ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1000175
全員に公開
ハイキング
丹沢

紅葉の丹沢(玄倉→ユーシン渓谷→箒杉沢→塔ノ岳→鍋割山→大倉)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
sakurairo その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
25.5km
登り
1,698m
下り
1,732m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:15
合計
8:29
8:49
9
スタート地点
8:58
8:58
14
9:20
9:21
28
9:49
9:49
8
9:57
9:57
16
10:13
10:13
13
10:26
10:27
7
10:39
10:39
6
10:45
10:46
18
11:04
11:23
106
13:09
13:10
10
13:20
14:00
18
14:18
14:19
16
14:42
14:42
40
15:22
15:29
28
15:57
15:58
16
16:14
16:14
15
16:29
16:30
10
16:40
16:40
37
17:17
17:17
1
17:18
ゴール地点
【玄倉〜ユーシンロッジ分岐】
ユーシンロッジへの分岐までは車も走れるほどの幅のある道が続きます。
落石は多いようなので、崖側を歩くのはかなり注意が必要かもしれません。
こちらまでは紅葉を、見に来た散策組が結構いました。

【ユーシン分岐から箒杉沢-鍋割沢分岐】
ガレガレの場所も少なくないので、それまでのお散歩道とは明らかに違います。
踏み跡はしっかりなので、道に迷うことはありません。
蛭ヶ岳や丹沢山を稜線上からしか見たことがなかったので、その壮大さに驚くこと間違いなしです‼

【箒杉沢-鍋割沢分岐から塔ノ岳】
分岐までは正規ルートで熊木沢を登り、途中から箒杉沢を歩きます。
赤テープが所々にありますが、間隔が開きすぎているので、そちらは目安程度に塔ノ岳までのびる尾根(等高線の尖った所)を登って行きます。踏み跡のある所ない所ありますが、地図はもちろん丹沢山の稜線から位置をしっかりと確認しながら進みます。

【塔ノ岳から鍋割山、大倉】
危険箇所はありません。
塔ノ岳から鍋割山への稜線の紅葉は素晴らしいです。
※鍋焼きうどんを食べるなら、14時までには鍋割山荘に行きましょう。今の季節では下山時には日も暮れてしまい危険です。樹林帯なら16:30以降はヘッドライトの使用を想定しなくてはいけません。ちなみに僕達は小屋の親父さんに『もうダメだ‼』と一喝されましたが、女将さん(?)がせっかく来て可哀想だからと作ってくれました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。本当に美味しかったです。
天候 快晴‼
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
出発地
↓小田急小田原線急行
07:03新松田着
07:20新松田発の臨時便
↓900円/富士急湘南バス
08:04玄倉着予定が、実際は渋滞の為に08:20着でした。
※バス時刻表(新松田→玄倉)
http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/160915/01_sa.pdf
※バス運賃表(新松田→玄倉)
http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/fare/01_nishitan-yamakita.pdf

【帰り】
大倉発
↓210円/神奈川中央交通
渋沢駅北口着
※バス時刻表(大倉→渋沢駅北口)
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800127-1/nid:00127910/rt:0/k:大倉
コース状況/
危険箇所等
ユーシンロッジと塔ノ岳の分岐以降、塔ノ岳方面は本格的な登山道となり、道幅は狭く、足元は少し荒れます。
その他周辺情報 新松田前にはコンビニのオダキューが早朝から営業しています。
玄倉商店
おにぎりは無く、パンは有り。
2016年11月05日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 8:46
玄倉商店
おにぎりは無く、パンは有り。
丹沢湖
湖面が紅葉を湛えていました。
2016年11月05日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/5 8:51
丹沢湖
湖面が紅葉を湛えていました。
1つ目のゲートを越えて、トレッキングスタート‼
今回の相棒はこちらのマラソン大好きモンさん。
初めて一緒に登ります。
2016年11月05日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 8:53
1つ目のゲートを越えて、トレッキングスタート‼
今回の相棒はこちらのマラソン大好きモンさん。
初めて一緒に登ります。
美しい流れ
大雨による増水時にはご注意下さい。
2016年11月05日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 8:56
美しい流れ
大雨による増水時にはご注意下さい。
2つ目のゲートは左脇を通ります。
まだまだ舗装路が続きます。
2016年11月05日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 9:20
2つ目のゲートは左脇を通ります。
まだまだ舗装路が続きます。
覆道(ふくどう)
土砂崩れや落石から道を守るトンネル
上には石がゴロゴロでした。
2016年11月05日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 9:24
覆道(ふくどう)
土砂崩れや落石から道を守るトンネル
上には石がゴロゴロでした。
1つ目の境隧道
あまりに気になったので隧道を調べました。
想像通りトンネルでした。
2016年11月05日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 9:36
1つ目の境隧道
あまりに気になったので隧道を調べました。
想像通りトンネルでした。
2つ目の新慂隧道
2016年11月05日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 9:47
2つ目の新慂隧道
3つ目の石崩隧道
2016年11月05日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 9:53
3つ目の石崩隧道
玄倉ダム
水が無い
直前まであったであろう水位が分かるだけに悲しい。
でもピストンはしないので、お楽しみは次回に。
2016年11月05日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 9:57
玄倉ダム
水が無い
直前まであったであろう水位が分かるだけに悲しい。
でもピストンはしないので、お楽しみは次回に。
4つ目の隧道
もはや名前のわからない手彫り
2016年11月05日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/5 10:01
4つ目の隧道
もはや名前のわからない手彫り
嘘みたいに綺麗な山道
こんなに綺麗な場所に山登りもせずに行ける奇跡
2016年11月05日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/5 10:03
嘘みたいに綺麗な山道
こんなに綺麗な場所に山登りもせずに行ける奇跡
5つ目の隧道
2016年11月05日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 10:08
5つ目の隧道
6つ目の隧道
2016年11月05日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/5 10:11
6つ目の隧道
仲良しさんを見つけたので、無断で申し訳ないけどモデルになっていただきました。
2016年11月05日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 10:18
仲良しさんを見つけたので、無断で申し訳ないけどモデルになっていただきました。
7つ目の隧道
2016年11月05日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 10:22
7つ目の隧道
ユーシンまで1.5km
まだ道は広々しています。
ヤマメを育てんのかわからないけど、関係者らしき人達がユーシンロッジの方に車で乗り入れ。
2016年11月05日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 10:23
ユーシンまで1.5km
まだ道は広々しています。
ヤマメを育てんのかわからないけど、関係者らしき人達がユーシンロッジの方に車で乗り入れ。
3つ目のゲート
何個あるんだか。
2016年11月05日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 10:36
3つ目のゲート
何個あるんだか。
ふと見ると、水たまりに緑が。
2016年11月05日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/5 10:40
ふと見ると、水たまりに緑が。
8つ目の隧道
ここまでで相棒は燃料切れに。
休憩して補給します。
トンネルがグニャグニャに見えたらしい…
2016年11月05日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/5 10:55
8つ目の隧道
ここまでで相棒は燃料切れに。
休憩して補給します。
トンネルがグニャグニャに見えたらしい…
熊木ダム
湖面まで紅葉しています。
2016年11月05日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/5 10:57
熊木ダム
湖面まで紅葉しています。
ユーシンブルー
陽の当たる所はエメラルドグリーン
陽の当たら無い所は美しいブルー
ある程度の深さがある所がより鮮やかです。
2016年11月05日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/5 11:01
ユーシンブルー
陽の当たる所はエメラルドグリーン
陽の当たら無い所は美しいブルー
ある程度の深さがある所がより鮮やかです。
左がユーシンロッジで、右が塔ノ岳
多くの人はここから引き返して行きました。
2016年11月05日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:04
左がユーシンロッジで、右が塔ノ岳
多くの人はここから引き返して行きました。
蛭ヶ岳
熊木沢から見上げたその大きさに驚きました。
稜線上をピークの1つとして通るのとは全く違う。
2016年11月05日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:07
蛭ヶ岳
熊木沢から見上げたその大きさに驚きました。
稜線上をピークの1つとして通るのとは全く違う。
熊木ダム
回り込んで沢側から見るとまた異なる表情を見せてくれました。
2016年11月05日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:13
熊木ダム
回り込んで沢側から見るとまた異なる表情を見せてくれました。
熊木沢出合
ここから暫く行くと鍋割山への分岐
さらに進んで鍋割沢側に行くと塔ノ岳
2016年11月05日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:23
熊木沢出合
ここから暫く行くと鍋割山への分岐
さらに進んで鍋割沢側に行くと塔ノ岳
ガレガレ
ここから先は紅葉の季節とは言え歩く人が極端に少なかった。
塔ノ岳に着くまでに2組4人とらしか会わず。

2016年11月05日 11:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:28
ガレガレ
ここから先は紅葉の季節とは言え歩く人が極端に少なかった。
塔ノ岳に着くまでに2組4人とらしか会わず。

箒杉沢
右奥が丹沢山
この沢を詰めていったら稜線に出られるのではなかろうか。
丹沢にはルートが、いく通りもあるので、楽しみは尽きません。
2016年11月05日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:43
箒杉沢
右奥が丹沢山
この沢を詰めていったら稜線に出られるのではなかろうか。
丹沢にはルートが、いく通りもあるので、楽しみは尽きません。
フジアザミ
2016年11月05日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 11:51
フジアザミ
立ちはだかる堰堤
こいつを左右どちらから巻くかで迷った。
結局、右手から無理やり登ります。
この時点で既にバリエーションルート。
2016年11月05日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 12:18
立ちはだかる堰堤
こいつを左右どちらから巻くかで迷った。
結局、右手から無理やり登ります。
この時点で既にバリエーションルート。
結構登って来ています。
この時点でマラソンがメインの相方がへばる。
2016年11月05日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 12:23
結構登って来ています。
この時点でマラソンがメインの相方がへばる。
これだけ細いとこの辺を通る人はみんなここを通過してそう。
2016年11月05日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 12:49
これだけ細いとこの辺を通る人はみんなここを通過してそう。
紅葉の時期に人のいない稜線を歩く
しかも塔ノ岳への登りで。
踏まれていない落ち葉はフカフカ
2016年11月05日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 12:57
紅葉の時期に人のいない稜線を歩く
しかも塔ノ岳への登りで。
踏まれていない落ち葉はフカフカ
こんな感じでたまにテープがありました
数カ所だけだから目印にはなりません。
とにかく等高線のトンガリを進みます。
2016年11月05日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 12:58
こんな感じでたまにテープがありました
数カ所だけだから目印にはなりません。
とにかく等高線のトンガリを進みます。
塔ノ岳から丹沢山への稜線、かな?
2016年11月05日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 12:59
塔ノ岳から丹沢山への稜線、かな?
グイグイ登って来ました。
遂に山頂直下、塔ノ岳の水場手前で登山道に合流‼
熊木沢で出会った女性がちょうど下から上がってくるところでした。『登山道‼‼‼‼‼‼』と思わず大きい声を出しちゃった。
2016年11月05日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 13:03
グイグイ登って来ました。
遂に山頂直下、塔ノ岳の水場手前で登山道に合流‼
熊木沢で出会った女性がちょうど下から上がってくるところでした。『登山道‼‼‼‼‼‼』と思わず大きい声を出しちゃった。
めっちゃ晴れてます。
富士山が後から合成したように見える不思議。
2016年11月05日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 13:17
めっちゃ晴れてます。
富士山が後から合成したように見える不思議。
尊仏山荘では要求がピックアップされていました。
ご苦労様でした
脚とか痛めたのかも
2016年11月05日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 13:29
尊仏山荘では要求がピックアップされていました。
ご苦労様でした
脚とか痛めたのかも
6月から登山を始めて、ここに来たのは何回めだろうか。
8回目くらいかな。
塔ノ岳は特別です。
2016年11月05日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 14:02
6月から登山を始めて、ここに来たのは何回めだろうか。
8回目くらいかな。
塔ノ岳は特別です。
金冷し
遅くなりましたが、鍋焼きうどんにまっしぐら‼
2016年11月05日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 14:18
金冷し
遅くなりましたが、鍋焼きうどんにまっしぐら‼
この辺の紅葉は塔ノ岳ー鍋割山が一番と個人的には思っております。
2016年11月05日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 14:22
この辺の紅葉は塔ノ岳ー鍋割山が一番と個人的には思っております。
蛭ヶ岳も久しぶりに行きたいな。
2016年11月05日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 14:56
蛭ヶ岳も久しぶりに行きたいな。
鍋割山到着‼
2016年11月05日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 14:58
鍋割山到着‼
鍋焼きうどん‼
汁まで飲む‼
2016年11月05日 15:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 15:08
鍋焼きうどん‼
汁まで飲む‼
左端の方は僕らの10分後くらいに来てうどんを食べられず。
鍋割山には遅くとも14時には着きましょう。
自戒自戒
2016年11月05日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 15:29
左端の方は僕らの10分後くらいに来てうどんを食べられず。
鍋割山には遅くとも14時には着きましょう。
自戒自戒
二股
もうちょっと暗くなり始めています。
これからの山行は気をつけないと。
2016年11月05日 16:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 16:29
二股
もうちょっと暗くなり始めています。
これからの山行は気をつけないと。
どんぐり山荘
すっかり真っ暗になっちゃいました。
サクッと帰ります。
2016年11月05日 17:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/5 17:17
どんぐり山荘
すっかり真っ暗になっちゃいました。
サクッと帰ります。
撮影機器:

装備

共同装備
ストーブとコッヘル
備考 防寒具は必須‼
塔ノ岳山頂での休憩時には風避けがないので、保温の出来るフリースやダウンとウインドブレーカーは必須だと思います。

感想

【ユーシンブルー】
ユーシンブルーを見に裏丹沢にある玄倉へ行ってきました。今回の山行も前回の檜洞丸に続き、人が少なくのんびりした山行となりました。
玄倉ダムでは放流直後だったのか水量が少なく綺麗な水面は残念ながら見ることが出来ませんでしたが、熊木ダムでは独特なエメラルドグリーンの美しいユーシンブルーを見ることが出来ました。玄倉から各ダムまでは遠くないのでその為だけにいくのも良いかもしれません。一見の価値ありだと思います。
その後は蛭ヶ岳や丹沢山を眺めながら、踏み跡も疎らな尾根を登り詰めました。気合いを入れて早朝から登り始め、時間に余裕があったからこそ出来たちょこっとバリエーションルート遊びだったと思います。

【健康】
大倉から渋沢北口までのバスは大混雑。僕たちも座席には座れず通路に立っての乗車となり、10分ほど経った時に相棒の隣の単独行の男性が突然倒れてしまいました。後から聞くと混雑した車内の蒸し熱い空気で気持ちが悪いと思っていたそうですが、その後の記憶はないそうです。汗が噴き出して顔色も悪かったその方はバス到着後も10分ほど休まれてから、ようやく発汗も収まり、力が入らなかった手にも握力が戻ってきたそうです。とりあえず本人が問題ないというので、町田まで電車でご一緒しましたが、顔色もよくなり、話ぶりも体調が悪いことを感じさせるものではありませんでした。病院に行くよう念を押して別れましたが、こんな時はどうすればよかったのか、自分が倒れたら、倒れない為にはどうすれば良いのか検見当もつきません。
当日には塔ノ岳山頂の尊仏山荘でも神奈川県警のヘリが1人収容する所を目の当たりにしていたので、体調不良や怪我などにより動けなくリスクについては改めて真剣に考えなくてはと感じました。

無事に下山できた事を山に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら