ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 909913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 今週の100名山!青木鉱泉からループで、本当は二山でした、強風で、地蔵岳諦め寒い(≧∇≦)

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:09
距離
19.3km
登り
2,514m
下り
2,522m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:54
休憩
1:44
合計
12:38
5:32
95
7:07
7:07
111
8:58
9:05
32
9:37
9:37
69
10:46
12:12
58
13:10
13:10
28
13:38
13:39
32
14:11
14:20
39
14:59
14:59
113
16:52
16:52
38
17:30
17:30
39
18:09
18:10
0
18:10
ゴール地点
毎週100名山で、アクセスの近さで、鳳凰三山の青木鉱泉へ家から2時間でした、でもヤマレコで見ると、累積標高差 3400mと半端ないです。。10時間以上は歩きますので、早い出発が必須です。
前日までは、晴れ予想が、曇り、雨、強風に変わりました。鳳凰小屋の方も、朝になって天気予報変わったよね、、
鳳凰小屋の方も今日は、稜線歩きは、できたら止めてほしいと言われて、小屋からピストンで帰る方も結構居られました。。
地蔵岳 断念して降りてこられる方も、いっぱい居られました。
地蔵岳手前は、砂嵐で、視界が効かない。
降りに使った中道は、地味で長いです。。
天候 曇 雨 強風
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉には、中央道韮崎インターから40分程度です。インター近くには、コンビニいっぱい在ります。20号線から曲がる所にも、セブンイレブン在ります、。
青木鉱泉駐車場は、70台位は停められそうで、5時過ぎに到着でも、余裕でした。(駐車場は、100台だそうです)
青木鉱泉からドンドコ沢で、鳳凰滝、白糸滝、五色の滝、鳳凰小屋、地蔵岳,向かいましたが風で(砂嵐)断念、小屋に戻って観音岳、薬師岳縦走して、中道で青木鉱泉へ、ネットの天気予報では、標高3000mで、風速20mといことですから、18m位は吹いていたかもです、。
帰りの中央道は、30km渋滞中ってことで、境川パーキングエリアで、そば食べてたら、25kmに、寝てたら渋滞解消してました。
コース状況/
危険箇所等
ドンドコ沢は、道が、他にも、踏み跡あって、道迷いやすい箇所あります。特に下の方です。
一ヶ所、登山道崩れていて、迂回路が上をトラバースしてます、
ガレ場も結構多いし、岩場も在ります、気を付けていかないと危険箇所あります!
その他周辺情報 韮崎インターから、40分位で、青木鉱泉に着きます、近辺には、温泉在ります。
1、青木鉱泉のトイレです、見た目以上に綺麗で、水洗です。チップ制です。
2016年07月03日 05:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 5:26
1、青木鉱泉のトイレです、見た目以上に綺麗で、水洗です。チップ制です。
2、青木鉱泉、まだひっそりとしてます。。
帰ってきて支払いに行ったら、誰も居られないので、料金箱に紙とお金一緒に入れておきました。
2016年07月03日 05:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/3 5:26
2、青木鉱泉、まだひっそりとしてます。。
帰ってきて支払いに行ったら、誰も居られないので、料金箱に紙とお金一緒に入れておきました。
3、入山届出して、そろそろ出発します。。
標高差1700m普通に在るので、気合入れないと、最初は、ゆっくりと、、。
2016年07月03日 05:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 5:26
3、入山届出して、そろそろ出発します。。
標高差1700m普通に在るので、気合入れないと、最初は、ゆっくりと、、。
4、このバスでだと、日帰りは難しいですね。。
日帰りだと、アクシデント無しでも、10時間掛かります、。
2016年07月03日 05:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 5:28
4、このバスでだと、日帰りは難しいですね。。
日帰りだと、アクシデント無しでも、10時間掛かります、。
5、今日は、晴れのはずでは、曇りで。。でも雨降らなければ良いなあ!
(この時点では風は想定外)
2016年07月03日 05:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 5:35
5、今日は、晴れのはずでは、曇りで。。でも雨降らなければ良いなあ!
(この時点では風は想定外)
6、青木鉱泉前のドンドコ沢登山口です、、。
5時35分出発です、。こんな、早いのって初めてかも?
2016年07月03日 05:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 5:35
6、青木鉱泉前のドンドコ沢登山口です、、。
5時35分出発です、。こんな、早いのって初めてかも?
7,ドンドコ沢から、鳳凰小屋行って、地蔵岳から観音岳、薬師岳縦走して、中道で、帰って来ます、
右から左回りで、帰って来ます。
2016年07月03日 05:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 5:39
7,ドンドコ沢から、鳳凰小屋行って、地蔵岳から観音岳、薬師岳縦走して、中道で、帰って来ます、
右から左回りで、帰って来ます。
8,沢を幾つか渡ると、はじめから、容赦無いです、。
2016年07月03日 06:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 6:45
8,沢を幾つか渡ると、はじめから、容赦無いです、。
9,ガレ場だらけです。。
2016年07月03日 06:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 6:45
9,ガレ場だらけです。。
10,沢沿いなので、綺麗です、でも先週の千曲川源流ルートが、子供みたいに感じて来ます、ガレ方、勾配も、男らしい、。
2016年07月03日 06:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 6:59
10,沢沿いなので、綺麗です、でも先週の千曲川源流ルートが、子供みたいに感じて来ます、ガレ方、勾配も、男らしい、。
11,  1800m超えると、標識しっかりして来ます、低い所は、分かりにくい場所あります、
2016年07月03日 07:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 7:02
11,  1800m超えると、標識しっかりして来ます、低い所は、分かりにくい場所あります、
12、ちょっとここはパスします、先を考えてしまいました。。
2016年07月03日 07:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 7:02
12、ちょっとここはパスします、先を考えてしまいました。。
13、沢はこんな感じです。。
2016年07月03日 07:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 7:20
13、沢はこんな感じです。。
14、やっぱり、晴なさそうです。。ダメかな??
2016年07月03日 07:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 7:20
14、やっぱり、晴なさそうです。。ダメかな??
15、一応鳳凰の滝へ、、、もうこの天候ではどこまで行けるか?ってことで、ゆっくり行きますかねえ!!
2016年07月03日 07:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 7:31
15、一応鳳凰の滝へ、、、もうこの天候ではどこまで行けるか?ってことで、ゆっくり行きますかねえ!!
16、これじゃないですよねーー
2016年07月03日 07:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 7:43
16、これじゃないですよねーー
17、迫力は結構ありますね。。。
2016年07月03日 07:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 7:46
17、迫力は結構ありますね。。。
18、まだ、松ですね
2016年07月03日 07:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 7:56
18、まだ、松ですね
19、綺麗な、花火のような、、、。
2016年07月03日 08:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 8:20
19、綺麗な、花火のような、、、。
20、こんな花も。。。。
2016年07月03日 08:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 8:21
20、こんな花も。。。。
21、相変わらずの、てんきですが、雨さえ無ければ、、お願いします。
2016年07月03日 08:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 8:21
21、相変わらずの、てんきですが、雨さえ無ければ、、お願いします。
22、これが、白糸の滝かと思いました。。
2016年07月03日 08:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 8:26
22、これが、白糸の滝かと思いました。。
23、白糸という感じでてます。。
2016年07月03日 08:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 8:26
23、白糸という感じでてます。。
24、巨石も、、、。
2016年07月03日 08:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 8:52
24、巨石も、、、。
25、鳳凰の滝
2016年07月03日 08:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/3 8:59
25、鳳凰の滝
26、鳳凰の滝
2016年07月03日 08:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/3 8:59
26、鳳凰の滝
27、空は。怪しいですね。。。
2016年07月03日 08:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 8:59
27、空は。怪しいですね。。。
28、次は、白糸の滝。。。
2016年07月03日 09:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 9:00
28、次は、白糸の滝。。。
29、イチゴ科ですね、、、
2016年07月03日 09:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 9:21
29、イチゴ科ですね、、、
30、ダケカンバに替わりました。。
2016年07月03日 09:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 9:22
30、ダケカンバに替わりました。。
31、コケも元気です、、。。
2016年07月03日 09:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 9:24
31、コケも元気です、、。。
32、五色の滝
2016年07月03日 09:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 9:34
32、五色の滝
33、五色の滝 
2016年07月03日 09:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 9:35
33、五色の滝 
34、大迫力の五色の滝
一番すごいので、一見の価値在ります。。
2016年07月03日 09:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/3 9:35
34、大迫力の五色の滝
一番すごいので、一見の価値在ります。。
35、水量も多いです。。
2016年07月03日 09:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 9:36
35、水量も多いです。。
36、太い流れで、落ちてます。。
2016年07月03日 09:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 9:36
36、太い流れで、落ちてます。。
37、傾いてますけど、、、植生が替わって来てます、、。
2016年07月03日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:24
37、傾いてますけど、、、植生が替わって来てます、、。
38、まるで、日本庭園のような場所に出ました。。
2016年07月03日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:24
38、まるで、日本庭園のような場所に出ました。。
39、石と低木と水で、、、。。
2016年07月03日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:24
39、石と低木と水で、、、。。
40、チングルマいっぱい咲いてます。。
2016年07月03日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:24
40、チングルマいっぱい咲いてます。。
41、こんな感じで、鳳凰小屋の手前の沢に、、庭園あります。。
2016年07月03日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:24
41、こんな感じで、鳳凰小屋の手前の沢に、、庭園あります。。
42、ここなんか、最高の庭園ですね、、これ見て、庭園文化って出来たんでしょうか??
2016年07月03日 10:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:25
42、ここなんか、最高の庭園ですね、、これ見て、庭園文化って出来たんでしょうか??
43、山水的にも、、。
2016年07月03日 10:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:25
43、山水的にも、、。
44、チングルマ咲いてる、枯山水。。
2016年07月03日 10:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:26
44、チングルマ咲いてる、枯山水。。
45、ここを入ります、日本庭園とはお別れして。。。
2016年07月03日 10:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:37
45、ここを入ります、日本庭園とはお別れして。。。
46、ここを右です。。。
2016年07月03日 10:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:37
46、ここを右です。。。
47、あっ!鳳凰小屋のトイレだ。。。・
2016年07月03日 10:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 10:46
47、あっ!鳳凰小屋のトイレだ。。。・
48、オベリスク見えません。。
2016年07月03日 10:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:46
48、オベリスク見えません。。
49、鳳凰小屋
水はすごい量が、豊富ですし、無料なんです。。。
小屋で情報収集に時間掛けました。
2016年07月03日 10:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 10:48
49、鳳凰小屋
水はすごい量が、豊富ですし、無料なんです。。。
小屋で情報収集に時間掛けました。
50、鳳凰小屋
2016年07月03日 10:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 10:48
50、鳳凰小屋
51、ここから、地蔵岳へ行けます。左からは、観音岳行けます。。最初に梯子登ります、稜線まで出て左手、観音岳です、
2016年07月03日 10:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 10:48
51、ここから、地蔵岳へ行けます。左からは、観音岳行けます。。最初に梯子登ります、稜線まで出て左手、観音岳です、
52、途中までは、地蔵岳向かいましたが、風が半端ないので、稜線歩き、少なくするために、観音岳から薬師岳へ行きます。。。風は、同じでしょうが。。
2016年07月03日 11:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 11:29
52、途中までは、地蔵岳向かいましたが、風が半端ないので、稜線歩き、少なくするために、観音岳から薬師岳へ行きます。。。風は、同じでしょうが。。
53、こんな、雪渓と間違える、、
2016年07月03日 12:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 12:53
53、こんな、雪渓と間違える、、
54、稜線歩きしてますが、追い風なので少しましですが、急に突風くると、踏ん張ってないと、転びます。。振られます
風の音以外、ありません。。。
2016年07月03日 13:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/3 13:10
54、稜線歩きしてますが、追い風なので少しましですが、急に突風くると、踏ん張ってないと、転びます。。振られます
風の音以外、ありません。。。
55、尾根伝いに、観音岳へ向かってます。。
2016年07月03日 13:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 13:11
55、尾根伝いに、観音岳へ向かってます。。
56、雨は、止みましたが、、青空もでてますが、、強風半端ありません、、、
2016年07月03日 13:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 13:11
56、雨は、止みましたが、、青空もでてますが、、強風半端ありません、、、
57、下界は、晴れてます。。。
2016年07月03日 13:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 13:12
57、下界は、晴れてます。。。
58、踏み跡辿って行きます。。。
2016年07月03日 13:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 13:12
58、踏み跡辿って行きます。。。
59、山の上だけ、雲あるんじゃないの??
2016年07月03日 13:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 13:12
59、山の上だけ、雲あるんじゃないの??
60、オベリスクも見えてきました、雲の流れの一瞬の瞬間ですが、、、
2016年07月03日 13:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 13:13
60、オベリスクも見えてきました、雲の流れの一瞬の瞬間ですが、、、
61、オベリスク見えたり、ガスで、消えたり、。
でも、、寒いです、、気温は 13度で風が「20m近くあっるから、、手がかじかんできました。。ニット帽も要ります。。
2016年07月03日 13:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/3 13:16
61、オベリスク見えたり、ガスで、消えたり、。
でも、、寒いです、、気温は 13度で風が「20m近くあっるから、、手がかじかんできました。。ニット帽も要ります。。
62、ここを登りきると、山頂です。。。
2016年07月03日 13:32撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 13:32
62、ここを登りきると、山頂です。。。
63、微妙な天気です。。
2016年07月03日 13:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 13:33
63、微妙な天気です。。
64、ご一緒した方に、撮影していただきました。。。
2016年07月03日 13:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/3 13:41
64、ご一緒した方に、撮影していただきました。。。
65、一応、鳳凰三山最高峰なので、これで、登ったことに、、、また地蔵岳に来ます、、、。
2016年07月03日 13:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/3 13:42
65、一応、鳳凰三山最高峰なので、これで、登ったことに、、、また地蔵岳に来ます、、、。
66、やっぱり、アルプスって感じでてます。。
2016年07月03日 13:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 13:42
66、やっぱり、アルプスって感じでてます。。
67、あれが、薬師岳ですね、、次に行きます。。。
2016年07月03日 13:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 13:43
67、あれが、薬師岳ですね、、次に行きます。。。
68、二つ目のとんがってるのが、薬師岳、、。
2016年07月03日 13:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/3 13:44
68、二つ目のとんがってるのが、薬師岳、、。
69、ちょっと、待ってると、雲が晴れて綺麗に見えました、雲(霧)が突風でぐんぐん流れてます。。
2016年07月03日 13:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/3 13:44
69、ちょっと、待ってると、雲が晴れて綺麗に見えました、雲(霧)が突風でぐんぐん流れてます。。
70、薬師岳まで30分です。。
2016年07月03日 13:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 13:46
70、薬師岳まで30分です。。
71、いい景色、、、最高ですが、、風が強いので、寒いし、さっさと行きます、、
2016年07月03日 13:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 13:48
71、いい景色、、、最高ですが、、風が強いので、寒いし、さっさと行きます、、
72、地蔵岳は曇ってます、、カスっって見えません。。
2016年07月03日 14:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 14:06
72、地蔵岳は曇ってます、、カスっって見えません。。
73、霧が晴れたら綺麗でしょうね。。。
2016年07月03日 14:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 14:06
73、霧が晴れたら綺麗でしょうね。。。
74、茅ヶ岳とか、、、、
2016年07月03日 14:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 14:06
74、茅ヶ岳とか、、、、
75、かなり、風強いし、ガスってますけど、、。薬師岳到着しました。。
2016年07月03日 14:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 14:12
75、かなり、風強いし、ガスってますけど、、。薬師岳到着しました。。
76、ここまでの道、、燕岳にすっごく似てます。。。
2016年07月03日 14:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 14:12
76、ここまでの道、、燕岳にすっごく似てます。。。
77、こんなに、ガスってるのも、いいですかねって思わないと、、、。
2016年07月03日 14:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 14:13
77、こんなに、ガスってるのも、いいですかねって思わないと、、、。
78、
2016年07月03日 14:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 14:13
78、
79、薬師岳から中道で降ります。。
2016年07月03日 14:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 14:13
79、薬師岳から中道で降ります。。
80、
2016年07月03日 14:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 14:58
80、
81、
2016年07月03日 14:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 14:59
81、
88、御座石です。。
2016年07月03日 14:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 14:58
88、御座石です。。
82、すっごい石あります。
2016年07月03日 15:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 15:00
82、すっごい石あります。
83、延々と笹原降りていきます、、あきっちゃった。。
2016年07月03日 16:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 16:08
83、延々と笹原降りていきます、、あきっちゃった。。
84、ずっと、、笹ばかり。。。木の根で滑りました。。
2016年07月03日 16:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/3 16:08
84、ずっと、、笹ばかり。。。木の根で滑りました。。
85、林道の上の入り口。。
2016年07月03日 16:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 16:52
85、林道の上の入り口。。
86、薬師小屋の混雑状況です。結構満室ですねえ。。
2016年07月03日 17:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/3 17:30
86、薬師小屋の混雑状況です。結構満室ですねえ。。
87、ここに出てきました、薬師岳登る入り口です、薬師ピストンの方おられました。
2016年07月03日 17:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/3 17:30
87、ここに出てきました、薬師岳登る入り口です、薬師ピストンの方おられました。
撮影機器:

感想

(深田久弥氏百名山)
地蔵岳の絶頂に、2個の巨石が相抱くように突っ立ている。古人はこれを大日如来に擬して尊崇したところから法皇山の名が生じたと言われている。その後徳川時代の中期から地蔵仏の信仰が盛んになって、この巨石も形が似ているので地蔵仏と呼ばれるようになった。私が登った頃には、地蔵岳の下の賽の河原と称する所に、昔の信仰登山者の置いていった小さな石の地蔵が壊れた形で散らばっていた。
(青木鉱泉〜五色の滝)
5時35分に、登山届出して、登山開始、4組、3名の方々が、同じ様な時間に出発、、沢に沿って、沢の右側を結構な勾配で、登っていきます、沢沿いと思えない登りです、。ですから、沢には、一杯、滝らしき物が在ります。でも、五色の滝は、圧巻です。必見と思います。
登山道も一ヶ所だけ、崩落して、上に迂回路作ってくれてます、。間違って、ロープ超えて、上の大きな石の裏越えようとしてしまいました。ロープを超えないで、元に戻るのに、何を勘違いしたんでしょうか?
五色の滝への往復は、15分程度在ります。
(五色の滝〜鳳凰小屋)
五色の滝の入口手前は、広場と成っています、そこからは、少し登って、降りたら日本庭園の様な、お花も一杯咲いています。チングルマ盛りの様な、。不思議な景色です。今度は、右に登りますが!ペイントで印在ります、そこを登ると右に、鳳凰小屋のトイレ見えてきます、するとすぐに、小屋に着きます、。鳳凰小屋で、ピンバッチ購入して、ピンバッチ3種類在ります。ベンチと水は彼方ですと案内して頂いて水は無料です。。冷たくてとても美味しい水です。。本当のアルプスの天然水です。
トイレは、チップ制で、@200円です。。
じっとしてると、寒いし、雨も少し激しく降ってきたので、カッパの上を着て、ザックカバー掛けました。手袋忘れたので、手がかじかみます。
小屋の方から色々と情報頂いて、色んな方も、これからどうすか?迷われてて、知らないうちに時間経過してました。
(鳳凰小屋〜地蔵岳)
樹林帯の急登登っていきます、。足場はしっかりてて、歩き易いです、前から、撤退された方ゾクゾク降りてこられます、もう、目が開けてられないとか、視界が消えるとか、で、こりゃ、今日は、地蔵は諦めて、観音岳、薬師岳縦走に、尾根歩きが、半分になるので、ダメだと、ドンドコ沢のピストンと考えて、観音岳へ向かうために、再度鳳凰小屋へ帰りました、小屋の方に、『お帰りなさい』言われて、。観音岳へのルート確認、地蔵に比べると、砂は飛んでません、尾根まで、1時間、尾根で、山頂まで30分だという事で。本当は、鳳凰小屋から青木鉱泉へ変えることお勧めしますが、無理はしないで、行くだけ行ってダメなら戻って来てくださいと言われました。小屋としては当たり前ですよね、、。自己責任です。
かなり冷えて来てます、手袋忘れたので、すごい反省点です。
(鳳凰小屋〜観音岳)
尾根までの、登りは、地蔵岳への登りより急登でない気がしました。サクサク登ってると、雨が止んできました、天候回復期待して、、。
登ってると、今度は、暑くなって、カッパぬいで、。すると、尾根に出ました、すっごい風です、雨は、降ってません、カメラ仕舞おうとしたら、風に煽られて、転びました、ながらは、禁止ですね〜..
砂嵐は、そんなに砂は飛んでません、雲が、北岳方向から半端ないスピードで流れてます、一瞬、オベリスク見えたり、経験した事ない、天候です。。薬師岳方面のほうが、視界良いです。。
下界は、晴れてます。。でも、この風は、一瞬の突風もすごいです、でも救いは、追い風で、風に押してもらって、尾根歩いてます。他に人は、誰も居ません。小屋からご一緒した方以外は、、。
2人で観音岳に登頂しました、1人だと不安で、帰ったかもです。。写真撮りあって、ちょっと、岩陰で休んで、次の薬師岳へ向かいます。
(観音岳〜薬師岳)
まるで、燕岳の様な、登山道で、北アルプス行きたいなあと、思いながら、歩いてると、ガスが晴れてきて、こりゃ写真撮りますと、ご一緒なった方には、先に行って頂いて、写真撮影しました。
先に、風を避けられる、岩陰のベストポイントを見つけて頂いて、一休みして、中道へ。。この山上の、白い砂が、人気の謂れでしょうね、もっと天候の良い、青空の景色見に今度は、夜叉神峠からテント担いで、ドンドコ沢に降りますかね。。

(薬師岳〜中道〜青木鉱泉)
中道に降りた瞬間から、風は無くなり、それだけでも、疲れ方と精神的恐怖感違うの実感しました。景色は、まだ白い砂と岩とで、、。
本格的に降りはじめると、単調な地味な登山道で、だんだん降りてくると、暑いです、むーんと暑さ感じます。長いです。気を抜くと転びます。しっかり足の置き場考えないと。。滑るし、雨フッタから。。
中道降りて、林道出ると、まず道なりで、分岐、右に行きます。すると、青木鉱泉キャンプ場方面です・・。間違えて、左に上って行きました、下りが正解です。
(感想)
降りてくると、また行きたくなってます。鳳凰小屋で、結構足に来てるの感じてました。登りがいやになってましたが、それは、地蔵の登りがきついからかと、観音では余り感じなくなってました。よく歩いた、達成感はありありです。。楽しかったです。滝あり、山頂の砂、岩あり、美味しい南アルプスの天然水あり。です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

いつまで続くの?100名山連続!
muttyannさん!スゴイ!
本当に100名山継続とは
それに累積標高2,000m越えを一日とは

地藏ヶ岳は残念でしたね。
鳳凰三山は行っていないので、muttyannさんの記録を読んで1泊泊りで行きたくなりました。
よし!計画するぞ〜・・計画はすぐできても実行がなかなかできませんが・・

hamburg  
2016/7/4 17:56
Re: いつまで続くの?100名山連続!
hamburgさん ありがとうございます

自分でもびっくりです 今回は土曜日仕事で、、半分諦めていたんですが、、6時頃には、家に着いたので、俄然行く気になり、
候補は、)英犹飴貝∩霙吐鮑だったんですが、高速で近い鳳凰三山選択しました 青木鉱泉まで2時間で行けてびっくりしました

でも、気持ちの負担にならないように、適当に100名山続けて行きます

心地よい、筋肉痛の今日です、、、、。。

でわ、、、また、、雨のA食堂・・・・

muttann
2016/7/4 18:21
昨日は すごい風の中だったんですね〜
muttyannさん こんばんは〜
昨日はすごい 風でしたね 山梨県、
それにしても 連続山歩きならぬ、連続100名山はすごいですねー
昨日は 私 黒金山→乾徳山に いましたが こっちもすごい風でした。
乾徳山の頂上から muttyannさんの いる鳳凰三山の方角見てましたよ。曇ってましたが
早速 また パクリスト(お気に入り)に入れましたが
いけるのは いつなることやらです
写真の時刻表によりますと やっぱり 列車とバスを使っての日帰り むつかしそうですね
やっぱり 一泊コースですねー
では いい山歩きを
2016/7/4 19:55
Re: 昨日は すごい風の中だったんですね〜
ありがとうございますtsuiさん

乾徳方面見てましたよ、あれ 晴れてるって

でも風は同じだったんですね

パクリスト良い言葉です 頂きます

でわ、また、、

muttyann
2016/7/4 20:28
鳳凰二山、お疲れ様です。
 muttyannさん、鳳凰二山お疲れ様です。
 muttyannさんのことですから、今週も百名山に向かっていることは想像できましたが、私は木曾駒ケ岳か草津白根山、もしくは美ヶ原と思っていました。(前2つはロープウェーで標高を稼げる、美ヶ原は駐車場からの登りはあまりなし)
 で、鳳凰三山ですか・・・がっつりルートですね。この山を狙ってくる人が準備を重ねて行く山ですね。お疲れ様でした。私は、SAで車中泊し、朝3時台からヘッデンで登りました。その記憶が思い起こされます。本当にいい山だと思いました。
 次にここに来ようとする順位はかなり低いですが(もう一度登ったから)次に来る時は、もっとよく様々なものを見たいと思いました。
 次週も期待しています・・・草津白根山か、日光男体山か、谷川岳か、常念岳か、美ヶ岡か、まさかの甲斐駒ケ岳黒戸尾根か・・・。楽しみにしています。
 aideieiでした。
2016/7/4 22:29
Re: 鳳凰二山、お疲れ様です。
ありがとうございます aideieiさん

結構レベル高い山なんですね

本で、確認すると北岳日帰よりきついと、書いてるのも在りました。
なんか、ちょっと自信持っちゃったかもです
ドンドコ沢は変化に富んで面白かったですが、中道は、単調でした

でわ、いつまで続くか?ですが暑いので、

追伸ありがとうございました、失礼な事をしてました

また、、。muttyann
2016/7/4 23:51
百名山に凝ってますねぇ!
こんにちは!
毎週、百名山をゲットしてるんです。
凄いですね!
今回は、ガスって、眺望がイマイチで残念でした。
また、コンディションに良い時に登れたら良いですね。
2016/7/5 7:54
Re: 百名山に凝ってますねぇ!
ありがとうございます

百名山、突然行きだしたら、止まりませんが、今週は、天気悪そうで、難しそうです

流れで、行きます

今週は、高尾ですかね
でも、暑いですかね
でわ、また、、。

muttyann
2016/7/5 9:07
どんどんハードに!
muttyannさん、こんにちは

100名山なので、当たり前(?)なのかもしれませんが、
距離も、高低差も、どんどんハードになってきますね

しかも今回は、雨に風に気温に…

でも、ドンドン新しい場所に行かれることが
スゴイです。刺激になります

週末は、暑くて近所でグダグダしてたので…

ではまたー
2016/7/5 11:37
Re: どんどんハードに!
RX78 さん ありがとうございます🎵

使命感感じては無いですが❗暑いので、高い山へ避暑にと。山へ行ってます🎵

これらも行きたい山、まだまだ在ります‼

でも。、天気良くなさそうです⁉

でわ、また、
muttyann
2016/7/5 14:06
手袋は必要ですね
ムッタンさん 今晩は

こちらの山もいろいろあって大変でしたね
寒いんですね山は下界と別世界ですね

いい経験になった山行きと感じました

行動範囲が広いですね 視野広げて参考になりますね
元気に山行きでいいですよ
2016/7/6 1:01
Re: 手袋は必要ですね
shou2さん ありがとうございます(^o^)

本当に、花を楽しむ余裕の無い、風景を、眺望を楽しむ山です、、。ね。。

手袋は、いつも入れておくべきですね〜、出来れば予備もと痛感しました、ニット帽もいるかもです

でも、低山暑いと、高い山へ行きたくなります

今週は、天気悪そうです

でわ、、。また、。
muttyann
2016/7/6 7:11
お疲れさまでした。
大変な天気だったみたいですね。ご無事で何よりです。
鳳凰三山、先を越されちゃいました。私も出張地獄から帰還したらトライしたいです。
でもまずは出張でなまった体のリハビリが先かと考えています。
2016/7/7 19:21
Re: お疲れさまでした。
ありがとうございます🎵

風が一番問題でした😅歩きながら、カメラしまおうとしたら、突風で転ぶ😱くらいでした、😥

本来は、一泊のコースと思います🎵
お勧めも、夜叉神から、ドンドコ沢で青木鉱泉が、一番でしょうね🎵車だと難しいからピストンですね🎵

出張地獄一段落しての、体力測定に山行って、確認して行ってください❗

でわ。忙しいですが、やりきりましょう🎵

muttyann
2016/7/7 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら