鹿島槍ヶ岳・五竜岳(扇沢〜八峰キレット小屋泊〜唐松岳〜八方池山荘)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 3,012m
- 下り
- 2,515m
コースタイム
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 10:20
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 10:10
日本百名山ピークハント
第24座目 鹿島槍ヶ岳南峰(標高:2,889m)
第25座目 五竜岳(標高:2,814m)
4分の1を踏破しました!
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
二日目の下山時は、八方池山荘まで進み、そのから2本のリフト、テレキャビンを1本、合計3本を乗り継いで駐車場におります。合計金額 ¥1,550 http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/gondra_lift.html この時期の最終は16:45分でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八峰キレット小屋手前から五竜岳山頂までが切れ落ちた個所、鎖場、岩壁登りなどありますが、子連れ、年配の方も多く慎重に進めば全く問題ありません。 山頂付近でも蠅や虻が発生しているので、ネットや虫よけがあれば重宝します。 私はネットをかぶって暫く進みました。 快晴だったため日差しが所々強いので日焼け対策は必要でした。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯 遅くまで営業しているので有り難かったです。 食事も出来ますが、生姜焼き定食、山賊焼き定食は味が濃く、 岡山人には醤油辛いです。。。 瑞祥 松本店 平日:朝9時30分〜深夜12時 土・日・祝日:朝6時〜深夜12時 点検日:毎月第3火曜日(原則)※夕方5時より営業 http://zui.sakura.ne.jp/ http://loco.yahoo.co.jp/place/g-LSwOZkSwf8k/?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spot_ttl |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 虫よけネットを携帯していて正解でした。 |
感想
今回は5人で、後立山連峰の鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳【扇沢(柏原新道登山口)〜爺ヶ岳(標高:2,670m)〜鹿島槍ヶ岳南峰(標高:2,889m)〜鹿島槍ヶ岳北峰(標高:2,842m)〜八峰キレット小屋〜五竜岳(標高:2,814m)〜唐松岳(標高:2,696m)〜八方池山荘】で修行(縦走)してきた。集まった5人は各々が山で知り合った山仲間つながりである。
6日(土)13時30分頃に岡山を車で出発し、松本市内で入浴と食事を済ませ扇沢駐車場に23時頃到着し、扇沢駐車場でテントを張って出発まで仮眠をとった。
1日目は、扇沢(柏原新道登山口)〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳(南峰・北峰)〜八峰キレット小屋(コースタイム:11時間)。柏原新道登山口を5時過ぎに出発し、先々週の白馬三山と同じくとても良い天候で、鹿島槍ヶ岳では少しガスにかかるものの、道中では見渡す山々の眺めは素晴らしいものだった。種池山荘や冷池山荘のテント場は、阻害されているような感じがしたが、これも立地の関係でやむを得ないのだろう。「山のベテランが集う小屋」と謳われている八峰キレット小屋までは、文字通り難所のキレットを通らなければならなく、さすがに気を抜けない場所が多くあった。キレット小屋は、両側が切れ落ちた鞍部に建っており、ここでの夕食を美味しくいただいた後、夕日が沈むまで景色を眺めながら、みんなで山の話などをしながらゆっくりとした贅沢な時間を過ごした。
2日目は、八峰キレット小屋〜五竜岳〜唐松岳〜八方池山荘(コースタイム:10時間10分)。八峰キレット小屋を5時過ぎに出発し、昨日と同様キレットを慎重に通過していく。途中、朝日を受けながら山伏の師匠の「ほら貝」の音色が、疲れを癒すのと同時に力が漲る、そんな気持ちになったのは僕だけだったのだろうか…。 五竜岳を目指す途中には、また幸運にも雷鳥に出会うことができ、雷鳥に近づこうとしても雛を守るために動じず、珍しく間近で観察することができた。唐松岳からは、雲の間から先々週に登頂した白馬岳なども見渡せ、我ながらよく登ったなと思った。八方池山荘からはリフトとゴンドラで下山し、山の先輩にご馳走になったソフトクリームが、体全体に染み渡るくらい美味しかった。
今回のメンバーは健脚揃いの素晴らしい方々ばかりで、僕はそのペースについていくのが精一杯であり、一番ヘタレだったことは間違いないな…。またこのメンバーで、是非とも他の山々の縦走に臨み楽しい時間を過ごしたいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する