ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Mottchi64さんのHP > 日記

日記

2022年2月の日記リスト 全体に公開

2022年 02月 27日 15:57季節の花

キクザキイチゲとミスミソウ

2月27日の赤塚植物園  セリバオウレンはもうすぐ終わりかな・・・。福寿草、節分草、ふきのとうなどが盛りです。富貴草は蕾が膨らんでいます。ミスミソウは、こんな小さな花が一つだけ・・・。昨年色鮮やかだった大株は、花がついていません。
  1 
2022年 02月 26日 08:44季節の花

我が家の河津桜

 5年前、本場の河津桜祭りの会場で購入した鉢物の一番花が開花しました。毎年、少しずつ花を増やしてくれます。花が終わったら、一回り大きな鉢に植え替えします。
  1   1 
2022年 02月 25日 08:43未分類

スノーシューの履きおろし

 昨日、兄に誘われて雪の入笠山をスノーシューを付けて歩いてきました。山頂駅までの往復はロープウェイを利用。先年購入した新品のスノーシューの履き初めです。朝一は、「平日でさすがに人は少ないな~!」と思っていましたが、下山する頃には下からたくさんの登山者が登ってきてその数に驚かされました。人気の山ですな
  18 
2022年 02月 22日 21:00季節の花

野川公園のセツブンソウ

 仕事の帰りに野川公園に寄ってセツブンソウを見てきました。野川北側の植物園に3か所の群落があります。その近くにミスミソウやフクジュソウがほんの少し見られます。
  3 
2022年 02月 14日 11:46季節の花

福寿草とセリバオウレン

午前中に赤塚植物園を散策してきました。 福寿草のつぼみをたくさん見つけました。嬉しいことにセリバオウレンが今年も可憐な花を咲かせていました。
  1 
2022年 02月 02日 11:53季節の花

赤塚植物園

赤塚植物園 2月2日(水)  ヤマレコではちらほら開花情報を見るが、ここの福寿草もセリバオウレンもまだまだ・・・。スイセン、白いクリスマスローズ、綿毛のコウヤボウキが目を引くのみ。
  2   2