記録ID: 1095082
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
閉山中の上高地から蝶ヶ岳へ
2017年03月25日(土) ~
2017年03月27日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 48:51
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 1,817m
- 下り
- 1,839m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:16
距離 13.7km
登り 290m
下り 53m
2日目
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:46
距離 13.6km
登り 1,244m
下り 1,240m
3日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:06
距離 12.9km
登り 278m
下り 539m
12:03
天候 | 25日:晴れ、26日:曇り→雪、27日:雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
足湯公園前から釜トンネルまではタクシー。(\2,900)(※) ※)土日、祝日以外はタクシーの待機はほぼなし。 平日の場合は釜トンネルから沢渡地区まではバス利用となります。 (中の湯バス停:11:20、14:00、15:00、16:00、18:00) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■上高地トンネル出口〜大正池 除雪された舗装路。 ■大正池〜河童橋(遊歩道) かなりの積雪がありますが、ツボ足でもOK。 ■大正池〜河童橋(舗装路) 27日の時点で除雪中であり、除雪前の舗装路ではワカンがほしいところ。 ■河童橋〜小梨平 除雪済みのため、ツボ足でOK。 ■小梨平〜徳沢園 雪が深く、踏みぬくとツボ足だと膝あたりまで埋もれます。 ワカンもしくはスノーシュー必須です。 ■徳沢園〜横尾 雪が深いため、こちらもワカンもしくはスノーシュー必須。 所々で雪崩の跡(デブリ)があります。 ■徳沢〜長壁山〜蝶ヶ岳 26日時点では少ないながらもトレースがありますが、同日の豪雪でおそらく消えてしまっています。 長壁尾根ルートはかなり距離があるように感じましたが、急登はないので横尾からのルートと比較すれば登りやすいと思います。 ■蝶ヶ岳〜横尾 蝶ヶ岳分岐から下山しましたが、下り始めてすぐにルートがわからなくなりました。 林道に入ってしまえば、マーカーをたどって下山できますが、トレースはほぼ消えていました。 勾配がきつく、その上雪が膝上くらいまで積もっている箇所もあり、また「なんちゃって槍見台」より下ったところでは雪崩跡がいたるところにあります。雪崩要注意です。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ワカン
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する