ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山〜剱〜奥大日 贅沢ゆったり山行き2泊3日テント泊 

2016年07月28日(木) ~ 2016年07月30日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
52:34
距離
24.1km
登り
2,539m
下り
2,538m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
1:02
合計
6:51
距離 8.4km 登り 1,015m 下り 913m
8:18
45
スタート地点
9:03
9:05
33
9:38
9:40
7
9:47
10:02
18
10:20
58
11:18
11:50
14
12:04
12:07
3
12:10
12:11
24
12:35
12:37
32
13:09
13:12
55
14:07
14:09
60
2日目
山行
6:06
休憩
0:59
合計
7:05
距離 5.7km 登り 763m 下り 777m
6:26
6:34
24
6:58
7:00
44
7:44
7:45
14
7:59
25
8:24
8:25
19
8:44
8:46
14
9:00
9:01
7
9:08
9:43
17
10:00
7
10:07
10:08
20
10:28
10:30
19
10:49
10:51
9
11:00
11:01
41
11:42
11:44
14
11:58
60
12:58
7
13:05
13:06
3
13:09
宿泊地
3日目
山行
5:34
休憩
0:59
合計
6:33
距離 10.0km 登り 744m 下り 848m
6:20
45
宿泊地
7:05
7:08
42
7:50
7:52
12
8:04
8:08
37
8:50
8:51
27
9:18
12
9:30
9:51
17
10:08
10:09
7
10:16
10:17
22
10:39
25
11:04
21
11:25
11:27
16
11:43
15
11:58
17
12:15
12:38
12
12:50
12:51
2
12:53
ゴール地点
天候 7/28 曇りのち雨 14:00〜15:00雨具使用
7/29 早朝のみ晴れのち曇&ガス 夕方は小雨
7/30 午前中曇りのち晴れ&ガス 午後より雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅から美女平までケーブルカーの予定でしたが、先日の雨により電気系のトラブルによりケーブルカーが運休の為、立山駅〜室堂まで高原バスにて直行。荷物の移動がない為、ある意味直行便の方が楽でラッキーでした。
7/30の帰路使用時には復旧していました。
コース状況/
危険箇所等
7/28
・室堂平〜浄土山〜一ノ越〜雄山〜別山剱沢キャンプ場までは特に問題あ りませんが、別山から剱御前小舎方面に少し降った所に剱沢キャンプ場 方面分岐がありますが、当日天気が悪くガスがかかっていたので分岐を 見落としがちな点と、この分岐よりキャンプ場までガスがかかりルート が非常にわかりづらかったので注意が必要です。
7/29
・剱沢キャンプ場〜剣山荘まで残雪1ヶ所ありますが距離の短いので特に 問題ありません。去年と同じ時期と比べてもかなり雪が少ないです。
・前剱〜剱岳山頂までの数か所ある鎖場は言うまでもなく三点確保で注意 が必要です。個人的には降りのカニのよこばい、垂直に降る梯子が今回 で3回目ですがやっぱり怖いですね。
7/30
・剱沢キャンプ場〜別山乗越〜新室堂乗越〜奥大日までは問題ありません 。
・新室堂乗越〜雷鳥沢キャンプ場までのガレ場の降りが予想以上に、石に
 乗り上げて転倒する可能性がありますので注意が必要です。
 (テン泊用の重い荷物が悪さをしますよ)
・雷鳥沢キャンプ場〜雷鳥荘までは地獄の階段あり。
 そのあと室堂まで地味に登りが続きます。
 3日間の行程最後にしては罰ゲーム的な〆です。
予約できる山小屋
立山駅前無料駐車場。
6:00現在満車。
下段駐車場は空きあり。
2016年07月28日 06:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 6:16
立山駅前無料駐車場。
6:00現在満車。
下段駐車場は空きあり。
平日にもかかわらずチケット売り場に行列が出来ています。
ちなみに私はWEB切符にて予約済みの為、並ぶ必要なし。
2016年07月28日 06:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 6:18
平日にもかかわらずチケット売り場に行列が出来ています。
ちなみに私はWEB切符にて予約済みの為、並ぶ必要なし。
先日の大雨により、ケーブルカーが運休しており、立山駅〜室堂まで高原バスにて直行。ラッキーです。
2
先日の大雨により、ケーブルカーが運休しており、立山駅〜室堂まで高原バスにて直行。ラッキーです。
お決まりの写真。
観光客に撮っていただきました。
2016年07月28日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/28 8:16
お決まりの写真。
観光客に撮っていただきました。
今回は給水はせず、1杯いただきました。
2016年07月28日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 8:16
今回は給水はせず、1杯いただきました。
この時点ではまだ雄山の眺望がありました。しかし天気が悪いですね〜。
2016年07月28日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 8:17
この時点ではまだ雄山の眺望がありました。しかし天気が悪いですね〜。
これから向かう浄土山。
2016年07月28日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 8:17
これから向かう浄土山。
浄土山への登山道。
2016年07月28日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 8:24
浄土山への登山道。
まずいぞ!
新室堂乗越にガスがかかりはじめました。
2016年07月28日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 8:55
まずいぞ!
新室堂乗越にガスがかかりはじめました。
同じく、奥大日方面もガスがかかってきました。
2016年07月28日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 8:55
同じく、奥大日方面もガスがかかってきました。
2016年07月28日 08:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 8:57
浄土山山頂までの登山道。
2016年07月28日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 9:41
浄土山山頂までの登山道。
2016年07月28日 09:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 9:45
浄土山山頂到着。目の前に龍王岳。
2016年07月28日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 9:48
浄土山山頂到着。目の前に龍王岳。
広々とした山頂。
ごらんの通りガスがかかり眺望はありません。
ここより、上高地まで行きますとの登山客の方としばし山話。憧れますね〜
何時かは私も実現させたい思いで、話を聞かせていただきました。
2016年07月28日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 9:48
広々とした山頂。
ごらんの通りガスがかかり眺望はありません。
ここより、上高地まで行きますとの登山客の方としばし山話。憧れますね〜
何時かは私も実現させたい思いで、話を聞かせていただきました。
山頂より、五色ヶ原方面の登山道。
2016年07月28日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 9:49
山頂より、五色ヶ原方面の登山道。
2016年07月28日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 10:02
本日、1匹目の雷鳥。
2016年07月28日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/28 10:04
本日、1匹目の雷鳥。
かなり近くで撮れました。
2016年07月28日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/28 10:06
かなり近くで撮れました。
雄山山頂、一ノ越もガスがかかってきました。
2016年07月28日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 10:10
雄山山頂、一ノ越もガスがかかってきました。
一ノ越小屋まで降ります。
2016年07月28日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 10:11
一ノ越小屋まで降ります。
2016年07月28日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 10:17
2016年07月28日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 10:17
あ〜ガスがかかってきました。
みくりが池もたちまちガスの中!
2016年07月28日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 10:18
あ〜ガスがかかってきました。
みくりが池もたちまちガスの中!
一ノ越山荘。
小学生の団体が雄山めざし登って行きます。
2016年07月28日 10:20撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 10:20
一ノ越山荘。
小学生の団体が雄山めざし登って行きます。
一ノ越山荘では休憩せず雄山山頂を目指します。
先程の浄土山が何とか見えるかな。
2016年07月28日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/28 10:37
一ノ越山荘では休憩せず雄山山頂を目指します。
先程の浄土山が何とか見えるかな。
2016年07月28日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/28 10:37
少しガスが取れていい感じになってきました。
どうかこのままたもってくれ〜。
2016年07月28日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 10:37
少しガスが取れていい感じになってきました。
どうかこのままたもってくれ〜。
2016年07月28日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 10:38
道中地元小学生の団体に幾度となく足が止まりましたが
雄山山頂到着。
2016年07月28日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 11:09
道中地元小学生の団体に幾度となく足が止まりましたが
雄山山頂到着。
一等三角点ゲット。
2016年07月28日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 11:09
一等三角点ゲット。
雄山神社。あ~空がグレー。
青い空と祠の写真を撮りたかったですね。
2016年07月28日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 11:10
雄山神社。あ~空がグレー。
青い空と祠の写真を撮りたかったですね。
まずは山頂にて自分へのご褒美!
ガスがかかっていなければもっと美味しかったのに!
2016年07月28日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 11:21
まずは山頂にて自分へのご褒美!
ガスがかかっていなければもっと美味しかったのに!
山頂より、大汝山・富士の折立の眺望。
2016年07月28日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/28 11:22
山頂より、大汝山・富士の折立の眺望。
登山祈願のお祓いをして頂く。
\500なり
1
登山祈願のお祓いをして頂く。
\500なり
去年も小学生の団体がいましたね!
ある意味、幸せですね。3000m級の山行きができるなんて。
2016年07月28日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 11:22
去年も小学生の団体がいましたね!
ある意味、幸せですね。3000m級の山行きができるなんて。
残念ながらバックは濃いガスの為、眺望なし。
一緒にお祓いをしていた方に撮っていただきました。
2016年07月28日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/28 11:42
残念ながらバックは濃いガスの為、眺望なし。
一緒にお祓いをしていた方に撮っていただきました。
神社もたちまちガスの中に。
2016年07月28日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 11:46
神社もたちまちガスの中に。
大汝山ピーク。こちらもガスの為、遠くの眺望はありません。
2016年07月28日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/28 12:06
大汝山ピーク。こちらもガスの為、遠くの眺望はありません。
ピークより大汝休憩所。
2016年07月28日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 12:07
ピークより大汝休憩所。
2016年07月28日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 12:09
ごらんの通り、ガスの為、ピークはパスしました。
2016年07月28日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 12:33
ごらんの通り、ガスの為、ピークはパスしました。
山崎カール。
2016年07月28日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 12:47
山崎カール。
真砂岳方面もガス。
2016年07月28日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 12:51
真砂岳方面もガス。
真砂山までの登山道。
2016年07月28日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 13:05
真砂山までの登山道。
雷鳥沢キャンプ場方面分岐。
2016年07月28日 13:07撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 13:07
雷鳥沢キャンプ場方面分岐。
真砂岳山頂。2861m
2016年07月28日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 13:12
真砂岳山頂。2861m
登山道より真砂岳を振り返る。
2016年07月28日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 13:16
登山道より真砂岳を振り返る。
こういう感じも綺麗かも。
2016年07月28日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 13:28
こういう感じも綺麗かも。
2016年07月28日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/28 13:28
別山南峰到着。本日はガスの為北峰はパスしました。
ガスがなければ、ここから見える剱も最高なのですが・・・2年連続アウトです。
2016年07月28日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/28 14:05
別山南峰到着。本日はガスの為北峰はパスしました。
ガスがなければ、ここから見える剱も最高なのですが・・・2年連続アウトです。
本日2匹目。
2016年07月28日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 14:21
本日2匹目。
それもツガイで。
2016年07月28日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/28 14:21
それもツガイで。
本日の宿、剱沢キャンプ場が、見えてきました。
分岐地点付近より雨が酷くなってきましたので合羽を使用。
2016年07月28日 14:46撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 14:46
本日の宿、剱沢キャンプ場が、見えてきました。
分岐地点付近より雨が酷くなってきましたので合羽を使用。
先程までの雨が上がり、テントの中より剱岳撮影。
長くは見れず、またガスの中に隠れてしまいました。
2016年07月28日 16:20撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 16:20
先程までの雨が上がり、テントの中より剱岳撮影。
長くは見れず、またガスの中に隠れてしまいました。
2日目朝です。
目の前にお日様が当たった剱が綺麗ですね!
2
2日目朝です。
目の前にお日様が当たった剱が綺麗ですね!
時間よ止まれ!
何回見てもかっこいいですよね。
5
時間よ止まれ!
何回見てもかっこいいですよね。
テン場より剱御前。
2
テン場より剱御前。
テン場より剱御前小舎。
2016年07月28日 16:32撮影 by  iPhone 6, Apple
7/28 16:32
テン場より剱御前小舎。
しつこいようですが綺麗な剱をもう一枚!
2016年07月29日 05:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 5:55
しつこいようですが綺麗な剱をもう一枚!
野営場管理所前よりキャンプ場の風景。
2016年07月29日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/29 6:04
野営場管理所前よりキャンプ場の風景。
野営場管理所より剱。
2016年07月29日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/29 6:04
野営場管理所より剱。
一服剱、前剱、剱岳山頂まで見えています。
2016年07月29日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/29 6:10
一服剱、前剱、剱岳山頂まで見えています。
昨日までの天気が嘘のような、最高の天気でいい感じですね。
2016年07月29日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/29 6:20
昨日までの天気が嘘のような、最高の天気でいい感じですね。
剣山荘と一服剱、前剱の眺望。
2016年07月29日 06:21撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/29 6:21
剣山荘と一服剱、前剱の眺望。
出てきました、1番鎖場。
まだ大したことはありません。
出てきました、1番鎖場。
まだ大したことはありません。
青空と前剱。
2016年07月29日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 6:48
青空と前剱。
まだこの地点では富山湾までの眺望がありました。
2016年07月29日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 6:48
まだこの地点では富山湾までの眺望がありました。
鹿島槍も見えていました。
鹿島槍も見えていました。
明日、計画している奥大日岳。
1
明日、計画している奥大日岳。
2番鎖場、ここもまだまだ大丈夫です。
2016年07月29日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 6:50
2番鎖場、ここもまだまだ大丈夫です。
しかし綺麗ですね。
2016年07月29日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 7:02
しかし綺麗ですね。
前剱までの急登。
2016年07月29日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 7:02
前剱までの急登。
ん~いい天気。
2016年07月29日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 7:08
ん~いい天気。
花と青空。
2016年07月29日 07:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/29 7:12
花と青空。
ド~ンと剱山頂。
あれ!
3番鎖場が・・・
ここは4番鎖場です。
まあまあここも大丈夫です。
2016年07月29日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 7:35
あれ!
3番鎖場が・・・
ここは4番鎖場です。
まあまあここも大丈夫です。
前剱、ガスがかかり眺望はない為、小休憩し先を急ぎました。
2016年07月29日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/29 7:41
前剱、ガスがかかり眺望はない為、小休憩し先を急ぎました。
こんな感じで、ガスがかかったり、かからなかったりの繰り返しでした。
2016年07月29日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 7:45
こんな感じで、ガスがかかったり、かからなかったりの繰り返しでした。
段々険しくなってきましたね。
1
段々険しくなってきましたね。
2016年07月29日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 7:48
5番鎖場、3年前の最初に来た時は、足がすくみかなりかなり怖かった記憶が今でも思い出されます。
ちなみに鎖場の手前の鉄の橋ですら怖かったぐらいですから。でも今回で3回目ですが、下を見ず大丈夫と自分に言い聞かせ通過です。
4
5番鎖場、3年前の最初に来た時は、足がすくみかなりかなり怖かった記憶が今でも思い出されます。
ちなみに鎖場の手前の鉄の橋ですら怖かったぐらいですから。でも今回で3回目ですが、下を見ず大丈夫と自分に言い聞かせ通過です。
6番鎖場、高度感のある岩場ですね。
1
6番鎖場、高度感のある岩場ですね。
7番鎖場、平蔵の頭。
2016年07月31日 11:03撮影
3
7/31 11:03
7番鎖場、平蔵の頭。
7番鎖場、平蔵の頭の降り。
7番鎖場、平蔵の頭の降り。
8番鎖場、平蔵のコル。
2
8番鎖場、平蔵のコル。
7番鎖場を振り返る。
7番鎖場を振り返る。
9番鎖場、名物カニのたてばい。
待ち時間。約15分位かな?
2016年07月31日 11:04撮影
4
7/31 11:04
9番鎖場、名物カニのたてばい。
待ち時間。約15分位かな?
カニのたてばいを上から。
ここも結構な高度感です。
1
カニのたてばいを上から。
ここも結構な高度感です。
山頂到着。やった〜ですが・・・
やっぱりガスがかかり360度眺望はありません。残念!
2016年07月31日 11:05撮影
10
7/31 11:05
山頂到着。やった〜ですが・・・
やっぱりガスがかかり360度眺望はありません。残念!
少し八峰も。今日はこれが精いっぱいでした。
少し八峰も。今日はこれが精いっぱいでした。
40分位様子を見ましたが、全くガスが取れない為、やむなく下山を開始します。
1
40分位様子を見ましたが、全くガスが取れない為、やむなく下山を開始します。
早月尾根方面分岐。ガスの為、尾根も当然見えません。
1
早月尾根方面分岐。ガスの為、尾根も当然見えません。
ある意味、降りの鎖場はガスってる方がいい感じです。
ある意味、降りの鎖場はガスってる方がいい感じです。
私の中の最大の難所、カニのよこばい。
私の中の最大の難所、カニのよこばい。
カニのよこばい。個人的にはここが一番怖いですね~
3回目ですが慣れません。
3
カニのよこばい。個人的にはここが一番怖いですね~
3回目ですが慣れません。
下から見たカニのよこばい。
鎖をもって最初の足場までがかなり足を延ばさなければならないので背の低い方は厳しいかな?
下から見たカニのよこばい。
鎖をもって最初の足場までがかなり足を延ばさなければならないので背の低い方は厳しいかな?
2016年07月29日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 10:25
この梯子も3回目ですが非常に怖いです。
下を見ずにひたすら降りました。
この梯子も3回目ですが非常に怖いです。
下を見ずにひたすら降りました。
2016年07月29日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 10:25
平蔵の頭の登りで渋滞している為、しばしみなさん休憩です。
平蔵の頭の登りで渋滞している為、しばしみなさん休憩です。
平蔵谷。去年と比べても雪がかなり少ないですね。
平蔵谷。去年と比べても雪がかなり少ないですね。
のぼりきった先の急降で詰まっている為、渋滞中。
2016年07月29日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
7/29 10:26
のぼりきった先の急降で詰まっている為、渋滞中。
平蔵の頭登りで、渋滞待ち。
平蔵の頭登りで、渋滞待ち。
一服剱までの降り。
一服剱までの降り。
剣山荘到着。
ここまでもどってくれば我がテント場までもう少し、着いたも同然!
ここでお疲れ様、御褒美の生ビールで乾杯です。
止められませんな。
3
ここまでもどってくれば我がテント場までもう少し、着いたも同然!
ここでお疲れ様、御褒美の生ビールで乾杯です。
止められませんな。
次は缶ビールでぼ〜と!平日昼間っから幸せ。
次は缶ビールでぼ〜と!平日昼間っから幸せ。
テン場到着です。
ごらんの通りガスが・・・
昼寝しかないですね。
後は携帯いじって暇をつぶそうかと思っていましたが、予備バッテリの充電がなくなってしまったので、明日に備え、電源オフにしました。残50%でした。情けない。
2016年07月29日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/29 13:38
テン場到着です。
ごらんの通りガスが・・・
昼寝しかないですね。
後は携帯いじって暇をつぶそうかと思っていましたが、予備バッテリの充電がなくなってしまったので、明日に備え、電源オフにしました。残50%でした。情けない。
3日目の朝です。
どうかな今日の天気は?
奥大日へ出発します。2日間お世話になりました。
また来年も絶対きますよ!
2016年07月30日 06:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 6:23
3日目の朝です。
どうかな今日の天気は?
奥大日へ出発します。2日間お世話になりました。
また来年も絶対きますよ!
剱御前小舎到着。小休憩です。ガスがかかっているので現時点では雷鳥沢眺望は全くありません。
2016年07月30日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:04
剱御前小舎到着。小休憩です。ガスがかかっているので現時点では雷鳥沢眺望は全くありません。
青空は見えているんだけどな〜。
2016年07月30日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 7:06
青空は見えているんだけどな〜。
こんな感じです。雷鳥沢方面これでもまだ見えている方です。
2016年07月30日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:06
こんな感じです。雷鳥沢方面これでもまだ見えている方です。
看板指示に従い、進みます。
2016年07月30日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:11
看板指示に従い、進みます。
ん〜奥大日ガスが。
2016年07月30日 07:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 7:13
ん〜奥大日ガスが。
ガスが少し晴れたすきに1枚。
2016年07月30日 07:13撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:13
ガスが少し晴れたすきに1枚。
登山道より振り返り、先程までいた剱御前小舎。
2016年07月30日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:38
登山道より振り返り、先程までいた剱御前小舎。
初日のピーク浄土山が何とか。
2016年07月30日 07:15撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 7:15
初日のピーク浄土山が何とか。
地獄谷、風向きによりかなりきつい硫黄臭がしていました。
2016年07月30日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/30 7:53
地獄谷、風向きによりかなりきつい硫黄臭がしていました。
剱が少し見えてきました。もう少し見えてくれないかな?
2016年07月30日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 8:01
剱が少し見えてきました。もう少し見えてくれないかな?
立山道路。
2016年07月30日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 8:19
立山道路。
いい感じ!奥大日。このまま晴れていてくれ〜。
って思っていましたがこれで最後になるとはこの時は想像もしていなかったです。
2016年07月30日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/30 8:24
いい感じ!奥大日。このまま晴れていてくれ〜。
って思っていましたがこれで最後になるとはこの時は想像もしていなかったです。
2016年07月30日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 8:45
これも最後の剱岳眺望。
この日はこれ以上見えることはありませんでした。
2016年07月30日 09:25撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 9:25
これも最後の剱岳眺望。
この日はこれ以上見えることはありませんでした。
山頂到着。
もちろん辺りは真っ白!しばらく待ちましたが諦め、下山開始しました。
2016年07月30日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/30 9:32
山頂到着。
もちろん辺りは真っ白!しばらく待ちましたが諦め、下山開始しました。
2016年07月30日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 10:18
2016年07月30日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 11:16
雷鳥沢キャンプ場までもどってきました。
携帯充電残7%もう少し。省電力モードに切り替え何とかもってくれ。
2016年07月30日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 11:27
雷鳥沢キャンプ場までもどってきました。
携帯充電残7%もう少し。省電力モードに切り替え何とかもってくれ。
室堂までの地味にしんどい遊歩道より。
2016年07月30日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/30 11:58
室堂までの地味にしんどい遊歩道より。
みくりが温泉にて生ビールを思っていましたが、着いた瞬間から突然の雨、ギリセーフここで雨宿りすることに。缶ビールにてしばし休憩させてもらいました。
この後、降り止むことなく少しましになったころを見はからい、今さら合羽を出すのが嫌でしたのでそのままの格好でバスターミナルまで行きました。
ごらんの通り、みくりが池は晴れの日の表情とは全く違っていました。
2016年07月30日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 12:44
みくりが温泉にて生ビールを思っていましたが、着いた瞬間から突然の雨、ギリセーフここで雨宿りすることに。缶ビールにてしばし休憩させてもらいました。
この後、降り止むことなく少しましになったころを見はからい、今さら合羽を出すのが嫌でしたのでそのままの格好でバスターミナルまで行きました。
ごらんの通り、みくりが池は晴れの日の表情とは全く違っていました。
もうすぐ到着。
2016年07月30日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 12:52
もうすぐ到着。
観光客の方も合羽を着、足早にバスターミナルへと向かっていました。
まあ最後に雨まで降られ、3日間の締めくくりとしては非常に残念でしたがこれが山の天気ですね。
無事怪我なく戻ってこれたことに感謝します。
2016年07月30日 12:53撮影 by  iPhone 6, Apple
7/30 12:53
観光客の方も合羽を着、足早にバスターミナルへと向かっていました。
まあ最後に雨まで降られ、3日間の締めくくりとしては非常に残念でしたがこれが山の天気ですね。
無事怪我なく戻ってこれたことに感謝します。
帰路、高原バスの車窓から、結構降っている雨をお伝えしておきます。
帰路、高原バスの車窓から、結構降っている雨をお伝えしておきます。
撮影機器:

感想

 今回で3回目となる1年間のご褒美、ゆったり剱岳&雄山&奥大日登山。
毎年恒例の同じ時期、同じルートにて今年は少し行程をプラスしましたけどね!
 梅雨明けが終わり晴天の確率が多くなるこの時期に毎年計画し、今回は、山天気を1週間前から毎日にらめっこし、関東の梅雨明けが終わっていないせいもあるのか、この3日間の予報は良くありませんでしたが。行先を変更しようか、あらゆる場所の山天気予報を確認し、でも私の中ではダントツ1番の剱岳には何としても行きたいしと思っていましたが、祈りは届いたのか前日には、なんと中日が少し悪い程度で、まずまずの登山指数でA・B・Aと3日とも午前中勝負的な予報まで回復。
こうなったら、今までもやもやした気持ちも吹っ飛び、完全山行きモードのスィッチが入り、いざ出発! 当初3日とも予報ではC・C・Cでしたからテンションダダ下がりでしたからね。
 早速、立山駅にてケーブルカーの運休を聞かされ、バスにて室堂まで直行とちょっとラッキーな気分でした。
室堂に到着し、各山頂の当日の天気、気温がホワイトボードに書かれていた。あれれ・・・私が昨日までの見ていた予報と違うなぜ?
と思いながらも、室堂周辺は曇ってはいましたが、雨は降りそうではないのでまあ何とかなるでしょうと、今回プラスした浄土山へと進路を取りました。道中何やらガスが多く発生し、見る見る間に辺りが・・・うそ〜
室堂山横の展望台からは、さっぱり何も見えません!真っ白!せっかくここから薬師、水晶方面眺望を期待していたのに残念!そのあとというもの雄山、別山からの眺望はもちろん真っ白にてなし!おまけに剱沢キャンプ場手前から結構な雨により余儀なく合羽を使用。去年と全く同じ天候であった。でもテント場についたころには幸い止んでいましたけどね。
 では早速、テント設置完了後、剱沢小屋まで降り、ビール、酎ハイを買い出し、テン場にて一人宴会開始です。少しガスが取れたり、取れなかったりする剱をあてに楽しみました。
 2日目朝、おっ晴れている!お日様に当たった剱が目の前に見えているではありませんか!これはいい感じですよ!はやる心を抑えいざ山頂めざし出発!前剱迄は何とかガスもかからず、眺望があったのですが山頂目指す間にまさかの深いガスが・・・まぁ山頂に着くころにはなんとかなるでしょう!
ところが山頂到着し、40分近く待ちましたが全くガスが晴れる気配が無い! 晴れていれば、1時間でも2時間でも山頂からの眺望を見ていられるのに本当に残念! 泣く泣く山頂を後に・・・でも雨に降られるよりはましかって思い、下がった肩はあがらず恐怖の降りへと進むのでありました。
 本日2日目、平日にもかかわらず登山客が多いですね、どちらかというと団体さんが、多いような気がしました。当然、各難易度の高い鎖場などでは、登り下りとも渋滞が発生、長くて15分位かな?これが明日、明後日ではかなり混むんだろうなと思い、去年はこんなことはなかったのですが毎年剱を目指す人が多くなってきているみたいですね。
 昼には剣山荘まで下山し、、本日、ガスの為、眺望はありませんがオープンテラスにて1年間のご褒美、去年から楽しみにしていた剣山荘にて生ビールを片手に舌鼓を! のちテント場までもどり、昼寝をし、現実から離れ、ボーとする時間を楽しみました。
 3日目朝、晴天の予感、剱がガスがかかってはいるがいい感じで見え隠れして、今回最終日、奥大日へのスタートとしてはなかなかの出だし、テントを撤収し、剱を目に焼き付け、キャンプ場を後にした。
 別山乗越ではまたガスがかかり、写真も撮らず、小休憩したのち、奥大日へと進路を撮る。道中、晴れていればここでも、雷鳥沢キャンプ場、雄山、薬師岳、弥陀ヶ原などが見えるはずが、ガスがもう何とかしてくれ〜もう、こんな感じで、奥大日山頂まで一瞬晴れ間が見えますが、又ガスがかかりの繰り返し、もちろん山頂では360度眺望なしで真っ白、しばらく他の登山客と、待ちましたがガスが取れる気配がないので、やむなくここでも下山をすることにしました。
 するとみくりが温泉につくと同時にぽつぽつしていた雨が、本降りになり、少し雨宿りさせてもらい、室堂バスターミナルへと向かいました。
 当然観光客も突然のこの雨により、バスターミナルは人でごった返していました。
 という事で、この3日間、各ピークでの眺望はなったくなく、残念な山行きとなりました。やっぱり山の天候は難しいし、変わりやすいですね!
 数行く登山の中にこんな経験も、ありではないでしょうね。  強風、横殴りの雨ではない限り良かったと思っています。
 また来年も飽きずに、ここお気に入り快晴の剣岳を訪れたいと思っています。
 長々とお付き合いありがとございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら