ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 918034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山縦走

2016年07月16日(土) ~ 2016年07月17日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:03
距離
23.5km
登り
2,605m
下り
3,298m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
0:39
合計
5:59
距離 6.4km 登り 1,694m 下り 331m
7:03
11
7:14
95
8:49
8:57
85
10:22
10:23
16
10:39
10:40
29
11:09
11:10
14
11:24
17
11:41
12:07
26
12:33
12:34
12
12:46
12:47
15
13:02
2日目
山行
8:38
休憩
0:16
合計
8:54
距離 17.1km 登り 927m 下り 2,970m
5:45
33
6:18
6:22
48
7:10
7:16
51
8:07
48
8:55
8:56
35
9:31
9:35
30
10:05
105
11:50
150
14:20
16
14:36
14:37
2
14:39
ゴール地点
天候 7/16 晴れ時々曇り 7/17 曇り、たまに雨・ガス・強風
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田に駐車。広くて余裕たっぷり。
奈良田から広河原までバス1130円。
始発5時30分発のバスに乗車。
3台来ましたが、列に並ぶのが遅かっため、立ち席でギリギリ乗れました。
2便目は7時頃発とのことでした。
コース状況/
危険箇所等
【広河原→北岳(御池経由)→北岳山荘】
整備されており問題ないですが、稜線に出るまでは大半が樹林帯の急登ばっかり、暑い中、心身にこたえます。稜線に出てからは南アルプスの雄大な景色を眺めながら気持ちよく歩くことができます。
【北岳山荘→大門沢下降点】
森林限界をこえた稜線を行きます。晴れていれば最高でしょう。ただ、結構アップダウンあります。とくに間ノ岳から一旦下った後の西農取岳への登り返しがきつい!
【大門沢下降点→奈良田】
奈良田まで標高差約2000ⅿを一気に下ります。とくに大門沢小屋までは急坂で、岩や木の根などがあり、非常に歩きにくいです。大門沢を超えると次第に歩きやすくなります。全般的に梯子や橋などに、やや整備不足な感があります。沢を何回か渡りますが、おかげでスリリングな体験ができました。
さあ出発。広河原から。
2016年07月16日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:39
さあ出発。広河原から。
樹林帯からちらり。鳳凰三山でしょうか。
2016年07月16日 08:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:36
樹林帯からちらり。鳳凰三山でしょうか。
御池につきました。ちょっとしょぼい。
2016年07月16日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:51
御池につきました。ちょっとしょぼい。
御池からは急登。お花がなごませてくれます。
2016年07月16日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:14
御池からは急登。お花がなごませてくれます。
御池から500ⅿ程つらい急斜面を登り詰めると…この絶景。

2016年07月16日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:37
御池から500ⅿ程つらい急斜面を登り詰めると…この絶景。

仙丈ヶ岳を正面から。
2016年07月16日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:45
仙丈ヶ岳を正面から。
小太郎尾根。いつかあの先まで行きたいですね。
2016年07月16日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:47
小太郎尾根。いつかあの先まで行きたいですね。
ハクサンイチゲなどなど。
2016年07月16日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:02
ハクサンイチゲなどなど。
北岳の肩につきました。
2016年07月16日 11:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 11:08
北岳の肩につきました。
もうすぐ北岳
2016年07月16日 11:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:35
もうすぐ北岳
空と雲と岩。
2016年07月16日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:37
空と雲と岩。
山頂到着。
2016年07月16日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:42
山頂到着。
山頂から。雲の彼方に甲斐駒か。
2016年07月16日 12:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:00
山頂から。雲の彼方に甲斐駒か。
日本2番目の山頂から日本一の富士山。
2016年07月16日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:12
日本2番目の山頂から日本一の富士山。
名前は?
2016年07月16日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:14
名前は?
間ノ岳方面。
2016年07月16日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:23
間ノ岳方面。
山頂付近は花が咲き誇っていました。
2016年07月16日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:24
山頂付近は花が咲き誇っていました。
2016年07月16日 12:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:25
テント場からみる北岳。
2016年07月16日 13:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 13:21
テント場からみる北岳。
今宵の我が家。バックは間ノ岳方面。
2016年07月16日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:04
今宵の我が家。バックは間ノ岳方面。
テント場付近を散歩しながら。間ノ岳方面。
2016年07月16日 16:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 16:11
テント場付近を散歩しながら。間ノ岳方面。
こちらは仙丈ヶ岳方向。
2016年07月16日 16:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 16:12
こちらは仙丈ヶ岳方向。
雲海の彼方にマウントフジ!
2016年07月16日 17:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 17:50
雲海の彼方にマウントフジ!
2日目。ガスで何にも見えません。おまけにものすごい強風。
2016年07月17日 05:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 5:55
2日目。ガスで何にも見えません。おまけにものすごい強風。
ガスの中白根山。
2016年07月17日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:18
ガスの中白根山。
中白根山登頂直後、突然ガスが取れます。
2016年07月17日 06:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:19
中白根山登頂直後、突然ガスが取れます。
間ノ岳方向。
2016年07月17日 06:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:23
間ノ岳方向。
北岳へ続く稜線。
2016年07月17日 06:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 6:41
北岳へ続く稜線。
間ノ岳へ着くころにはまたガスがわいてきました。その後晴れることはなく、ガスと凄まじい強風の中ひたすら歩きます。よって写真はほとんど撮っていません。
2016年07月17日 07:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:10
間ノ岳へ着くころにはまたガスがわいてきました。その後晴れることはなく、ガスと凄まじい強風の中ひたすら歩きます。よって写真はほとんど撮っていません。
農取小屋にあったお手製のコースタイム。早い人になれるかな…
2016年07月17日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:07
農取小屋にあったお手製のコースタイム。早い人になれるかな…
西農取岳。
2016年07月17日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:51
西農取岳。
農取岳。
2016年07月17日 09:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:24
農取岳。
大門沢下降点。
2016年07月17日 10:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:04
大門沢下降点。
大門沢小屋手前。うっすら富士山。
2016年07月17日 11:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:09
大門沢小屋手前。うっすら富士山。
スリリングです。このあたり雨が降っていたので写真は撮れていませんが、ほかにも整備不足な橋や梯子などがあります。通行時要注意です。
2016年07月17日 11:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:30
スリリングです。このあたり雨が降っていたので写真は撮れていませんが、ほかにも整備不足な橋や梯子などがあります。通行時要注意です。
二つほど吊り橋を渡ってしばらくいくと、
2016年07月17日 13:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:41
二つほど吊り橋を渡ってしばらくいくと、
登山口です。このあと林道を30分くらい歩いて駐車場。
2016年07月17日 13:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:55
登山口です。このあと林道を30分くらい歩いて駐車場。
撮影機器:

感想

3連休は久しぶりのテント泊。天気が心配でしたが、比較的良さそうな北岳に決定しました。

さてその初日、稜線に出るまでは晴れたり、曇ったり、ガスったり、といった感じでしたが、稜線に出てからは最高!ひとこと。御池小屋からのきつい登りの後の絶景には言葉を失うほどでした。またこのあたりは様々な高山植物が咲き乱れていました。
北岳山荘のテント場も素晴らしいところです。目の前に富士山をみながら、ビールが飲めます!

二日目は打って変わって朝からガスと凄まじい強風。途中、中白根山あたりで少しガスが取れましたが、その後は期待とは裏腹にガスと強風の中、ひたすら歩くことになりました。間ノ岳から先は初めて歩きましたが、結構アップダウンもあり、湿って重くなったザックも相まって、余計に辛かったです。晴れていれば最高の稜線でしょうけど残念です。

二日目は残念な天気でしたが、晴れの日を狙って是非再訪したいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

隣にテント泊したものです。
詳細なレポートありがとうございます。自分は、全然レポート書いて居なくてダメダメです(笑)
2日目はガスってましたが、雨ではなかったので、お話ししていた通り奈良田まで行きました。少し前を歩いていたようです。
2016/7/19 21:52
Re: 隣にテント泊したものです。
その節はどうもです。
二日目は残念な天気でしたね。
広河原に 下ろうかと思いましたが、奈良田まで行きました。では、またどこかで!
2016/7/21 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら