ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

日本百名山(薬師岳、黒部五郎岳)

2016年09月15日(木) ~ 2016年09月16日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
37.0km
登り
3,021m
下り
3,013m

コースタイム

【1日目】(標準CT 9時間40分 ※ヤマタイムより計算)
折立(6:57)・・・三角点(8:07〜8:17)・・・太郎平小屋(9:45〜10:13)・・・薬師峠(10:28)・・・薬師岳山荘(11:33〜11:45)・・・薬師岳(12:27〜13:07)・・・薬師峠(14:28〜14:32)・・・太郎平小屋(14:47)【素泊まり】
 ※行動時間 7時間50分(休憩などを含む)

【2日目】(標準CT 11時間40分 ※ヤマタイムより計算)
太郎平小屋(5:22)・・・北ノ俣岳(6:44〜6:48)・・・黒部五郎岳(8:56〜9:26)・・・北ノ俣岳(11:28〜11:40)・・・太郎平小屋(12:38〜12:50)・・・三角点(14:01〜14:06)・・・折立(14:51)
 ※行動時間 9時間29分(休憩などを含む)
天候 9/15 くもり ときどき 晴れ
9/16 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●折立駐車場
北陸道立山IC〜(約30分)〜有峰林道亀谷料金所
〜有峰林道小見線(約40分)〜折立駐車場(約43辧
途中、有料(1900円)の有峰林道を利用するが、
通行時間、開設時期などの規制があるので注意が必要。
コース状況/
危険箇所等
●折立から薬師岳、黒部五郎岳のピストン
水平移動距離 約37.0km
積算標高差 上り:約3,156m 下り:約3,156m
標準CT 1,280分(21時間20分) ※ヤマタイムより計算

危険箇所はありません。浮き石に注意が必要な程度。
その他周辺情報 ●太郎平小屋(ロッジ太郎)
 http://ltaro.com/
●9/15(木)
有峰林道入口料金所にて1,900円を領収される。
2016年09月15日 06:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/15 6:02
●9/15(木)
有峰林道入口料金所にて1,900円を領収される。
薬師岳登山口(折立登山口)出発♪
2016年09月15日 06:57撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 6:57
薬師岳登山口(折立登山口)出発♪
折立登山口から入ると直ぐ左手に、愛知大学山岳部員を供養する慰霊塔(十三重之塔)が建っている。
2016年09月15日 06:58撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 6:58
折立登山口から入ると直ぐ左手に、愛知大学山岳部員を供養する慰霊塔(十三重之塔)が建っている。
有名なアラレちゃんの看板がある。薬師岳山荘のHPによると、ここは『アラレちゃん休憩所』、この看板は五代目だそうです。
2016年09月15日 07:40撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 7:40
有名なアラレちゃんの看板がある。薬師岳山荘のHPによると、ここは『アラレちゃん休憩所』、この看板は五代目だそうです。
ひときわ目を惹いたヒノキの大木
2016年09月15日 07:56撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 7:56
ひときわ目を惹いたヒノキの大木
1870m三角点(青淵・三等三角点)
2016年09月15日 08:07撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:07
1870m三角点(青淵・三等三角点)
1870m三角点から太郎平まで4.2kmらしい
2016年09月15日 08:14撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 8:14
1870m三角点から太郎平まで4.2kmらしい
寝不足の妻、ガンバ!
2016年09月15日 08:58撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 8:58
寝不足の妻、ガンバ!
薬師岳らしきヤマが見えてきた。
2016年09月15日 09:04撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:04
薬師岳らしきヤマが見えてきた。
なだらがだがダラダラと長い。
2016年09月15日 09:14撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:14
なだらがだがダラダラと長い。
先行者2名が前方に見える。
2016年09月15日 09:16撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 9:16
先行者2名が前方に見える。
やっと太郎兵衛平らしき場所が前方に見えてきた。
2016年09月15日 09:22撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 9:22
やっと太郎兵衛平らしき場所が前方に見えてきた。
木材を運ぶヘリを撮影
2016年09月15日 09:28撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:28
木材を運ぶヘリを撮影
太郎平小屋がやっと視界に入ってきた。
2016年09月15日 09:41撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 9:41
太郎平小屋がやっと視界に入ってきた。
太郎平小屋に到着
2016年09月15日 09:45撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 9:45
太郎平小屋に到着
いちおう、太郎平小屋前で記念撮影
2016年09月15日 10:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
9/15 10:06
いちおう、太郎平小屋前で記念撮影
太郎平小屋前で二人で記念撮影
2016年09月15日 10:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
24
9/15 10:11
太郎平小屋前で二人で記念撮影
太郎平小屋から薬師岳を目指して歩いている途中に槍ヶ岳がよく見える。北鎌尾根の稜線がクッキリと見えた。
2016年09月15日 10:21撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/15 10:21
太郎平小屋から薬師岳を目指して歩いている途中に槍ヶ岳がよく見える。北鎌尾根の稜線がクッキリと見えた。
薬師峠キャンプ場を眼下に見る。
2016年09月15日 10:27撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 10:27
薬師峠キャンプ場を眼下に見る。
沢筋に付いた登山道を登る。
2016年09月15日 10:34撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 10:34
沢筋に付いた登山道を登る。
何気に遠い薬師岳山荘までの道のり
2016年09月15日 11:03撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:03
何気に遠い薬師岳山荘までの道のり
優しい山容の薬師岳。
2016年09月15日 11:04撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/15 11:04
優しい山容の薬師岳。
紅葉と槍ヶ岳
2016年09月15日 11:04撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/15 11:04
紅葉と槍ヶ岳
薬師岳山荘前までやってきた。
2016年09月15日 11:33撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/15 11:33
薬師岳山荘前までやってきた。
薬師岳山荘で休憩の後、山頂を目指して歩く。
2016年09月15日 11:52撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 11:52
薬師岳山荘で休憩の後、山頂を目指して歩く。
お疲れ気味の妻、ガンバ!
2016年09月15日 12:08撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 12:08
お疲れ気味の妻、ガンバ!
祠?
2016年09月15日 12:13撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/15 12:13
祠?
近くで撮影。何なのか分からず、後で調べてみると、避難小屋らしい。
2016年09月15日 12:14撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 12:14
近くで撮影。何なのか分からず、後で調べてみると、避難小屋らしい。
ここにも慰霊碑があった。
2016年09月15日 12:14撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 12:14
ここにも慰霊碑があった。
あとチョットで薬師岳山頂
2016年09月15日 12:16撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 12:16
あとチョットで薬師岳山頂
薬師岳山頂にある薬師堂には薬師如来像が安置されている。なぜかキューピーちゃんもあった。
2016年09月15日 12:28撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 12:28
薬師岳山頂にある薬師堂には薬師如来像が安置されている。なぜかキューピーちゃんもあった。
北薬師岳と剱・立山連峰
2016年09月15日 12:28撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/15 12:28
北薬師岳と剱・立山連峰
永遠の憧れ、剱岳をアップで撮影。
2016年09月15日 12:29撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/15 12:29
永遠の憧れ、剱岳をアップで撮影。
日本百名山
薬師岳
登頂記念撮影
2016年09月15日 12:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
30
9/15 12:34
日本百名山
薬師岳
登頂記念撮影
初秋を感じさせる一枚
2016年09月15日 14:27撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 14:27
初秋を感じさせる一枚
薬師峠キャンプ場の水場。水量が豊富。
2016年09月15日 14:30撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/15 14:30
薬師峠キャンプ場の水場。水量が豊富。
太郎平小屋の水場。水量はキャンプ場より少ない。いくら払えという指示はないみたいだ。
2016年09月15日 14:51撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/15 14:51
太郎平小屋の水場。水量はキャンプ場より少ない。いくら払えという指示はないみたいだ。
●9/16(金)
太郎平小屋を5:22に出発。ヘッデンは要らない程度の明るさだった。
2016年09月16日 05:22撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 5:22
●9/16(金)
太郎平小屋を5:22に出発。ヘッデンは要らない程度の明るさだった。
写真左のピークが目指す黒部五郎岳。かなり遠い。
2016年09月16日 05:28撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 5:28
写真左のピークが目指す黒部五郎岳。かなり遠い。
池塘と薬師岳
2016年09月16日 05:41撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/16 5:41
池塘と薬師岳
前方にクラツーご一行様。20人以上いる。
2016年09月16日 05:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/16 5:53
前方にクラツーご一行様。20人以上いる。
神岡新道分岐標識。ちゃんと立てておいて欲しいかも・・・
2016年09月16日 06:38撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 6:38
神岡新道分岐標識。ちゃんと立てておいて欲しいかも・・・
北ノ俣岳に到着。前方に槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳が見える。
2016年09月16日 06:44撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/16 6:44
北ノ俣岳に到着。前方に槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳が見える。
北ノ俣岳より薬師岳
2016年09月16日 06:45撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 6:45
北ノ俣岳より薬師岳
槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳を前方にずっと見ながらの稜線歩き。
2016年09月16日 06:54撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/16 6:54
槍ヶ岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳を前方にずっと見ながらの稜線歩き。
秋の気配を感じながら進む。
2016年09月16日 08:15撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 8:15
秋の気配を感じながら進む。
なだらかなアップダウンを繰り返し、やっと黒部五郎岳の山頂手前の鞍部までやってきた。
2016年09月16日 08:20撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 8:20
なだらかなアップダウンを繰り返し、やっと黒部五郎岳の山頂手前の鞍部までやってきた。
黒部五郎岳の肩までやってきた。
2016年09月16日 08:47撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 8:47
黒部五郎岳の肩までやってきた。
黒部五郎岳の山頂を肩より見上げる。
2016年09月16日 08:47撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 8:47
黒部五郎岳の山頂を肩より見上げる。
黒部五郎岳山頂よりカール地形を俯瞰する。
2016年09月16日 08:57撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/16 8:57
黒部五郎岳山頂よりカール地形を俯瞰する。
日本百名山
黒部五郎岳
登頂記念撮影
2016年09月16日 09:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
32
9/16 9:06
日本百名山
黒部五郎岳
登頂記念撮影
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
2016年09月16日 09:08撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 9:08
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
2016年09月16日 09:08撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 9:08
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
2016年09月16日 09:09撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/16 9:09
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
2016年09月16日 09:09撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 9:09
黒部五郎岳山頂から360度の大展望
黒部五郎岳山頂から360度の大展望。笠ヶ岳の横に見えるのは乗鞍岳でその右が御嶽山。
2016年09月16日 09:09撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/16 9:09
黒部五郎岳山頂から360度の大展望。笠ヶ岳の横に見えるのは乗鞍岳でその右が御嶽山。
黒部五郎岳山頂から360度の大展望。北鎌尾根が今日もよく見えた。
2016年09月16日 09:10撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/16 9:10
黒部五郎岳山頂から360度の大展望。北鎌尾根が今日もよく見えた。
黒部五郎岳山頂から360度の大展望。槍ヶ岳・北鎌尾根〜大キレット〜奥穂〜ジャンダルム〜西穂までの稜線が一望できた。
2016年09月16日 09:10撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/16 9:10
黒部五郎岳山頂から360度の大展望。槍ヶ岳・北鎌尾根〜大キレット〜奥穂〜ジャンダルム〜西穂までの稜線が一望できた。
黒部五郎岳から太郎平小屋に戻る途中。ダラダラしたアップダウンに少々ゲンナリする。
2016年09月16日 10:40撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/16 10:40
黒部五郎岳から太郎平小屋に戻る途中。ダラダラしたアップダウンに少々ゲンナリする。
しかしながら、素晴らしい眺望に励まされながら、頑張って歩き続ける。
2016年09月16日 10:41撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/16 10:41
しかしながら、素晴らしい眺望に励まされながら、頑張って歩き続ける。
やっと、太郎平小屋が見えてきた。
2016年09月16日 12:34撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 12:34
やっと、太郎平小屋が見えてきた。
太郎平小屋からさらに折立に向かって下山する。なかなか高度が落ちない事に少々苛立つ。
2016年09月16日 12:59撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 12:59
太郎平小屋からさらに折立に向かって下山する。なかなか高度が落ちない事に少々苛立つ。
やっとこさ、折立登山口まで無事に戻って来れた。
2016年09月16日 14:51撮影 by  EX-ZR800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/16 14:51
やっとこさ、折立登山口まで無事に戻って来れた。
帰る途中に有峰湖展望台に立ち寄りました。
2016年09月16日 16:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
20
9/16 16:03
帰る途中に有峰湖展望台に立ち寄りました。

感想

妻と折立から薬師岳、黒部五郎岳に登ってきました。

●9/15(木)
前日深夜に自宅を出発し、有峰林道入口ゲート前に5:50頃到着。6時にゲートが開いて、6:40頃、折立の駐車場に到着。準備をして7時ちょっと前に折立登山口から登り始める。あまり寝ていないので、いつもとは違って少々だるい。それでも頑張って登り、3時間弱で太郎平小屋に到着。小屋に不要な荷物をデポさせてもらって、薬師岳に向かう。道すがら、槍ヶ岳の雄姿を遠望しながら、ボチボチ頑張って登る。薬師岳山頂に到着すると、僕にとっては永遠の憧れのヤマ、剱岳(西面)がガスに揉まれながらも少し見えて嬉しかった。山頂でかなりマッタリして太郎平小屋まで戻る。小屋に着いてからは、特にする事もなく眠いので、さっさと夕食をとって早々と17時前には就寝。

●9/16(金)
3時過ぎに起床。10時間は寝れて体調は万全だ。5:22に太郎平小屋を出発し黒部五郎岳を目指す。天気はくもりだが、眺望はずっとあったので気持ちの良い稜線歩きができた。太郎平小屋から黒部五郎岳までは、ダラダラとしたアップダウンが延々と続いた後、黒部五郎岳手前の鞍部から少々急登になって黒部五郎岳の山頂に至るといった印象だった。黒部五郎岳の山頂では槍・穂高連峰はもとより、剱・立山連峰や赤牛岳、裏銀座の山々がハッキリと見えて眺望としては最高だった。山頂で360度の大パノラマを十分に堪能した後、往路を戻っていく。ダラダラとしたアップダウンがあるので往路と同様に時間が結構かかった。北ノ俣岳、太郎平小屋、三角点ベンチで小休止しながら、折立登山口には15時前には無事下山する事ができた。下山後には、有峰湖展望台に立ち寄ったりして、自宅には日付が替わってから帰宅した。

今回の山行で北アルプスの日本百名山は全て登頂した事になった。けっこう、強行軍的なスケジュールだったが、妻も良く頑張って歩いてくれたと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2077人

コメント

おはようございます
初めまして
笠ヶ岳の横に見えるのは乗鞍岳でその右は御嶽山です
2016/9/17 8:13
akadake5さん
はじめまして。返信が遅くなってすみません。
ご指摘の通りですので、修正しました。
勉強不足でお恥ずかしい限りです。
ご指摘ありがとうございました。
2016/9/17 23:00
DON-CHANさん、初めまして。
 レコを拝見させていただきました。
今年は、このルートへ行けなかったのですが、来年はと思っております。
プランが、まったく同じでしたのでとても参考になりました。
ヤマタイムでは、折立着は日没近くとなるので、3時台には太郎平小屋を出ないとと考えておりましたもので、安心できました。
ただDON-CHANさん ご夫婦はお若いから比較はできないかな?

綺麗な写真もありがとうございます。
2016/10/27 8:17
Re: DON-CHANさん、初めまして。
no2さん、こんにちは、はじめまして。
同じプランを考えられていたという事で、参考になったならば幸いです。

妻との山行の場合は、ヤマタイムの0.8倍ぐらいの時間が実際の歩行時間になる事が多いので、いつもヤマタイム×0.8で実歩行時間を計算して、休憩時間をそれにちょこっと足しておおよその総行動時間を見積もっています。妻は、そんなに早く歩く方ではないのですが、休憩はあまりしなくても、辛抱強く歩いてくれるので助かります。

2日目の行程ですが、午後8時に有峰林道が閉鎖されるので少なくとも折立を午後7時までには出発しないといけません。3時に太郎平小屋出発だと午後7時までに16時間あるので、じゅうぶん余裕をもって折立に下山できると思います。(5時出発でも14時間ありますが…)

来年、好天に恵まれて思い出に残る山行になるとイイですね
2016/10/27 14:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら