記録ID: 1129100
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜大天井岳〜常念岳 残雪を踏んで槍穂展望縦走
2017年05月03日(水) ~
2017年05月05日(金)
- GPS
- 20:31
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,436m
- 下り
- 2,576m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:49
2日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:05
3日目
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:18
5/3 中房温泉9:17-9:50第1ベンチ9:58-10:24第2ベンチ10:42-11:17第3ベンチ11:22
-12:00富士見ベンチ-12:37合戦小屋(昼食)12:56-13:18合戦沢ノ頭-14:16燕山荘14:49
-14:56いるか岩14:57-15:17めがね岩-15:25燕岳15:30〜16:06燕山荘【泊】
5/4 燕山荘6:38-7:23蛙岩7:30-8:07大下りの頭8:09-10:03小林喜作レリーフ-11:06大天井岳11:10
-11:26大天荘(昼食)12:08-13:10東天井岳の肩13:15-14:39横通岳14:45-15:43常念小屋【泊】
5/5 常念小屋6:20-7:41常念岳7:58-9:08常念小屋9:46-10:12笠原沢10:24
-11:10烏帽子沢11:18-11:41王滝ベンチ-12:25山ノ神12:27-12:38一ノ沢登山口
-12:00富士見ベンチ-12:37合戦小屋(昼食)12:56-13:18合戦沢ノ頭-14:16燕山荘14:49
-14:56いるか岩14:57-15:17めがね岩-15:25燕岳15:30〜16:06燕山荘【泊】
5/4 燕山荘6:38-7:23蛙岩7:30-8:07大下りの頭8:09-10:03小林喜作レリーフ-11:06大天井岳11:10
-11:26大天荘(昼食)12:08-13:10東天井岳の肩13:15-14:39横通岳14:45-15:43常念小屋【泊】
5/5 常念小屋6:20-7:41常念岳7:58-9:08常念小屋9:46-10:12笠原沢10:24
-11:10烏帽子沢11:18-11:41王滝ベンチ-12:25山ノ神12:27-12:38一ノ沢登山口
天候 | 5/3 晴 5/4 晴ときどき曇 5/5 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
登山者用駐車スペースが6台分あります。朝5時過ぎに2台分空きがありました。 次のバス停穂高駐車場は広く、100台近く停められそうです。こちらも無料です。 中房温泉行バスは大人一人1,700円です。 一ノ沢登山口から安曇野の里までタクシーで5,400円。 新潟からの男性二人と同乗できてラッキーでした。 ちなみに、駐車場は登山口にはなく、2〜3匆爾辰燭箸海蹐砲△蠅泙靴拭 舗道を歩いて登るのは大変そうでした。 |
写真
撮影機器:
感想
一昨年のGWに行きそびれたままになっていた常念岳にやっと登りました。
蝶ヶ岳まで足を延ばし三股へ下りるという当初の計画は、
時間的にムリかなと変更しましたが、快晴の下、大展望の縦走を満喫しました。
燕岳の奇岩を楽しみ、大天井岳では白黒のライチョウに初めて出合い、
山脈の盟主常念岳では360°の大展望を楽しみました。
縦走の間、いつも右手に槍穂高連峰が大きく見えるのは、この山域だけの魅力です。
思えば12年前にヒッポポの皆さんと白馬岳に行った際に、
唯一経験者のH井さんから「アルプスに行くなら常念から」と意見された山ですが、
決して入門の山などではなく、
合戦尾根や一ノ沢の急坂の厳しさも含めて、素晴らしい魅力的な山域でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3007人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する