ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hyoin2007さんのHP > 日記

日記

2012年8月の日記リスト 全体に公開

2012年 08月 29日 23:50その他

京都マラソンエントリーも…

京都マラソンエントリーも… 抽選。         11月のいびがわマラソンはこの夏全然走れていないし、 今からも追い込んで走る練習も未だ出来る状態ではない。 よって全然期待出来ない。 次なるマラソンは3月の京都マラソンに照準。 これから体を作っていけば良いから期待出来る。
  2 
2012年 08月 27日 23:24道具

ルミカライトってどう?

ルミカライトってご存知? パッキッと折って液体を化学反応させて発光させるもの。 祭りの屋台などでよく売っていて 丸い輪のタイプは子供がよく腕に付けているのをよく見かけます。 こう書けばもうだいたいお解りですね。 最近山で使えないかなと考えています。 無人小屋とテントでの照
  6   2 
2012年 08月 23日 22:50その他

伝えることの意味

伝えることの意味 この日記も伝える手段のひとつ。 どうしても伝えたいこともあればただのつぶやきもある。 この様に伝えることの重要度は様々。 けど命をかけてでも伝えたいこともある。 この度伝えることを自分の命より大切にし 生涯を捧げたジャーナリスト山本美香さんのご冥
  4 
2012年 08月 22日 22:04その他

初物を発見

初物を発見。 PAで車の充電器。 これからは必要なものと思うけど。 それに対しまだ電気自動車自体あまり見ることはない。 また電気自動車はまだ走行距離があまり長くない。 高速を利用して道出するのも距離が気になって仕方が無いことになりそう。 まだまだ主
  4 
2012年 08月 20日 23:20その他

ご当地グルメ?

遠征登山で遠くに行った時はやはり普段口には出来ないご当地グルメを堪能したいですね。 ご当地グルメまでとはいかなくてもその地域だけで販売されているものを入手するのも楽しいものです。 今回は今年遠征した北海道と山形県限定の商品を紹介。 ・北海道限定のマルちゃんダブルラーメン。  ただの袋
  8 
2012年 08月 17日 12:55登山

楽しみは長い方がいい

8/15に大朝日岳に登り日本百名山94座達成。 東北の山は本当にいい!(北アルプスよりいいかもと思う) 雲が多くて全体は眺めれなかったが、景色が素晴らしい。 達成したが何かが違うな。 ・前から左足首が痛かったが、途中から右の踵も痛くなった。。 ・ペースが上がらない。ペース以上に体力
  8 
2012年 08月 14日 11:44計画

ザックを2つ準備

最近天気が悪いですね。 でもせっかくの夏季休暇。貴重な時間、じっとしていられません。 予定を変更してこれから山に行ってきます。 15日 朝日岳 日帰り 16日~17日 皇海山 天気予報では何とかなりそうな予報ですが、 なんせ山なんで何ともいえませんね。 半ば雨を覚悟して
  6 
2012年 08月 11日 20:58その他

ちょっと社会貢献

本日は休息日。 痛めている足の状態が思わしくない。 けど普段から体を動かしている自分にはジッとしているのは辛い。 でも動いてしまうと治りを長引かせる。 (実は木曜日に少し走ってしまって長引かせている) でも動かしたい体を動かさない様にするのは簡単ではない。 取り合えずは所用で
  4 
2012年 08月 09日 23:41計画

計画変更

今週末から天気予報によると傘マーク。 傘、傘、傘。 計画は遠くの山。 ・朝日岳 ・飯豊山 せっかく遠征するのだからやはり天気が良い日に登りたい。 今回は車での移動、また宿も前日までキャンセルが可能。 そのため日程変更が容易に出来る。 それと最近、足首に痛みがある。
  6 
2012年 08月 06日 21:56登山

何故に立山?

昨日は知人が富士山に登るという日でした。 自分は同じタイミングで立山に登りました。 何故、一緒に富士山に登らないとか、何故に立山? まあここは深く突っ込まない。 自分がしたかったのは携帯電話の電波が届くか確認すること。 山頂の時間は少しだけずれまし
  8   2 
2012年 08月 05日 23:03道具

メンテナンス 

スパッツのゴムが切れそうだったのでメンテナンス。 片一方だけ替えるとバランスとか見栄えが悪いので2本とも交換。 …と言うのは昨日の話。 実は今日山に行っていました。 疲れてレコを書く気力なし。 ちょっと強行過ぎました。 明日、書く予定。…多分。 もう寝ます。
  4 
2012年 08月 04日 17:22道具

真剣にザックを検討してみた

まずは好日山荘の皆様。 買う気がないのにお付き合いさせてしまってすいません。 今日は真剣にザックを検討してみました。 現在、自分が使用している日帰り専用のザックはカリマのシャドウ25L。 もう今年で10年目のシーズン。 そこでぼちぼち検討してみようと思い好日山
  10 
2012年 08月 02日 23:03その他

一等三角点たるもの

これを見るまで一等三角点たるものは山にだけにあるものだと思っていました。 先日行った北海道さるふつの海岸沿いにポツンとそれはありました。 道の駅に何気なく車を停めて、ふらっと海岸方向へ向かったら発見。 もしかして三角点? しかも一等! 山をひとつ制覇した? なんかちょっと得した気
  6   2