御小屋山・阿弥陀岳・赤岳〜思っていたより涼しい。
- GPS
- 08:37
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,792m
- 下り
- 1,791m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:36
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■はじめに
八ヶ岳の主要7峰のうち阿弥陀岳が未踏です。また、御小屋尾根、文三郎尾根、行者小屋〜赤岳鉱泉の区間も未踏ですので、これらをつなぎ合わせたルートです。赤岳は近々、再び行く可能性があるため、地蔵尾根方面や硫黄岳方面には向かいません。
■御小屋尾根で阿弥陀岳
御小屋尾根はよく整備された道で、総じて登りやすい道でした。御小屋山まではほぼ土の道。そして標高を上げるにしたがい急となり、ザレや岩場があります。途中の不動清水では水場があり補給できました。
阿弥陀岳はそれなりの人。行者小屋側から登ってくる方が多いです。阿弥陀から中岳鞍部にかけては、ザレたところが石車となって滑りやすく岩場より危険な感じがしました。なお、いろんな人が登っており、落石のリスクがあるため、阿弥陀岳から先はヘルメットを装着しています。
■赤岳
赤岳ですが、大混雑かと想像していましたが、それほどでもありませんでした。
しかし眠い。この時間帯で眠いのは珍しいです。東北遠征の寝不足をひきずっているのでしょうか。
■文三郎尾根で行者小屋
ザレたかんじのところがあり、滑りやすいです。階段も油断なりませんでした。とにかく降りただけという感じでした。
行者小屋にて再び冷たい水を補給。休憩します。
■北沢経由で下山
行者小屋からは、いったん赤岳鉱泉に向かい、北沢経由で下山します。途中、美濃戸山荘にてソフトクリームを頂きます。少し元気がでて、ここから美濃戸口までは気合いを入れて少し走りました。美濃戸までもっと遠いかと思いましたが3.5Kぐらいなんですね。
■もみの湯
下山後はもみの湯へ。やや緑がかったお湯で、露天もあり、なかなか良い入浴施設です。この辺りに来ると最近はもみの湯が多いです。しかし、とても眠く、休憩所にて2時間近く寝てしまいました。やっぱり睡眠不足かも。
東北遠征、八ケ岳、お疲れさまでした。
それにしても凄いスピード
2日〜3日かければコース参考にさせていただけそうですが
阿弥陀岳って見てくれも良いけど、登るとさらに素晴らしいのですねー
ただザレで滑りそうなのがちょっと怖いです。
朝日岳レコも凄かったです 日帰りで登れちゃう山ですか
も〜空いた口がふさがらないというか…
昔登りましたよ(3泊で)
だから暑さは経験済み。
でも山頂部は風雨で景色見てなかったものだから
その眺めの素晴らしさと花の多さにビックリしました。
いつも素晴らしいもの見せていただきありがとうございます。
mattyanさん、こんばんは。
東北遠征から中3日での八つ。本当に疲れました。
あまり無理ができない年齢になったということでしょうか。
休養が必要なようです。
八ヶ岳もよいのですが、朝日岳良かったです。
たおやかな東北の山は好きですね。
花も多く咲いていました。
紅葉のころ、また東北に行きたくなってしまいましたよ。
sat4さん、こんにちは。
無理がきかない年齢になった。。。今年の唐松・五竜
で強く感じました。
しかし、中三日だと足の調子は良かったのでは?
山の日、お隣だったのですね(笑)
自分も見ていた、きれいに並んだ北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳がとても近い。
(当たり前ですが。。。)
私も阿弥陀岳の未登状態が結構続いていて、尾小屋尾根を使って
下ったことを思い出します。ここからの赤岳・権現岳の眺めはいい感じですよね。
カモシカくん、とても無防備に見えます。(牧場の牛みたい)
sat4さんに気がついていなかったのでしょうか。
youtaroさん、こんばんは。
足は動けど、どことなく疲れた感じがありました。
なにげに、いつもより休憩時間が長いです。
この土日はおとなしくしていました。
北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳の等間隔の並びは美しいですね。
御小屋尾根、登りやすい割に展望もあり、なかなか良い感じの尾根でした。
かもしか君。すぐ近くにいて、こっちがびっくりしました。
チラ見されましたが、ほとんど無視された感じで、鞍部から樹林帯へ入っていきました。
sat4さん、こんばんは
御小屋尾根は良いルートですよね。
人が少なく、下部から眺望が効き、しかも途中に冷たい水場もあり、
とても気に入っているルートです。
ご指摘の通り、阿弥陀岳〜中岳鞍部への下りは
八ヶ岳の中でも最も注意を要する箇所かもしれません。
上からの落石もありますし。
それにしても登山道の真ん中にカモシカがいたのですね。
よくこんな急な斜面に、という所で見かけますが、
#38の写真は牧場にでも来たような感じで笑えます。
hirokさん、こんばんは。
御小屋尾根はhirokさんが、2〜3年前に行っていたのを参考にしてます。
権現や西岳まで回る体力はないので短くリルートしていますが。
予想外に登りやすく、ところどころ展望もよく、
南沢や北沢のルートより良いですね。
かもしか君は優雅でした。
我が道を歩くという感じ。
鹿ではありませんが、鹿十されました。
sat4さん
素晴らしい景色ですね。拝見し私の知らない遠い世界を楽しんでおります。いつかは北アルプス登頂!を目指し、東北の山で修行&楽しみます。今週末、天気が心配ですが、鳥海山&月山ガンバるぞ➰
タッキーさん、こんばんは。
八ヶ岳は東京からも近い割に山岳風景が楽しめます。
アルプスより登山期間は長いですから、ぜひ、遠征に。
鳥海山・月山、いいですね。
何年か前に行きましたが、鳥海山の長い谷が印象に残っています。
きおつけていってきてください!
東北でロング・ピストンだと思ったら、八ツで優雅に周回
いやぁ、それだけあっちこっちに飛び回れる気力・体力・企画力が素晴らしいし 羨ましい
真似はできませんが
その昔、赤岳から阿弥陀岳を見て、いつか山頂にと思って早や30年近くです!
隊
yamabeeryuさん、こんばんは。
動きすぎて、前回の土日は完全休養でした。
あまり無理はできない年齢になったと実感。
私も以前に赤岳に行った後、阿弥陀をスルーしてしまい、気になってたんですよ。
御小屋尾根は登りやすいので、是非、行ってみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する