ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

一ノ沢登山口〜#30大天井岳〜#73横通岳〜#76燕岳〜中房温泉

2016年10月09日(日) ~ 2016年10月10日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:24
距離
25.0km
登り
2,414m
下り
2,290m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
0:28
合計
6:09
11:19
9
11:28
11:30
48
12:18
12:24
20
12:44
12:48
29
13:17
13:17
43
14:00
14:14
33
14:47
14:48
51
15:39
15:40
52
16:32
16:32
56
17:28
2日目
山行
4:47
休憩
1:24
合計
6:11
5:46
4
5:50
5:57
5
6:02
6:02
14
6:21
6:24
64
7:28
7:33
15
7:48
7:55
27
8:22
8:22
6
8:28
8:30
11
8:41
8:43
1
8:44
9:00
2
9:02
9:03
12
9:15
9:15
5
9:20
9:21
26
10:01
10:03
17
10:20
10:32
14
10:46
10:52
19
11:11
11:14
13
11:27
11:29
22
11:51
11:56
1
11:57
天候 1日目 麓は雨のちくもり、上は晴れ
2日目 上は晴れ、麓はくもり
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
しゃくなげ荘 登山者用駐車場30台くらい
一ノ沢登山口までタクシー4500円
中房温泉〜バス1200円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト各登山口にあり
その他周辺情報 大天荘 テン場 700円
しゃくなげの湯 700円
ここからタクシーで一ノ沢登山口へ向かいます。帰りは中房温泉からバスの予定です…
2016年10月09日 10:44撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:44
ここからタクシーで一ノ沢登山口へ向かいます。帰りは中房温泉からバスの予定です…
一ノ沢登山口出発です
2016年10月09日 11:21撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 11:21
一ノ沢登山口出発です
山の神
2016年10月09日 11:32撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:32
山の神
時々出現するシラビソの倒木
2016年10月09日 11:49撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:49
時々出現するシラビソの倒木
昨日の雨で増水中…
2016年10月09日 11:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 11:56
昨日の雨で増水中…
増水時は山側のルートで…のところ
2016年10月09日 12:19撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:19
増水時は山側のルートで…のところ
そのポイントを越えてから振り返る。水量が少ない時は斜面沿いに歩けるみたいだ…
2016年10月09日 12:20撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 12:20
そのポイントを越えてから振り返る。水量が少ない時は斜面沿いに歩けるみたいだ…
ワイヤー+丸太橋 ちょっとしたアトラクション気分
2016年10月09日 12:21撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:21
ワイヤー+丸太橋 ちょっとしたアトラクション気分
大滝
2016年10月09日 12:23撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:23
大滝
登山道に雨水が流れ込んでいます
2016年10月09日 12:26撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:26
登山道に雨水が流れ込んでいます
渡って右手の方に…
2016年10月09日 12:46撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:46
渡って右手の方に…
…この階段があります
2016年10月09日 12:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:48
…この階段があります
2016年10月09日 12:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:55
ガスガスです
2016年10月09日 13:07撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:07
ガスガスです
雨の後なのでこれもしかたありません
2016年10月09日 13:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:08
雨の後なのでこれもしかたありません
丸太橋多いですねぇ
2016年10月09日 13:19撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:19
丸太橋多いですねぇ
笠原沢
2016年10月09日 13:19撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:19
笠原沢
2016年10月09日 13:22撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:22
滝かなぁ…
2016年10月09日 13:38撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:38
滝かなぁ…
胸突八丁 到着
2016年10月09日 13:49撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:49
胸突八丁 到着
この階段をのぼって行きます
2016年10月09日 13:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:50
この階段をのぼって行きます
谷側はキレキレです。滑らないように…
2016年10月09日 13:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 13:53
谷側はキレキレです。滑らないように…
最終水場です。ここまでは結構沢があって水には苦労しない感じでした。
2016年10月09日 14:06撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 14:06
最終水場です。ここまでは結構沢があって水には苦労しない感じでした。
第2ベンチ
2016年10月09日 14:30撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 14:30
第2ベンチ
第3ベンチ
2016年10月09日 14:37撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 14:37
第3ベンチ
雲越しに太陽がみえる!
2016年10月09日 14:42撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 14:42
雲越しに太陽がみえる!
青空!
2016年10月09日 14:46撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 14:46
青空!
木曽側からの風で稜線から上はいい天気です
2016年10月09日 14:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:48
木曽側からの風で稜線から上はいい天気です
常念乗越です
2016年10月09日 14:49撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:49
常念乗越です
正面にはご褒美の景色が…
2016年10月09日 14:49撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:49
正面にはご褒美の景色が…
到着時間が早ければ常念岳も行ったんですが…
2016年10月09日 14:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:50
到着時間が早ければ常念岳も行ったんですが…
次は横通岳を目指します
2016年10月09日 14:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:50
次は横通岳を目指します
中岳〜大喰〜槍
2016年10月09日 14:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:52
中岳〜大喰〜槍
常念岳も良い感じです。いつか歩く日が楽しみです
2016年10月09日 14:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 14:56
常念岳も良い感じです。いつか歩く日が楽しみです
横通岳への道はハイマツが風を遮ってくれます
2016年10月09日 14:58撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 14:58
横通岳への道はハイマツが風を遮ってくれます
奥穂あたり
2016年10月09日 15:03撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 15:03
奥穂あたり
北穂〜大キレット〜南岳
2016年10月09日 15:03撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 15:03
北穂〜大キレット〜南岳
南岳〜中岳〜大喰岳〜槍
2016年10月09日 15:03撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 15:03
南岳〜中岳〜大喰岳〜槍
どのあたりが横通岳のピークだろう…
2016年10月09日 15:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 15:28
どのあたりが横通岳のピークだろう…
山頂方向に向かう踏み跡らしきものが見える(笑)これは行かねば。
2016年10月09日 15:30撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 15:30
山頂方向に向かう踏み跡らしきものが見える(笑)これは行かねば。
山頂標はありませんが三角点があるので横通岳でしょう。
2016年10月09日 15:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 15:41
山頂標はありませんが三角点があるので横通岳でしょう。
ここに登る間に3〜4組ほどの方々がトラバース道でスルーしてました。全く興味無いみたいです…
2016年10月09日 15:42撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 15:42
ここに登る間に3〜4組ほどの方々がトラバース道でスルーしてました。全く興味無いみたいです…
それでは大天井岳へ参りますか
2016年10月09日 15:42撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 15:42
それでは大天井岳へ参りますか
槍〜北鎌尾根ら辺
2016年10月09日 15:43撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/9 15:43
槍〜北鎌尾根ら辺
こんな稜線までお猿さんがいるとは驚きです
2016年10月09日 15:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 15:53
こんな稜線までお猿さんがいるとは驚きです
トラバース道
2016年10月09日 15:57撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 15:57
トラバース道
右端は崩落してます。以前は登山道があったようですが…
2016年10月09日 16:03撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 16:03
右端は崩落してます。以前は登山道があったようですが…
2016年10月09日 16:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:08
ハイマツの間を縫って登山道が続く
2016年10月09日 16:08撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:08
ハイマツの間を縫って登山道が続く
廃道
2016年10月09日 16:26撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:26
廃道
稜線で雲が堰き止められている様
2016年10月09日 16:26撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 16:26
稜線で雲が堰き止められている様
ゴリッとしたところも歩きます…
2016年10月09日 16:32撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:32
ゴリッとしたところも歩きます…
谷の方へ下りて行くこちらのルートも廃道らしい
2016年10月09日 16:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:36
谷の方へ下りて行くこちらのルートも廃道らしい
大天井岳方面
2016年10月09日 16:37撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:37
大天井岳方面
常念岳方面。この写真をとっているすぐ隣のピークが東天井岳だった。リサーチ不足で山頂を逃す…
2016年10月09日 16:37撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:37
常念岳方面。この写真をとっているすぐ隣のピークが東天井岳だった。リサーチ不足で山頂を逃す…
石垣で囲まれているここは二股小屋跡っぽい。大天井岳のテン場にもこれくらいの石垣があったらなぁ…
2016年10月09日 16:42撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:42
石垣で囲まれているここは二股小屋跡っぽい。大天井岳のテン場にもこれくらいの石垣があったらなぁ…
人生初ブロッケン…分かりにくいかなぁ…
2016年10月09日 16:49撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 16:49
人生初ブロッケン…分かりにくいかなぁ…
引いて見た感じ…
2016年10月09日 16:49撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 16:49
引いて見た感じ…
あれはどうやら中天井岳らしい
2016年10月09日 17:04撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 17:04
あれはどうやら中天井岳らしい
奥穂高〜槍の稜線
2016年10月09日 17:05撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:05
奥穂高〜槍の稜線
休憩ポイント
2016年10月09日 17:06撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:06
休憩ポイント
常念方面 見納め
2016年10月09日 17:06撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:06
常念方面 見納め
中天井岳方面
2016年10月09日 17:07撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 17:07
中天井岳方面
南アルプスのどこら辺かなぁ…
2016年10月09日 17:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:11
南アルプスのどこら辺かなぁ…
槍ヶ岳…
2016年10月09日 17:12撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 17:12
槍ヶ岳…
奥穂〜槍ヶ岳の稜線…これで何度目だろう(笑)
2016年10月09日 17:12撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:12
奥穂〜槍ヶ岳の稜線…これで何度目だろう(笑)
大天荘まで500m
2016年10月09日 17:16撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:16
大天荘まで500m
大天井岳 逆光で真っ黒…テント張らなくちゃいけないし、今日登るのは無理だなぁ
2016年10月09日 17:20撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:20
大天井岳 逆光で真っ黒…テント張らなくちゃいけないし、今日登るのは無理だなぁ
大天井まで300m サンセットを見るためにみんな稜線に出て来てる
2016年10月09日 17:21撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:21
大天井まで300m サンセットを見るためにみんな稜線に出て来てる
ちょっと寄り道。中天井岳 ケルン
2016年10月09日 17:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:24
ちょっと寄り道。中天井岳 ケルン
夕日と大天井岳
2016年10月09日 17:25撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 17:25
夕日と大天井岳
今日 最後の槍ヶ岳
2016年10月09日 17:27撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 17:27
今日 最後の槍ヶ岳
大天荘に到着です
2016年10月09日 17:31撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 17:31
大天荘に到着です
2日目 まず大天井岳の山頂を目指します
2016年10月10日 05:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:48
2日目 まず大天井岳の山頂を目指します
ご来光
2016年10月10日 05:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:53
ご来光
三角点は寝ている
2016年10月10日 05:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:55
三角点は寝ている
大天井岳 山頂標
2016年10月10日 05:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:55
大天井岳 山頂標
雲海
2016年10月10日 05:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:56
雲海
雲海
2016年10月10日 05:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:56
雲海
雲海
2016年10月10日 05:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:56
雲海
これから歩く稜線
2016年10月10日 05:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:56
これから歩く稜線
山頂標と槍
2016年10月10日 05:57撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:57
山頂標と槍
中天井、東天井、常念
2016年10月10日 05:57撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 5:57
中天井、東天井、常念
富士山と塩見岳かな…
2016年10月10日 05:58撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:58
富士山と塩見岳かな…
2016年10月10日 05:58撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:58
常念方面 背景は南アルプス
2016年10月10日 05:58撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 5:58
常念方面 背景は南アルプス
ご来光
2016年10月10日 06:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:00
ご来光
富士山
2016年10月10日 06:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:00
富士山
槍ヶ岳
2016年10月10日 06:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:00
槍ヶ岳
燕岳方面 目的の山頂は見えているのかなぁ
2016年10月10日 06:07撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:07
燕岳方面 目的の山頂は見えているのかなぁ
昨年歩いた稜線が懐かしい…
2016年10月10日 06:13撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:13
昨年歩いた稜線が懐かしい…
ハシゴが見えるけど…そんなリスキーなルートなのか…
2016年10月10日 06:19撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:19
ハシゴが見えるけど…そんなリスキーなルートなのか…
雲海
2016年10月10日 06:19撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:19
雲海
槍ヶ岳へのトラバース道が見える
2016年10月10日 06:22撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:22
槍ヶ岳へのトラバース道が見える
2016年10月10日 06:22撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:22
ハシゴの登り返し
2016年10月10日 06:25撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:25
ハシゴの登り返し
稜線歩き
2016年10月10日 06:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:28
稜線歩き
2016年10月10日 06:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:28
黒いから黒岳かな…
2016年10月10日 06:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:29
黒いから黒岳かな…
どこと富士山かな…
2016年10月10日 06:35撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:35
どこと富士山かな…
影大天井
2016年10月10日 06:35撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:35
影大天井
手前の稜線は烏帽子岳〜北葛岳だから
2016年10月10日 06:38撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:38
手前の稜線は烏帽子岳〜北葛岳だから
2016年10月10日 06:47撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:47
ブロッケン
2016年10月10日 06:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:53
ブロッケン
2016年10月10日 06:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:53
槍ヶ岳も少しずつ遠くなっていく
2016年10月10日 06:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 6:53
槍ヶ岳も少しずつ遠くなっていく
ブロッケン
2016年10月10日 06:57撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 6:57
ブロッケン
霜柱
2016年10月10日 07:12撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:12
霜柱
肉眼だともっとよく燕山荘が見えたんだけど…
2016年10月10日 07:14撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:14
肉眼だともっとよく燕山荘が見えたんだけど…
大下り…大登してきました(笑) 昨年の蓮華の大下りの方が大変な気がする…
2016年10月10日 07:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:34
大下り…大登してきました(笑) 昨年の蓮華の大下りの方が大変な気がする…
笠ヶ岳
2016年10月10日 07:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:34
笠ヶ岳
in the blue sky
2016年10月10日 07:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/10 7:34
in the blue sky
ここまでの稜線
2016年10月10日 07:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:34
ここまでの稜線
燕山荘まで1.2km
2016年10月10日 07:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:52
燕山荘まで1.2km
なんか面白いところを歩きます
2016年10月10日 07:57撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 7:57
なんか面白いところを歩きます
燕岳 捉えました
2016年10月10日 08:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 8:24
燕岳 捉えました
北アの稜線をバックに
2016年10月10日 08:25撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:25
北アの稜線をバックに
燕岳 目指します
2016年10月10日 08:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/10 8:28
燕岳 目指します
イルカ
2016年10月10日 08:30撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 8:30
イルカ
北燕岳はちょっと無理かなぁ…
2016年10月10日 08:46撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:46
北燕岳はちょっと無理かなぁ…
燕岳 三角点
2016年10月10日 08:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 8:50
燕岳 三角点
燕岳頂上
2016年10月10日 08:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 8:50
燕岳頂上
北燕岳以北の稜線 向こうから帰った方が空いていたかも…
2016年10月10日 08:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:52
北燕岳以北の稜線 向こうから帰った方が空いていたかも…
どの山頂にいても槍を探してしまう
2016年10月10日 08:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 8:53
どの山頂にいても槍を探してしまう
2016年10月10日 08:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:54
2016年10月10日 08:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 8:54
燕山荘 いつかお邪魔する日が来るだろうか…
2016年10月10日 08:58撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 8:58
燕山荘 いつかお邪魔する日が来るだろうか…
めがね 裏側から(表は人が多いので…)
2016年10月10日 09:05撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 9:05
めがね 裏側から(表は人が多いので…)
今回の仕事…
2016年10月10日 09:09撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 9:09
今回の仕事…
燕山荘のテン場 風は遮られそう…
2016年10月10日 09:22撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 9:22
燕山荘のテン場 風は遮られそう…
すれ違い待ちしていたら三角点があることに気付いた
2016年10月10日 09:50撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 9:50
すれ違い待ちしていたら三角点があることに気付いた
下山しました。中房温泉側より登山道を眺める
2016年10月10日 11:56撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/10 11:56
下山しました。中房温泉側より登山道を眺める
撮影機器:

感想

この1週間 ブラウザの調子が悪くて
やっとアップできました。

この時期の3連休は山歩きの相性が
悪いらしく雨の日が多い…

天気予報とにらめっこして一番良さそうな
山域に的を絞る

計画を何度も変更して今回の周回案に
落ち着いた

当日の朝までどちら周りにするか
まだ決めていなかった

目的地に近づくにつれ雨は上がり何とか
登れそうな気配になってきた

しゃくなげ荘のバス停に着くと次のバスまで
1時間ほどあったのでタクシーで移動することに…
それなら一ノ沢から登ろうか…

昨日も天気が悪かったせいか思ったよりマイカーも
停まっていなかった

イメージしてたよりも早く常念小屋まで出ることができたので
常念岳を残して大天井岳に向かった。

蝶ヶ岳をあきらめた時に常念岳もセットにしようと
うっすら決めていた

横通岳は意識していたが東天井岳のことをすっかり忘れていて
ピークを踏み損なってしまった。痛恨のミス。これで3つ目かなぁ…
いつか歩きなおさなくては…

日没前には大天荘に到着することができ一日目は思ったよりも
前進して終了することができた。

2日目 5時前には目が覚めていたが、辺りがまだ暗かったので
ご飯を食べながらその時を待っていた…

周囲がざわついてきたのでテントの撤収作業にかかる
すっかり明るいが肝心のご来光はまだみたいだった…

とりあえず荷物をまとめて大天井岳の山頂へ向かった
久々の2900mオーバーである。

続いて燕岳を目指す。基本下りなはずだと思っていたら
登り返しがあって心が折れる。今日は楽できると思ったのになぁ…

燕山荘、燕岳のあたりは登山者がウジャウジャいた。
普段 マイナーな所を歩いているせいで軽くめまいを感じた(笑)

2泊3日で歩けたら100点だけど今回は1泊2日だったので65点かなぁ
それでも晴天の表銀座は大変おいしゅうございました(笑)

燕岳〜中房温泉までの登山道が人気ルートの割に狭いと感じた
せめてすれ違い待ちが少ないといいのだが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら