ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pasocomさんのHP > 日記

日記

2013年3月の日記リスト 全体に公開

2013年 03月 27日 07:39山の雑学

我が町の一等三角点

昨日のnori3様の日記「かんたん三角点の調べ方」を読み、一番手近な所に見つけた四等三角点を自転車で見に行ったが、データの「成果状態」にあるように確かに「亡失」、つまりなくなっているらしかった。残念。 http://www.yamareco.com/modules/diary/15102-deta
  24   2 
2013年 03月 24日 08:13登山ギアレビュー(雪山装備)

アイゼンを考える

この冬シーズン前に密かに(^^)アイゼンを購入した。 「密かに」というのは、公にすると「そんなんで八ツに登っていたのか!」などというヒンシュクを買うのでは?と思っていたからだ。 だが冬山シーズンに何度か使用してさしたる支障もなく、使い勝手もわかったので他の方の参考にもなるかと、ここでレビューを書
  78   20 
2013年 03月 22日 08:33山のニュース

冬の富士登山は禁止になるのか

3/22日の読売新聞静岡版によると(同じ内容の記事は3/20の山梨ローカル新聞にも出ていたが)、「富士山における適正利用推進協議会」というものが、「富士山は夏山期間以外の登山禁止」という方針を打ち出したそうで驚いた。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuok
  51   10 
2013年 03月 03日 11:44ヤマレコ

カシミールでGPXファイルを編集する方法

一昨日、ヤマレコのYahoo地図が変わり使いやすくなったのに感激。日記に書いた。 その時ついでに「ルート図の編集(=ポイント位置変更)の際にも地形図で編集できるようになったりすると助かるのだが。」と管理人matoyan様に注文したのだ。 それに対してmatoyan様からコメントいただき、「国土地
  25 
2013年 03月 01日 06:53ヤマレコ

ヤマレコのYahoo地図が変わった?

今朝、ヤマレコの記録を見て「アレ?」と驚いた。 登山ルート図が表示されるYahoo地図が今までと何か違う・・・。 いままで非常に見づらかった等高線がやけにくっきりしてるじゃないか。 Yahoo地図スタッフのブログなどを一読したが、今日から地図デザインが変更になったというような情報もなし。
  70   4