ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 971253
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳、阿弥陀岳(↑展望荘泊 ↓御小屋尾根)

2016年09月27日(火) ~ 2016年09月28日(水)
 - 拍手
sakashu その他1人
GPS
32:00
距離
15.3km
登り
1,628m
下り
1,627m

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
0:23
合計
4:36
11:13
44
11:57
11:57
7
12:04
12:04
0
12:04
12:04
135
14:19
14:42
60
15:42
15:42
7
2日目
山行
5:54
休憩
0:34
合計
6:28
5:47
36
6:23
6:39
2
6:41
6:45
30
7:15
7:15
25
7:40
7:40
15
7:55
7:55
35
8:30
8:44
97
10:21
10:21
36
10:57
10:57
78
12:15
12:15
0
12:15
12:15
0
12:15
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち曇り
2日目:霧強風
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口駐車場使用。1000円也 駐車券は下山後コーヒー券になります。
八ヶ岳山荘にナビ設定で行けます。
コース状況/
危険箇所等
【美濃戸口〜美濃戸】
美濃戸口に登山ポストあり。八ヶ岳山荘はトイレ(チップ制)仮眠室2000円。日帰り風呂500円あり。林道歩きで不整地ですが車でも入れます。途中ショートカット道あり。
【南沢ルート】
コケと枝の道、途中整備された橋あり。広い河原に出て八ヶ岳の山並みや見えてくると行者小屋が近い。
【地蔵尾根】
行者小屋はトイレあり(チップ制)テント場あり。地蔵尾根は初め岩ゴロゴロ。階段が見えてきたら森林限界近い。階段多数あり。後半は鎖もあり。急登ですが梯子や鎖があって飽きない。短い距離で高度があがる。鎖場ぐらいから真横に赤岳展望荘がみえてくる。途中、お地蔵さんあり。登り切った地蔵の頭にもお地蔵さんあり。地蔵の頭からは稜線歩きで反対側の展望も開ける。すぐに赤岳展望荘あり。
【赤岳展望荘〜赤岳】
赤岳展望荘一泊一食付個室で11000円也。生中ジョッキ800円なり。談話室、食堂にテレビ、ストーブ、コタツあり。コーヒー飲み放題、砂糖ミルク使い放題。朝お湯ももらえます。食事はバイキング食べ放題。五右衛門風呂あり。男女で時間決まってます。スリッパあり。トイレあり。設備良好です。夜景や夕日、朝日、富士山見えます。赤岳までは急登で鎖場あり。登りきると赤岳頂上山荘あり。休憩、トイレチップ制。赤岳からは360°大展望。
【赤岳〜中岳】
文三郎尾根方面に進む。看板あり。わかりやすい。初めは激降りで鎖場あり。途中、竜頭峰分岐、キレット分岐あり。文三郎分岐から中岳、阿弥陀岳方面へ。岩ゴロゴロ道を降り、ケルンがある広いところから中岳の登りが始まる。中岳の登りは危険なし。
【中岳〜阿弥陀岳】
阿弥陀岳は急登で鎖場、はしごあり。四つ這いで岩を掴みながら行くのでストックは終始使わず。掴まれるところがあるので無雪期では三点固定と掴んだ岩を手前に引っ張らないように注意すれば危険なく行ける。柔らかめの雪や鎖などが凍って出ていないと一気に難易度が高くなりそう。頂上は広い。
【御小屋尾根】
阿弥陀岳から美濃戸口まで降りれる。阿弥陀岳からの降りは引き続きストックなしでロープを伝いながら手足使っていく。中央稜は危険の看板あり。途中からなだらかなハイマツの下りになる。徐々に樹林帯に入っていく。不動清水ぐらいまで割合急な降り。コケと樹林帯を行くと御小屋山2136.7mあり。樹林帯を抜け熊笹が出てくると舗装道近し。舗装道の別荘地を抜けて八ヶ岳山荘、美濃戸口へ戻っていく。舗装道も看板あり。
その他周辺情報 八ヶ岳山荘500円
今回も美濃戸口から行きます。
登山届出します。
2016年09月27日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:03
今回も美濃戸口から行きます。
登山届出します。
すぐ横の八ヶ岳山荘です。
設備充実です。駐車料金払います。
2016年09月27日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:04
すぐ横の八ヶ岳山荘です。
設備充実です。駐車料金払います。
駐車場は平日だしみなさん美濃戸まで車で入りますね。
2016年09月27日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:04
駐車場は平日だしみなさん美濃戸まで車で入りますね。
行きはいつも通り。帰りは御小屋尾根から帰れるかな〜
2016年09月27日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:13
行きはいつも通り。帰りは御小屋尾根から帰れるかな〜
林道歩き。
2016年09月27日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:13
林道歩き。
ショートカットありますよ〜
2016年09月27日 11:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:24
ショートカットありますよ〜
長いですがいつも通り
2016年09月27日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 11:57
長いですがいつも通り
美濃戸山荘です。泊登山なのでゆっくりです。帰りも林道は通らないぞ。
2016年09月27日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/27 12:04
美濃戸山荘です。泊登山なのでゆっくりです。帰りも林道は通らないぞ。
南沢から行者小屋を目指します。
2016年09月27日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 12:07
南沢から行者小屋を目指します。
こんな橋が多数あります。
2016年09月27日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 12:14
こんな橋が多数あります。
コケな感じがいいです。
2016年09月27日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 12:17
コケな感じがいいです。
途中崩落地を登り迂回しているのか。
2016年09月27日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 12:34
途中崩落地を登り迂回しているのか。
岩いわです。
2016年09月27日 13:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 13:08
岩いわです。
何回か河原みたいなところに出ます。
2016年09月27日 13:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 13:49
何回か河原みたいなところに出ます。
いい感じです。
2016年09月27日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 13:51
いい感じです。
紅葉先取り。
2016年09月27日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 13:56
紅葉先取り。
広い河原で
2016年09月27日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:04
広い河原で
八ヶ岳の山々見えてきたら
2016年09月27日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:07
八ヶ岳の山々見えてきたら
行者小屋です。
2016年09月27日 14:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:19
行者小屋です。
遅めのお昼にします。
ここで水筒を車に忘れたことに気付く。
相方にお湯をもらう。二人分ギリギリ助かった。
2016年09月27日 14:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:19
遅めのお昼にします。
ここで水筒を車に忘れたことに気付く。
相方にお湯をもらう。二人分ギリギリ助かった。
地蔵尾根から今日のお宿、展望荘を目指します。
2016年09月27日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:39
地蔵尾根から今日のお宿、展望荘を目指します。
はじめからまぁまぁ急登です。
2016年09月27日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:42
はじめからまぁまぁ急登です。
いわゴロゴロです。
2016年09月27日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 14:59
いわゴロゴロです。
ここから楽しくもスリルある道に。
2016年09月27日 15:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:05
ここから楽しくもスリルある道に。
ガスって来ました。
階段もガスで高度感無し。
2016年09月27日 15:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:20
ガスって来ました。
階段もガスで高度感無し。
鎖もありますよ。
2016年09月27日 15:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:22
鎖もありますよ。
稜線方面。
予報より曇りがはやいな
2016年09月27日 15:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:24
稜線方面。
予報より曇りがはやいな
雲が下から追ってきます。
2016年09月27日 15:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:24
雲が下から追ってきます。
よく冬に通ったな。
2016年09月27日 15:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:27
よく冬に通ったな。
中間のお地蔵さん。
2016年09月27日 15:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:29
中間のお地蔵さん。
鎖あるので難なく登れます。
2016年09月27日 15:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:38
鎖あるので難なく登れます。
鎖越しの展望荘。
2016年09月27日 15:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:39
鎖越しの展望荘。
今回、初泊初八ヶ岳のWくん
2016年09月27日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:40
今回、初泊初八ヶ岳のWくん
稜線見えた。
2016年09月27日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:40
稜線見えた。
雲の上の地蔵さん
2016年09月27日 15:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:42
雲の上の地蔵さん
地蔵の頭です。
2016年09月27日 15:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:42
地蔵の頭です。
反対側見えるどすっきりせず。
2016年09月27日 15:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:42
反対側見えるどすっきりせず。
何とか行先は見えるけど。
これはガスガスになりそうだ。
2016年09月27日 15:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:44
何とか行先は見えるけど。
これはガスガスになりそうだ。
だんだん雲に包まれる。
2016年09月27日 15:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:46
だんだん雲に包まれる。
本日の宿、展望荘に到着。
2016年09月27日 15:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 15:49
本日の宿、展望荘に到着。
五右衛門風呂入って。
冷えたビール
下界からジャーキーとせんべいをつまみにおつかれ〜
2016年09月27日 16:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/27 16:42
五右衛門風呂入って。
冷えたビール
下界からジャーキーとせんべいをつまみにおつかれ〜
夕食バイキング。山菜ごはんとキノコ、山菜、タラの芽の天ぷら、豚肉、鶏肉、煮物、汁と杏仁豆腐。
おなか一杯。
2016年09月27日 17:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/27 17:48
夕食バイキング。山菜ごはんとキノコ、山菜、タラの芽の天ぷら、豚肉、鶏肉、煮物、汁と杏仁豆腐。
おなか一杯。
持ってきたワインで晩酌。
ちーざとサラミ。
2016年09月27日 19:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/27 19:40
持ってきたワインで晩酌。
ちーざとサラミ。
夜景を見ようと外へ
強風と霧で何も見えず。寒いね〜
2016年09月27日 20:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/27 20:31
夜景を見ようと外へ
強風と霧で何も見えず。寒いね〜
朝は奇跡的に日の出が見えた。
2016年09月28日 05:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 5:19
朝は奇跡的に日の出が見えた。
富士山もぼんやり見えます。
2016年09月28日 05:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/28 5:19
富士山もぼんやり見えます。
横岳方面。
2016年09月28日 05:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 5:20
横岳方面。
展望荘と御来光。
2016年09月28日 05:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/28 5:20
展望荘と御来光。
赤岳方面
2016年09月28日 05:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/28 5:39
赤岳方面
出てきた〜
2016年09月28日 05:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/28 5:42
出てきた〜
富士山
2016年09月28日 05:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/28 5:43
富士山
ガスも出てきた〜
2016年09月28日 05:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/28 5:45
ガスも出てきた〜
太陽がんばれ〜
2016年09月28日 05:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/28 5:45
太陽がんばれ〜
ブロッケン現象でみんな手を振ってます。
2016年09月28日 05:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/28 5:45
ブロッケン現象でみんな手を振ってます。
赤岳へ登ります。
ガッスガスだぁ
2016年09月28日 05:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 5:47
赤岳へ登ります。
ガッスガスだぁ
結構急登です。
2016年09月28日 05:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 5:56
結構急登です。
鎖場あります。
2016年09月28日 06:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:02
鎖場あります。
つかまってれば安心です。
2016年09月28日 06:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:04
つかまってれば安心です。
風の方が怖いです。
2016年09月28日 06:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:15
風の方が怖いです。
赤岳到着〜
2016年09月28日 06:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 6:22
赤岳到着〜
頂上山荘到着。
頂上は御来光見えなかったそうです。
2016年09月28日 06:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:23
頂上山荘到着。
頂上は御来光見えなかったそうです。
三回目かな
2016年09月28日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 6:41
三回目かな
展望は雲の中。
2016年09月28日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:41
展望は雲の中。
新しい看板。
風で飛びそうです。
2016年09月28日 06:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:42
新しい看板。
風で飛びそうです。
雲ばっか。
2016年09月28日 06:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:42
雲ばっか。
風強いけど阿弥陀方面へ
2016年09月28日 06:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 6:45
風強いけど阿弥陀方面へ
降るとガスが濃いです。
風もビュービューです。
2016年09月28日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:49
降るとガスが濃いです。
風もビュービューです。
竜頭峰分岐
2016年09月28日 06:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 6:51
竜頭峰分岐
ダメならそのまま文三郎から帰るかな。
2016年09月28日 06:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:51
ダメならそのまま文三郎から帰るかな。
すこし展望が
2016年09月28日 06:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:56
すこし展望が
くもっくも
2016年09月28日 06:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:56
くもっくも
くもの上なのはわかります。
2016年09月28日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:58
くもの上なのはわかります。
降り結構険しいです。
2016年09月28日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 6:58
降り結構険しいです。
キレット分岐。
2016年09月28日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:04
キレット分岐。
少しなだらかになります。
2016年09月28日 07:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:10
少しなだらかになります。
文三郎分岐。
お一人阿弥陀に行かれたので行ってみる。
ダメならまだエスケイプあり。
2016年09月28日 07:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 7:15
文三郎分岐。
お一人阿弥陀に行かれたので行ってみる。
ダメならまだエスケイプあり。
降っていきます。
2016年09月28日 07:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:22
降っていきます。
ケルンあり。
少し広いところに出ます。
2016年09月28日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 7:28
ケルンあり。
少し広いところに出ます。
ここから中岳の登り。
2016年09月28日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:28
ここから中岳の登り。
危険個所なく
2016年09月28日 07:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:33
危険個所なく
中岳到着。
2016年09月28日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:40
中岳到着。
降っていきます。
2016年09月28日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:45
降っていきます。
風やみました。
2016年09月28日 07:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:52
風やみました。
エスケイプはせず阿弥陀から御小屋へ
2016年09月28日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:55
エスケイプはせず阿弥陀から御小屋へ
行きます初阿弥陀。
2016年09月28日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 7:55
行きます初阿弥陀。
最初のはしご。
2016年09月28日 08:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 8:00
最初のはしご。
ここらへんでストックデポしていた方あり。
自分たちもストック畳、四つ這いスタイルへ
2016年09月28日 08:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 8:06
ここらへんでストックデポしていた方あり。
自分たちもストック畳、四つ這いスタイルへ
鎖を掴んでよじ登ります。
2016年09月28日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:07
鎖を掴んでよじ登ります。
長く鎖が続きます。
2016年09月28日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:09
長く鎖が続きます。
鎖ないところは手足でよじ登ります。
垂直ではないのでそんなにです。
2016年09月28日 08:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:12
鎖ないところは手足でよじ登ります。
垂直ではないのでそんなにです。
岩は引っ張らずに支えるだけ。
2016年09月28日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:20
岩は引っ張らずに支えるだけ。
がしがし登って。
2016年09月28日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:26
がしがし登って。
阿弥陀岳頂上〜
2016年09月28日 08:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/28 8:30
阿弥陀岳頂上〜
風もなくいい感じでした。
展望はガスですが。
2016年09月28日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 8:31
風もなくいい感じでした。
展望はガスですが。
御小屋尾根への降り。
2016年09月28日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:42
御小屋尾根への降り。
看板あります。
2016年09月28日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:42
看板あります。
いきなり嫌な感じ。
2016年09月28日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:47
いきなり嫌な感じ。
よかった。梯子ありました。
2016年09月28日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:48
よかった。梯子ありました。
必死に登るW
2016年09月28日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:49
必死に登るW
必至にロープで降るW
2016年09月28日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:51
必至にロープで降るW
ちょっとなだらかになりました。
2016年09月28日 08:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:54
ちょっとなだらかになりました。
中央稜危険。
行きませんよ。
2016年09月28日 08:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:55
中央稜危険。
行きませんよ。
ロープで降ります。
2016年09月28日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:56
ロープで降ります。
ロープで降るW
2016年09月28日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:57
ロープで降るW
ロープ多いです。
2016年09月28日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 8:59
ロープ多いです。
景色はありませんが雨は降ってない。
2016年09月28日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 8:59
景色はありませんが雨は降ってない。
ロープありがたや。
2016年09月28日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 9:00
ロープありがたや。
ロープ多いな。
2016年09月28日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 9:02
ロープ多いな。
降って出た上矢印。
2016年09月28日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 9:03
降って出た上矢印。
最後のロープを降るW
2016年09月28日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 9:04
最後のロープを降るW
ここからはなだらか。
2016年09月28日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 9:11
ここからはなだらか。
ハイマツです。
2016年09月28日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 9:17
ハイマツです。
樹林帯見えてきました。
2016年09月28日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 9:21
樹林帯見えてきました。
樹林帯入ります。
2016年09月28日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 9:27
樹林帯入ります。
樹林帯もしばらく降りきつい。
2016年09月28日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 9:57
樹林帯もしばらく降りきつい。
降ります。
2016年09月28日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 10:02
降ります。
下界が見えます。
2016年09月28日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 10:09
下界が見えます。
水場あるんですね。
2016年09月28日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 10:21
水場あるんですね。
下は雲
2016年09月28日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 10:25
下は雲
上も雲
2016年09月28日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 10:32
上も雲
いい感じの道です。
2016年09月28日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 10:55
いい感じの道です。
御小屋山〜
2016年09月28日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 10:57
御小屋山〜
美濃戸口へ降りていきます。
2016年09月28日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:00
美濃戸口へ降りていきます。
尾根おります。
2016年09月28日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 11:07
尾根おります。
だいぶ降りてきました。
2016年09月28日 11:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 11:15
だいぶ降りてきました。
看板も多いです。
2016年09月28日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:17
看板も多いです。
道幅も広く。
2016年09月28日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:27
道幅も広く。
熊笹出てきました。
2016年09月28日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 11:44
熊笹出てきました。
そろそろか
2016年09月28日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:48
そろそろか
登山口つきました。
2016年09月28日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:51
登山口つきました。
ここから
2016年09月28日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:51
ここから
舗装道。
2016年09月28日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 11:53
舗装道。
看板しっかりあります。
2016年09月28日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 12:09
看板しっかりあります。
長く感じる。
2016年09月28日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/28 12:09
長く感じる。
戻りました。
2016年09月28日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/28 12:15
戻りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ
備考 ザックが30ℓで小屋泊まりでも荷物がパンパンだった。

感想

W君と食事に行くのが大きくなって泊で八ヶ岳へ。
初泊登山で初八ヶ岳のW君。道中と小屋で語り合い、晩酌楽しかったです。
冬の八ヶ岳の時に話になった阿弥陀に無雪期なら行けるかとそして、美濃戸口〜美濃戸と南沢、北沢が長くて嫌で御小屋尾根経由で企画。
どっちにしても長かったですが初めての道で新鮮でした。
阿弥陀は雪なければそんなに危険は感じませんでした。でも雪があるとと思うとかなり厳しそうです。展望はガッスガスでしたのでまた八ヶ岳のかっこいい姿と見に行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

お疲れ様〜!
阿弥陀岳初登頂おめでとさん♪

しかし急やなあ、雪あるとやっぱりロープ要りますなあ!
2016/10/3 13:50
Re: お疲れ様〜!
阿弥陀行ってきました!!
雪無ければ全然行けましたよ(^^)b
雪あると雪質によってはヤバイかもです…
2016/10/3 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら