のんびり白峰三山
- GPS
- 80:00
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,478m
- 下り
- 3,097m
コースタイム
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:40
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:20
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:50
天候 | 12日:曇り時々晴れ 13日:雨 14日:晴れのち曇り 15日曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:奈良田から身延駅までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されています。 下山路は若干荒れてる感あり。木橋が崩れてたりね。 |
その他周辺情報 | 奈良田といえば女帝の湯。 |
写真
感想
ちょっと時間が取れたので贅沢な白峰三山行ってきました。
天気はまぁ仕方ないよね。
1日目は広河原から綺麗だと噂の白根御池小屋まで。
評判通り綺麗な小屋で、ちょっとした旅館ですよあれは。
ご飯も食物繊維豊富な感じで、とても美味しかったです。
2日目は悪天。
稜線に出るまではひたすらガスの中を進み、お花に癒やされながらも急登をのんびりと。
稜線に出れば横殴りの雨が待ち構え、みるみる体温を奪っていきました。
肩の小屋先でちょっと休憩し、エネルギーを補給したら北岳へゴー。
北岳山頂はだーれもおらず、独り占めの山頂ですが、景色はおろか、雨が痛くて仕方ないのでほぼスルー。
ありがたい木階段で滑りつつも、雨と風に叩きのめされながら北岳山荘へ。
時間が早かったのでストーブ独り占めで靴を乾かす。
北岳山荘はLTE接続できて快適でした。
3日目、夜明け前は相変わらず雨風が強く、引き返すことも検討したけど、気象庁のレーダーなうキャスで雨雲の通過を確認。これは晴れるぞ!ってことでしばし待機。
6時前にガスが晴れだし、思いの外好天に。さすが気象庁。そしてありがとうLTE接続!
風は強いが久しぶりの青空の下、快適な稜線散歩を楽しみました。
雷鳥親子も登場し、この上ない散歩道。
迫り来る積乱雲も、大門沢への下降点まで逃げ切ることができたので文句なし!
こっからの下山路は、まあ、あれだよね、きついよね笑
でも大門沢小屋までだからのんびり行きますか。
ちょっと時間かかりすぎたけど、コケることなく無事に小屋に着。
ゆとりがある山行は安全ですね。
4日目、夜明け前から雨が降り出したので今日もしばし待機。
大門沢小屋は電波が皆無なのでめっちゃ予想を立てて、止むだろうと決めつける。
博打に勝ち、夜が明けには雨が止む。そして、見計らったように出発。
残りは僅かだけど、コケぬよう気を引き締める。
案の定、岩や根っこがよく滑る。
八丁坂をめっちゃ慎重に通過し、安堵もつかの間、危険地帯の前後に事故が起きやすいのでまたまた気を引き締める。
トゲトゲの草達にめげることもせず、無事に奈良田に到着し、女帝の湯を貸し切りできる時間に着。
あー、時間が余裕って素晴らしい!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する