記録ID: 906068
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
農鳥岳〜白峰南嶺周回 大門沢↑笹山↓
2016年06月27日(月) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 3,041m
- 下り
- 3,051m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:47
距離 27.7km
登り 3,049m
下り 3,051m
▼標準コースタイム(山と高原地図 2013年版)
・第二駐車場(丸山林道入口)〜農鳥岳 … 9時間5分(4時間13分・46%)
・農鳥岳〜広河内岳 … 1時間20分(35分・44%)
・広河内岳〜笹山 … 未記載
・笹山北峰〜第二駐車場(丸山林道入口) … 5時間(1時間57分・39%)
・第二駐車場(丸山林道入口)〜農鳥岳 … 9時間5分(4時間13分・46%)
・農鳥岳〜広河内岳 … 1時間20分(35分・44%)
・広河内岳〜笹山 … 未記載
・笹山北峰〜第二駐車場(丸山林道入口) … 5時間(1時間57分・39%)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
甲府南ICからR52で早川→奈良田へ 帰りは平日のため高速2560円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは奈良田ゲートにあり 大門沢の登り、1200m付近の沢で道をロスト。 沢の右岸を200m程登ってしまったので同様に迷った人を伴いGPSを頼りに橋まで復帰。 広河内岳からの下りはマーカー、リボンあり。 トラバースぎみに下って行くので少々道がわかりづらい。 大籠岳〜白河内岳は広尾根。 踏み跡は無いか部分的にしかなく岩の上に置かれたケルン頼み。 白河内岳は西側を巻きその後、尾根に合流する(ケルン・ピンクリボンあり) 笹山までのハイマツに3mmくらいのセミのような形の羽虫が大量に付いており、通過したり揺らすと大量にまとわりついてくるので振り払いながら歩いた。 笹山からの下り、ダイレクト尾根は上部は木の根が多く滑りやすいが、下るにつれ凹凸が無くなるので比較的ストレスが少ない。 踏み跡が薄い部分もあるがピンクリボンが多数ありまず迷う心配はなさそう。 |
その他周辺情報 | ▼駐車場 奈良田バス停そばに奈良田第一駐車場(27台) 第一駐車場から500m先に350台の第二駐車場(仮設トイレ、沢の水場あり、犬がうるさい) 温泉駐車場(第一駐車場から200m)はシーズン中は停めないほうが良いと思われる。 奈良田ゲート前の発電所駐車場は10台ほど駐車可能だがバス運行中はトンネル門番が常駐しているので怒られる可能性あり。 【山梨県/南アルプスマイカー規制について・奈良田駐車場pdf】があるがだいぶ見づらい http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/sinnaradachushajou.pdf ▼水場 早川中学隣テニスコートトイレの水道(いつもここを利用している) 奈良田第一駐車場にトイレ 奈良田第二駐車場は沢水のみ(ジャンジャン出ている) 温泉駐車場(第一駐車場から200m)のトイレ 大門沢小屋(冷たくてうまい・ここでガッツリ補給) 大門沢から先も沢あり 笹山ダイレクト尾根1603m南側水場(未確認) ▼トイレ 早川中学前テニスコート 奈良田第一駐車場そば 温泉駐車場(第一駐車場から200m・紙あり) 奈良田第二駐車場(仮設) 奈良田ゲート(仮設・トンネル門番用?) 大門沢小屋(原始的・紙なし) ▼店 甲府南ICから身延までの間にセブンイレブンとローソンがそれぞれ3〜4店舗 早川中学付近の商店 ▼温泉 町営 奈良田の里温泉・女帝の湯(550円・水曜定休・9:00〜) http://spa.sound-f.com/kyonan/jyotei.html 奈良田第一駐車場から裏の階段を上るとすぐ。 ツルツルの泉質、やや温めの湯&人肌程度の超低温湯だった。 奈良田ダムの眺めなど総合的に良かった。 |
写真
装備
個人装備 |
水1L・大門沢小屋で5L補給・トータル3L消費
コンビニの大福3個(100円)・ あんぱん5個入り(100円)・ SOYJOY1本消費
|
---|
感想
農鳥岳と白根南嶺です。
笹山のダイレクト尾根〜広河内岳が気になっていたので歩くとしたらこのルートと以前から決めていました。
最近暑くなってきましたが、標高の高いアルプスなら涼めるかな?という目的もあり、休みが取れた月曜を利用しての山行です。
ちょっと薄暗かったせいかもしれませんが大門沢登り1200m付近でルートロス20分。。
戻ろうかと思った所で同じようにルートロスしたトレランの若者に会い、私のGPSで一緒に正規のルートまで戻りました。
彼は北岳から広河原に下りて走って奈良田へ戻るとのこと。
農鳥岳直下で「またどこかで会いましょう」と言って別れたが、良い出会いでした。
広河内岳から先、歩かれていないので注意が必要ですが特に大籠岳からは思ったほどアップダウンがきつくなく、稜線歩きを楽しめました。
笹山のダイレクト尾根は下りに関しては路面も凹凸少ないのでかなり走れました。
コースタイム大幅短縮して下って来れました。
トレーニングコースとして裏山に欲しいコースでした。
農鳥岳〜西農鳥岳〜農鳥小屋〜間ノ岳のルートを取りこぼしているので次は名物親父に会いに小屋泊か!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1849人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する