ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 964274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳・赤石岳 沼平から

2016年09月06日(火) ~ 2016年09月07日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
21:28
距離
63.2km
登り
5,160m
下り
5,183m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
1:08
合計
7:06
5:17
5:32
60
6:32
6:37
33
7:10
7:14
47
8:01
8:05
57
9:02
9:02
87
10:29
11:09
5
2日目
山行
11:42
休憩
2:38
合計
14:20
4:14
57
5:11
5:11
52
6:03
7:36
67
8:43
8:52
26
9:18
9:18
29
9:47
9:54
12
10:37
10:38
44
11:22
11:22
99
13:01
13:19
2
13:21
13:37
16
14:47
14:48
13
15:01
15:11
47
15:58
15:59
39
16:38
16:38
25
17:03
17:03
89
18:32
18:32
2
18:34
ゴール地点
【1日目】
 ○沼平〜聖沢登山口(自転車)
 ・コース長/14.22km ・累積標高差/294m
 ・コースタイム/1:08 (標準CT 4:10)
 ・コースタイムとの比較 27.6%

 ○聖沢登山口〜聖平小屋
 ・コース長/8.41km ・累積標高差/1,353m
 ・コースタイム/5:12 (標準CT 6:10)
 ・コースタイムとの比較 84.3%

【2日目】
 ○聖平小屋〜赤石岳
 ・コース長/26.65km ・累積標高差/2,100m
 ・コースタイム/12:49 (標準CT 17:35)
 ・コースタイムとの比較 72.9%

  詳細       時間 CT比較
   聖岳〜赤石岳 5:25(68.4%)
   赤石岳〜椹島 3:01(50.3%)

 ○聖沢登山口〜沼平(自転車)
 ・コース長/14.22km ・累積標高差/108m
 ・コースタイム/1:31 (標準CT 3:40)
 ・コースタイムとの比較 41.4%  
天候 9/6 雨
9/7 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
沼平駐車場に駐車
新静岡I.Cから県道27号→県道189号→県道60号

沼平〜聖沢登山口は自転車使用
沼平から自転車で1時間ちょっと
2016年09月06日 05:23撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 5:23
沼平から自転車で1時間ちょっと
登山口に着くと雨が降ってきました
2016年09月06日 05:24撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 5:24
登山口に着くと雨が降ってきました
まずは聖平小屋を目指します
2016年09月06日 06:02撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 6:02
まずは聖平小屋を目指します
聖沢吊橋
2016年09月06日 06:32撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 6:32
聖沢吊橋
造林小屋跡
2016年09月06日 07:16撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 7:16
造林小屋跡
2016年09月06日 08:35撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 8:35
小屋までもう一息
2016年09月06日 09:17撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 9:17
小屋までもう一息
岩頭滝見台
2016年09月06日 09:21撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 9:21
岩頭滝見台
シラビソの森の緩やかな登り
2016年09月06日 09:40撮影 by  SO-04G, Sony
9/6 9:40
シラビソの森の緩やかな登り
2016年09月06日 10:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 10:07
2016年09月06日 10:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 10:19
テント場
2016年09月06日 10:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 10:28
テント場
聖平小屋
2016年09月06日 10:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 10:29
聖平小屋
2016年09月06日 16:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 16:33
噂のウェルカムフルーツポンチ
2016年09月06日 16:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 16:33
噂のウェルカムフルーツポンチ
2016年09月06日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 10:50
雨と疲れのため、予定を変更しここで幕営
finetrackのテントはまだ珍しいのか小屋の方も興味津々
2016年09月06日 11:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 11:08
雨と疲れのため、予定を変更しここで幕営
finetrackのテントはまだ珍しいのか小屋の方も興味津々
おつまみサービスしてもらっちゃいました
2016年09月06日 11:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 11:28
おつまみサービスしてもらっちゃいました
明日は晴れることを願って就寝
2016年09月06日 16:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/6 16:34
明日は晴れることを願って就寝
夜明け前に出発
2016年09月07日 04:14撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 4:14
夜明け前に出発
ガスの中の小聖岳
2016年09月07日 05:06撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 5:06
ガスの中の小聖岳
2016年09月07日 05:12撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 5:12
聖岳山頂
2016年09月07日 06:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:04
聖岳山頂
何にも見えません
ここで帰ろうかと、とりあえず朝食を食べていると
2016年09月07日 06:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:04
何にも見えません
ここで帰ろうかと、とりあえず朝食を食べていると
あれ、なんか晴れてきた?
2016年09月07日 06:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:14
あれ、なんか晴れてきた?
おお、晴れたー
虹!!
2016年09月07日 06:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:35
おお、晴れたー
虹!!
ガスってたからやっぱり出ました、ブロッケン現象
2016年09月07日 06:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:40
ガスってたからやっぱり出ました、ブロッケン現象
虹とブロッケン現象のコラボ
2016年09月07日 06:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:40
虹とブロッケン現象のコラボ
撮影会の開始
2016年09月07日 06:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 6:45
撮影会の開始
赤岳が登場
2016年09月07日 07:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 7:04
赤岳が登場
かっこいい山
2016年09月07日 07:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 7:05
かっこいい山
山頂の写真はこうでないと
2016年09月07日 07:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
9/7 7:09
山頂の写真はこうでないと
こっちの標識も
2016年09月07日 07:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:13
こっちの標識も
上河内岳、茶臼岳、光岳まで
2016年09月07日 07:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:17
上河内岳、茶臼岳、光岳まで
ふたたび赤石岳方面
2016年09月07日 07:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:18
ふたたび赤石岳方面
2016年09月07日 07:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 7:49
右奥に見えるのは恵那山?
2016年09月07日 07:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 7:18
右奥に見えるのは恵那山?
赤石岳に続く稜線
2016年09月07日 07:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:21
赤石岳に続く稜線
気づけば山頂に1時間半も。
山頂に到着時は下山を考えてましたが、
晴れたらもう迷いはなし。
赤石岳に向かいます。
2016年09月07日 07:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:27
気づけば山頂に1時間半も。
山頂に到着時は下山を考えてましたが、
晴れたらもう迷いはなし。
赤石岳に向かいます。
大沢岳方面
2016年09月07日 07:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 7:41
大沢岳方面
兎岳
2016年09月07日 08:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 8:34
兎岳
兎岳避難小屋
2016年09月07日 08:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 8:36
兎岳避難小屋
時間がないので小屋には行きませんでした
2016年09月07日 08:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 8:35
時間がないので小屋には行きませんでした
兎岳山頂
2016年09月07日 08:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 8:43
兎岳山頂
中盛丸山と大沢岳
2016年09月07日 08:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 8:51
中盛丸山と大沢岳
小兎岳
2016年09月07日 09:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 9:18
小兎岳
百間洞山の家へ
2016年09月07日 09:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 9:43
百間洞山の家へ
中盛丸山山頂
2016年09月07日 09:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 9:48
中盛丸山山頂
大沢岳・百間洞山の家の分岐
時間が厳しいので大沢岳はスルーして百間洞へ
2016年09月07日 10:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:06
大沢岳・百間洞山の家の分岐
時間が厳しいので大沢岳はスルーして百間洞へ
百間平の下に小屋が見えます
百間平への登り返しがきつそうー
2016年09月07日 10:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:14
百間平の下に小屋が見えます
百間平への登り返しがきつそうー
水場で補給
2016年09月07日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:26
水場で補給
2016年09月07日 10:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:34
2016年09月07日 10:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:36
百間洞山の家
2016年09月07日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
9/7 10:37
百間洞山の家
2016年09月07日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:39
段々畑のようなテント場
2016年09月07日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 10:47
段々畑のようなテント場
テント場の脇を百間平に向け登ります
2016年09月07日 11:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:16
テント場の脇を百間平に向け登ります
百間平
名前の通りの広々とした尾根
2016年09月07日 11:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:20
百間平
名前の通りの広々とした尾根
2016年09月07日 11:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:23
2016年09月07日 11:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:26
赤石岳までもう一息
2016年09月07日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:34
赤石岳までもう一息
2016年09月07日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:34
2016年09月07日 11:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 11:58
今回のラスボス、赤石岳へ
2016年09月07日 12:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:00
今回のラスボス、赤石岳へ
ここから急登
2016年09月07日 12:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:13
ここから急登
2016年09月07日 12:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:19
赤石岳の所以
石が赤っぽい
2016年09月07日 12:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:41
赤石岳の所以
石が赤っぽい
急登を登りきると避難小屋と山頂が。
青空の内に急げー
2016年09月07日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:46
急登を登りきると避難小屋と山頂が。
青空の内に急げー
2016年09月07日 12:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:50
2016年09月07日 12:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:57
2016年09月07日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 12:59
赤石岳山頂
2016年09月07日 13:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 13:00
赤石岳山頂
ガスっちゃいました
2016年09月07日 13:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 13:05
ガスっちゃいました
2016年09月07日 13:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 13:12
2016年09月07日 13:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 13:18
避難小屋で小休止
2016年09月07日 13:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 13:22
避難小屋で小休止
下山開始
2016年09月07日 13:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 13:16
下山開始
荒川岳は次回の宿題
椹島に下山します
2016年09月07日 13:54撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 13:54
荒川岳は次回の宿題
椹島に下山します
富士見平
晴れていれば絶景のようです
2016年09月07日 14:42撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 14:42
富士見平
晴れていれば絶景のようです
2016年09月07日 14:59撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 14:59
赤石小屋
2016年09月07日 15:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 15:07
赤石小屋
小屋の裏手のビューポイントから
今回初の荒川岳。
2016年09月07日 15:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9/7 15:04
小屋の裏手のビューポイントから
今回初の荒川岳。
ひたすら樹林帯を下ります。
椹島まで4/5
2016年09月07日 15:37撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 15:37
ひたすら樹林帯を下ります。
椹島まで4/5
椹島まで3/5
2016年09月07日 15:49撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 15:49
椹島まで3/5
椹島まで1/5
2/5は気づかなかった
2016年09月07日 16:20撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 16:20
椹島まで1/5
2/5は気づかなかった
椹島まで0/5
2016年09月07日 16:31撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 16:31
椹島まで0/5
ひとまず、林道まで下山
2016年09月07日 16:32撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 16:32
ひとまず、林道まで下山
聖沢登山口まで林道歩き
2016年09月07日 16:38撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 16:38
聖沢登山口まで林道歩き
最後に事件が。
自転車の前輪がパンクしてるーー。
なんとかそのまま乗って沼平へ
2016年09月07日 17:04撮影 by  SO-04G, Sony
9/7 17:04
最後に事件が。
自転車の前輪がパンクしてるーー。
なんとかそのまま乗って沼平へ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

南アルプス百名山制覇のため、聖岳・赤石岳・荒川岳の周回を計画。
沼平から自転車で聖沢登山口まで行き、テント1泊の時計回りで周回する予定でした。
そもそも林道を自転車で通っていいのかは正式な情報はわからないので自己責任で。

新東名の新静岡I.Cから県道で沼平のゲート前の駐車場へ。
車でも50kmの山道は時間がかかります。出発も遅れたため到着したのが2時頃。
3時出発の予定でしたが、起きれず4時すぎに出発。

ひたすら林道を自転車を走らせ、1時間ほどで聖沢登山口に到着。
到着と同時に雨が降り出しました。予報では初日は晴れで2日目が曇りでした。
出鼻を挫かれながら、登山開始。
あれ、全然登れない。身体の調子がいつもとは違いました。
疲れとともに眠気も襲ってきます。
普段はほぼ休憩無しで登っていきますが、何度も立ち止まってしまう。
なんでだろうーとあれこれ考えると、ここ2ヶ月ほど休みの度に山を中心に遊びに出歩いていたため、疲労MAX。合わせて重装備と寝不足が原因だと結論付けました。

途中で帰ろうかと思いながら聖平小屋まで頑張ろうと思い、なんとか到着。
予定では百間洞山の家で1泊でしたが、ここで幕営することに。

小屋でテントの受付けをして、噂のウェルカムフルーツポンチをいただきました。
普段は1杯までのようですが、この日は平日で人も少なかったのでおかわりOK。
正直、フルーツポンチは普段食べませんが、疲れた身体に甘いフルーツがめちゃウマでした。

テントを張って、昼食を食べ、1杯やりながら2日目の予定を再考します。
荒川岳へはすでに行けないので、聖岳まで行って下山するか、赤石岳まで行くかの2択。まー天気次第だなと考えながら昼寝。
いったん起きて夕食の準備をしていると、小屋の方が「テント見せてー」と。
finetrackのテントは珍しいようです。
自分も他の人が張っているのは見たことありません(笑)

全般的に山小屋の人は愛想が悪く、
山小屋に対してあまりいいイメージをもっていなかったのですが、
先日行った茶臼小屋の人たちといい、南アルプスの山小屋の人たちは感じのいい人。感じが悪かった山小屋が少数派だったのか、いつも忙しい時間帯で対応が悪いと感じていたのか。とにかく南アルプスの山小屋は大好きになりました。

夕食を食べ再び就寝。結局15時間ぐらい寝た?
やっぱり疲労が溜まっていました。睡眠は大事…!!

3時すぎに目覚め、外を覗くと満点の星空が見えるじゃないか。
慌ててテントを畳んで出発準備しましたが、出発するころには再びガスの中。
とりあえず聖岳に向かいます。
たっぷり寝たので身体は回復してましたが、聖岳まではなかなかきつい登り。
雨だったらもー帰ろうと思いながら、山頂へ。

聖岳山頂に着くとガッスガスの山頂で何も見えません。
だめだこれはと思いながら、朝食のおにぎり食べていると
何か空が明るくなってきた?んん、晴れる?
振り返ると霧の中に虹っぽいのが。
おお、晴れたー!!
という感じで真っ白な山頂について10分後、あっという間に青空の絶景がお目見え。
山の神様ありがとう!

晴れれば撮影会のスタートです。
ガスがあればブロッケン現象が出るはずと思い、
太陽と反対側を見るとやはり出ました。ブロッケン。
最近は見慣れてきましたが、今回は虹とのコラボで感動です。
赤石岳もはっきり見え、360度の大展望ですが、富士山が見えないのが残念。

あれだけかっこいい赤石岳を見せつけられたらもう迷う必要はなく、
本日の予定は赤石岳まで行って下山することに心は決まってましたが
気づけば1時間半も山頂で写真を撮ってました。

ここからは時間との勝負になってきそうです。
人間の身体は心と連動しているようで、晴れてからの身体の動きが全然違う。
たっぷり寝て、青空だとこうも身体が軽くなるのかと。
これなら行けそうと思いながら赤石岳に向けて進んでいきます。

とは言え、兎岳、中盛丸山と1つ1つの登り返しはきついです。
時間が厳しいので大沢岳はスルーして百間洞山の家に向かいます。
途中ですれ違った本日の第1山人さんはここの小屋の人たちも気さくでいい人達と言ってました。
だんだん大きくなってくる赤石岳の山頂は雲に隠れたり出てきたり。
聖平小屋では携帯の電波が入らず天気の様子がわからなかったですが、
先程の第1山人さんの情報では台風が発生して、急速に接近しているとのこと。
え、一昨日まではなかったけど、1日で発生して近づくってあるの?
下山後に確認したらその通りでした。
ともかく天候は下り坂のようだったので出来るだけ先を急ぎます。

最後の赤石岳への登りはバテてしまい、補給しながらなんとか赤石岳に到着。
山頂に着いたときにはガスの中に入ってしまい絶景を拝むことが出来ませんでしたが
途中で晴れてくれただけでそんなに贅沢は言えません。

赤石避難小屋で小休止し下山に備えます。
ここからの富士山はかなりいいロケーションのようで、
4日も停滞しているカメラマンの方もいらっしゃいました。
再び来たい場所に追加です。

小屋のご主人に2時間半で下れると言われましたが、
すいません、無理でした。トレランでも自分には無理だと思います…。
30分遅れの3時間で無事に林道まで下山。

明るいうちに下山でき、一安心ですがここから14kmの林道が待ってます。
自転車をデポしてある聖沢登山口まで辿り着き、
自転車を確認すると愕然とする出来事が。
前輪がパンクしています。。。

この時点で17時だったので自転車を押して歩いていたら何時になるのか。
とりあえず乗って見るとなんとかコゲそう。
スピードは出せませんでしたが歩くよりはマシか。

1時間半ほどで沼平に到着。
無事に辿り着いてよかった。

今回は反省点の多い山行でした。
時間的にかなりリスキーな登山となってました。
頼みの綱だった自転車が故障するということも考えて置かなければなりませんでした。アクセスの悪い南アルプス南部の山々。魅力的ですが手強いです。
次回への計画はもっと余裕をもった計画にします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら