記録ID: 976953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
久々の八ヶ岳! 美濃戸口〜赤岳〜横岳〜硫黄岳
2016年10月09日(日) ~
2016年10月10日(月)
山梨県
長野県
makoten
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:09
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,656m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 7:27
距離 10.2km
登り 1,496m
下り 511m
15:38
天候 | 9日:雨のち晴れ 稜線は強風 10日:晴れ 稜線は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道484号とのT字交差点左折 四差路交差点の真ん中の道入口付近に「八ヶ岳登山口」の立て看板有り 八ヶ岳山荘が右手に見えたら、左手側にある細めの林道に入る ※ 林道が未舗装な悪路なので、車へのダメージは、それなりの覚悟は必要です。 林道を約3km進むと、やまのこ村到着 やまのこ村駐車料金 一日:1000円 テント泊代 一人一日550円 駐車は予約もできますし、駐車代割引サービスもあり! やものこ村駐車場の詳しい情報は↓こちらにて http://www.yatsu-akadake.com/noko-4.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸山荘〜行者小屋:全く問題なし 行者小屋〜赤岳:急登ではあるが、階段や鎖がしっかりと整備されており問題なし 赤岳〜硫黄岳山荘:展望荘までの急な下り、横岳までの岩場の縦走は注意が必要 硫黄岳山荘〜赤岳鉱泉:急勾配をつづら折れに下っていくが、難所ではない 赤岳鉱泉〜美濃戸山荘:全く問題なし |
その他周辺情報 | 硫黄岳山荘 一泊2食付き :9000円(一名) モンベルカードや日本山岳救助機構(ジロー)のカード見せると 割引してくれますよ!! 詳しくは↓↓こちらにて。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/charge/charge-abc.html 今回の温泉情報! 尖石温泉縄文の湯 大人一人:600円(茅野市民以外の方) http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000763000/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
赤岳〜硫黄岳縦走してきました!
当初の予定では、初日に赤岳鉱泉でテン泊の予定をしてたんですが
前日までの東京出張で、帰りが遅くなり
仕方なく予定変更する。
これが、結果的に大正解となる!
予報では8〜9日の午前中まで雨予報だったので
キャンセルが多かったらしいので
やまのこ村に駐車することができた!
やまのこ村〜行者小屋までは雨の中を歩きましたが
行者小屋に着い頃には雨も上がり天気は回復!
赤岳〜硫黄岳山荘までは絶景を堪能でき
素晴らしい夕焼けをあじわえましたよ!!
雨予報だったので登山者が少なく
終始自分達のペースで歩けた。
ほんとに休日なのか?って思うほど
登山者が少なかったですねー!
初日は硫黄岳山荘に宿泊予定でしたが
キャンセルの影響なのか小屋も混んでなかった!
てな感じで、天気予報のお陰で
結果的に大満足な山旅となりました(笑)
久々の八ヶ岳でしたが、やっぱ八ヶ岳は楽しい山ですよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する