ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

北ア・薬師岳(折立より日帰りピストン)

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:30
距離
22.2km
登り
1,799m
下り
1,802m

コースタイム

04:02 駐車場(路駐)出発
04:05 折立登山口
05:02 アラレちゃん
05:34 三角点ベンチ
06:50 五光岩ベンチ
07:38 太郎平小屋(小休止) 07:50
08:06 薬師峠(キャンプ場)
08:42 薬師平
09:31 薬師岳山荘
10:17 薬師岳(2926m) 10:22
10:56 薬師岳山荘(昼食) 11:18
11:53 薬師平
12:27 薬師峠
12:47 太郎平小屋
13:24 五光岩ベンチ
14:20 三角点ベンチ
15:28 折立登山口
15:30 駐車場帰着

■超久しぶりの北アルプス北部です。懐かしい山々の山座同定をしながらゆっくりと歩いていたので、CTはあまり参考にならないと思います。
天候 早朝ガス、その後曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路(2016/08/12):長野自動車道安曇野IC(14:20)−県道57号−国道147号−<旭町>−国道148号−北陸自動車道糸魚川IC(16:46/97km)−立山IC(17:25/165km)−県道3号−県道6号−<芳見橋>−<小見>−亀谷連絡所(17:50/182km)−有峰林道(小見線12.8km)−折立連絡所(18:30/202km)車中泊

復路(2016/08/13)−折立駐車場(15:55/202km)−有峰林道小見線−亀谷連絡所−<芳見橋>−県道6号−北陸自動車道立山IC−<有磯海SA>−上越JCT(18;40/347km)−上信越自動車道−更埴JCT−長野自動車道−安曇野IC(20:20/476km)

■有峰林道は通行券1,900円を支払えば、通行可能な3つのゲートのどこから入っても、どこから出ても、日付が変わっても大丈夫だと言われました。
ただし、20:00〜06:00の時間帯は走行が禁止されているので、ゲートを通過する時間に注意が必要です。小見線の亀谷連絡所で折立を出る時間を確認したところ、遅くても19時に出るように、小口川線は距離が長いのでもっと早く出るように言われました。
小見線は工事箇所などが多く、信号による片側交互通行を強いられるので、余裕を持って18時半頃までには出た方が良さそうです。
コース状況/
危険箇所等
■折立−太郎平小屋
登山口から三角点ベンチ辺りまでは樹林帯の登山道で、刈り払いもされて、よく踏まれた登山道です。特に危険箇所などはないと思います。
三角点ベンチから五光石ベンチ、太郎平小屋までは大きなアップダウンも少なく、展望も良い登山道ですが、浸透枡が破壊したような石ゴロゴロの箇所が多く、登山道が荒れている感じがします。歩きにくいので登山道を避けて登山道の両サイドを歩いている人が多いように思います。

■太郎平小屋−薬師岳山荘
太郎平小屋から薬師峠の手前までは木道があり歩きやすいです。
薬師峠から薬師平までは沢を登る感じで、かなり急登です。沢が増水すると難儀するでしょう。
薬師平から薬師岳山荘までは展望も良く危険箇所はないと思います。

■薬師岳山荘−薬師岳山頂
薬師岳山荘から薬師岳山頂へ向かうのではなく、避難小屋跡を目指して登ります。ザレていて歩きにくい登りがあります。
北アルプスはガツガツ歩かずに、ゆっくり・のんびり。帰りのゲートが閉鎖されるといけないので、早めの4時に登山口に入ります。
2
北アルプスはガツガツ歩かずに、ゆっくり・のんびり。帰りのゲートが閉鎖されるといけないので、早めの4時に登山口に入ります。
まだ薄暗いのですが、突然「んちゃ!」...
8
まだ薄暗いのですが、突然「んちゃ!」...
三角点辺りまでは樹林帯の登山道です。刈り払いもされて、よく踏まれています。
1
三角点辺りまでは樹林帯の登山道です。刈り払いもされて、よく踏まれています。
この木は大木で迫力ありますが、よく見ると木から別の木が生えているような...
1
この木は大木で迫力ありますが、よく見ると木から別の木が生えているような...
三角点(三等三角点・青淵)ベンチの標識です。太郎平まで4.2kmガンバレ!
1
三角点(三等三角点・青淵)ベンチの標識です。太郎平まで4.2kmガンバレ!
三角点ベンチから奥に見えるのが薬師岳だと思うのですが、逆光でチョット残念。
2
三角点ベンチから奥に見えるのが薬師岳だと思うのですが、逆光でチョット残念。
草原には木道もあるけれど、全体を通して石ゴロゴロでチョット歩きにくいです。
1
草原には木道もあるけれど、全体を通して石ゴロゴロでチョット歩きにくいです。
五光岩ベンチの標識です。太郎平まで2.0kmの地点です。
1
五光岩ベンチの標識です。太郎平まで2.0kmの地点です。
五光岩ベンチは広々として、展望も開けています。
4
五光岩ベンチは広々として、展望も開けています。
逆光で見づらいですが、手前に見える岩が五光岩だと思います。そして、一番奥に尖って見える山が剱岳だと思います。
3
逆光で見づらいですが、手前に見える岩が五光岩だと思います。そして、一番奥に尖って見える山が剱岳だと思います。
正面奥に太郎兵衛平と太郎平小屋が見えてきました。小屋の右手が太郎山のようです。
6
正面奥に太郎兵衛平と太郎平小屋が見えてきました。小屋の右手が太郎山のようです。
これは浸透枡でしょうか、それとも単なる石畳でしょうか。このように枡(木枠)がしっかりしている場所は歩きやすいのですが、枡が破壊している場所は石が散らばり歩きにくいので、登山道の外側を歩いている人が多いです。
5
これは浸透枡でしょうか、それとも単なる石畳でしょうか。このように枡(木枠)がしっかりしている場所は歩きやすいのですが、枡が破壊している場所は石が散らばり歩きにくいので、登山道の外側を歩いている人が多いです。
歩いて来た所を振り返ると気持ちのよい草原です。奧の山は埋蔵金の鍬崎山(300名山)だと思います。
6
歩いて来た所を振り返ると気持ちのよい草原です。奧の山は埋蔵金の鍬崎山(300名山)だと思います。
太郎平小屋です。
1,000cc缶のドライが\1,300円だと...悩ム(-_-;
6
太郎平小屋です。
1,000cc缶のドライが\1,300円だと...悩ム(-_-;
太郎平小屋から北ノ俣岳(右手前)と黒部五郎岳(左奥)です。
6
太郎平小屋から北ノ俣岳(右手前)と黒部五郎岳(左奥)です。
この時間は人が少ないですが、帰りには大賑わいでした。ドライは買わず、太郎平小屋を後にして薬師岳に向かいます。
10
この時間は人が少ないですが、帰りには大賑わいでした。ドライは買わず、太郎平小屋を後にして薬師岳に向かいます。
太郎平小屋から薬師峠の手前まで木道が続いています。正面に薬師岳、手前は薬師平かな...
3
太郎平小屋から薬師峠の手前まで木道が続いています。正面に薬師岳、手前は薬師平かな...
薬師峠のキャンプ場が見えてきました。
6
薬師峠のキャンプ場が見えてきました。
薬師峠です。近くに水場もありキャンプ場には打って付けです。
2
薬師峠です。近くに水場もありキャンプ場には打って付けです。
薬師峠から薬師平までは急登の沢を登ります。迷うようなことは無いでしょうが、増水すると大変そうです。
2
薬師峠から薬師平までは急登の沢を登ります。迷うようなことは無いでしょうが、増水すると大変そうです。
ヒーコラ言いながら沢を登り、振り返ると太郎平小屋と太郎山です。
7
ヒーコラ言いながら沢を登り、振り返ると太郎平小屋と太郎山です。
北ノ俣岳が近いです。
6
北ノ俣岳が近いです。
沢を登り切ると薬師平です。広々としてガスなどで迷いやすいのか大きなケルンがあります。
2
沢を登り切ると薬師平です。広々としてガスなどで迷いやすいのか大きなケルンがあります。
薬師岳方向ですが、右手から巻くように登って行きます。
6
薬師岳方向ですが、右手から巻くように登って行きます。
花は殆ど終わってしまった薬師平と北ノ俣岳です。
4
花は殆ど終わってしまった薬師平と北ノ俣岳です。
こちらは薬師平からの黒部五郎岳。
16
こちらは薬師平からの黒部五郎岳。
三俣蓮華岳と双六岳のようです。三俣蓮華岳の左手には槍ヶ岳のシルエットが見えています。
9
三俣蓮華岳と双六岳のようです。三俣蓮華岳の左手には槍ヶ岳のシルエットが見えています。
槍ヶ岳をアップで...
6
槍ヶ岳をアップで...
薬師平から東へ向かい北に進路を取り急登を登り始めると薬師岳が見えてきます。見えているのは避難小屋跡がある手前のピークと東南稜の稜線です。
9
薬師平から東へ向かい北に進路を取り急登を登り始めると薬師岳が見えてきます。見えているのは避難小屋跡がある手前のピークと東南稜の稜線です。
薬師岳山荘は帰りに休むため、スルーして山頂へ向かいます。
8
薬師岳山荘は帰りに休むため、スルーして山頂へ向かいます。
登山道はザレていて歩きにくいです。山頂手前のピークに避難小屋跡が見えてきました。
14
登山道はザレていて歩きにくいです。山頂手前のピークに避難小屋跡が見えてきました。
右手のピークに避難小屋跡、中央のピークに薬師如来の祠が見えるので薬師岳山頂でしょう。
5
右手のピークに避難小屋跡、中央のピークに薬師如来の祠が見えるので薬師岳山頂でしょう。
避難小屋跡です。狭いですが屋根と扉を設ければ雨風は凌げそうです。
7
避難小屋跡です。狭いですが屋根と扉を設ければ雨風は凌げそうです。
東南稜の方向にはケルン(遭難碑)があります。2885Pまでは行こうと思っていましたが、ヤメました。
6
東南稜の方向にはケルン(遭難碑)があります。2885Pまでは行こうと思っていましたが、ヤメました。
中央カールと赤牛岳です。
9
中央カールと赤牛岳です。
手前は東南稜2855Pだと思います。奧の左手が水晶岳、右手の小さなピークがワリモ岳、その右が鷲羽岳、祖父岳。祖父岳の奧の槍ヶ岳は雲に隠れてしまいました。
7
手前は東南稜2855Pだと思います。奧の左手が水晶岳、右手の小さなピークがワリモ岳、その右が鷲羽岳、祖父岳。祖父岳の奧の槍ヶ岳は雲に隠れてしまいました。
右から北葛岳、その手前に船窪岳、奧に蓮華岳、針ノ木岳、スバリ岳。爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、赤沢岳は雲が取れずに見ることはできませんでした。
5
右から北葛岳、その手前に船窪岳、奧に蓮華岳、針ノ木岳、スバリ岳。爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、赤沢岳は雲が取れずに見ることはできませんでした。
中央のピークが薬師岳の山頂です。
15
中央のピークが薬師岳の山頂です。
中央カールと東南稜です。南稜カールも見たかったのですが、東南稜の入口にあるケルンに止められました。
18
中央カールと東南稜です。南稜カールも見たかったのですが、東南稜の入口にあるケルンに止められました。
久々の薬師岳山頂です。以前来たときは針ノ木峠を越えてきました。この山頂から引き返したので、避難小屋の方には行っていません。
29
久々の薬師岳山頂です。以前来たときは針ノ木峠を越えてきました。この山頂から引き返したので、避難小屋の方には行っていません。
薬師如来様に諸々のお願いと帰りの安全を祈願しました。少し風はありますが、暑くも寒くもなく、眠くなってきました。
12
薬師如来様に諸々のお願いと帰りの安全を祈願しました。少し風はありますが、暑くも寒くもなく、眠くなってきました。
薬師岳山頂から北薬師岳と金作谷カールです。奧には立山と剱岳が見え隠れしているのですが、雲が取れません。
25
薬師岳山頂から北薬師岳と金作谷カールです。奧には立山と剱岳が見え隠れしているのですが、雲が取れません。
黒部川(上ノ廊下)を見ています。中ほどに見える奧木挽山の裏側辺りが東沢出合でしょうか。機会があれば釣り竿を忍ばせて、また上ノ廊下を歩いてみたいものです。
11
黒部川(上ノ廊下)を見ています。中ほどに見える奧木挽山の裏側辺りが東沢出合でしょうか。機会があれば釣り竿を忍ばせて、また上ノ廊下を歩いてみたいものです。
薬師岳山頂から富山湾方面を見ていますが、雲が邪魔で日本海は見えません。手前の谷が薬師岳が源頭の鳶谷のようです。
5
薬師岳山頂から富山湾方面を見ていますが、雲が邪魔で日本海は見えません。手前の谷が薬師岳が源頭の鳶谷のようです。
薬師岳山荘のベンチで毎度質素な昼食を摂っていると、薬師岳山頂がアッという間にガスに包まれました。
3
薬師岳山荘のベンチで毎度質素な昼食を摂っていると、薬師岳山頂がアッという間にガスに包まれました。
時間的には余裕があるのですが、何やら黒っぽい雲も出てきたので、さっさと下山します。
2
時間的には余裕があるのですが、何やら黒っぽい雲も出てきたので、さっさと下山します。
これはミヤマかタテヤマか...たぶんタテヤマかな
ミヤマのようです(Thanks tailwindさん)
10
これはミヤマかタテヤマか...たぶんタテヤマかな
ミヤマのようです(Thanks tailwindさん)
薬師平のニッコウキスゲも終盤のようです。
4
薬師平のニッコウキスゲも終盤のようです。
これが薬師平のケルン。朝は人がいて撮れなかったので帰りにパチリ。
2
これが薬師平のケルン。朝は人がいて撮れなかったので帰りにパチリ。
薬師峠のキャンプ場に戻ってきました。お昼時です、イイ匂いがします。
2
薬師峠のキャンプ場に戻ってきました。お昼時です、イイ匂いがします。
太郎平小屋まで20分ほどなのに、キャンプサイトに管理所・売店がありました。沢の水は冷たいので、きっと冷えたビールを売っているんだろうな...
7
太郎平小屋まで20分ほどなのに、キャンプサイトに管理所・売店がありました。沢の水は冷たいので、きっと冷えたビールを売っているんだろうな...
これはオヤマでしょう。
6
これはオヤマでしょう。
朝に比べ賑やかです。カレーにラーメンに生ビール、大繁盛のようです。
4
朝に比べ賑やかです。カレーにラーメンに生ビール、大繁盛のようです。
草モミジもきれいでしょうネ。
2
草モミジもきれいでしょうネ。
朝は雲海で見えなかった有峰湖が見えています。
3
朝は雲海で見えなかった有峰湖が見えています。
登山口に戻って来ました。自販機のコーラ・炭酸類は売り切れでした。
4
登山口に戻って来ました。自販機のコーラ・炭酸類は売り切れでした。
車は臨時駐車場へ行く道路の片側に駐車しました。ここから臨時駐車場まで300m、臨時駐車場は200台駐車できるようです。
7
車は臨時駐車場へ行く道路の片側に駐車しました。ここから臨時駐車場まで300m、臨時駐車場は200台駐車できるようです。

感想

薬師岳...当時は針ノ木峠を越えて、針ノ木谷を下り平ノ渡場から黒部湖を越えて、五色ヶ原経由で登った。
一度はスゴ乗越で飲み過ぎて敗退したこともあった。
その当時は富山側から登る選択肢は考えておらず、北アルプス北部といえば常に大町側からだった。
そこで、いつかは富山側から日帰りでと思っていた薬師岳を、信州での法事に託けて実行することにした。

有峰林道はいろいろな制約があることはネットで調べて判っていたが、最後まで迷ったのが岐阜側の東谷ゲートか富山側の亀谷ゲートか、黒部五郎岳への飛越新道の駐車場も見たかったが、高速自動車道で時間短縮が出来る亀谷ゲートから入り、折立で車中泊をすることにした。

有峰林道小見線の亀谷連絡所を通過する時間を18時と逆算して信州を出発。上信越道は使わずに距離的に短い一般道で大町を経由して糸魚川ICから北陸自動車道に乗った。
有峰林道はガラガラに空いていたので折立の駐車場は楽勝かと思いきや、駐車場の数キロ手前から路駐が始まっていた。
駐車場をぐるっと廻ってみたが、駐めるスペースは全くない。登山口の横に臨時駐車場の案内があった。500mほど先に200台程度駐車できるようだ。ここに向かったとき、道路脇に1台分の空きスペースがあったので、ここに無理矢理押し込んで車中泊をした。この混雑の中、登山口から1〜2分の場所に駐車できたのはラッキーだった。

森林限界をでると見渡す限り懐かしい山々。当時はフィルム(リバーサル)のカメラで1回の山行で20〜30枚が限度。今回はゆっくりと歩きながら200枚ぐらい撮ったかしら。天候は靄っている感じで遠望は利かなかったが、雲ノ平や五色ヶ原でゆっくりと時間を潰したいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1871人

コメント

真面目過ぎるやろ〜(^_−)−☆
hottenさん、まいど〜

ドライの写真がないなんて、腹でも壊してたんかと心配になってしまいます

ここのところhottenさんにしてはおとなしいルートが続いてますね
北アルプス解禁ということで、しみじみと味わってこられたのでしょうか?

でも寂しいので、次回はロング缶連発でお願いしますよ〜
2016/8/17 15:14
Re: 真面目過ぎるやろ〜(^_−)−☆
ども、FREさん!おはようございます。

500ccドライは氷のペットボトルで冷やして持っていったのですが、山キュウリも含め写真を撮ること忘れていました
本当に久々の北ア北部、見渡せば懐かしい山ばかりで山の写真ばかり撮っていました

20歳代の頃、ガツガツ歩いたこの地域、見落としもたくさんあるので、ゆっくり・のんびり味わいながら歩きたいと思います。
雲ノ平とか五色ヶ原に行くと、たぶん動けなくなるだろうな...
2016/8/18 5:39
スゴイですね
先週私がやる気も無くのろのろ登り、初日の行程は薬師峠までだけと言うのと大違い。
山はやっぱこうでなくちゃいけませんねえ
駐車場、金曜朝でも500m先に停めさせられました。
新穂高といい、登山口の駐車場事情はキビシイです。
ドライ、高天原では2リットルが2300円でしたよ
グループで行けばお得ですよね。
さすがに夫婦二人では1000mlも躊躇して500に日和ってしまいました
登山口の自販機がほとんど売り切れだったのも、同じくです
なんとかちっちゃいファンタが買えましたshine
2016/8/18 0:34
Re: スゴイですね
おはようございます、teku姐さん!

すばらしい夏休みを過ごされましたネェ
5日間もあんな素晴らしい場所で過ごせるなんて、超羨ましいです

特に雲ノ平は懐かしいです
いま雲ノ平へ行ったら、ジーンとして涙が出そう、きっと動けなくなります。
1週間ぐらい休みを取って、あの辺りをほっつき歩きたいです

暑い中お疲れ様でした
2016/8/18 8:03
遅コメで・・・
hottenさん、こんにちは!

薬師岳でしたか
私も、同ルートを2009年に歩きましたので、懐かしく拝見しました。
レコは記載してありますので、当時と比較させて頂きましたが、
時が止まったかのように変わらないですね〜
自然が守られていて、非常に嬉しく思いました。

どうも、真面目なレコで、毒舌の調子が出ませんよ
ところで、林道で熊を見ませんでした?
私など、2回連続で見掛けました!
まあ、満州帰りの威圧感!熊をも恐れさせるでしょうから、出てこないかも

リンドウですが、ミヤマの方だと思います。
2016/8/18 10:20
Re: 遅コメで・・・
こんばんは、tailwindさん!

えっ、いままで私のレコは真面目ではなかったと...
いつも真面目に書いているつもりですがネェ〜

ロシ*帰りの方は禁止薬物とかドーピングとか...とても敵わないので を対抗策に取り入れているのですが、これが不真面目に見えるのでしょうか

林道じゃなくリンドウのアドバイスありがとうございました
2016/8/18 18:19
ニアミス?
hottenさん、こんばんは〜
久々にコメできてうれしいっす

すでにご存じのように同じ日写真36の左奥に写ってる稜線にワタシもいましたよ
こちらからは薬師岳がどでかくずっと見えていて、薬師行きてぇ〜、などと思っておりました。
なんせ私が登ったときは雨でしたから、この美しいカール群はまったく拝めなかったもので
写真を拝見すると、薬師は近くで見ても美しいですね〜。

...やはりまた行かねば。
次行くときはワタシも針ノ木峠越えて行こうかな〜
2016/8/18 22:35
Re: ニアミス?
おはようございます、kanosukeさん!

薬師はいいですネ
信州側からではとても日帰りは無理なので、いつか富山側からと思っていたルートをやっと実行できました

当時の針ノ木谷は、下るのは問題ないのですが、帰りの登りは大変でした。枝沢が多く、その割りに目印が少なく、今のようにGPSなどもないのでルーファイに苦労した思い出があります
でも五色ヶ原でのんびりしながら薬師を目指すのは人も少ないでしょうからお奨めです。
ぜひ針ノ木峠を越えて行って見て下さい
2016/8/19 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら