ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hyoin2007さんのHP > 日記
日記
hyoin2007
@hyoin2007
8
フォロー
7
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hyoin2007さんを
ブロック
しますか?
hyoin2007さん(@hyoin2007)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hyoin2007さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hyoin2007さん(@hyoin2007)の情報が表示されなくなります。
hyoin2007さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hyoin2007さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hyoin2007さんの
ブロック
を解除しますか?
hyoin2007さん(@hyoin2007)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hyoin2007さん(@hyoin2007)のミュートを解除します。
2013年9月の日記リスト
全体に公開
2013年 09月 29日 19:17
その他
行き先は運任せ
北沢峠は南アルプスの甲斐駒ケ岳、仙丈岳の登山口。 今日はその北沢峠からどちらかに登る予定で家を出発した。 道中もずっと決め決めかねていた。 決まらないまま仙流荘からバスに乗車し北沢峠へ出発。 早朝出発のためバスの中で爆睡。そして気付いたら太平山荘。 もう峠まで時間が無いではないか。 寝ぼ
8
続きを読む
2013年 09月 26日 23:54
未分類
『捨てる神あれば拾う神あり』
『捨てる神あれば拾う神あり』 今まさにこの心境。 今年の自分メインイベントはあと少しのところで達成を逃してきた。 ・4月の長野マラソンは目標に1分足らず。 ・9月の幌尻岳は豪雨で日本百名山達成ならず。 今年はこう言う年なんだなって受け入れ、また来年にって思っていた。 でも、内心は燃え
11
続きを読む
2013年 09月 23日 22:43
登山
己を知ること
山を歩くペースは人それぞれ。 力がある人はグイグイと行っちゃっていい。 そうでない人はゆっくりマイペースでいい。 休憩時間も人それぞれ。 行程に余裕があれば一杯休めはいい。 休まなくても登れる人はそのまま登ればいい。 人には各々の力がある。 その力は急には変えられないし、また歳
23
続きを読む
2013年 09月 22日 06:50
その他
5c
iPhone5cを購入 妻が。 色はブルーを選択。 5cは廉価版として言われているが、 カバーのポリカーボの素材はツヤがあり、繫ぎ目もきれいで質感は十分。 全然、見劣りしていない。 そして未だにフューチャーフォンの自分。 iPhoneを持ちたい気持ちはあるが、 バッ
7
続きを読む
2013年 09月 17日 23:30
その他
直筆の便り
本日帰宅したら、直筆のハガキが届いていた。 いま時、直筆で誰だろうと思って差出し人を確認したら 先日、北海道でお世話になったペンションのオーナーからのであった。 幌尻岳登山の予定が豪雨のためバスが運休になり、予定の変更を余儀され、急遽予約をしたペンション。 すなわち本来では計画にはなかっ
10
続きを読む
2013年 09月 16日 23:20
体調
いつ休むの?
2月に足首を痛めてから、結局未だに治っていない。
良くなったり、悪くなったりの繰り返し。 良い時は山に登っていない時。 当然、悪い時は山に登った後。
実は足首にはテーピングで補強して登っていた。 本当にそこまでして登りたいのかと自分で突っ込みたくなる
10
続きを読む
2013年 09月 14日 10:23
その他
旧幸福駅に行って来ました
1週間前の話になってしまったが旧幸福駅へ行って来ました。 先日も日記に書いたが、駅舎は老朽化のため9月~11月までは立替工事。 行った時の姿はフェンスで囲まれ、足場とシートにて覆われて駅名だけがチラッと見える状態。 見るに見かねる残念な姿でした。 売店のおやじに確認したところ58
11
続きを読む
2013年 09月 13日 00:08
その他
念願の野付半島に
ちょうど1週間前、幌尻岳が雨で撃沈。 そのため丸2日間日程が空いた。 レンタカーで豊糠から朝7時半に出発で東へ大移動。 途中、休憩をはさみながら、最東端の納沙布岬へ14時半到着。 その後、根室に立ち寄り野付半島へ移動到着5時過ぎ。 野付半島は地図好きだった小学生高学年の頃に興味を持った
8
続きを読む
2013年 09月 09日 23:36
その他
励みのお言葉
昨日、北海道遠征から帰還。 この遠征で幌尻岳、トムラウシ山を登り百名山を踏破する計画でした。 しかし、天候の影響で初っ端から幌尻岳登山のチャンス消滅。 この時点で今回の遠征での踏破の夢は断たれました。 更に言うと今年の踏破も無くなりました。 この日のために計画、準備、調整してきたので大ショ
14
2
続きを読む
2013年 09月 04日 00:11
体調
調整力って?
登山にはいろいろな力量を必要とします。 代表的なものとして体力、技術力、判断力。 それらはトレーニング、経験したりして能力を高めることは出来る。 しかし、その能力をいつもフルに発揮出来るかは疑問。 その時々の体調によってそれらは下ブレすることがあると考えるからです。 そのブレを最小限に
22
続きを読む
2013年 09月 02日 22:16
その他
幸福駅舎建替工事
幸福駅舎建替工事が本日からはじまりました。 幸福駅は国鉄がJRになる時に廃止になった広尾線にあった駅。 幸福駅とふたつ向こうの愛国駅の駅舎だけは残されて現存したいた。 今週は工事準備期間。 フェンスの設置。 そして皆さんたくさんの思いを駅舎に貼り付けた名刺などの撤去。 足場の設置。
9
4
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
その他(77)
登山(13)
道具(33)
セミナー(2)
トレーニング(37)
その他(44)
計画(8)
体調(16)
思い(7)
山土産(2)
未分類(16)
訪問者数
111726人 / 日記全体
最近の日記
開墾の成果
地元情報紙に掲載されました
リセット山歩き
簡単には倒れません。
一番身近にあるてっぺんへ
熊避け鈴を自作
ちょっといいこと(山以外で・・・)
最近のコメント
RE: 開墾の成果
hyoin2007 [05/06 23:55]
RE: 開墾の成果
fujimon (もりた) [05/06 04:01]
Re: おめでとうございます
hyoin2007 [10/11 19:17]
各月の日記
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06