ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 944903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

そろそろ秋の気配の鳥海山 チョウカイフスマに間に合った(*^^*) 鉾立〜外輪山〜新山〜鉾立♪

2016年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
マーマ🍧 その他1人
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
1,299m
下り
1,299m

コースタイム

日帰り
山行
10:15
休憩
1:35
合計
11:50
4:15
72
5:27
5:30
29
5:59
6:03
27
6:30
6:40
7
6:47
6:50
23
7:13
7:20
39
7:59
8:01
36
8:37
28
9:05
9:10
30
9:40
10:00
40
10:40
10:56
18
11:14
11:21
121
13:22
13:26
20
13:46
13:50
17
14:07
14:10
17
14:27
36
15:03
15:10
55
16:05
天候 早朝は☁のち☀ 
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木曜日の12時過ぎに東京自宅付近で友達と待ち合わせ。
東北道〜山形道:月山ICで一度下車〜再度高速に入り酒田みなとIC下車
国道7号線で鳥海ブルーライン最高地点迄〜鉾立Pへ。
カーナビセット:鉾立展望台
帰りのガスを酒田みなとIC下車後、国道7号線(出光のスタンド有り)で満タンにしてから鉾立Pで車中泊。
国道7号線沿いにはサンクス他、コンビニもありました。鳥海ブルーラインに入ってからは無いです。

東京からのマイカー登山は、行きが7時間30分、帰り7時間ほど。往復15時間。
コース状況/
危険箇所等
☆鉾立〜七五三掛・・・道は比較的なだらかな登りで七合目のカルデラの鳥海湖を見ながらの素敵な登山道です。

☆七五三掛〜外輪山コースの七高山迄・・・整備された木道を登り標識通りに。行者岳前にパイプのグラついた階段が1つ有り、七高山山頂は広いのでのんびりできます。あい向かいの新山(鳥海山山頂)もよく見えます。

☆七高山〜新山(鳥海山山頂)・・・岩場のマーキングに従い進み、落石に注意要。

☆新山〜千蛇谷〜七五三掛・・・最近整備された木道の階段を登った方がハシゴがないです。

☆七五三掛〜鉾立・・・山頂を見たり再度鳥海湖を見れます。鉾立展望台は正面に見える奈曽渓谷が観光地であり写真家の方も訪れる景観なのでお勧めです。
その他周辺情報 宿泊施設は、鉾立Pに鉾立山荘があります。

2日前に国民宿舎 大平山荘(おおだいら)に登山後の宿泊を予約。
(携帯:090-2607-2326)に直電しました。
前日の夜、酒田みなとIC下車後に撮った鳥海山〜山頂に雲がかかっていましたが、鳥の羽のようなのが裾野まで続いて見えて!
2016年08月18日 18:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 18:34
前日の夜、酒田みなとIC下車後に撮った鳥海山〜山頂に雲がかかっていましたが、鳥の羽のようなのが裾野まで続いて見えて!
タチギボウシの🌸〜鉾立展望台に立ち寄った後に咲いていました。
2016年08月19日 05:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:17
タチギボウシの🌸〜鉾立展望台に立ち寄った後に咲いていました。
賽ノ河原
2016年08月19日 05:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 5:27
賽ノ河原
2016年08月19日 05:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 5:58
御浜小屋の鳥居
2016年08月19日 05:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 5:59
御浜小屋の鳥居
御浜小屋
2016年08月19日 06:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:00
御浜小屋
小屋から少し進むと鳥海湖が!
2016年08月19日 06:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
8/19 6:25
小屋から少し進むと鳥海湖が!
御田ヶ原
2016年08月19日 06:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:30
御田ヶ原
山頂の新山への稜線!
2016年08月19日 06:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 6:42
山頂の新山への稜線!
ハクサンイチゲ
2016年08月19日 06:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 6:45
ハクサンイチゲ
ヤマハハコ
2016年08月19日 06:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 6:45
ヤマハハコ
御田ヶ原分岐
2016年08月19日 06:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:47
御田ヶ原分岐
チョウカイアザミ
2016年08月19日 06:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:56
チョウカイアザミ
ニッコウキスゲ
2016年08月19日 07:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:02
ニッコウキスゲ
七五三掛(しめかけ)
2016年08月19日 07:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:13
七五三掛(しめかけ)
外輪山・千蛇谷分岐分岐手前の木道
2016年08月19日 07:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:16
外輪山・千蛇谷分岐分岐手前の木道
外輪山・千蛇谷分岐分岐〜先に外輪山コースへと♪
2016年08月19日 07:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:22
外輪山・千蛇谷分岐分岐〜先に外輪山コースへと♪
反対側の千蛇谷からのハイカーさんは雪渓終了の所です。
2016年08月19日 07:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 7:34
反対側の千蛇谷からのハイカーさんは雪渓終了の所です。
チョウカイフスマ
2016年08月19日 07:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 7:48
チョウカイフスマ
チョウカイフスマ
2016年08月19日 07:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/19 7:49
チョウカイフスマ
文殊岳(もんじゅだけ)
2016年08月19日 07:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 7:59
文殊岳(もんじゅだけ)
突然ガスが出てきた新山山頂
2016年08月19日 08:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 8:05
突然ガスが出てきた新山山頂
新山山頂と色づき始めたナナカマド
2016年08月19日 08:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 8:16
新山山頂と色づき始めたナナカマド
湯ノ台口(河原宿分岐)
2016年08月19日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 8:37
湯ノ台口(河原宿分岐)
ホソバイワベンケイ
2016年08月19日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
8/19 8:57
ホソバイワベンケイ
行者岳
2016年08月19日 09:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:05
行者岳
行者岳からのお花畑
2016年08月19日 09:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/19 9:07
行者岳からのお花畑
ここはチョウカイアザミのお花畑でした。
2016年08月19日 09:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:12
ここはチョウカイアザミのお花畑でした。
これから行く外輪山コース!
2016年08月19日 09:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
8/19 9:24
これから行く外輪山コース!
外輪山方面から望む、頂上小屋の御室(おむろ)と新山。
この小屋は9/11で終了となるそうです。
2016年08月19日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 9:26
外輪山方面から望む、頂上小屋の御室(おむろ)と新山。
この小屋は9/11で終了となるそうです。
新山☀に!!
2016年08月19日 09:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/19 9:32
新山☀に!!
外輪山方面から望む、新山にアタック中のハイカーさん!
2016年08月19日 09:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:32
外輪山方面から望む、新山にアタック中のハイカーさん!
外輪山方面から望む新山
2016年08月19日 09:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:33
外輪山方面から望む新山
七高山(しちこうさん)まで100mに。新山との分岐。
2016年08月19日 09:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:35
七高山(しちこうさん)まで100mに。新山との分岐。
ホソバイワベンケイ
2016年08月19日 09:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:37
ホソバイワベンケイ
5時間かかって七高山(2,230m)に到着!
今最高にいい天気です。
2016年08月19日 09:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 9:40
5時間かかって七高山(2,230m)に到着!
今最高にいい天気です。
七高山にあった三角点にたっち!
2016年08月19日 09:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 9:42
七高山にあった三角点にたっち!
横浜から来られた方に撮っていただきました。
ありがとうございました♪
2016年08月19日 09:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
8/19 9:43
横浜から来られた方に撮っていただきました。
ありがとうございました♪
七高山から望む新山
2016年08月19日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:49
七高山から望む新山
七高山頂上にて新潟中越の長岡からのご夫婦の方です。
この後に道間違えなんかも教えて頂きありがとうございました。
2016年08月19日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:49
七高山頂上にて新潟中越の長岡からのご夫婦の方です。
この後に道間違えなんかも教えて頂きありがとうございました。
七高山頂上にて
2016年08月19日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:49
七高山頂上にて
七高山頂上にて
2016年08月19日 09:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 9:56
七高山頂上にて
新山分岐へ戻り、新山へと下ります。
2016年08月19日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:00
新山分岐へ戻り、新山へと下ります。
新山へと
2016年08月19日 10:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 10:09
新山へと
日本海から立ち上がる独立峰の鳥海山!
雪深いです。
2016年08月19日 10:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 10:09
日本海から立ち上がる独立峰の鳥海山!
雪深いです。
マーキングに注意して登ります。
2016年08月19日 10:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 10:11
マーキングに注意して登ります。
イワブクロ
2016年08月19日 10:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 10:13
イワブクロ
新山へと
2016年08月19日 10:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 10:14
新山へと
マーキングに従っています。
2016年08月19日 10:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 10:25
マーキングに従っています。
新山近し!
2016年08月19日 10:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 10:31
新山近し!
胎内くぐり前に。
2016年08月19日 10:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
8/19 10:35
胎内くぐり前に。
鳥海山山頂 新山2,236mに到着!
狭い山頂でした。
2016年08月19日 10:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/19 10:40
鳥海山山頂 新山2,236mに到着!
狭い山頂でした。
岩手県の方がホラ貝を吹いていて拝聴。
大峰山熊野修行の方でした。
2016年08月19日 10:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 10:45
岩手県の方がホラ貝を吹いていて拝聴。
大峰山熊野修行の方でした。
胎内くぐりの出入口は狭いです。
2016年08月19日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 10:57
胎内くぐりの出入口は狭いです。
頂上の御室小屋(おむろ)
山バッチを頂きました。(500円)
2016年08月19日 11:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 11:14
頂上の御室小屋(おむろ)
山バッチを頂きました。(500円)
大物忌(おおものいみ)神社
2016年08月19日 11:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 11:15
大物忌(おおものいみ)神社
アオノツガザクラ
2016年08月19日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/19 12:08
アオノツガザクラ
ダイモンジソウ♪
2016年08月19日 12:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/19 12:09
ダイモンジソウ♪
2016年08月19日 12:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/19 12:28
2016年08月19日 12:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/19 12:31
千蛇谷の雪渓を渡ります。
2016年08月19日 12:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 12:36
千蛇谷の雪渓を渡ります。
千蛇谷
2016年08月19日 12:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 12:49
千蛇谷
ハクサンフウロ
2016年08月19日 12:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 12:50
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ姉妹!
2016年08月19日 12:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 12:50
ハクサンフウロ姉妹!
アザミ街道のよう!
2016年08月19日 12:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 12:52
アザミ街道のよう!
ミヤマシャジン
2016年08月19日 12:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 12:53
ミヤマシャジン
ヤマハハコ
2016年08月19日 12:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 12:55
ヤマハハコ
ヤマハハコ大集合!
2016年08月19日 12:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 12:55
ヤマハハコ大集合!
外輪山・千蛇谷分岐分岐に戻りました。
2016年08月19日 13:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 13:12
外輪山・千蛇谷分岐分岐に戻りました。
鳥海山山頂の新山ともここでさよならです♪
2016年08月19日 13:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 13:14
鳥海山山頂の新山ともここでさよならです♪
エゾリンドウ
2016年08月19日 13:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 13:25
エゾリンドウ
帰路でもパチリ!結局ここしかなかったキスゲでした。
2016年08月19日 13:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 13:32
帰路でもパチリ!結局ここしかなかったキスゲでした。
御田ヶ原分岐
2016年08月19日 13:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 13:46
御田ヶ原分岐
2016年08月19日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 13:58
ハクハンイチゲ
2016年08月19日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 13:59
ハクハンイチゲ
ウメバチソウ
2016年08月19日 14:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 14:00
ウメバチソウ
御田ヶ原からの山頂、、朝よりいい♡
2016年08月19日 14:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 14:07
御田ヶ原からの山頂、、朝よりいい♡
帰路での鳥海湖〜晴れたのでキラキラしていた♡
2016年08月19日 14:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
8/19 14:15
帰路での鳥海湖〜晴れたのでキラキラしていた♡
酒田港と庄内平野
2016年08月19日 14:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 14:25
酒田港と庄内平野
御浜(おはま)(大平分岐)
2016年08月19日 14:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 14:30
御浜(おはま)(大平分岐)
賽ノ河原
2016年08月19日 15:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 15:03
賽ノ河原
朝は暗くて見えなかった鉾立展望台に。
2016年08月19日 15:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 15:52
朝は暗くて見えなかった鉾立展望台に。
鉾立展望台からの見た奈曽渓谷。
2016年08月19日 15:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 15:54
鉾立展望台からの見た奈曽渓谷。
奈曽渓谷と色づいたナナカマド
2016年08月19日 15:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 15:55
奈曽渓谷と色づいたナナカマド
ガスで神秘的になった奈曽渓谷。
きっと紅葉の時には大変でしょうね!
2016年08月19日 15:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 15:56
ガスで神秘的になった奈曽渓谷。
きっと紅葉の時には大変でしょうね!
鉾立手前のブナの木。雪の重さで横に伸びています。
2016年08月19日 16:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 16:05
鉾立手前のブナの木。雪の重さで横に伸びています。
やっと鉾立駐車場に到着しました!
なだらかな山なのに見所満載でこんな時間に☆彡
よく歩きました♪ お疲れさま♪
登山案内所に下山届も提出しました。
2016年08月19日 16:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 16:06
やっと鉾立駐車場に到着しました!
なだらかな山なのに見所満載でこんな時間に☆彡
よく歩きました♪ お疲れさま♪
登山案内所に下山届も提出しました。
鉾立駐車場。とても広い駐車場です♪
2016年08月19日 16:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/19 16:09
鉾立駐車場。とても広い駐車場です♪
今日は2日前に宿に直電して予約が取れた国民宿舎大平山荘に泊まります。係の方が大広間でよかったらどうぞと。宴会場かも??とかを想像して!(^^)!
2016年08月19日 16:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 16:26
今日は2日前に宿に直電して予約が取れた国民宿舎大平山荘に泊まります。係の方が大広間でよかったらどうぞと。宴会場かも??とかを想像して!(^^)!
満室のようですが、この大広間「日本海」の部屋に二人だけ。
特別室のようにひろーい! 一番風呂に入ってから缶ビールで下山祝い!(^^)! 綺麗で清掃の行き届いた大平山荘さんです♪
2016年08月19日 16:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/19 16:31
満室のようですが、この大広間「日本海」の部屋に二人だけ。
特別室のようにひろーい! 一番風呂に入ってから缶ビールで下山祝い!(^^)! 綺麗で清掃の行き届いた大平山荘さんです♪
大平山荘の夕食です。この後にお刺身もついて1泊夕食付で5,950円でした。(基本コース6,600円で朝食850円引き)
登山後なので少し物足りないけど、ご飯とお味噌汁をおかわり出来ました。美味しかったです。食後は売店のアイスクリームも♪
翌朝は4:00に起床して、4:25に東京へと運転してお昼前11:20頃には帰宅できました♪
2016年08月19日 17:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
8/19 17:31
大平山荘の夕食です。この後にお刺身もついて1泊夕食付で5,950円でした。(基本コース6,600円で朝食850円引き)
登山後なので少し物足りないけど、ご飯とお味噌汁をおかわり出来ました。美味しかったです。食後は売店のアイスクリームも♪
翌朝は4:00に起床して、4:25に東京へと運転してお昼前11:20頃には帰宅できました♪

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 鉾立Pは虫無しだったので、スタートする時に虫よけスプレーをするのを忘れてしまい、登ってから左手3箇所と左耳をやられました。

感想

北アの天気が良くないので、東北の山に!
2年前から行きたかった鳥海山にやっと登ってきました。
独立峰で東京からはかなり遠いのでいつも後回しでした。
NHKBSのにっぽん百名山の鳥海山ばかり見ていても実際に登ってみないと!
本当は秋の草紅葉の時に行こうと予定していましたが。。。

高山植物が咲き乱れる季節を2週間位外してしまいましたが、ギリギリセーフでチョウカイフスマとチョウカイアザミを見る事が出来ました☆彡

丁度出発した木曜日は東北道は大雨でした。帰ってきた土曜日も台風が来ていて大雨注意報だらけでした。
でも鳥海山は日本海からすらりと立ちあがるところにあるので、3日前☀の天気予報を信じました。
山形県遊佐町(ゆざ)に入ってから、鉾立の駐車場に着くと月と星!(^^)!
鳥海山は日帰り登山可能な百名山の最後でした。(93座目)
友達の判断で外輪山コースの七高山へ先に周りました。
ガスが出る前に山頂の新山が見れるから! はーい!大正解でした。
三角点が鳥海山山頂に無いと聞いていたのが七高山にあるなんて!またまたびっくりです。
その後鳥海山山頂へアタックしましたが、やっぱりガスが発生したころでした。

お花畑は終わり掛けでもう秋の気配でしたが、天候に恵まれ素敵な鳥海湖を見れてとても満足しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

93座目ご苦労様
塩見の後すごいハイペースですね。
もう93座、あと北アルプス最深部に行くとまとまってありますのでもうすぐですね。
鳥海山、まずまずの天気でよかったです。
鉾立からは長いですね、私たちは足の裏が痛くなり途中で靴を脱いで休憩しまた。
windmurmurさんとお友達はタフですね。
飯豊山の本山小屋のご主人に8月の終わりごろに友人が2人来るよと言ったら、そりゃーたのしみだなーと言っていました。
2016/8/22 17:24
Re: 93座目ご苦労様
takechan218 さん、こんにちは!
鳥海山、特に海面から登ったのでないのに右足の親指が痛くなりました
大平山荘の宿を予約しておいて良かったです。

北ア、表銀座の槍ヶ岳登頂お疲れ様でした
私も東鎌尾根から登りました
お天気に恵まれて良かったですね

北アは怖い所なので残ってしまい、今年は天気がイマイチなのと時間が無いので来年以降にかけて登る予定です(裏銀座の鷲羽・水晶・黒部五郎岳)
飯豊山は今週は天気がイマイチなので検討中です
ご主人さんも楽しそうな方のようで楽しみです、後は天気と睨めっこです
2016/8/23 12:58
百名山ラストスパート
こんばんは。
鳥海山、東北地方で一番登ってみたい山。
シーズン始まってから豪華な山行ラッシュで本当に羨ましいです。
海からスラッとした山容が臨める山って素敵ですね。
山登りながら日本海や庄内平野見下ろせるってなんて贅沢な…。
やはり登るなら高山植物が咲いている登山シーズン真っ只中がイイかなぁと思ってます。
南アルプス一通り歩いたらぜひ旅行兼ねて行ってみたい山です。
2016/8/22 18:31
Re: 百名山ラストスパート
tomhig さん、こんにちは!

唐松岳、皆さんと楽しく山行できてよかったですね
南アと北アと随分違う!とつぶやいているので思わず笑ってしまいましたよ
八代亜紀さんまで登場!(笑)
百名山ラストスパートしようとしたけど、友達の仕事の関係で長い休みが取れないようなので、来年になりそうです。(北アの黒部五郎岳・鷲羽・水晶)
2016/8/23 13:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら