ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917616
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂パーリーピーポー(*・ω・人・ω・*)(燕山〜古礼山〜水晶山〜破風山)

2016年07月16日(土) ~ 2016年07月17日(日)
 - 拍手
GPS
28:23
距離
24.6km
登り
2,124m
下り
2,077m

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
0:42
合計
5:55
9:39
51
10:30
10:30
99
12:09
12:41
49
13:30
13:30
47
14:17
14:21
34
14:55
15:01
33
15:34
2日目
山行
7:40
休憩
0:47
合計
8:27
5:34
18
5:52
5:57
45
6:42
6:47
54
7:41
7:45
30
8:15
8:23
41
9:04
9:04
69
10:13
10:13
6
10:19
10:19
93
11:52
11:58
87
13:25
13:42
2
13:44
13:45
3
※ちょくちょくグダグダ休んでまーす。
天候 ◯7/16(土)
曇り☁withガスまっちろけ〜
※木々の枝葉に付いた水滴が、風でポタポタ雨のように降り注いでました(´Д` )

◯7/17(日)
概ね晴れ☀

※夜は少しひんやり。
ダウンがあった方が良いです。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◯往路(7/16)
・〜塩山駅(あずさ、中央線)
・塩山駅〜新地平(バス・約1時間・¥970)

◯復路(7/17)
・西沢渓谷〜塩山駅(バス・約1時間・¥1,030)
・塩山駅〜(はまかいじ)

※山梨交通バス時刻表、料金表(塩山駅⇔西沢渓谷・PASMO、Suica利用可)
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/20160318/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%93HP%EF%BC%88%E7%AA%AA%E5%B9%B3%E3%83%BB%E8%A5%BF%E6%B2%A2%E6%B8%93%E8%B0%B7%E7%B7%9A%EF%BC%89.pdf

※山梨市営バス時刻表、料金表(山梨市駅⇔西沢渓谷)
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/guide/house/traffic/files/2016-0128-1712.pdf
コース状況/
危険箇所等
◯水場
・雁峠の手前(山と高原地図記載・沢にあります。)
・雁坂小屋(小屋泊、テン泊以外はチップ制)
※小屋に飲み物が売ってます。

◯トイレ
・雁坂小屋(小屋泊、テン泊以外はチップ制)

◯幕営料(30張・水場あり)
¥800/泊・人(トイレ、水場使用料込)
※小屋とトイレからそんなに離れてません。
※docomo電波・・・小屋周辺:◯、テン場:◯△(不安定)
※雁坂小屋HP⇒http://karisakakoya.blogspot.jp/
アットホームなえぇ小屋ですよ(^∇^)

◯メジャールートなので迷う所はなっしー。

◯沢渡渉
亀田林業林道終点〜雁峠まで何回かあります。
増水時は注意です。

◯キツい(´Д` )
・雁峠〜燕山
・2180P〜東破風山〜破風山
・破風山〜甲武信小屋巻き道分岐
要は、登りは全部キツいです(苦笑)

◯激下り(´Д` )
・破風山〜破風山避難小屋
・徳ちゃん新道

◯靴濡れ
亀田林業林道〜雁坂小屋まで、しっとりクマザサと草で靴が濡れました(´Д` )
早めにゲイターを着けるなどした方が良いです。
※雁峠〜雁坂小屋は、今週小屋番さんたちが下草刈りをしてくださったはずなので、歩きやすくなってると思います。

◯滑る〜
滑りやすい、歩きにくい濡れた木の根、石、(徳ちゃん新道の)土等々・・・が多々ありました。

◯虫
立ち止まるとすぐ寄ってきます(´Д` )
アブもいるので注意です。

◯暑い。゜(゜´Д`゜)゜
モーレツに暑いですー!
熱中症対策もお忘れなく。

◉分水嶺トレイル
が催されていました。
選手の皆さん、お疲れ様でしたヽ(`∀´)ノ
その他周辺情報 【温泉♨】
塩山温泉 宏池荘(7:30〜11:00・13:00〜19:30)・土日のみ・入湯料¥400
http://kouchisou.com/
※ボディーソープ、リンスインシャンプー有。(ドライヤー無)
※駅から徒歩10分少々かかりますが、えぇ温泉でした♪
あれ?新地平で降りたの私達だけだよ?(苦笑)tae

静かなのはエエんですが、クモの巣攻撃をくらうかと思うと早くも凹んでおります。くに
2016年07月16日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
7
7/16 9:39
あれ?新地平で降りたの私達だけだよ?(苦笑)tae

静かなのはエエんですが、クモの巣攻撃をくらうかと思うと早くも凹んでおります。くに
アザミんの季節やね〜。tae

あたいに触ると怪我するよ!くに
2016年07月16日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/16 9:45
アザミんの季節やね〜。tae

あたいに触ると怪我するよ!くに
あれ?三連休なのに誰も歩いてないよ?(´・_・`)tae

キツネやバンビが先導してくれたやん。くに
2016年07月16日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/16 11:05
あれ?三連休なのに誰も歩いてないよ?(´・_・`)tae

キツネやバンビが先導してくれたやん。くに
釣人の方が一名いただけ・・・tae

よーさん渡渉ポイントあるわ。前に歩いた時は雪ツボ足やったから知らんかった。くに
2016年07月16日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/16 11:34
釣人の方が一名いただけ・・・tae

よーさん渡渉ポイントあるわ。前に歩いた時は雪ツボ足やったから知らんかった。くに
見事なガスっぷり!tae

結露して髪もしっとりモイスチャー。濡れ女2人でございます(笑)くに
2016年07月16日 12:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:18
見事なガスっぷり!tae

結露して髪もしっとりモイスチャー。濡れ女2人でございます(笑)くに
燕山の登り、しんどー(´Д` )
この先で、分水嶺トレイルの方に遭遇。
ぬゎんとΣ(゜Д゜)4年前のTJARで4位やった小野選手でした。
ぶっちぎりの1位完走、おめでとうございます!!tae

爽やかなエエ男やったな〜♡くに
2016年07月16日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/16 12:49
燕山の登り、しんどー(´Д` )
この先で、分水嶺トレイルの方に遭遇。
ぬゎんとΣ(゜Д゜)4年前のTJARで4位やった小野選手でした。
ぶっちぎりの1位完走、おめでとうございます!!tae

爽やかなエエ男やったな〜♡くに
ブッキー。tae
2016年07月16日 12:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/16 12:50
ブッキー。tae
同じ燕でも、北ぷすは人モリモリなんやろなぁ。tae

この慎ましさがエエんよ。タマチチ専女
2016年07月16日 13:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 13:24
同じ燕でも、北ぷすは人モリモリなんやろなぁ。tae

この慎ましさがエエんよ。タマチチ専女
メイサ〜、待ってぇ!tae

幻想的な光景を楽しむふりしてがっつり休んでおります。くに
2016年07月16日 14:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 14:13
メイサ〜、待ってぇ!tae

幻想的な光景を楽しむふりしてがっつり休んでおります。くに
『礼』ではなく、『札』だと思ってたよ・・・tae

タエさんにコレ胃酸からの世界遺産を見せたかった。。。まあ、ガスモヤがアタシ達のデフォルト設定ですから〜。くに
2016年07月16日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/16 14:18
『礼』ではなく、『札』だと思ってたよ・・・tae

タエさんにコレ胃酸からの世界遺産を見せたかった。。。まあ、ガスモヤがアタシ達のデフォルト設定ですから〜。くに
北ぷすの水晶も人モリモリなんかな。
こっちの方が人いなくて穴場だよ〜。tae

水晶玉をイメージしてたのに、かめはめ波を撃ってるのは何故?くに
2016年07月16日 14:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/16 14:56
北ぷすの水晶も人モリモリなんかな。
こっちの方が人いなくて穴場だよ〜。tae

水晶玉をイメージしてたのに、かめはめ波を撃ってるのは何故?くに
スリムアップパワーアップ道明寺メイサ、まだまだ余裕!tae

ダイエットしたら、ちちがしぼんで超ガッカリだよ〜!くに
2016年07月16日 15:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 15:52
スリムアップパワーアップ道明寺メイサ、まだまだ余裕!tae

ダイエットしたら、ちちがしぼんで超ガッカリだよ〜!くに
ふむふむ。旧国道に建ってる有名な雁坂トイレやね。tae
2016年07月16日 15:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 15:55
ふむふむ。旧国道に建ってる有名な雁坂トイレやね。tae
小屋番の石さんがお手入れされているであろうヤナギランがキレイでしたヾ(・ー・)tae

ほ〜、これがヤナギラン。くに
2016年07月16日 17:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/16 17:23
小屋番の石さんがお手入れされているであろうヤナギランがキレイでしたヾ(・ー・)tae

ほ〜、これがヤナギラン。くに
今宵飯前菜は、ドライフード試食から(笑)
misuzuさん、mm兄貴ィ!卵とじカツ、イケてるよ〜(*・∀-)b tae

花よりカツ!のウシ女でございます!くに
2016年07月16日 17:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/16 17:40
今宵飯前菜は、ドライフード試食から(笑)
misuzuさん、mm兄貴ィ!卵とじカツ、イケてるよ〜(*・∀-)b tae

花よりカツ!のウシ女でございます!くに
メインは白醤油と蒲焼きのうな丼、肝吸も一緒にグヒヒ〜ψ(`∇´)ψtae

鰻めっちゃ久しぶりやんか〜〜!!くに
2016年07月16日 17:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/16 17:53
メインは白醤油と蒲焼きのうな丼、肝吸も一緒にグヒヒ〜ψ(`∇´)ψtae

鰻めっちゃ久しぶりやんか〜〜!!くに
それよか、右下に写ってる、メイサが担ぎ上げた高級酒の方が凄かったよ(・∀・)ニヤニヤ tae

シングルモルト祭りだよ〜!ボウモアと山崎!くに
2016年07月16日 18:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 18:15
それよか、右下に写ってる、メイサが担ぎ上げた高級酒の方が凄かったよ(・∀・)ニヤニヤ tae

シングルモルト祭りだよ〜!ボウモアと山崎!くに
小屋泊スペースもえぇ感じ♪tae

いつもテント泊で、経営に貢献してなくてスミマセン。くに
2016年07月16日 18:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 18:53
小屋泊スペースもえぇ感じ♪tae

いつもテント泊で、経営に貢献してなくてスミマセン。くに
雲海からちょこんと両神山。tae
2016年07月16日 19:01撮影 by  iPhone 6, Apple
6
7/16 19:01
雲海からちょこんと両神山。tae
アットホームで、何度でも来たくなりますb( ゜∀゜ ) tae

だしょ〜〜!くに
2016年07月16日 19:05撮影 by  iPhone 6, Apple
6
7/16 19:05
アットホームで、何度でも来たくなりますb( ゜∀゜ ) tae

だしょ〜〜!くに
小屋の名イベント?「食飲研修(パーリー)」に参加させて頂きましたよ〜(*´∀`)tae

食飲研修のためならボトルも担ぐ!くに
2016年07月16日 19:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 19:06
小屋の名イベント?「食飲研修(パーリー)」に参加させて頂きましたよ〜(*´∀`)tae

食飲研修のためならボトルも担ぐ!くに
私達だけでなく、分水嶺トレイルで立ち寄られた選手の方達に温かいおもてなしをされていた、ゴローさんと石さん。
遅くまでワイワイ、楽しい食飲研修でした!tae
2016年07月16日 21:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 21:25
私達だけでなく、分水嶺トレイルで立ち寄られた選手の方達に温かいおもてなしをされていた、ゴローさんと石さん。
遅くまでワイワイ、楽しい食飲研修でした!tae
おかげで寝坊してるし・・・アレ( ꒪⊖꒪)tae

いつもタエさんテントから聞こえるアラームぐりぐり音で起こしてもらってるウシ女です!くに
2016年07月17日 04:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
7/17 4:27
おかげで寝坊してるし・・・アレ( ꒪⊖꒪)tae

いつもタエさんテントから聞こえるアラームぐりぐり音で起こしてもらってるウシ女です!くに
その間に、メイサはこんなショットを撮ってくれてたのね・・・スマソ┌(I:)8 tae

ゴローさん、石さん、ありがと!また来るね〜!くに
2016年07月17日 04:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/17 4:29
その間に、メイサはこんなショットを撮ってくれてたのね・・・スマソ┌(I:)8 tae

ゴローさん、石さん、ありがと!また来るね〜!くに
石さんが教えてくださった、雁坂峠手前のヒカリゴケポイント。
写真に写らないのが残念・・・(´;ω;`)tae

朝の日光が直接あたって、綺麗に蛍光してたよ〜!これは必見!くに
2016年07月17日 05:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/17 5:48
石さんが教えてくださった、雁坂峠手前のヒカリゴケポイント。
写真に写らないのが残念・・・(´;ω;`)tae

朝の日光が直接あたって、綺麗に蛍光してたよ〜!これは必見!くに
いよっ!日本一ィ!tae

べっぴん不二子ちゃん〜!くに
2016年07月17日 05:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
7/17 5:53
いよっ!日本一ィ!tae

べっぴん不二子ちゃん〜!くに
雁坂峠は分水嶺トレイルのCPで、夜通しスタッフの方がいらしたとか。お疲れ様です┏○))tae

トップの小野さんは既にゴールですって!笑顔が爽やかなバケモノですね!(笑)くに
2016年07月17日 05:54撮影 by  iPhone 6, Apple
10
7/17 5:54
雁坂峠は分水嶺トレイルのCPで、夜通しスタッフの方がいらしたとか。お疲れ様です┏○))tae

トップの小野さんは既にゴールですって!笑顔が爽やかなバケモノですね!(笑)くに
先月歩いた鶏冠山が見えてきたね!tae

やんちゃなギザギザ岩稜ですな〜!くに
2016年07月17日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/17 5:54
先月歩いた鶏冠山が見えてきたね!tae

やんちゃなギザギザ岩稜ですな〜!くに
昨日歩いた水晶山だっけか?tae

この光景が大好きなんです!雁坂サイコー!くに
2016年07月17日 06:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/17 6:03
昨日歩いた水晶山だっけか?tae

この光景が大好きなんです!雁坂サイコー!くに
この時期にこんなん見えて嬉しいやねぇ(≧∇≦)tae
2016年07月17日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
7/17 6:10
この時期にこんなん見えて嬉しいやねぇ(≧∇≦)tae
天気上々ぉ。tae

この立枯れの風景も大好き。おくちちに来た〜って気分が盛り上がります!くに
2016年07月17日 06:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 6:19
天気上々ぉ。tae

この立枯れの風景も大好き。おくちちに来た〜って気分が盛り上がります!くに
気分は破風山なのに、まだ雁坂嶺かいo(`ω´ )o tae

雁坂嶺の山頂標識でテッポウ稽古してみました!どすこーい!くに
2016年07月17日 06:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/17 6:42
気分は破風山なのに、まだ雁坂嶺かいo(`ω´ )o tae

雁坂嶺の山頂標識でテッポウ稽古してみました!どすこーい!くに
富士山だけで100枚くらい撮ってたよ、私達(笑)tae

葛飾北斎っぽいね〜!浮世絵富嶽〜!くに
2016年07月17日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
7/17 7:15
富士山だけで100枚くらい撮ってたよ、私達(笑)tae

葛飾北斎っぽいね〜!浮世絵富嶽〜!くに
破風山も撮っておこ。tae

これからコイツで虐められるのです♪ぐふふ〜。Mですね〜。くに
2016年07月17日 07:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/17 7:21
破風山も撮っておこ。tae

これからコイツで虐められるのです♪ぐふふ〜。Mですね〜。くに
私のダメっぷりにほとほと呆れ、疲れ、壊れ始めたメイサであった。tae

あたいに触るとアホがうつるわよ!道明寺メイサ
2016年07月17日 07:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/17 7:44
私のダメっぷりにほとほと呆れ、疲れ、壊れ始めたメイサであった。tae

あたいに触るとアホがうつるわよ!道明寺メイサ
あれ・・・鶏冠山がちっとも近付いてない!!ヽ(`д´;)/tae

ギザギザが増えてます!くに
2016年07月17日 07:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/17 7:47
あれ・・・鶏冠山がちっとも近付いてない!!ヽ(`д´;)/tae

ギザギザが増えてます!くに
メイサの「限界」セクシーショットパチリ☆
ご覧になりたいファンの方は、houraikoさまにヤマレコメッセージしてくださーい(´・∀・`)ノtae

ちちがしぼんでますんで、あんまり期待しないでね♡くに
2016年07月17日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/17 8:18
メイサの「限界」セクシーショットパチリ☆
ご覧になりたいファンの方は、houraikoさまにヤマレコメッセージしてくださーい(´・∀・`)ノtae

ちちがしぼんでますんで、あんまり期待しないでね♡くに
あっちから歩いて来たんやねぇ、しみじみ。tae

逆だぎゃ〜。これから虐めてもらう木賊と甲武信とサンポーさんだぎゃ〜。よろちくび!のサンポー石も見えるよ!くに
2016年07月17日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/17 8:31
あっちから歩いて来たんやねぇ、しみじみ。tae

逆だぎゃ〜。これから虐めてもらう木賊と甲武信とサンポーさんだぎゃ〜。よろちくび!のサンポー石も見えるよ!くに
木賊山?甲武信?(ヾノ・ω・`)モー遠慮しとく!tae

え〜?よろちくびに行かないの?くに
2016年07月17日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/17 8:39
木賊山?甲武信?(ヾノ・ω・`)モー遠慮しとく!tae

え〜?よろちくびに行かないの?くに
破風山避難小屋の周りはtae
2016年07月17日 09:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/17 9:00
破風山避難小屋の周りはtae
高原チック〜ヽ(・∀・*)ノtae

小屋内には分水嶺トレイル選手のみなさんが仮眠マグロになってました。次のCP大弛峠まで頑張れ!くに
2016年07月17日 09:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 9:02
高原チック〜ヽ(・∀・*)ノtae

小屋内には分水嶺トレイル選手のみなさんが仮眠マグロになってました。次のCP大弛峠まで頑張れ!くに
バスに間に合うと分かって喜ぶ!tae

温泉にも入れる!くに
2016年07月17日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/17 9:25
バスに間に合うと分かって喜ぶ!tae

温泉にも入れる!くに
ひっそり、でも凛と、美しく。
こんなんして咲いてるのもえぇよね。tae
2016年07月17日 09:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 9:39
ひっそり、でも凛と、美しく。
こんなんして咲いてるのもえぇよね。tae
夏やなぁ、メイサくらい痩せないかなぁ。tae

でぶメイサ→ちょいぷよメイサになっただけですから。くに
2016年07月17日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
7
7/17 9:46
夏やなぁ、メイサくらい痩せないかなぁ。tae

でぶメイサ→ちょいぷよメイサになっただけですから。くに
シャクナゲは終わりっぽ。tae
2016年07月17日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/17 9:58
シャクナゲは終わりっぽ。tae
メイサ〜、すずはお腹空いたよ・・・すず

あら、すずちゃん。自由化ダンクのやりすぎ?くに
2016年07月17日 10:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 10:10
メイサ〜、すずはお腹空いたよ・・・すず

あら、すずちゃん。自由化ダンクのやりすぎ?くに
ガスった鶏冠山を眺めながら、まったり。tae

ここで自由化お昼ごはんでございます!くに
2016年07月17日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 10:40
ガスった鶏冠山を眺めながら、まったり。tae

ここで自由化お昼ごはんでございます!くに
下り写真ほぼなし。
先月、すずが滑落した現場に手を合わせて慎重に・・・やっぱココ滑るよー!tae

先月はここで、自由化ダンクと同じくらい回転したもんね〜(笑)。合掌。くに
2016年07月17日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/17 12:54
下り写真ほぼなし。
先月、すずが滑落した現場に手を合わせて慎重に・・・やっぱココ滑るよー!tae

先月はここで、自由化ダンクと同じくらい回転したもんね〜(笑)。合掌。くに
ヒーヒーで無事げざーん。
メイサおルービとすずのかき氷の写真が・・・ない・・・アレ( ꒪⊖꒪)tae

夢中でかっくらってしまいました。くに
2016年07月17日 13:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/17 13:44
ヒーヒーで無事げざーん。
メイサおルービとすずのかき氷の写真が・・・ない・・・アレ( ꒪⊖꒪)tae

夢中でかっくらってしまいました。くに
暑い中、お疲れ様でした!
満足満足の楽しいテン泊でしたっ。
メイサ様、またよろしくね(^人^)tae

超たのしかったね〜!また雁坂で豪華宴会やろ!くに
2016年07月16日 21:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/16 21:41
暑い中、お疲れ様でした!
満足満足の楽しいテン泊でしたっ。
メイサ様、またよろしくね(^人^)tae

超たのしかったね〜!また雁坂で豪華宴会やろ!くに

感想

あっちに行こうかな〜、こっちにしようかな〜と楽しく悩んでいたのに、予報がどうにも残念な感じとなってしまった3連休。
とはいえ気分はすっかりテントだったので、じゃあ雁坂の食飲研修で決まり!!
すると、なんとタエさんが同行してくださると言うじゃ、あ〜りませんか!
かくして、こんな豪華な最高のテン泊になりました!

雁坂小屋のゴローさん、石さん、いつもながらのあふれるほど過剰な(←もちろん褒めてます!)ホスピタリティをありがとうございます!びっしょりだった靴も乾かしてもらって本当に嬉しかった!もちろん食飲研修も超楽しかったよ〜!また忘れがたい思い出がひとつ増えました。

タエさん、豪華晩ごはんありがとうね!高級品の鰻、ひさしぶりだったよ〜!美味しかった〜。

また行こうね!今度はみんなで乗りこんで雁坂ジャックだ!(笑)


当初のお山予定が、天気予想イマイチでアレな感じになってしまったので、くにさんのプランに便乗させて頂きました〜。

久しぶり過ぎるテン泊ザックが重くてヨタヨタ、暑くてグダグダではあったけど、天気まずまずで、良いリハビリになったかな。

奥秩父の山神様、未踏やったルートを歩いてくれたり、手のかかる私の面倒を見てくれたくにさん、雁坂小屋でご一緒してくださった方々、ゴローさんに石さん、ありがとうございました((ヾ(。・ω・)ノ

めっさ楽しい二日間でしたっヾ( ゜∀゜)ノ゛

※「道明寺メイサ」表記につきましては、くにさんの前回レコをご参照ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-913330.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

麦ジュースごちそうさまでしたー
kunikonさん、tae_augさん、
雁坂小屋の食飲研修では、楽しい時間をありがとうございました
塩山駅から道の駅みとみまで徒歩で移動した、クレイジーな野郎でございます

シングルモルトな麦ジュースごちそうさまでしたー

2日目は、梅雨にもかかわらず例のお山が綺麗に観えたようで何よりです。
私はテントの撤収が面倒で、雁坂2連泊してしまいましたけどねー

ほいではまた、雁坂でお会いした時はよろしくお願いいたします
2016/7/19 23:16
じゃあ私は小保方さんで!
んもう〜!すずのいたずらのせいで、メッセージ受信箱がパンクしそうじゃないのー!!
色んな意味で鼻血が出たあのショット・・・
ご希望の方には「有料で」お送りしますわよ〜

噂の雁坂小屋での一晩、とても楽しく過ごせたようで何より!
初日の天気が意外と悪くてビックリだけれども、二日目の展望はサイコーだし、
分水嶺トレイルの選手にも会えたようで超うらやましい!
すず、再び滑るくだりは爆笑したわよ!そういうとこは気を付けてても無駄ってことね!
メイサがまた、いちだんと細くなったような気がするのは気のせい??
しかも重ザックでよろちくびーまで行こうとしていたとは
今年の夏は一体何が起こるのっっ?!
2016/7/20 3:11
お久しぶり、初めまして
kunikon様
tae_agu様
先日は雁坂へおいでいただきありがとうございました。
3連休の初日、分水嶺大会があり気分がバタバタしていた。
そこへ前触れもなくビジョが二人現れて、今度は心もバタバタ。
おまけに、ザックに2本も重しを入れて来て、その分もさらに汗をかいて、ビジョがビジョ、ビジョ。
写真17の゛重し“はさりげなくテントの脇へ…というのも前回と同じスタイル。好感度満点です。ごちそうさまでした。
気が付いたらビジョの写真が1枚もなし。心バタバタでした。
「雁坂は標高が高いのでビン物でも蒸発や漏れやすいので…」早めにビン物にとどめをさしに、おいでください。
おまちしております。
2016/7/20 16:33
雁坂サイコー( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、コメントありがとうございまーす(´・∀・`)ノ
東のお梅雨明けはいつ・・・


☁sittetaさん

雁坂通いするには、塩山駅からみとみまで歩くのがデフォルトなんですか?!(゚Д゚)
巻道や水平移動は好みとて、あの距離はアレです(´Д` )

そんな中での食飲研修、楽しかったですね(^∇^)
下戸ですいません(苦笑)

三連休イマイチ天気予想でも、雁坂はまずまずの天気でしたよねっ(*・∀-)b
連泊されたなんて良いですな〜。

是非また行きたいので、再会の際にはよろしくです┏○))
sittetaさんのレコも拝見させて頂きますね。
お疲れ様でした〜。


☔はるこ・せる・すたっぷさま

なぬ?!(゚Д゚)
もぅそんなにキボンヌ者がうじゃうじゃなん?
メイサマニア恐るべし((((;゚Д゚)))))))
有料とて、誰彼構わず送ってはいけまてん。
真のマニアに!
そんで、次のお題は帽子でψ(`∇´)ψ

雁坂小屋はホンマにえがったよぉ♡
皆で宴会をしに行かなくては!

メイサは一人やったら、よろちくまで行ったと思われ。
すずは昨秋の火打ぶりのおテント様やったのでヘロヘロですた(´Д` )

あそこではかろうじて再滑落しなかったものの(苦笑)、違うところでツルツルしてたわん♪
徳ちゃん新道、苦手(´Д` )

あ!
石さんには無料でメイサ限界ショット送っておいてね(笑)


☁石さん

こちらこそ、分水嶺トレイルがあったことなど露知らず・・・
お忙しいところ、色々お世話になりました!
ホンマにありがとうございました(≧∇≦)

石さんの心お優しい「ビジョ」表記に、上記はるこさまや仲間が、ビショー・・・ちゃう(ヾノ・ω・`)、クショーorシッショーorチョーショーしてる姿が目に浮かびます・・・
チクショーハクショーンチーン( ꒪⊖꒪)

バタバタやったお心を鎮めて頂きたく、くにさんの秘蔵超絶セクシーショットを送りますね。
コレはマジでハラショー!

小屋までの痛勤時は熱中症にお気を付けて、ゴローさんにもお礼とよろしくお伝えください。

また伺いまーす( ・∀・)ノシ
2016/7/21 8:53
みなさんありがとう!
● sittetaさん!
こちらこそありがとうございました!楽しかったですね〜〜!!
塩山駅から歩いて雁坂小屋まで来たとおっしゃってましたが、
正直ホンマかいな〜と半信半疑でしたが、ホンマやったんですね〜!
雁坂常連さんは変、いや粋な人が多いな〜。。。

2泊目はtozzanoさんも加わってまたまた楽しくお過ごしだったようで!
少し小雨にも降られたようですが、楽しい連休でしたね!
次も麦ジュース担ぎますので、また雁坂小屋でお会いしましょう!


● ホウライ晴子さん!
まだかなまだかな〜♪
ホウライ子さんの帽子ショットまだかな〜♪

今回、一緒に行けなくてゴメンね〜!
タエさんも脳みそザブザブ洗って雁坂ファンにしちゃったので、
次はいよいよホウライズを感染させるわよ〜。
ホウライズ晴れパワーでコレ遺産からの不二子ちゃん を拝みに行こう!

メイサはすっかり停滞期でございます。。。もう断食しかないのか?



● 石さん!
ほんっとにお世話になりました!
石さんとゴローさんのビッグスマイルが見たくて、またまた雁坂小屋に伺っちゃいました!

ビジョビジョ?の靴を乾かしてくださって、ほんとにほんとにうれしかったです!
出発の朝にまだ温かい靴に足を通した時に、心まで温かくなりました!ありがとうございました!

大事な「重し」をテントで温めるわけにいかないから〜、なんて言い分ほざいてますが、まあ、早い話がワタシのテントの目印ってことで置いてますわ(笑)

早めにキープボトルを空けに行きます!
でも「蒸発しちゃったよ〜」と言っていただけたら、もっと嬉しいです!
2016/7/21 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら