ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1007209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

秋の秀麗富嶽12景巡り!(高柄山・倉岳山・高畑山・九鬼山)

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:26
距離
29.9km
登り
2,549m
下り
2,382m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
1:22
合計
10:27
6:03
49
スタート地点
6:52
6:52
34
7:26
7:29
30
7:59
8:04
8
8:12
8:12
18
8:30
8:36
4
8:40
8:40
12
8:52
8:53
9
9:02
9:02
17
9:29
9:29
18
9:47
9:47
22
10:09
10:09
19
10:28
11:05
4
11:09
11:09
18
11:27
11:30
17
11:47
11:47
3
11:50
11:51
16
12:07
12:07
4
12:11
12:11
5
12:16
12:16
12
12:28
12:31
11
12:42
12:42
4
12:46
12:47
10
12:57
12:57
13
13:10
13:11
5
13:16
13:16
27
13:43
13:46
14
14:00
14:02
14
14:16
14:17
5
14:22
14:29
2
14:31
14:31
7
14:38
14:42
12
14:54
14:54
8
15:02
15:02
14
15:16
15:18
6
15:24
15:24
6
15:30
15:30
57
16:27
16:29
1
16:30
ゴール地点
細野山近くで昼食
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス JR上野原駅(東側)の無料駐輪場にバイクを駐輪。
コース状況/
危険箇所等
紅葉は、全体的にまだ早いですが、所々綺麗な木もありました。
来週(20日の週)になると、かなり見頃になるのではないかと思われます。

全体的に明瞭な踏み跡とマーキングがありますが、一部不明瞭で分かりにくい箇所が有りますので、地図とコンパスは必須です。

倉岳山近く(山頂から30分ほどの距離)に水場が有りますが、今回の歩いたコースの稜線から外れますので、給水は現実的ではございません。

低山なので少し舐めていたんですが、全体的に細かな(100m前後)のアップダウンがこれでもか!ってくらい続きます。
登りの累積標高が2,100m前後になり、日没も早いので、油断なきよう臨んでください。
凄い霧ですが、JR上野原駅から出発です!
2016年11月13日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/13 6:05
凄い霧ですが、JR上野原駅から出発です!
住宅地を進んで行くと、御前山の登山口になります。ここまで少し分かり難いです。
2016年11月13日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 6:26
住宅地を進んで行くと、御前山の登山口になります。ここまで少し分かり難いです。
可愛いこの子が私の姿に興奮したみたいで、目の前で「恐怖の大魔王」を降臨させてくれました。朝から爽やかなアレを見せてくれて本当にありがとう。でも、僕はそんな趣味はないんだよ。
2016年11月13日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/13 6:26
可愛いこの子が私の姿に興奮したみたいで、目の前で「恐怖の大魔王」を降臨させてくれました。朝から爽やかなアレを見せてくれて本当にありがとう。でも、僕はそんな趣味はないんだよ。
かなりの急登をこなすと山頂になります。噂以上に急斜面なんで、油断なきようにしてください!滑って結構危ないです。
2016年11月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 6:51
かなりの急登をこなすと山頂になります。噂以上に急斜面なんで、油断なきようにしてください!滑って結構危ないです。
山頂から葉っぱのモザイクがやや多目な景色を見る事が出来ます。
2016年11月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 6:51
山頂から葉っぱのモザイクがやや多目な景色を見る事が出来ます。
神々しいスポットライトが私を照らしくれました!お〜神よ〜我にお金とモッコリを与えたえ〜〜(-∧-)
2016年11月13日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/13 7:18
神々しいスポットライトが私を照らしくれました!お〜神よ〜我にお金とモッコリを与えたえ〜〜(-∧-)
少し登ると東屋が有ります。折角なんで、少しお経を唱えたいと思います(?)
2016年11月13日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 7:26
少し登ると東屋が有ります。折角なんで、少しお経を唱えたいと思います(?)
段々と紅葉がええ感じになってきました!
2016年11月13日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 7:30
段々と紅葉がええ感じになってきました!
ツンデレで垢抜けない感じ、私は結構好きだよ〜♡
2016年11月13日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 7:34
ツンデレで垢抜けない感じ、私は結構好きだよ〜♡
なんだか少しボロボロですが、こちらが高柄山でございます!
2016年11月13日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 7:58
なんだか少しボロボロですが、こちらが高柄山でございます!
山頂から高尾・陣馬方面が綺麗に見えました!
2016年11月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/13 7:59
山頂から高尾・陣馬方面が綺麗に見えました!
扇山・権現山方面もバッチリでした!
2016年11月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 7:59
扇山・権現山方面もバッチリでした!
朝日に照らさされ、より一層美しかったです♡
2016年11月13日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 8:07
朝日に照らさされ、より一層美しかったです♡
こちらが千足峠です!
2016年11月13日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 8:12
こちらが千足峠です!
少し進むと展望が開ける場所があります!
2016年11月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 8:21
少し進むと展望が開ける場所があります!
林道に合流しますので、左の赤丸の方面へ30mほど進むと登山口が右手に見えてきます。
2016年11月13日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 8:29
林道に合流しますので、左の赤丸の方面へ30mほど進むと登山口が右手に見えてきます。
少し登れば「大丸」になります。こちらも左へ進むと矢平山へ至ります。
2016年11月13日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 8:34
少し登れば「大丸」になります。こちらも左へ進むと矢平山へ至ります。
歩いて来た尾根が一望できました!いや〜小さなアップダウンがモッコリでございます・・・。
2016年11月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 8:35
歩いて来た尾根が一望できました!いや〜小さなアップダウンがモッコリでございます・・・。
地味〜な登りをこなしていくと矢平山になります。本日初めてこちらで登山者に会いました。
2016年11月13日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 9:02
地味〜な登りをこなしていくと矢平山になります。本日初めてこちらで登山者に会いました。
さらにアップダウンが続きます。こちらが丸ツヅク山です。こちらで北西に下っていきますので、真っすぐ進まないように気を付けて下さい!
2016年11月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 9:18
さらにアップダウンが続きます。こちらが丸ツヅク山です。こちらで北西に下っていきますので、真っすぐ進まないように気を付けて下さい!
中々しんどい縦走路ですが、時々癒しの道が出現します!
2016年11月13日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 10:09
中々しんどい縦走路ですが、時々癒しの道が出現します!
うわ〜〜!綺麗ですね〜♪
2016年11月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/13 10:12
うわ〜〜!綺麗ですね〜♪
少し早いかな〜って思っていたんですが、場所によっては見頃でした!
2016年11月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
11/13 10:14
少し早いかな〜って思っていたんですが、場所によっては見頃でした!
よっ!チラリズム!日本一!!
2016年11月13日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/13 10:24
よっ!チラリズム!日本一!!
道志山塊です!赤鞍ヶ岳ですかね!
2016年11月13日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 10:24
道志山塊です!赤鞍ヶ岳ですかね!
山深い景色でございます!もっと地味地味縦走路だと思っていたんですが、中々エエじゃないですか!
2016年11月13日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 10:27
山深い景色でございます!もっと地味地味縦走路だと思っていたんですが、中々エエじゃないですか!
前言撤回いたします。地味地味な細野山でございます。細野さんに悪い人は居ませんので、なんだか仲良くなれそうな予感がします(?)
2016年11月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/13 10:28
前言撤回いたします。地味地味な細野山でございます。細野さんに悪い人は居ませんので、なんだか仲良くなれそうな予感がします(?)
腹を割って話そうよ!ってことで、腹も減ったんで細野さん宅で昼食に致しました。意外と物分かりが良いナイスガイでした!(?)
2016年11月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 10:35
腹を割って話そうよ!ってことで、腹も減ったんで細野さん宅で昼食に致しました。意外と物分かりが良いナイスガイでした!(?)
友達が増えたところで倉岳山でございます!こちらも久しぶりですね。
2016年11月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 11:30
友達が増えたところで倉岳山でございます!こちらも久しぶりですね。
山頂からエエ景色を見る事が出来ます!
2016年11月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 11:30
山頂からエエ景色を見る事が出来ます!
よっ!日本一!!秀麗富嶽12景の景色は伊達ではございません!
2016年11月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 11:30
よっ!日本一!!秀麗富嶽12景の景色は伊達ではございません!
よっ!日本一!!山頂は結構混み合っていたので、名残惜しいですが先に進みたいと思います。
2016年11月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/13 11:31
よっ!日本一!!山頂は結構混み合っていたので、名残惜しいですが先に進みたいと思います。
う〜〜ん癒されますね〜(´∀`*) よ〜やく低山の季節ですね!
2016年11月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 11:32
う〜〜ん癒されますね〜(´∀`*) よ〜やく低山の季節ですね!
短い秋をモリモリ楽しみたいもんですね!
2016年11月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/13 11:39
短い秋をモリモリ楽しみたいもんですね!
高畑山近くになるにつれて岩がゴロゴロしてきます。そんな貴方が大好きです♡
2016年11月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 12:04
高畑山近くになるにつれて岩がゴロゴロしてきます。そんな貴方が大好きです♡
そんな感じで秀麗富嶽12景の1つの高畑山でございます。こっちも凄い混みっぷりなんで、早々に立ち去りました。
2016年11月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 12:08
そんな感じで秀麗富嶽12景の1つの高畑山でございます。こっちも凄い混みっぷりなんで、早々に立ち去りました。
大桑山へ向かっていくと中々痺れる岩場があります。赤矢印から巻いた方が安全だと思います。
2016年11月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 12:15
大桑山へ向かっていくと中々痺れる岩場があります。赤矢印から巻いた方が安全だと思います。
大桑山周辺も紅葉がエエ色合いでした!
2016年11月13日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 12:21
大桑山周辺も紅葉がエエ色合いでした!
最高ですか?最高です\(^o^)/
2016年11月13日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/13 12:21
最高ですか?最高です\(^o^)/
大桑山ですか?大桑です\(^o^)/って、なんだか自分でも分からなくなってきました(笑)
2016年11月13日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 12:28
大桑山ですか?大桑です\(^o^)/って、なんだか自分でも分からなくなってきました(笑)
山頂を後にし、モリモリ下っていくと林道と合流します。九鬼山へ行く場合、左に曲がって下っていきます。
2016年11月13日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 12:46
山頂を後にし、モリモリ下っていくと林道と合流します。九鬼山へ行く場合、左に曲がって下っていきます。
思った以上に長い距離を歩くと鎖のゲートがあります。赤矢印の通り進んで行くと
2016年11月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 12:52
思った以上に長い距離を歩くと鎖のゲートがあります。赤矢印の通り進んで行くと
こちらの登山口が見えてきます。さ〜もう一本、頑張りますかね。
2016年11月13日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 12:55
こちらの登山口が見えてきます。さ〜もう一本、頑張りますかね。
登って行くと、こっちは赤い色が多かったです。人も全然居ないんで貸し切りでした。
2016年11月13日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/13 13:13
登って行くと、こっちは赤い色が多かったです。人も全然居ないんで貸し切りでした。
助けて〜!って叫び声が聞こえ振り向くと、高指山が樹木に侵されておりました。なんだか微笑ましい光景ですよね(笑)
2016年11月13日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 13:15
助けて〜!って叫び声が聞こえ振り向くと、高指山が樹木に侵されておりました。なんだか微笑ましい光景ですよね(笑)
リンドウも力強く自己主張しておりました!
2016年11月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 13:34
リンドウも力強く自己主張しておりました!
樹林帯歩きが多いですが、結構展望も開けるので飽きが来ないです。
2016年11月13日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 13:42
樹林帯歩きが多いですが、結構展望も開けるので飽きが来ないです。
なにやら冒険心をそそるVルートの分岐がありました。今度歩いてみたいですね♬
2016年11月13日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 13:43
なにやら冒険心をそそるVルートの分岐がありました。今度歩いてみたいですね♬
踏み跡不明瞭な個所があったものの、よ〜やく杉山新道の分岐に到着出来ました。さ〜あともう少しですね!
2016年11月13日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 14:16
踏み跡不明瞭な個所があったものの、よ〜やく杉山新道の分岐に到着出来ました。さ〜あともう少しですね!
そんな感じで秀麗富嶽12景九鬼山でございます!
2016年11月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 14:21
そんな感じで秀麗富嶽12景九鬼山でございます!
山頂からエエ景色を独り占めできました♡
2016年11月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/13 14:21
山頂からエエ景色を独り占めできました♡
よっ!日本一!!段々とお姿が大きくなってきて、富士山好きにはたまりません!!
2016年11月13日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/13 14:31
よっ!日本一!!段々とお姿が大きくなってきて、富士山好きにはたまりません!!
「夜の大天狗 acchi1979」突撃しちゃいます!!!
2016年11月13日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 14:39
「夜の大天狗 acchi1979」突撃しちゃいます!!!
うわ〜〜♡
2016年11月13日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 14:40
うわ〜〜♡
夜の大天狗でも敵わない素晴らしい景色がそこに広がっておりました(´∀`*)
2016年11月13日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/13 14:40
夜の大天狗でも敵わない素晴らしい景色がそこに広がっておりました(´∀`*)
大満足したところで先を目指したいと思います!今日は「池の山」経由で下山したいと思います!
2016年11月13日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 14:54
大満足したところで先を目指したいと思います!今日は「池の山」経由で下山したいと思います!
等高線を見て、癒しの尾根道かな?と想像していたんですが、思った通りでした♡
2016年11月13日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/13 14:56
等高線を見て、癒しの尾根道かな?と想像していたんですが、思った通りでした♡
いや〜〜最高じゃないですか♡フラットな尾根道が続き鼻歌にも力が入ってしまいました!!
2016年11月13日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
11/13 14:58
いや〜〜最高じゃないですか♡フラットな尾根道が続き鼻歌にも力が入ってしまいました!!
車と電車の騒音が聞こえますが、それでもエエ景色を楽しむことが出来ます。
2016年11月13日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 15:05
車と電車の騒音が聞こえますが、それでもエエ景色を楽しむことが出来ます。
モリモリ下ると、小さな渡渉点があります。ま〜ここは問題ないかと思います。
2016年11月13日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/13 15:15
モリモリ下ると、小さな渡渉点があります。ま〜ここは問題ないかと思います。
田子倉の駅です。折角なんで、大月駅までノンビリ歩きたいと思います。
2016年11月13日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 15:29
田子倉の駅です。折角なんで、大月駅までノンビリ歩きたいと思います。
途中で腹減ったんで、少し早い夕飯にしました。
2016年11月13日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
11/13 16:27
途中で腹減ったんで、少し早い夕飯にしました。
今日は「スーパームーン イブ」でございます!(?)確かに大きく存在感モッコリでした!そんな感じで本日もお疲れ様でした!
2016年11月13日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/13 17:00
今日は「スーパームーン イブ」でございます!(?)確かに大きく存在感モッコリでした!そんな感じで本日もお疲れ様でした!
撮影機器:

感想

倉岳山ですれ違った山ガールが、少し地味だけど、そんなお姿に胸がときめいてしまいました♡

※ブログの方で、加筆・修正しました!
http://aohige0718.hatenablog.com/entry/2016/11/17/214706

<装備>

水             3.0L、(余り 0.2L)
貧乏セット         ラップラーメン、おにぎり2つ、柿の種2袋
チョコ、飴玉        各 10個

アルコールバーナー、防風、ヤカン、スノーピークチタンシングルマグ 300、メタノール120ml(60ml消費)、ライター、珈琲セット一式、フォーク、ヘッドライト、予備電池、ダブルストック、サングラス、日焼け止め、クマ鈴、トイレットペーパー1/5使用、その他諸々

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら