【鹿島槍ヶ岳(富山・2889m)】針ノ木谷からゴタテ南端へ◆癖燭両屋〜鹿島槍ヶ岳〜扇沢)
- GPS
- 24:37
- 距離
- 38.0km
- 登り
- 4,677m
- 下り
- 3,372m
コースタイム
- 山行
- 9:46
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 10:57
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:41
天候 | 13日/晴れ 14日/晴れ 15日/曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■平の渡場〜船窪出合 ルートの草は刈り払われ、 渡渉点にはマーキングもしっかりとあり、 迷うことはないと思われます。 沢靴は要りません。 ■船窪出合〜船窪小屋〜七倉岳〜蓮華岳〜針ノ木峠(小屋) 七倉岳直下にハシゴ、北葛岳直下はザレていますが整備されています。 迷いようがないと思われます。 ■針ノ木峠〜針ノ木岳〜新越山荘 針ノ木岳とスバリ岳からの下りはザレ場で滑りやすいところがあります。 高度感たっぷりで足がすくんでしまいました。 手ごわいコースでした。 ■新越山荘〜岩小屋沢岳〜種池山荘 新越山荘までの道とは打って変わって歩きやすいです。 ■種池山荘〜爺ヶ岳〜冷池山荘〜鹿島槍ヶ岳南峰 特に危険箇所はありません。 ■種池山荘〜柏原新道〜扇沢 上部は歩きやすい道。 コルから下部は木段やゴロ道で、最後の疲れた身には堪えて歩き難い。 |
写真
感想
【針ノ木谷からゴタテ南端へ◆
,呂海舛
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-941847.html
■2日目 (8月13日 土曜日)
平の渡場の出発時刻は6時ちょうどのはずですが、
6時5分に小屋の奥さんが「今日一番の大仕事」と
ご主人さんを起こしに行きます(笑)
無事に船も出て、針ノ木古道へ。
針ノ木谷古道は、年々手入れがなされて、
草は刈り払われ、赤テープ、赤ペンキが要所要所に付いているので、
迷うところはありませんでした。
渡渉でも一度も靴を濡らすことなく歩けました。
船窪出合からは、船窪乗越へ向けて登り船窪小屋経由で北葛岳、蓮華岳へ。
船窪小屋に着いたのは昼どきで、
時間的に厳しい感じはしましたが、
ガスが上がってきていたので、
暑くなく歩きやすいだろうと思いちょっと冒険しました。
途中クロマメの実を頬張りながら、
蓮華の大下りを登り切り蓮華岳へ着いたところで16時でした。
小屋に着いたのは17時。
船窪小屋で頂いたカレーライスが効きました^^
☆今日の一言
「何だか2日分歩いた、気がする」
☆今日一番おいしかったもの
蓮華岳山頂で食べた船窪小屋のカレーライス
(立ち寄った時に頂いたのですが、
食べきると歩けなくなるのでタッパに詰めておいた)
■3日目(8月14日 日曜日)
いよいよ後立山連峰を歩きます。
針ノ木小屋から針ノ木岳方面に向かうのは初めてで、
朝からライチョウにも会って、
前日の疲れもなんのその。
とはいきませんでした(笑)
針ノ木岳からの下り、
足元は浮石のガレザレ、
しかも片方は切れ落ちたような斜面のところに、
ビニールのトラロープ。
かなり緊張しました。
なぜなら高所恐怖症だからですw
慎重に慎重に、身を縮ませながら足運び。
それから険しいアップダウンの連続。
普通からすんなり諦めるところでしたが、
周囲の景色と、
立山から吹き込む涼しい風が後押ししてくれました。
それと、新越山荘、種池山荘で食べた
しるこぜんざいも効きました。
岩小屋沢岳、爺ヶ岳の登りもバテることなく行けました。
冷池山荘は、とても設備の整っていて快適でした^^
ただ、気になったのが天気予報。
この日は大町市で雷注意報が発令され、
翌日の天気もどうなるか分からない様子。
雨は凌げるけど雷が心配。
あと、体じゅうが汗臭くて…w
汗臭さから言えば、
むしろゲリラ豪雨でも来てほしいくらいです(^_^;)
小屋で買った水でタオルを濡らして体を拭き、
身に付けていたもので替えられるものは全て替えました。
そして、生ビール^^
はー、生き返った!
下界ではアルコールを口にしないのですが、
今回ばかりは感じました。
☆今日の一言
「しるこぜんざいで繋いだ後立山」
☆今日一番おいしかったもの
新越山荘のお茶
(濃いめの煎じたてのお茶、疲れた体に染みました)
■4日目(8月15日 月曜日)
朝食をおいしくいただいた後、荷物を自炊室にデポし、
サブザックに最低限の装備を持って鹿島槍ヶ岳南峰へ。
ライチョウに会った以外は道標にたどり着いただけで、
道標の写真を撮ってそそくさと冷池山荘へ戻りました。
見る景色がなかったこと、
空身で往復したのと、
爺が岳はすべて巻いたおかげで
思っていた以上に早く11時頃に種池山荘に着きました。
今日の宿泊予約をキャンセルして柏原新道へ。
途中激しい雨にも遭いましたが、さいわい雷はなく
無事に下山しました。
扇沢駅へ向かい、まず着替えましたw
予め、16日の信濃大町からの臨時「しなの」の指定を取ってありましたが、
変更しなければなりません。
さっそく、激混みの信濃大町駅のみどりの窓口へ。
あいにく信濃大町からの「しなの」は満席でしたが、
1席だけ松本からの「しなの」が空いていて、
松本までの「あずさ」の特急券を追加して乗れるようにしてくれました。
「しなの」に乗ったのは15年ぶりでしょうか。
すっかり車両も新しくなって快適でした。
☆今日の一言
「縦走は2泊が限度だな」
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
針の木谷は、谷を詰めて行かれたのかと思ってたら、
船窪小屋経由だったんですね
我々は、船窪小屋への到着だけでヨレヨレになってしまったのに、
さらにあのガレガレのアップダウンを行かれたなんて、
すっごい健脚 さすがです
私なら4日かかる行程を2日で行くなんて、すっごい
ま、山岳リゾートでのんびり派の私は、
昼過ぎから小屋で飲んだくれるのが楽しみなんですが
船窪小屋周辺?か白山周辺?でまたお会いできることを楽しみにしています
最終日はガスガスで 鹿島槍ヶ岳に登った実感もなかったので、
今思えば、船窪小屋 で泊まって 、
翌日新越山荘 か種池山荘 へ行っても良かったかも知れません。
でも、冷池山荘の生ビール も捨てがたいですね (笑)
また、どこかの居酒屋(山小屋)でお会いしたいですね
こんばんは。冷池山荘でご一緒したオヤジ(むらさきタオル巻)です。いろいろお世話になりました。貴重なお話たのしかったです。次回の山行は船窪小屋周辺を思案中であります。
GMTさん、こんにちは
こちらこそお世話になりました。
ぜひ一度、船窪小屋へ
また、色んな話をしましょう
針ノ木〜種池の扇沢からの周回を計画しています。
私も高所恐怖症なのですが、同じく時計まわりを考えていました…が、レコ拝見して逆回りのがいいのかな?という気になってきました(>_<)
ほかに高度感満載のところはありましたか?
扇沢〜種池と、扇沢から針ノ木岳は歩いたことあるのですが…
それにしても1日目の行程が長すぎますw
健脚ですね!
ruonickさん、こんばんは!
針ノ木〜種池の周回、良いですね!^^
高度感満載のところは何か所かありましたが、
やはり、針ノ木岳からマヤクボコルにかけての下りが、
立山側が切れ落ち、道幅も狭くガレて滑るような感じがして、
ロープも中途半端であったため、恐怖を感じました。
登りならまだマシかも知れません(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する