ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hyoin2007さんのHP > 日記

日記

2012年12月の日記リスト 全体に公開

2012年 12月 31日 22:47未分類

社会貢献で気持ちよく年越し

今年の最終日は献血をして社会貢献。 これで気分よく年越しかな。 献血は健康な人であれば、気持ち次第で誰でも出来ます。 本当にその人の気持ち次第。 30分もあれば終わりです。 ヤマレコの皆さんは登山する上、健康な人が多いと思います。 未経験の人は是非来年は社会貢献を
  5 
2012年 12月 30日 23:19その他

オレンジキャラメル

たいていこの時期は今年の山の振り返りとか来年の予定を書くだろが… だが今日は内容は中身がなく、非常にしょーもない。 でも今年妙にハマってしまったので一応日記に残してこっと。 それは韓国女性グループのCDオレンジキャラメル『リップスティック』。 判る人なら共感してもらえると思うが、そう
  3   2 
2012年 12月 29日 18:08トレーニング

今年最後の褒美かな

本日は各務原アルプスへトレラン。 今年最後トレラン。天気よく、あまり寒くなく、楽しく走り納めが出来ました。 とにかく今朝は雨上がりとあって展望抜群。 北は穂高連邦、笠が岳、乗鞍、御嶽…。 南は名古屋のビル群…。 また、300mほどの低山には珍しい気象現象もあり雲海が見られました。
  5 
2012年 12月 28日 23:49その他

防災グッズの点検を・・・

本日は大掃除。 押入れの中に防災グッズが…。 久し振りに防災グッズの入れてあるザックの中を点検。 あら、懐中電灯とラジオの電池切れに…。 薬関係も期限切れ。 早速、新しいものに交換。 ついでに着替え類も最近捨てようとしたいたものに交換。 いざという時は山ザックを持ち出せばいいと
  4 
2012年 12月 27日 17:58トレーニング

各務原アルプストレイルラン 

各務原アルプストレイルランを実施。  本日から冬季休暇。 明日の後半からしばらく天気が悪そうな予報。 天気がいい日を狙らって、本日各務原アルプストレイルランを実施。 でも今朝はこの冬一番の冷え込みでかなり寒かった。 起点の公園は霜で真っ白でした。 しかし晴れ
  6 
2012年 12月 26日 00:08道具

防寒対策

この寒波、本当に寒いですね。 自分はこの冬の防寒対策としてアームウォーマーを装着している。 これが結構いい感じなのだ。 たかが腕周りを包み込むだけでなのに結構暖ったか。 はじめは半信半疑で装着したが、一度したらもう手放せない。 暑くなれば引っ張って直ぐに外せるし、肩周りも着込んだ時
  8   2 
2012年 12月 22日 23:39その他

賞味期限の巻

大掃除で台所の食品庫を整理。 さば缶詰…賞味期限6ヶ月超え→食べよう ささめ…賞味期限1ヶ月超え→食べよう なめ茸瓶詰…賞味期限1ヶ月超え→食べよう うに瓶詰…賞味期限残り1ヶ月→気付いて良かった むき栗パウチ…賞味期限5ヶ月超え→これは無理 焼きのり…
  15   3 
2012年 12月 20日 23:32その他

超激安!思わず買い溜め

も~ホントにびっくりしたわ~。 先日日記に取り上げたエスプレッソソーダ。 コーヒーの苦味のある炭酸。 何とも奥深い味で自分はかなり好きな方。 出張で久し振りに先日買った店に立ち寄り。 あれば購入しようと売り場に行ったら…。 超激安。なんと1本10円
  12 
2012年 12月 19日 00:02体調

再び故障者リストへ

再び故障者リストへ 今度はアキレス腱炎症。 太腿の肉離れが治りかけたと思った矢先に再び故障。 なんなんだ。も~って感じ。 全然思う様に体が動かせない。悲しいよ。 もう歳なのかな~。 日曜日のロング走の途中で嫌な痛みを感じた。 それでもその後走ってしま
  10 
2012年 12月 16日 19:11その他

風呂掃除のコツ

皆さん年末の大掃除は順調に進んでいますか。 我が家で自分は水周りが主な担当。特に風呂場とトイレ。 風呂場の掃除で水あか取りはかなり難儀しませんか。 特に樹脂の繫ぎ目、ブラシで取れない箇所は大変苦労します。 そんな悩みの持つ方は必読です。 基本はブラシを使用。それで取れ
  14 
2012年 12月 09日 15:08その他

次回に期待

今から明日にかけて阿蘇方面へ行って来ます。 とは言っても仕事。 寒波が来ていて寒さが身にしみる~。 しかも月曜日だし…。 どうせなら季節がいい時期の週末にしてくれ~。 久々の阿蘇方面の出張なのに、何も楽しみが無いじゃねえかよ~。
  2 
2012年 12月 08日 17:51トレーニング

改めて山はいいな

10月初旬に足を肉離れ、その後2週間の安静。 11月11日のフルマラソンを前にしてのアクシデントであった。 近場、しかも毎年盛り上がる素晴らしい大会でエントリーも大変だった。 ラン仲間も多数出場するし、夏場からそこに照準を合わせ練習してきた。 だから自分自身非常にショックであった。 :cry
  8 
2012年 12月 05日 23:40未分類

フォーチュン・クッキー

仕事でちょっと考えことをしていた時だった。 会社の後輩からフォーチュン・クッキーをいただいた。 クッキーを割って中のメッセージをみると 『失敗を恐れていては成功には近づかないよ』 『いつも笑顔を忘れない様に』 ってなことが書かれていた。 おいおい、結構良いこと書いてあるじゃん
  6 
2012年 12月 02日 18:10トレーニング

各務原アルプス~その2~

先週に引き続きトレーニングで各務原アルプスへ行きました。 本日は先週行き残した西方面(岐阜市方面)のコース。 蘇原公園~桐谷峠 アルプストレイル 約1:30 山頂休憩5分程 桐谷峠~蘇原公園 ジョグ  先週より短いコースのため、体力的に多少余裕。 でも、ここの連続するアップダウンは本当にい
  6