオイもありましたが、残念ながら花は終わりでした。
ツマトリソウ
2016年06月19日 08:42撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:42
ツマトリソウ
足元に地層っぽい模様が。地質学的な見解をeric先生に伺いたいところ。
2016年06月19日 08:42撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 8:42
足元に地層っぽい模様が。地質学的な見解をeric先生に伺いたいところ。
雪が残っていますが、今年は残雪少ないんだそうです。
2016年06月19日 08:43撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 8:43
雪が残っていますが、今年は残雪少ないんだそうです。
残雪付近に残っていたショウジョウバカマ
2016年06月19日 08:45撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 8:45
残雪付近に残っていたショウジョウバカマ
ゴゼンタチバナ
2016年06月19日 08:47撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:47
ゴゼンタチバナ
マルバウツギかな?
2016年06月19日 08:49撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:49
マルバウツギかな?
シラネアオイ発見。
2016年06月19日 08:54撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 8:54
シラネアオイ発見。
タニウツギと大岳。
ずいぶん歩きました。
2016年06月19日 08:58撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 8:58
タニウツギと大岳。
ずいぶん歩きました。
山頂北部直下の平坦地。
池とかありそうだな。ええなぁ。
2016年06月19日 09:01撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 9:01
山頂北部直下の平坦地。
池とかありそうだな。ええなぁ。
青雲岳に到着です。
山頂の袴岳まであと少し。
2016年06月19日 09:07撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 9:07
青雲岳に到着です。
山頂の袴岳まであと少し。
青雲岳の美しい池塘。
2016年06月19日 09:08撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:08
青雲岳の美しい池塘。
サンショウウオとかいそうだなと思いましたが、見られず。
2016年06月19日 09:08撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:08
サンショウウオとかいそうだなと思いましたが、見られず。
このサイズの小さな池ですが、とても水が澄んでいます。
2016年06月19日 09:09撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 9:09
このサイズの小さな池ですが、とても水が澄んでいます。
とりあえず、青雲池(仮称)と呼ぶことにします。
2016年06月19日 09:09撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:09
とりあえず、青雲池(仮称)と呼ぶことにします。
ミズバショウの花序が残っている
2016年06月19日 09:10撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:10
ミズバショウの花序が残っている
さて、ラストです。袴岳へGO.
2016年06月19日 09:11撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/19 9:11
さて、ラストです。袴岳へGO.
湿原の中を行く。
2016年06月19日 09:12撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/19 9:12
湿原の中を行く。
湿原にニッコウキスゲ
2016年06月19日 09:12撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:12
湿原にニッコウキスゲ
来た!
2016年06月19日 09:26撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 9:26
来た!
守門岳頂上、袴岳に到着です。
2016年06月19日 09:27撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/19 9:27
守門岳頂上、袴岳に到着です。
二等三角点「守門岳」
2016年06月19日 09:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 9:27
二等三角点「守門岳」
そして浅草岳。いつ見ても良い山です。
ああ、浅草岳が今回も私を呼んでいる。。。
2016年06月19日 09:28撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:28
そして浅草岳。いつ見ても良い山です。
ああ、浅草岳が今回も私を呼んでいる。。。
今日の山頂ラーメンはカレー。
2016年06月19日 09:37撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:37
今日の山頂ラーメンはカレー。
TOP OF THE SUMON
2016年06月19日 09:49撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/19 9:49
TOP OF THE SUMON
左手前に青雲岳、右奥に大岳。
大岳まで稜線を戻らなあかん。遠い。
2016年06月19日 09:55撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 9:55
左手前に青雲岳、右奥に大岳。
大岳まで稜線を戻らなあかん。遠い。
青雲岳の湿原に伸びる道。
2016年06月19日 10:10撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:10
青雲岳の湿原に伸びる道。
青雲岳まで戻ってきました。
ムーチョヘンテ(すごい人)。
2016年06月19日 10:11撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:11
青雲岳まで戻ってきました。
ムーチョヘンテ(すごい人)。
美しい池塘
2016年06月19日 10:12撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 10:12
美しい池塘
いいところだなぁ
2016年06月19日 10:12撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:12
いいところだなぁ
守門岳を振り返る
2016年06月19日 10:13撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:13
守門岳を振り返る
ナナカマド
2016年06月19日 10:13撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:13
ナナカマド
ツマトリソウがいっぱい
2016年06月19日 10:15撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:15
ツマトリソウがいっぱい
烏帽子山方面
2016年06月19日 10:29撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:29
烏帽子山方面
ヒメサユリの咲いているところまで戻ってきました。
ヒメサユリは、大岳周辺にのみ見られました。いつもそうなのかな?
2016年06月19日 10:48撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 10:48
ヒメサユリの咲いているところまで戻ってきました。
ヒメサユリは、大岳周辺にのみ見られました。いつもそうなのかな?
これはギボウシかな。
2016年06月19日 11:04撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 11:04
これはギボウシかな。
ヒメサユリ3姉妹。
2016年06月19日 11:12撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/19 11:12
ヒメサユリ3姉妹。
振り向けばTHE BIG SUMON
2016年06月19日 11:13撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 11:13
振り向けばTHE BIG SUMON
ヒメサユリにもいろいろな色があります。
2016年06月19日 11:15撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 11:15
ヒメサユリにもいろいろな色があります。
つらい登り返しをなんとか抜けて、大岳に戻ってきました。
2016年06月19日 11:39撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 11:39
つらい登り返しをなんとか抜けて、大岳に戻ってきました。
最初に見たヒメサユリのところまで戻ってきました。
あとは下山するのみ。
2016年06月19日 11:56撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 11:56
最初に見たヒメサユリのところまで戻ってきました。
あとは下山するのみ。
ひたすら下る下る
2016年06月19日 11:57撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 11:57
ひたすら下る下る
キビタキ清水まで下ってきました。
2016年06月19日 12:36撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 12:36
キビタキ清水まで下ってきました。
キビタキ清水ゲット!!
つめてー!うめー!!
2016年06月19日 12:37撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 12:37
キビタキ清水ゲット!!
つめてー!うめー!!
保久礼駐車場が見えた!
なんだかとても車がいっぱいになっているけど・・・
2016年06月19日 12:48撮影 by  NEX-5T, SONY
6/19 12:48
保久礼駐車場が見えた!
なんだかとても車がいっぱいになっているけど・・・
保久礼駐車場到着〜
車は無事でした。当たり前だけど。
いつも下山してきて、この瞬間にほっとします。
2016年06月19日 13:08撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/19 13:08
保久礼駐車場到着〜
車は無事でした。当たり前だけど。
いつも下山してきて、この瞬間にほっとします。
帰りに近くの下池に行ってみた。あまり期待通りの池ではありませんでした。
2016年06月19日 14:29撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/19 14:29
帰りに近くの下池に行ってみた。あまり期待通りの池ではありませんでした。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) トイレットペーパー(1) ウェットティッシュ(1) フェイスペーパー(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(2) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ズームレンズ(1) カメラメンテナンスキット(1) 予備カメラ電池(1) 予備SDカード(1) 非常食(1) アンダーウェア(2) 靴下(2) 帽子(1) サングラス(1) マスク(2) スパッツ(1) ザックカバー(1) おふろセット(1)

感想

6月は勝手に200名山強化月間と銘打って、先週の白砂山に引き続き、守門岳に登ってきました。
先週 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-895285.html

本当は、この付近の山ならば浅草岳も興味深かったのですが
日程の都合で両方登ることができず、結局より近い守門岳を選択したというのもあります。なので200名山になったのは、たまたまといえばたまたま。

近いといっても、登山口となる保久礼駐車場までは、山道を延々と走らないといけません。しかも最後の数kmは車1台がやっと通れる簡易舗装の道。
真夜中0時ごろにここを通ったので、心細さも相当のものでした。
ウサギ、タヌキ、テンが立て続けに登場し、クマとの遭遇も覚悟したものの、クマには会わずにどうにか保久礼駐車場へ。

深夜0時の駐車場に、車1台先客がいたのは、本当に心強かったです。
4時半まで仮眠をとって、朝メシ後に登り始めました。

さて、そんな守門岳ですが

代名詞ともいえるヒメサユリの花は、守門大岳周辺のあちこちで見ることができました。
そしてなんといっても、青雲岳周辺の湿原は素晴らしいの一言でした。


今回はこまめに休憩をとって、水分補給をいつも以上に密にしました。
そのおかげで、相当に暑い1日でしたが、いつものバテ症状を起こすことなく乗り切ることができました。

これは次回の山でも継続ですね。



――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 103記録
3000m峰 6/21
日本百高峰 18/100
日本百名山 33/100
日本二百名山 41/200(+1 守門岳)
日本三百名山 52/300
一等三角点百名山 15/100
都道府県最高峰 7/47
――――――――――――――――――

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1475人

コメント

スモンとかホッキュレイとか
何語か分からないような音の響きですね
この時期の植物はみずみずしくてよいですね
青雲池、いい形ですね
さて、#74の写真ですが、ムーチャです。
mucha gente
しかしよく覚えてるね(`∀´)
2016/6/22 21:26
Re: スモンとかホッキュレイとか
>kurotozan師匠
守門の由来はよく分からないんだそうです。「巣守」から来ているのが有力だそうですが。

>ムーチャです
な、なんだってー!?
今の今まで完全に間違えてました。
やっちまったな。
2016/6/23 12:12
守門岳のヒメサユリ素晴らしいですね
毎週上越国境の200名山に登られており、快調ですね!
また、守門岳の大岳は、ヒメサユリで有名なんですね。梅雨時の今が旬の花ですね。是非、見に行きたいものです。
2016/6/22 22:55
Re: 守門岳のヒメサユリ素晴らしいですね
>matusanさん
この時期は雨が多いので機会が少ないのが残念ですが、真夏とは違う花が見れて面白いですよね。
機会があれば是非行ってみてください!
2016/6/23 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら