ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982077
全員に公開
沢登り
丹沢

勘七ノ沢

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
691m
下り
680m
天候 最高の秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森
・トイレあり
・登山届は大倉バス停、渋沢駅北口、滝沢園入口または神奈川県警サイトで。
・駐車場は8台程度で、鍋割山方面へのハイカーで混雑する。
 今日は駐車場満車なれど路肩はそれ程の混雑ではなかった。
コース状況/
危険箇所等
■四十八瀬川水系 勘七ノ沢
  丹沢で沢を登る人なら大抵の人は遡行している人気沢。
  しょっぱなのF1−7mは左壁を登る(元蕁檗法
  クライミングを常時行っている人ならそれ程難しくはないが
  癒し系の沢ばかりの人はテンションすることもあるので
  ビレイヤーは注意。
  その後のF2−10mはF2看板の右側を登る。(卦蕁次
  次の堰堤は下から登ると面倒くさいので、F2右壁終了点から
  そのまま上部の植林方向に上がり堰堤落ち口へトラバースする。
  少し離れて釜を持つF3−8×15m。
  左右とも登れるが、ここは右側から釜を水線沿いにへつった方が面白い。
  またしても(現在の登山趨勢では)不要なロープが残置されているが
  ホールドの持ち替え、水際のスタンスへのウエイトシフトに慣れていかないと
  いつまで経っても初心者の域は出られないであろう。
  左から支流を迎えて沢は少し右曲するとF4−2段15m。
  下段3mは右から登り水沫少し浴びながら一段上がって上段方向へ
  ちょっとしたスラブをトラバースし、右側のルンゼを登る。(卦蕁
  平凡な渓相がしばらく続くと石積み堰堤が5基出てくる。
  手摺りがないので右を巻いたり左コーナーを少しクライミングチックに
  登ったり面倒ながら楽しいところだ。
  少し離れてF5−15m大滝が堂々と落ちている。
  左から取り付き、上部が少し被り気味のバンドをトラバースして
  流芯左手を直登する。残置ハーケン類は4カ所くらいあるが、
  一部のボルトは回るので注意。(卦蕁棔
  ビレイポイントは落ち口3m先にラペルリングが付いたボルト×1と
  その1m先にハーケン×1。
  これだけ離れたポイントで荷重分散するには240cmスリングの方がよい。
  もちろん固定分散。
  なお落ち口近くにも残置ハーケン×2がある。
  F5の高巻きは左側の土ザレからだが、落ち口すぐ上を沢に向かって下りるのは
  初心者にはさせないよう注意。
  残置ロープがぶら下がっているが、もし足を滑らせれば滝下へダイブだ。
  落ち口から更に上流へ進んでから沢に戻った方が安全率が高い。
  少しで小ゴルジュ帯となり、3〜5mの小滝が連続している。
  側壁を登ったり、へつったり、ステミングで突破したりと面白い。
  最後の堰堤は左から少し巻き登り、堰堤下を右へトラバースして
  低くなったところから越える。
  その次も低い石積み堰堤がある。
  標高890m二俣の左沢は側壁が最近崩れ大量のガレ状態だった。
  本流の右沢には4m滝が架かっている。
  もちろん上流まで遡行し花立山荘へ出てもよいが、
  この二俣手前の左岸の広い急な尾根を東方向に詰めていけば
  大倉尾根1128mベンチのある平坦な場所に出られる。
  水平距離400m、高度差240mなので、そこからコースタイムを算出すれば
  約30分ということになる。
  実際は急なザレなどによりプラス5分くらい架かることはあるが。
  大倉尾根は相変わらず喧噪の中。
  それも堀山の家までで、ここから現在は遭難多発により廃道化した小草尾根を
  二俣へ下る。

  遡行グレード:1級上
  クライミングMAXグレード:元蕁


二俣で遡行準備です
2016年10月15日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 8:47
二俣で遡行準備です
最初の堰堤は左から
2016年10月15日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 8:53
最初の堰堤は左から
堰堤左コーナーの乗越します
2016年10月15日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/15 8:54
堰堤左コーナーの乗越します
左手奥から鋭角で流れ込む勘七ノ沢F1
2016年10月15日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 9:00
左手奥から鋭角で流れ込む勘七ノ沢F1
F1登るdoronpaさん
2016年10月15日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/15 9:13
F1登るdoronpaさん
F2
2016年10月15日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 9:19
F2
F2登るdoronpaさん
2016年10月15日 09:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 9:28
F2登るdoronpaさん
d)F2 ビレイ点
2016年10月15日 09:32撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 9:32
d)F2 ビレイ点
そのまま次の堰堤も巻きます
2016年10月15日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 9:38
そのまま次の堰堤も巻きます
F3 釜を持つ8×15m滝
2016年10月15日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 9:45
F3 釜を持つ8×15m滝
釜をへつるにはよい練習場
2016年10月15日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 9:47
釜をへつるにはよい練習場
釜を巻いて右壁を登ります
2016年10月15日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 9:49
釜を巻いて右壁を登ります
2016年10月15日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 9:51
ちょっとしたナメも
2016年10月15日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 9:55
ちょっとしたナメも
F4 2段15m
2016年10月15日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 10:00
F4 2段15m
F4登っている途中から下を眺める
2016年10月15日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 10:13
F4登っている途中から下を眺める
F4上段は右手のこのルンゼを登ります
2016年10月15日 10:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 10:13
F4上段は右手のこのルンゼを登ります
F4登ってくるdoronpaさん
2016年10月15日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 10:21
F4登ってくるdoronpaさん
2016年10月15日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 10:24
堰堤
2016年10月15日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 10:52
堰堤
堰堤が続きます
2016年10月15日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 10:52
堰堤が続きます
少しクライミングチックな登りも
2016年10月15日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 10:59
少しクライミングチックな登りも
d)
2016年10月15日 11:04撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:04
d)
お、ホトトギス
2016年10月15日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 11:05
お、ホトトギス
F5−15m大滝
流芯左壁をクライミングします
2016年10月15日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 11:19
F5−15m大滝
流芯左壁をクライミングします
大滝登るdoronpaさん
2016年10月15日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
10/15 11:33
大滝登るdoronpaさん
d)大滝落ち口
2016年10月15日 11:42撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/15 11:42
d)大滝落ち口
ゴルジュ内の連瀑帯が始まります
2016年10月15日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/15 11:49
ゴルジュ内の連瀑帯が始まります
2016年10月15日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 11:50
へつりも楽しい
2016年10月15日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 11:52
へつりも楽しい
2016年10月15日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 11:53
2016年10月15日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 11:55
2016年10月15日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 11:56
d)
2016年10月15日 11:56撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/15 11:56
d)
d)
2016年10月15日 11:58撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/15 11:58
d)
ステミングで
2016年10月15日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 11:59
ステミングで
2016年10月15日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 12:03
最後の堰堤
2016年10月15日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
10/15 12:05
最後の堰堤
890m二俣
2016年10月15日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 12:14
890m二俣
東に向かう左岸尾根を詰めます
2016年10月15日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 13:02
東に向かう左岸尾根を詰めます
大倉尾根手前は植林帯と柵
2016年10月15日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
10/15 13:09
大倉尾根手前は植林帯と柵
喧噪の大倉尾根に上がりました
2016年10月15日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
10/15 13:17
喧噪の大倉尾根に上がりました

感想

久しぶりに晴天の週末&講習会ができましたー。
気持ちの良い秋空に爽やかな風。
最近気温が低かったせいかヒルちゃんたちもお休みでした。
さぁ明日は円山木沢だ。

今年は、なかなかチャンスがなくて秋になってから初講習になってしまいました。
天気がいいのに涼しいという最高のコンディデョンで
滝とゴルジュの連続がとても楽しい沢でした。
いろいろモタついてしまいましたが、なんとかクリアできました。
とてもわかりやすいご指導、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら