ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 976159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧れの穂高槍縦走! 大キレット、越えてくるからっ(*'▽')

2016年10月06日(木) ~ 2016年10月08日(土)
 - 拍手
jiro26w その他1人
GPS
53:00
距離
35.1km
登り
3,151m
下り
3,141m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
1:30
合計
8:30
9:00
9:20
150
11:50
30
12:20
12:40
20
13:00
13:10
90
14:40
15:20
0
2日目
山行
6:50
休憩
1:50
合計
8:40
5:20
20
5:40
6:00
80
7:20
7:40
0
7:40
8:00
60
9:00
90
10:30
11:00
130
13:10
30
13:40
14:00
0
3日目
山行
5:10
休憩
0:50
合計
6:00
6:50
100
8:30
8:50
80
10:10
10:20
40
11:00
11:20
90
天候 6日 晴れ、風強い
7日 晴れ、風普通
8日 ガス&風、ほどほどに雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡バスターミナルにマイカー駐車(一日900円)
乗合タクシーで上高地へ(四人乗車で一人当たり1050円)
帰りはバスで沢渡まで(1250円)
コース状況/
危険箇所等
※山登り、岩登りにある程度慣れていることを基本と考えてください

重太郎新道
急登ですが難所はありません、前穂高へ登りも同じく難所といえるものはなかったです。

前穂高、奥穂高吊り尾根と奥穂高〜山荘まで
吊り尾根はトラバースが大半で難所はありません。奥穂高から山荘までは山荘付近はなかなか急な降りになるので注意が必要です。

穂高山荘〜北穂高岳
涸沢岳〜北穂高岳の岩場はアップダウン激しいところがあり注意が必要です。すれ違いや落石に気を付けてください

北穂高岳〜南岳(大キレット)
基本的にはマークに従って丁寧に動けば問題ありません。難所云々よりは体力的に乗り切れるかが大事だと思います。

南岳〜槍ヶ岳
中岳の下りはやや岩の下りですが、その他は歩きやすい道です。

槍ヶ岳穂先
高度感はありますが難所はありません。

槍ヶ岳〜槍沢〜上高地
槍沢まではガレ場の下りです。難所はありませんが上高地は遠いです_(:3」∠)_
おっはようございます!
バスターミナルからの穂高岳です!
2016年10月06日 06:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 6:36
おっはようございます!
バスターミナルからの穂高岳です!
カッパ橋から!
雲が出てきてますが、ガスに包まれる心配はなさそうな雲です
2016年10月06日 06:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 6:59
カッパ橋から!
雲が出てきてますが、ガスに包まれる心配はなさそうな雲です
岳沢へ向かう道
真新しい倒木が道をふさいでいます(;´・ω・)
2016年10月06日 07:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 7:51
岳沢へ向かう道
真新しい倒木が道をふさいでいます(;´・ω・)
岳沢へ向かう道
こっちは地割れ(;´・ω・)
このところの台風の影響でしょうか?
2016年10月06日 07:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 7:52
岳沢へ向かう道
こっちは地割れ(;´・ω・)
このところの台風の影響でしょうか?
ヤマブシタケのようなキノコ
シロヤナギ〜
2016年10月06日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 8:03
ヤマブシタケのようなキノコ
シロヤナギ〜
岳沢に到着です!
ここから重太郎新道のガッツリ登り!!
2016年10月06日 09:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 9:12
岳沢に到着です!
ここから重太郎新道のガッツリ登り!!
西穂高方面
奥穂高へと続く鋸のような稜線が綺麗です
2016年10月06日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 10:27
西穂高方面
奥穂高へと続く鋸のような稜線が綺麗です
紀美子平に到着
いやぁ、、重太郎新道はヘビィでした(;´・ω・)
2016年10月06日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/6 11:55
紀美子平に到着
いやぁ、、重太郎新道はヘビィでした(;´・ω・)
前穂高岳、待ってろよ〜!
2016年10月06日 11:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 11:26
前穂高岳、待ってろよ〜!
前穂高岳!
あおいちゃんも今回は一緒に大キレット越えです
2016年10月06日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
10/6 12:42
前穂高岳!
あおいちゃんも今回は一緒に大キレット越えです
いやっふぅ〜!
最高にご機嫌な二人です(*'ω'*)
2016年10月06日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/6 12:36
いやっふぅ〜!
最高にご機嫌な二人です(*'ω'*)
吊り尾根の先にある奥穂高岳
か、かっこいい・・・!
2016年10月06日 12:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 12:33
吊り尾根の先にある奥穂高岳
か、かっこいい・・・!
常念岳
松本側から見ても穂高側から見てもイケメンすぎる山ですね(*'▽')
2016年10月06日 12:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/6 12:41
常念岳
松本側から見ても穂高側から見てもイケメンすぎる山ですね(*'▽')
明神岳
こちらもかっこいいです
2016年10月06日 12:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/6 12:46
明神岳
こちらもかっこいいです
吊り尾根の途中から
空と雲と岩の世界
2016年10月06日 13:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/6 13:37
吊り尾根の途中から
空と雲と岩の世界
奥穂高岳登頂!!
満面の笑みのガッツポ(*'ω'*)
2016年10月06日 15:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/6 15:20
奥穂高岳登頂!!
満面の笑みのガッツポ(*'ω'*)
絶景がグルリです
2016年10月06日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/6 14:55
絶景がグルリです
あおいちゃん、やったね(*‘∀‘)
2016年10月06日 14:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/6 14:52
あおいちゃん、やったね(*‘∀‘)
明日向かう槍ヶ岳
ワクワクが止まらないゾイ
2016年10月06日 15:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/6 15:08
明日向かう槍ヶ岳
ワクワクが止まらないゾイ
水晶とか鷲羽とか
結局今年はいけなかった山々_(:3」∠)_
来年こそ!
2016年10月06日 15:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/6 15:10
水晶とか鷲羽とか
結局今年はいけなかった山々_(:3」∠)_
来年こそ!
神々しいジャンダルム頂きました!
美しすぎまするぅ〜
2016年10月06日 14:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/6 14:47
神々しいジャンダルム頂きました!
美しすぎまするぅ〜
穂高岳山荘に到着して今日の行程終了です
お疲れ様でした
2016年10月06日 15:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/6 15:48
穂高岳山荘に到着して今日の行程終了です
お疲れ様でした
アーベントロート前穂高岳
はぁ・・・美しすぎてため息でちゃいます
2016年10月06日 17:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/6 17:28
アーベントロート前穂高岳
はぁ・・・美しすぎてため息でちゃいます
晩御飯はこれ!
八宝菜丼!
険しい山道に白菜や玉ねぎなどの生野菜を担いでくれたJ君に感謝だす
2016年10月06日 18:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/6 18:11
晩御飯はこれ!
八宝菜丼!
険しい山道に白菜や玉ねぎなどの生野菜を担いでくれたJ君に感謝だす
おはようございます
涸沢岳からの日の出は最高です(*‘∀‘)
2016年10月07日 05:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/7 5:46
おはようございます
涸沢岳からの日の出は最高です(*‘∀‘)
夜明け!
空が焼ける!
2016年10月07日 05:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/7 5:41
夜明け!
空が焼ける!
モルゲンロート奥穂高岳
J君もかっこいいぜ
2016年10月07日 05:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/7 5:48
モルゲンロート奥穂高岳
J君もかっこいいぜ
こちらは北穂高岳と槍ヶ岳です
今日も最高の一日になりそうだ♪
2016年10月07日 05:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/7 5:49
こちらは北穂高岳と槍ヶ岳です
今日も最高の一日になりそうだ♪
涸沢岳と北穂高岳の間です
けっこうがっつりな岩場もあります
2016年10月07日 06:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 6:14
涸沢岳と北穂高岳の間です
けっこうがっつりな岩場もあります
北穂高岳の険しいお姿です(*'ω'*)
2016年10月07日 07:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 7:00
北穂高岳の険しいお姿です(*'ω'*)
槍ヶ岳につながる大キレット
ヤマノススメファンとして、ここは歩きたかったのです!
2016年10月07日 07:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/7 7:03
槍ヶ岳につながる大キレット
ヤマノススメファンとして、ここは歩きたかったのです!
北穂高岳山頂!
2016年10月07日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/7 7:33
北穂高岳山頂!
飛行機雲が良い具合に!
2016年10月07日 07:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/7 7:28
飛行機雲が良い具合に!
ゴタテ方面
本当に絶景ばかりが広がっています
2016年10月07日 07:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/7 7:32
ゴタテ方面
本当に絶景ばかりが広がっています
超気持ちE!!
in北穂高岳
2016年10月07日 07:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/7 7:39
超気持ちE!!
in北穂高岳
さあ!大キレットです!
2016年10月07日 07:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/7 7:50
さあ!大キレットです!
南岳のところのカール
常念から見た時に涸沢?って思ったところはここかな笑
2016年10月07日 08:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/7 8:49
南岳のところのカール
常念から見た時に涸沢?って思ったところはここかな笑
長谷川ピークに到着です
ここまでがっつり降りてきたな
2016年10月07日 09:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 9:06
長谷川ピークに到着です
ここまでがっつり降りてきたな
南岳南壁
かっこよすぎる!難攻不落の岩城みたい!!
2016年10月07日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 9:44
南岳南壁
かっこよすぎる!難攻不落の岩城みたい!!
難攻不落の壁面は梯子があるのでけっこう問題なく登れます_(:3」∠)_
2016年10月07日 09:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/7 9:56
難攻不落の壁面は梯子があるのでけっこう問題なく登れます_(:3」∠)_
大キレット通過しました!
さすがにけっこう疲れました_(:3」∠)_
2016年10月07日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/7 10:22
大キレット通過しました!
さすがにけっこう疲れました_(:3」∠)_
笠が岳
あっちも登ってみたいなぁ
2016年10月07日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 10:26
笠が岳
あっちも登ってみたいなぁ
南岳!
南壁以外穏やかな山でした
2016年10月07日 11:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 11:08
南岳!
南壁以外穏やかな山でした
だんだんと近づく槍ヶ岳
J君も背中はイケメンです_(:3」∠)_
2016年10月07日 11:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 11:09
だんだんと近づく槍ヶ岳
J君も背中はイケメンです_(:3」∠)_
大喰岳!
中岳、大喰岳は何気につらかった・・・(;´・ω・)
2016年10月07日 12:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 12:42
大喰岳!
中岳、大喰岳は何気につらかった・・・(;´・ω・)
槍ヶ岳〜!
無事にここまで歩いてこれました
2016年10月07日 13:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/7 13:12
槍ヶ岳〜!
無事にここまで歩いてこれました
穂先に登っている途中から
山小屋が綺麗だなぁ
2016年10月07日 13:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 13:22
穂先に登っている途中から
山小屋が綺麗だなぁ
前穂高岳!
ぎざぎざでかっこいい
2016年10月07日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/7 13:26
前穂高岳!
ぎざぎざでかっこいい
槍ヶ岳山頂!
やったね(*'ω'*)
2016年10月07日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/7 13:30
槍ヶ岳山頂!
やったね(*'ω'*)
超気持ちE!!
in槍ヶ岳!
2016年10月07日 13:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/7 13:48
超気持ちE!!
in槍ヶ岳!
歩いてきた道を振り返る
奥穂高は雲の中ですが美しい道が続いています
2016年10月07日 13:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/7 13:50
歩いてきた道を振り返る
奥穂高は雲の中ですが美しい道が続いています
ここまで最高だったのでビールで乾杯!
2016年10月07日 14:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/7 14:57
ここまで最高だったのでビールで乾杯!
最終日はガスと強風の中です
悪天候のおかげで雷鳥に会えました
2016年10月08日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 7:04
最終日はガスと強風の中です
悪天候のおかげで雷鳥に会えました
ある程度降りるとそんなに天気が悪いわけではないみたいですね
2016年10月08日 07:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 7:27
ある程度降りるとそんなに天気が悪いわけではないみたいですね
時々晴れ間もあり、沢がとても綺麗(*'▽')
2016年10月08日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 9:07
時々晴れ間もあり、沢がとても綺麗(*'▽')
横尾に到着!
ここでようやく半分か、、上高地遠いな〜
2016年10月08日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 9:45
横尾に到着!
ここでようやく半分か、、上高地遠いな〜
徳澤のソフトクリーム!おいしい!
これで最後まで元気に歩けます
2016年10月08日 11:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 11:09
徳澤のソフトクリーム!おいしい!
これで最後まで元気に歩けます
無事に上高地まで戻ってきました
最後はけっこう雨に降られてしまった笑
今回も最高の山歩きでした〜
2016年10月08日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/8 12:53
無事に上高地まで戻ってきました
最後はけっこう雨に降られてしまった笑
今回も最高の山歩きでした〜

感想

今回は岳人憧れの穂高槍縦走に行ってまいりました(*'▽')
大キレットですよ大キレット!!
ヤマノススメでかえでさんが「大キレット、行ってくるから!」と言っていたあの大キレットを越えてきましたよ〜(*'ω'*)

今回も師匠であるJ君と一緒です!
初日はコースタイムも短めなのでちょっとのんびりめのペースで7時ころ上高地に到着!実は僕は初上高地(*'ω'*)ここが噂のかっぱ橋か!

まずはカッパ橋を越えて岳沢へ向かいます。ここの道が想像以上に荒れていました。台風の影響かな、ここ最近に木が倒れたりした様子でした。
見晴台まではちょっとした悪路を歩くことになりますが、そこから先は道もはっきりしていて問題なかったです!さすが名ルート(*'ω'*)

さて、岳沢小屋からの重太郎新道ですが、こいつがまたイケてる急登でした(;´・ω・)
夜発の初日って僕は毎回寝不足なのですが、今回はキツかった・・・
バテバテながら紀美子平に到着して、まずは前穂高岳へ!
ここから見た奥穂高岳のカッコよさは抜群でした(*'▽')

目が覚めるような景色を見てようやくエンジンが温まってきたようで、吊り尾根はいつものペースで歩くことができました。吊り尾根は何となく怖いかなと思ってたけど、実際に歩いてみると稜線歩きというよりは少し下がったトラバース歩きだったので、風とかも大したことなく歩きやすかったです。

吊り尾根を歩ききって到着するのは奥穂高岳!
いわゆる3190m、穂高岳のピークでございます(*'ω'*)
ここから見たジャンダルムのカッコよさや槍ヶ岳まで続く稜線の美しさは格別!!時間に余裕があったこともあり、自分たちにしては山頂でのんびり過ごしました(*‘∀‘)

本日は穂高岳山荘でテント予定なので奥穂高岳を後にして少し下ります。ここはちょっと急だったかな?とりあえず山荘に到着です。
テントを張ったり明日の準備をしたりしてダラダラと過ごして一日目は終了。いよいよ明日は大キレット越えです(≧▽≦)


二日目、日の出は涸沢岳からみたいね〜と話していたので夜明け前に出発。ちょろっと歩いて涸沢岳に到着です。
ここからの朝日は本当に綺麗でした。染まる奥穂高岳や槍ヶ岳etc
雲海の上に浮かぶ富士山、南アルプス、八ヶ岳など・・・
本当にここは素晴らしい場所で、僕は素晴らしい時間の中にいるんだなと思いました。

日の出を十分に楽しんだら、まずは北穂高岳を目指して進みます。
ここの岩場はちょっと急な場所もあったりで緊張しました。朝早くだったのですれ違いが少なくてよかったかな?問題ないペースで北穂高岳に到着し、山頂を堪能した後は山荘前で少し休憩しました。

いよいよ大キレット!かえでさん、僕も越えちゃいますよ〜(≧▽≦)
まずはHピークへ向かってのガンガン下り、コース的に難しさはありませんでした。ただ道は狭いから譲り合いですね。飛騨泣きのところでは親切な対向者さんが道を譲ってくださったのが嬉しかったです(*‘∀‘)オマタセシマシタ!!
降り終えたら南岳へ登り返すわけですが・・・
眼前の南岳南壁の剛直なカッコよさが凄すぎる・・・!!
南壁のカッコよさにやられつつも、登り切って大キレット終了です。
とても良い経験ができたぞ(*'ω'*)

そこから槍ヶ岳までは見た感じ大したことのない道かな〜なんて高をくくってたのですが、中岳への登りはキツかった_(:3」∠)_
ヒィヒィいいながら槍ヶ岳に到着!
近くで見ると圧倒的な穂先・・・、とりあえず荷物を置いてクライムオンです!
高度感はあるものの、道は安定しているのでテッテコ登って槍ヶ岳山頂!
360°グルリ北アルプスの絶景が広がっている槍ヶ岳(*'ω'*)
いよいよ僕もその地にたどり着くことができました。

のんびり山頂を味わって、とりあえず小屋に戻ります。
そこでJ君が「穂先からの夕日、日の出を見たくないか!?」と僕に力説してきます。
僕らは明日の悪天候から槍沢、もしくは殺生ヒュッテまで下山してテントを張ろうという計画でした。僕は正直夕日も日の出も見れないんじゃないかなぁと思いつつも、諦めたらそこで試合終了という某師の教えもあったので肩の小屋でテントを張ることを承諾しました。
結果?どっちも惨敗で〜す_(:3」∠)_

いよいよ最終日!
暴風の中テントポールがスリーブを突き破った影響でテントが半壊しそうだったので(現在小破)慌てて撤収して小屋へ逃げ込みます。
小屋でのんびり支度をして、7時近くなってようやく出発!!
今日は上高地まで戻るので距離はロングですが、道は平坦なので頑張れるでしょう(*'ω'*)

悪天候も山の上の方だけで、ある程度降ったら落ち着きをみせてくれました。ただ最終的に雨には降られましたが笑

上高地まではとにかく長い印象でした。危ない箇所はないし、道も平坦だけど長い・・・!途中の徳澤のアイスクリームは食べたほうがいいです。どっちへ進むにしても頑張れます(*'▽')

無事に上高地まで戻り、バスに揺られて沢渡へ戻りました。
とても楽しい二泊三日の山歩きだった!!
花歩きがメインスタイルの僕にとって岩山の稜線歩きはあまりなじみのない世界だったのですが、晩秋の岩山の詫び寂び感はとても美しいのだなぁと思いました。

次の山行は飯豊連峰です(*'ω'*)
まだまだ精力的に山に入っていきますよ〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら