ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129100
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜常念岳 残雪を踏んで槍穂展望縦走

2017年05月03日(水) ~ 2017年05月05日(金)
 - 拍手
GPS
20:31
距離
23.9km
登り
2,436m
下り
2,576m

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
1:29
合計
6:49
9:17
1
9:18
9:18
32
9:50
9:58
26
10:24
10:42
35
11:17
11:22
38
12:00
12:00
37
12:37
12:56
22
13:18
13:18
58
14:16
14:49
7
14:56
14:57
20
15:17
15:17
8
15:25
15:30
10
15:40
15:40
15
15:55
15:55
11
16:06
2日目
山行
7:59
休憩
1:06
合計
9:05
6:38
45
7:23
7:30
37
8:07
8:09
114
10:03
10:03
63
11:06
11:10
16
11:26
12:08
62
13:10
13:15
84
東天井岳の肩
14:39
14:45
58
15:43
3日目
山行
5:13
休憩
1:05
合計
6:18
6:20
81
7:41
7:58
70
9:08
9:46
0
9:46
9:46
84
11:10
11:18
23
11:41
11:41
44
12:25
12:27
11
12:38
一ノ沢登山口
5/3 中房温泉9:17-9:50第1ベンチ9:58-10:24第2ベンチ10:42-11:17第3ベンチ11:22
   -12:00富士見ベンチ-12:37合戦小屋(昼食)12:56-13:18合戦沢ノ頭-14:16燕山荘14:49
    -14:56いるか岩14:57-15:17めがね岩-15:25燕岳15:30〜16:06燕山荘【泊】
5/4 燕山荘6:38-7:23蛙岩7:30-8:07大下りの頭8:09-10:03小林喜作レリーフ-11:06大天井岳11:10
   -11:26大天荘(昼食)12:08-13:10東天井岳の肩13:15-14:39横通岳14:45-15:43常念小屋【泊】
5/5 常念小屋6:20-7:41常念岳7:58-9:08常念小屋9:46-10:12笠原沢10:24
   -11:10烏帽子沢11:18-11:41王滝ベンチ-12:25山ノ神12:27-12:38一ノ沢登山口
天候 5/3 晴
5/4 晴ときどき曇
5/5 晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
中房温泉行バスが始発の安曇野の里に隣接する田淵行男記念館の無料駐車場に、
登山者用駐車スペースが6台分あります。朝5時過ぎに2台分空きがありました。
次のバス停穂高駐車場は広く、100台近く停められそうです。こちらも無料です。
中房温泉行バスは大人一人1,700円です。
一ノ沢登山口から安曇野の里までタクシーで5,400円。
新潟からの男性二人と同乗できてラッキーでした。
ちなみに、駐車場は登山口にはなく、2〜3匆爾辰燭箸海蹐砲△蠅泙靴拭
舗道を歩いて登るのは大変そうでした。
みどり湖PAで前夜泊。
通路まで車で溢れている。
2017年05月03日 04:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 4:37
みどり湖PAで前夜泊。
通路まで車で溢れている。
安曇野SAで朝食。
ワサビそばにそそられる。
2017年05月03日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 5:38
安曇野SAで朝食。
ワサビそばにそそられる。
朝日に輝く常念と大天井。
2017年05月03日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 5:57
朝日に輝く常念と大天井。
右の彼方には後立山連峰。
2017年05月03日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 5:57
右の彼方には後立山連峰。
安曇野でお花見アゲイン。
2017年05月03日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 5:59
安曇野でお花見アゲイン。
バスに乗換える安曇野の里。
2017年05月03日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:42
バスに乗換える安曇野の里。
隣接の田淵行男記念館に、
2017年05月03日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:19
隣接の田淵行男記念館に、
登山者用駐車スペース。
2017年05月03日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:19
登山者用駐車スペース。
トイレはあるけど閉鎖💦
2017年05月03日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:19
トイレはあるけど閉鎖💦
でも安曇野の里のは使用可。
2017年05月03日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:22
でも安曇野の里のは使用可。
お泊りさんもいた(^^
2017年05月03日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:21
お泊りさんもいた(^^
名水100選も湧いていた。
2017年05月03日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:42
名水100選も湧いていた。
屋根越しに常念。
2017年05月03日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 7:02
屋根越しに常念。
足元にはバカボンのパパや
 レレレのおじさんがいた。
2017年05月03日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:06
足元にはバカボンのパパや
 レレレのおじさんがいた。
小さいながらも山葵田も。
2017年05月03日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:13
小さいながらも山葵田も。
その隅にミズバショウ。
2017年05月03日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 7:15
その隅にミズバショウ。
1番2番で並んで待つ。
 3番はいない(笑)
2017年05月03日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:20
1番2番で並んで待つ。
 3番はいない(笑)
中房温泉行マイクロバス。
2017年05月03日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:29
中房温泉行マイクロバス。
片道1,700円。
2017年05月03日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:34
片道1,700円。
行く手に常念の山並み。
2017年05月03日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:42
行く手に常念の山並み。
中房温泉への渓が深い。
2017年05月03日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:38
中房温泉への渓が深い。
登山届を提出。
2017年05月03日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 8:56
登山届を提出。
温泉の香りを振り切って、
2017年05月03日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:04
温泉の香りを振り切って、
合戦尾根に取りつく。
2017年05月03日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:18
合戦尾根に取りつく。
第1ベンチで一息。
2017年05月03日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:50
第1ベンチで一息。
残雪と
2017年05月03日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:07
残雪と
泥濘が交錯する。
2017年05月03日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:17
泥濘が交錯する。
合戦小屋へのリフトを潜ると
2017年05月03日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:23
合戦小屋へのリフトを潜ると
第2ベンチ。
2017年05月03日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:24
第2ベンチ。
アイゼン装着。
2017年05月03日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:34
アイゼン装着。
急峻な森を登る。
2017年05月03日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:44
急峻な森を登る。
富士見ベンチは雪の下。
2017年05月03日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:00
富士見ベンチは雪の下。
一息登ると、
2017年05月03日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:15
一息登ると、
大天井の稜線とご対面。
2017年05月03日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:17
大天井の稜線とご対面。
上空に彩雲。
2017年05月03日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:18
上空に彩雲。
霞みながらも富士山。
2017年05月03日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:24
霞みながらも富士山。
雪に埋もれた合戦小屋。
2017年05月03日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:37
雪に埋もれた合戦小屋。
さすがに西瓜はない(^^;
2017年05月03日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:37
さすがに西瓜はない(^^;
合戦小屋の賑わい。
2017年05月03日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:58
合戦小屋の賑わい。
稜線から
 見たようなのが覗く。
2017年05月03日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:09
稜線から
 見たようなのが覗く。
槍の穂先だった。
 小槍もくっきり。
2017年05月03日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:09
槍の穂先だった。
 小槍もくっきり。
雪の急坂を
2017年05月03日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:11
雪の急坂を
登り詰めると、
2017年05月03日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:15
登り詰めると、
燕の稜線が待っていた。
2017年05月03日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:23
燕の稜線が待っていた。
燕山荘を遠望。
2017年05月03日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:36
燕山荘を遠望。
鹿島槍も見える。
2017年05月03日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:42
鹿島槍も見える。
遠くに妙高の山々。
2017年05月03日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:41
遠くに妙高の山々。
大天井と槍ヶ岳。
2017年05月03日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 13:54
大天井と槍ヶ岳。
後ろには有明山と松本の街。
2017年05月03日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:09
後ろには有明山と松本の街。
燕山荘に着いた。
2017年05月03日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 14:07
燕山荘に着いた。
と思ったら、あと100m?!
2017年05月03日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:13
と思ったら、あと100m?!
巻いていくと、
2017年05月03日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:13
巻いていくと、
テン場の向こうに燕岳。
2017年05月03日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:15
テン場の向こうに燕岳。
今度こそ燕山荘。
2017年05月03日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 14:16
今度こそ燕山荘。
館内にも標高差(笑)
2017年05月03日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 14:28
館内にも標高差(笑)
3畳に6人。
2017年05月03日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 14:30
3畳に6人。
槍より高い。いるか岩。
2017年05月03日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 14:56
槍より高い。いるか岩。
奇岩を纏った燕岳。
2017年05月03日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 15:09
奇岩を纏った燕岳。
槍ヶ岳と黒部の山々。
2017年05月03日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 15:09
槍ヶ岳と黒部の山々。
花崗岩にアイゼン。
蓬莱峡の雪山トレみたい(笑)
2017年05月03日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 15:21
花崗岩にアイゼン。
蓬莱峡の雪山トレみたい(笑)
燕岳はお金持ち。
2017年05月03日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 15:27
燕岳はお金持ち。
山頂に燕のカップル。
2017年05月03日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 15:26
山頂に燕のカップル。
ちょっとくたびれたのも。
2017年05月03日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/3 15:28
ちょっとくたびれたのも。
奇岩の稜線の先に燕山荘。
2017年05月03日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 15:35
奇岩の稜線の先に燕山荘。
イワヒバリ。かな?
2017年05月03日 16:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 16:01
イワヒバリ。かな?
燕山荘に帰着。
2017年05月03日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 16:05
燕山荘に帰着。
ビール🍺が沁みる(^^
 立ち飲みだけど(笑)
2017年05月03日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 17:20
ビール🍺が沁みる(^^
 立ち飲みだけど(笑)
燕山荘の夕食。
2017年05月03日 17:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 17:55
燕山荘の夕食。
こどもの日だったね。
2017年05月03日 17:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 17:55
こどもの日だったね。
三俣蓮華に沈む夕陽。
2017年05月03日 18:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 18:33
三俣蓮華に沈む夕陽。
今夜の塒。眠れず(^^;
2017年05月03日 20:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 20:05
今夜の塒。眠れず(^^;
燕岳。夜明け前。
2017年05月04日 04:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 4:27
燕岳。夜明け前。
燕山荘。
2017年05月04日 04:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 4:32
燕山荘。
ご来光。
2017年05月04日 05:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 5:00
ご来光。
燕山荘の朝食。
2017年05月04日 05:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 5:07
燕山荘の朝食。
槍に向かって出発。
2017年05月04日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:40
槍に向かって出発。
これから目指す大天井岳。
左奥に明日登る常念岳。
2017年05月04日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:44
これから目指す大天井岳。
左奥に明日登る常念岳。
ハイマツの稜線。
2017年05月04日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:49
ハイマツの稜線。
雷鳥!!白黒のは初めて。
振り向いてもらえず残念💦
2017年05月04日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 6:52
雷鳥!!白黒のは初めて。
振り向いてもらえず残念💦
石門の先に蛙岩。
2017年05月04日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:22
石門の先に蛙岩。
冬道は
2017年05月04日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:28
冬道は
岩穴を潜る。
2017年05月04日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:29
岩穴を潜る。
大下りを下る。
2017年05月04日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:09
大下りを下る。
蒼空に向かって登り返す。
2017年05月04日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:38
蒼空に向かって登り返す。
大天井を目指す。
2017年05月04日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:43
大天井を目指す。
雪の中にも春。
2017年05月04日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:11
雪の中にも春。
どっしりと大天井。
2017年05月04日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:21
どっしりと大天井。
レリーフの脇から直登。
2017年05月04日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:01
レリーフの脇から直登。
頂上まであと少し。
2017年05月04日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:03
頂上まであと少し。
来た道を振り返る。
2017年05月04日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:15
来た道を振り返る。
大天井岳2,922m。
祠は雪の中。
2017年05月04日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 11:09
大天井岳2,922m。
祠は雪の中。
表銀座。
2017年05月04日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 11:19
表銀座。
眼下に大天荘。
2017年05月04日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:20
眼下に大天荘。
雪の白を背景にBLACK。
2017年05月04日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:46
雪の白を背景にBLACK。
東天井の肩から槍。
2017年05月04日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:19
東天井の肩から槍。
穂高連峰。涸沢ヒュッテが雪に埋もれている。
2017年05月04日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 12:53
穂高連峰。涸沢ヒュッテが雪に埋もれている。
その先に乗鞍。
2017年05月04日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:58
その先に乗鞍。
これから向かう横通岳。
2017年05月04日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:15
これから向かう横通岳。
シリセードで乗越す。
2017年05月04日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 13:16
シリセードで乗越す。
シリセードの歓声が続く。
2017年05月04日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 13:26
シリセードの歓声が続く。
荒々しい2,727m峰。凄っ‼
2017年05月04日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 13:37
荒々しい2,727m峰。凄っ‼
その先に横通岳2,767m。
2017年05月04日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 14:51
その先に横通岳2,767m。
歩いてきた大天井の稜線。
右奥に燕岳。
2017年05月04日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:40
歩いてきた大天井の稜線。
右奥に燕岳。
雪に埋もれた涸沢。
2017年05月04日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:46
雪に埋もれた涸沢。
明日登る常念岳。
足元には常念小屋。
2017年05月04日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 15:05
明日登る常念岳。
足元には常念小屋。
常念小屋へ滑り降りる。
2017年05月04日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 15:30
常念小屋へ滑り降りる。
雪を被った常念小屋。
2017年05月04日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 15:43
雪を被った常念小屋。
雪の下に玄関。
2017年05月04日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 15:45
雪の下に玄関。
まさか(# ゜Д゜)
2017年05月04日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 15:57
まさか(# ゜Д゜)
今夜は6畳に5人。
人間的(^^
2017年05月04日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 16:13
今夜は6畳に5人。
人間的(^^
窓から槍。
2017年05月04日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 16:22
窓から槍。
常念小屋の夕食。
2017年05月04日 18:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 18:15
常念小屋の夕食。
夕焼けに槍のシルエット。
2017年05月04日 18:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 18:35
夕焼けに槍のシルエット。
星空も美しい。
2017年05月04日 19:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 19:39
星空も美しい。
常念乗越のご来光。
2017年05月05日 04:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 4:51
常念乗越のご来光。
モルゲンに染まる鑓穂。
2017年05月05日 04:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 4:54
モルゲンに染まる鑓穂。
常念も染まる。
2017年05月05日 04:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 4:57
常念も染まる。
常念小屋の朝食。
2017年05月05日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 5:17
常念小屋の朝食。
常念岳を見上げる。
2017年05月05日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:20
常念岳を見上げる。
中腹から常念乗越。
向こうは横通岳。
2017年05月05日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 6:49
中腹から常念乗越。
向こうは横通岳。
岩を縫って登る。
2017年05月05日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 6:51
岩を縫って登る。
山頂は雪の中。
2017年05月05日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:16
山頂は雪の中。
最後の傾斜。
2017年05月05日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:33
最後の傾斜。
常念岳2,857m。
2017年05月05日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 7:44
常念岳2,857m。
八ケ岳と南アルプス。
その向こうに高く富士山。
2017年05月05日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:51
八ケ岳と南アルプス。
その向こうに高く富士山。
行けなかった蝶ヶ岳。
先に中央アルプスや御岳。
2017年05月05日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:53
行けなかった蝶ヶ岳。
先に中央アルプスや御岳。
常念小屋と、
これから下りる一ノ沢。
2017年05月05日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:23
常念小屋と、
これから下りる一ノ沢。
雪渓に無数のシュプール。
2017年05月05日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:28
雪渓に無数のシュプール。
あ、上がってきた。
2017年05月05日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:35
あ、上がってきた。
常念乗越から一ノ沢を下っていく人の列。
2017年05月05日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:58
常念乗越から一ノ沢を下っていく人の列。
一ノ沢を下る。
というより落ちていく。
2017年05月05日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:54
一ノ沢を下る。
というより落ちていく。
振り返るとやはり急傾斜。
2017年05月05日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:57
振り返るとやはり急傾斜。
笠原沢からは緩斜面。
ストックに持ち替える。
2017年05月05日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:24
笠原沢からは緩斜面。
ストックに持ち替える。
次々に雪崩の跡。
2017年05月05日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:37
次々に雪崩の跡。
烏帽子沢でアイゼンも外す。
2017年05月05日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:18
烏帽子沢でアイゼンも外す。
早まったかな?
2017年05月05日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:31
早まったかな?
雪融けの激流だが美しい。
2017年05月05日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:44
雪融けの激流だが美しい。
芽吹き前の林を抜けて、
2017年05月05日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:22
芽吹き前の林を抜けて、
一ノ沢登山口に到着。
2017年05月05日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:38
一ノ沢登山口に到着。
タクシーで安曇野の里へ。
2017年05月05日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:47
タクシーで安曇野の里へ。
打ちたてのそば。
まさかの80分待ち(^^;
2017年05月05日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 14:50
打ちたてのそば。
まさかの80分待ち(^^;
ニジマスの唐揚。「虹から」
2017年05月05日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 14:49
ニジマスの唐揚。「虹から」
わさびのコロッケ。
2017年05月05日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 14:50
わさびのコロッケ。
待ってる間に山菜を購入。
2017年05月05日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:36
待ってる間に山菜を購入。
名水も汲んで。
2017年05月05日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:15
名水も汲んで。
常念坊まで足を延ばしたが、
2017年05月05日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:44
常念坊まで足を延ばしたが、
まさかの日帰り入浴終了💦
2017年05月05日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:44
まさかの日帰り入浴終了💦
しゃくなげの湯で汗を流す。
2017年05月05日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:58
しゃくなげの湯で汗を流す。
深夜帰宅。
名水でお湯割り。
2017年05月06日 02:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 2:44
深夜帰宅。
名水でお湯割り。
こごみ、コシアブラにウルイ
明日のお楽しみ。
2017年05月06日 02:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/6 2:21
こごみ、コシアブラにウルイ
明日のお楽しみ。

感想

一昨年のGWに行きそびれたままになっていた常念岳にやっと登りました。
蝶ヶ岳まで足を延ばし三股へ下りるという当初の計画は、
時間的にムリかなと変更しましたが、快晴の下、大展望の縦走を満喫しました。
燕岳の奇岩を楽しみ、大天井岳では白黒のライチョウに初めて出合い、
山脈の盟主常念岳では360°の大展望を楽しみました。
縦走の間、いつも右手に槍穂高連峰が大きく見えるのは、この山域だけの魅力です。
思えば12年前にヒッポポの皆さんと白馬岳に行った際に、
唯一経験者のH井さんから「アルプスに行くなら常念から」と意見された山ですが、
決して入門の山などではなく、
合戦尾根や一ノ沢の急坂の厳しさも含めて、素晴らしい魅力的な山域でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら