舟山十字路に到着♪道路脇にあった案内です(^-^)
5
9/3 6:57
舟山十字路に到着♪道路脇にあった案内です(^-^)
向かって右側に進入口があります。前を歩かれているのは、Hassie2999さん、yamaKJさん方々。山頂で再度お会いし、歩かれた南陵ルートについての話を伺いました。どうもありがとうございました!
5
9/3 6:59
向かって右側に進入口があります。前を歩かれているのは、Hassie2999さん、yamaKJさん方々。山頂で再度お会いし、歩かれた南陵ルートについての話を伺いました。どうもありがとうございました!
クサフジ♪
6
9/3 7:01
クサフジ♪
ノコンギク♪
6
9/3 7:02
ノコンギク♪
ゲートからわずかで、御小屋尾根ルートへの分岐があります(^-^)
5
9/3 7:03
ゲートからわずかで、御小屋尾根ルートへの分岐があります(^-^)
御小屋尾根ルート上でお会いした方が非常に少なかったことから、多くの方が、こちらの南陵ルートを歩かれたようです。今度はこちらも歩いてみたな〜(^-^)/
5
9/3 7:03
御小屋尾根ルート上でお会いした方が非常に少なかったことから、多くの方が、こちらの南陵ルートを歩かれたようです。今度はこちらも歩いてみたな〜(^-^)/
ハンゴンソウ♪目立った存在で、良い目印になりました( ^∀^)
7
9/3 7:05
ハンゴンソウ♪目立った存在で、良い目印になりました( ^∀^)
ハナイカリ♪歩き初めの登山道でたくさん見られました(´∀`*)
8
9/3 7:06
ハナイカリ♪歩き初めの登山道でたくさん見られました(´∀`*)
ウォーミングアップに良い道です♪
5
9/3 7:09
ウォーミングアップに良い道です♪
平坦で歩きやすい場所が多くて驚きました。花は少なめでしたが、気持ちの良い道が続きますヾ(´▽`;)ゝ
5
9/3 7:31
平坦で歩きやすい場所が多くて驚きました。花は少なめでしたが、気持ちの良い道が続きますヾ(´▽`;)ゝ
石の祠があったので、行き帰りに手を合わせ、安全祈願をしました♪
5
9/3 7:44
石の祠があったので、行き帰りに手を合わせ、安全祈願をしました♪
美しいフォルムですね
(*´ω`*)
9
9/3 7:46
美しいフォルムですね
(*´ω`*)
ちょこっと傾斜が増しましたが、ふかふかの歩きやすい道で、まったく苦になりません(^-^)
5
9/3 7:59
ちょこっと傾斜が増しましたが、ふかふかの歩きやすい道で、まったく苦になりません(^-^)
キバナノヤマオダマキ♪
9
9/3 8:03
キバナノヤマオダマキ♪
ウツボグサ♪花弁をつけたものはこの一株だけでした。見慣れたものよりも随分と背丈が低いです(^-^)
7
9/3 8:04
ウツボグサ♪花弁をつけたものはこの一株だけでした。見慣れたものよりも随分と背丈が低いです(^-^)
美濃戸口との分岐です。
5
9/3 8:16
美濃戸口との分岐です。
三角点があったので、お約束のタッチ♪ここでお会いした、同郷のcampanulaさんと、山頂までご一緒させていただきました(*^_^*)
6
9/3 8:16
三角点があったので、お約束のタッチ♪ここでお会いした、同郷のcampanulaさんと、山頂までご一緒させていただきました(*^_^*)
以外にも、立派な標柱にビックリ(^-^)
5
9/3 8:20
以外にも、立派な標柱にビックリ(^-^)
お初の三角点とおもいきや、campanulaさんの話では、一般的な三角点とは異なる珍しい柱石のようです。「宮」の文字が刻まれています。
6
9/3 9:33
お初の三角点とおもいきや、campanulaさんの話では、一般的な三角点とは異なる珍しい柱石のようです。「宮」の文字が刻まれています。
西ノ肩が見えました!感動の瞬間でしたが、反対側より湧き上がる☁に、一抹の不安が・・。
6
9/3 9:40
西ノ肩が見えました!感動の瞬間でしたが、反対側より湧き上がる☁に、一抹の不安が・・。
林が切れ、岩稜が見えました(^-^)
5
9/3 9:53
林が切れ、岩稜が見えました(^-^)
ウメバチソウ♪白く美しい花弁は、いつ会ってもうっとりです(*´ω`*)
10
9/3 10:00
ウメバチソウ♪白く美しい花弁は、いつ会ってもうっとりです(*´ω`*)
立ち枯れが見られました。どんどんとガスに覆われていきます(゜д゜)
5
9/3 10:02
立ち枯れが見られました。どんどんとガスに覆われていきます(゜д゜)
シラタマノキ♪
7
9/3 10:05
シラタマノキ♪
お〜っ〜!
8
9/3 10:09
お〜っ〜!
硫黄岳と、その奥に天狗岳です。こちらも雲が掛かり始めていますヮ(゜д゜)ォ!
7
9/3 10:13
硫黄岳と、その奥に天狗岳です。こちらも雲が掛かり始めていますヮ(゜д゜)ォ!
これまでの歩きやすい登山道から、岩&岩屑の登山道に変わります。
5
9/3 10:18
これまでの歩きやすい登山道から、岩&岩屑の登山道に変わります。
ミヤマコゴメグサ♪森林限界から山頂に至るまでの間、いちばん多く見られた花です
(*´∀`)
7
9/3 10:32
ミヤマコゴメグサ♪森林限界から山頂に至るまでの間、いちばん多く見られた花です
(*´∀`)
高度感出てきました♪
5
9/3 10:37
高度感出てきました♪
campanulaさんとは山談義が尽きることなく、ずっと話に花が咲きます
(*´∀`*)ガスも急登もなんのその!
5
9/3 10:42
campanulaさんとは山談義が尽きることなく、ずっと話に花が咲きます
(*´∀`*)ガスも急登もなんのその!
ミヤマダイコンソウ♪これだけきれいに花弁を残していたのは、この株のみ。とても嬉しかったですヾ(*´∀`*)ノ
6
9/3 10:48
ミヤマダイコンソウ♪これだけきれいに花弁を残していたのは、この株のみ。とても嬉しかったですヾ(*´∀`*)ノ
中央陵分岐に到着しました♪摩利支天と阿弥陀岳山頂が見えます。一面のガスですが、これはこれで神秘的です
(^-^)V
5
9/3 10:49
中央陵分岐に到着しました♪摩利支天と阿弥陀岳山頂が見えます。一面のガスですが、これはこれで神秘的です
(^-^)V
先ずは、手前の岩峰を通過しますが、直登せず右に巻いていきます。先を譲って、後ろをくっついて行きます
(^-^)/〜
5
9/3 10:51
先ずは、手前の岩峰を通過しますが、直登せず右に巻いていきます。先を譲って、後ろをくっついて行きます
(^-^)/〜
さあ、今度は摩利支天だ!
5
9/3 10:53
さあ、今度は摩利支天だ!
振り向いて、初めの岩峰をチェック♪
5
9/3 10:53
振り向いて、初めの岩峰をチェック♪
摩利支天を登りきった場所には、「行場」の標識が
Σ(゜д゜lll)
5
9/3 10:55
摩利支天を登りきった場所には、「行場」の標識が
Σ(゜д゜lll)
阿弥陀岳山頂はもう目の前です♪楽しい話が尽きなくて、「えっ、もう〜」ってな感じです(´д`)
5
9/3 10:55
阿弥陀岳山頂はもう目の前です♪楽しい話が尽きなくて、「えっ、もう〜」ってな感じです(´д`)
後ろから見守ります(^_-)
6
9/3 10:56
後ろから見守ります(^_-)
山頂に到着!お互いに写真を撮りあってから、直後に登頂されてきたご夫婦の方にお願いして、campanulaさんと一緒に記念撮影をしました。どうもありがとうございました!!!
14
9/3 11:08
山頂に到着!お互いに写真を撮りあってから、直後に登頂されてきたご夫婦の方にお願いして、campanulaさんと一緒に記念撮影をしました。どうもありがとうございました!!!
一瞬、中岳が(゜д゜)
5
9/3 11:09
一瞬、中岳が(゜д゜)
いつものお約束を♪
5
9/3 11:09
いつものお約束を♪
山頂では、同じく、藤枝から来られていたトレランの方三人とお会いし、ライチョウやカモシカ、トレラン話しで楽しみました(*^▽^*)素敵な出会いに恵まれた山行となり、感謝の気持ちでいっぱいです!
6
9/3 11:10
山頂では、同じく、藤枝から来られていたトレランの方三人とお会いし、ライチョウやカモシカ、トレラン話しで楽しみました(*^▽^*)素敵な出会いに恵まれた山行となり、感謝の気持ちでいっぱいです!
一度も赤岳の勇姿は拝めず
Σ(|||▽||| )ガ~ン
6
9/3 12:03
一度も赤岳の勇姿は拝めず
Σ(|||▽||| )ガ~ン
休憩中もずっと山談義を楽しみましたが、とうとうお別れの時間がやってきました(´・_・`)忘れられない、思い出の山行となりました。本当にありがとうございました
(´;ω;`)
5
9/3 12:04
休憩中もずっと山談義を楽しみましたが、とうとうお別れの時間がやってきました(´・_・`)忘れられない、思い出の山行となりました。本当にありがとうございました
(´;ω;`)
帰路は、一人寂しく摩利支天(T_T)
5
9/3 12:05
帰路は、一人寂しく摩利支天(T_T)
一瞬、ガスが取れたので急いでパチリ♪同じく、摩利支天を撮影されていた方と、ちょこっとお話し。(無断使用ですみません。でも、とても優しそうな方でしたから、きっと許してくれるはず!)
6
9/3 12:07
一瞬、ガスが取れたので急いでパチリ♪同じく、摩利支天を撮影されていた方と、ちょこっとお話し。(無断使用ですみません。でも、とても優しそうな方でしたから、きっと許してくれるはず!)
ちょいちょいガスが切れるんで、急いでパチリ♪
7
9/3 12:10
ちょいちょいガスが切れるんで、急いでパチリ♪
摩利支天で、阿弥陀岳にもお別れの挨拶です。
5
9/3 12:11
摩利支天で、阿弥陀岳にもお別れの挨拶です。
慎重に下りましたが、久し振りに、おもいっきりすっ転びました(^_^;)
5
9/3 12:14
慎重に下りましたが、久し振りに、おもいっきりすっ転びました(^_^;)
コケモモの果実♪今日は眺めるだけ(^-^)
7
9/3 12:17
コケモモの果実♪今日は眺めるだけ(^-^)
トウヤクリンドウ♪
5
9/3 12:21
トウヤクリンドウ♪
またまたガスが切れ、歩いた御小屋尾根と、茅野市街(?)を見ることができました
(^-^)/
7
9/3 12:27
またまたガスが切れ、歩いた御小屋尾根と、茅野市街(?)を見ることができました
(^-^)/
次回は、ぜひ晴天で!
5
9/3 12:33
次回は、ぜひ晴天で!
ガンコウランの果実♪
5
9/3 12:36
ガンコウランの果実♪
雲がなければ、迫力のある景色のようなんですが・・。
5
9/3 12:42
雲がなければ、迫力のある景色のようなんですが・・。
シロバナヨツバシオガマ♪
6
9/3 12:48
シロバナヨツバシオガマ♪
花弁は白いけれど、エゾシオガマとは明らかに違う!お初の出会いに感激です
(*´▽`*)
7
9/3 12:55
花弁は白いけれど、エゾシオガマとは明らかに違う!お初の出会いに感激です
(*´▽`*)
なんだろう・・。
5
9/3 13:45
なんだろう・・。
クルマバナ♪
6
9/3 13:53
クルマバナ♪
ここでcampanulaさんとお会いしたことを懐かしみます。
「大切にしましょう三角点」。「大切にしましょう、素敵な出会い」ヽ(´▽`)/
5
9/3 14:00
ここでcampanulaさんとお会いしたことを懐かしみます。
「大切にしましょう三角点」。「大切にしましょう、素敵な出会い」ヽ(´▽`)/
隠れていないで、出ておいで(´∀`)
7
9/3 14:08
隠れていないで、出ておいで(´∀`)
ヤマホタルブクロ♪
5
9/3 14:17
ヤマホタルブクロ♪
気持ちの良い道だから、ゆっくり、ゆっくり歩きます
(´∀`)
5
9/3 14:42
気持ちの良い道だから、ゆっくり、ゆっくり歩きます
(´∀`)
ママコナ♪横顔(´∀`)
8
9/3 14:55
ママコナ♪横顔(´∀`)
今度は正面から♪
7
9/3 14:56
今度は正面から♪
終わりが近づいてます
(゜´Д`゜)゜
5
9/3 15:00
終わりが近づいてます
(゜´Д`゜)゜
ゲンノショウコ♪
7
9/3 15:15
ゲンノショウコ♪
カントウヨメナ?ノコンギクと同じ場所に群生していて、見分けが難しいです(^_^;)
7
9/3 15:18
カントウヨメナ?ノコンギクと同じ場所に群生していて、見分けが難しいです(^_^;)
初の阿弥陀岳はとても印象に残る山行になったようですね!
写真では最初のうちは青空が見えているようですが、山頂はかなりガスが濃かったんですね。赤岳が見えないのは残念でした。お互い、雨男まではいかないものの、少なくとも晴れ男ではないようですね。
天気と眺望はいまいちだったものの、同じ県の方との素敵な出会いがあって、とても楽しい時間を過ごせたのが伝わって来ました。
またご一緒しましょう!
koba13さん、こんばんは。
コメントありがとうございました!
お互い、今年は運に見放された山行が多いですね
そんなおかげで、今回も、「またか〜っ」ってな感じで、スッパリと諦めがつきました。
とは言っても、同じ静岡の方との楽しいひと時がなければ、やっぱり満足度は半減以下だったでしょうね。その方には、本当に感謝しています。
このジンクス、次回ご一緒する時はどうでしょうかね?
楽しみにしています !
山頂で再会しました一同です
近県にお住まいの方なのですね
たくさん歩いておられるようなので、
過去に、どこかでお逢いしているかもしれませんね(笑)
これから涼しくなり眺望も良くなっていくので
南稜ルートはとても気持ち良いと思います。
ご安全に良い山旅を
Hassie2999さん、こんばんは。
コメントをいただきまして、どうもありがとうございました!
Hassie2999さんの南稜ルートを登られた山行記録の一枚目の写真に、私が小さく写っておりました
山頂で再会した際、休憩でくつろいでおられたところに、あれこれお話を伺いまして、ご迷惑をおかけしました
山行記録はお気に入りに登録させていただきましたし、アドバイスをいただいたよう、しっかりとヘルメットを用意してから、南陵ルートにチャレンジしたいと思います。
今秋にも、再度、訪れてみたいと思う、良い山でした。
冬までの間は、地元静岡の山よりも、Hassie2999さんがお住まいの山梨や、長野の山を登ることが多いので、どこかでまたお会いできるといいですね。
これからもよろしくお願いします!
私自身は単独行動が多いので、
山での出逢い、山談義の花を咲かせるのは好きです
行動圏が私と似ているところがあるので、いずれまた再会しそうですね
P.S.
フォローリストに加えさせて頂きました
Hassie2999さん、こんばんは。
フォローしていただきまして、どうもありがとうございました!光栄です
阿弥陀岳でお会いした時は、お仲間の方といらっしゃったので、日頃も、ご一緒に登られているのかと思っていましたが、基本的には、単独行が多いんですね!
私も、山のことになると、大・大・大の話し好きですので、Hassie2999さんの山話し、ぜひ、ぜひ、お聞かせ願いたいですね !
必ずやきっと、また再会できることを楽しみにしています!
こんばんは、初めまして。
keigo16さんのレコを参考に、飯盛山へ行ってまいりました。
私達も、冬までは山梨・長野を歩くことが多いので、
どこかでお会いするかもしれませんね(^^)
PS.フォローさせていただきました。
Beetle-girlさん、こんばんは。
どうも、初めまして。
コメント&フォローをいただきまして、どうもありがとうございました!
コメント&フォローを一度にいただくなんて、とっても嬉しいです(^-^)/
飯盛山は良い山でしたね!
前々からチェックはしていましたが、なかなか実現に至らず、私は、先日が初めての訪問でした。
予想に反して、数多くの花々を見ることができて大満足でした。
ただ、平沢山の登り口が分からずにスルーしてしまい、Beetle-girlさんたちの山行記録を羨ましく拝見しました(笑)
これからは、 紅葉が楽しみな季節を迎えますね。
ご主人様がケガをされた後のようですが、どうぞ無理のないよう、山歩きを楽しんで下さい!
同じ静岡県人でもありますし、 情報交換ができるといいですね。
どうぞ、よろしくお願いします。
お会いできる日を楽しみにしています !
こんなおばさんを相手にしてくれてありがとう。
楽しかったです。
今年は、八ヶ岳を集中的に歩いています。
またお会いできるといいですね。
晩秋以降は安部奥に行く機会も増えると思いますので、そちらでもお会いできるかも。
http://campanula2.exblog.jp/
PS
ヤマレコって、登録しないと見れないものがあるだけではなくコメントもできなかったのですね・・・。
そこで登録しようと思ったら、過去に同じようなことがあって登録済みでした。
これで「なんだよ、見れないじゃん!(怒)」ということもなくなるかと(笑)
でも、使い方がよくわからないからまたおんなじ運命をたどりそうです^^;
campanulaさん、お久しぶりです(´∀`)
先日は、本当にどうもありがとうございました!
また、どうもご親切に、山行記録をご覧いただきまして、ありがとうございました!!
更には、コメント&campanulaさんのブログのご紹介までいただけるなんて、嬉しいかぎりです(*´▽`*)
ヤマレコ、登録済みだったんですね(笑)
今年は、八ヶ岳を集中的に登られているんですね。
私も、年内にもう一度、八ヶ岳を訪れてみたいと思っています。
候補は、先日の山行で気になった、南陵ルートからの阿弥陀岳、富士見高原からの編笠山&西岳、美しの森からの赤岳などでしょうか。
南陵ルートと言えば、山頂でお会いし、南陵ルートの様子を色々と教えていただいた、Hassie2999さんとも、ヤマレコを通じてお知り合いになることができました。
今回の阿弥陀岳山行では、「出会い」という大きなプレゼントをもらった気がして、忘れられない思い出になりました。
必ずや、再びお会いできることを願っています(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する