ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1174753
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

クリンソウ目的に古峯神社から地蔵岳・夕日岳

2017年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
15.2km
登り
1,098m
下り
1,078m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:37
合計
6:00
距離 15.2km 登り 1,098m 下り 1,097m
8:09
109
スタート地点
9:58
10:04
31
10:35
10:40
15
10:55
19
11:14
11:39
18
11:57
14
12:11
20
12:31
12:32
97
14:09
ゴール地点
8:09駐車場-8:13三枚石新道登山口-8:18地蔵岳登山口-
8:56林道終点-9:51クリンソウ自生地-9:59ハガタテ平-10:02(1281mP)-
10:40地蔵岳-10:54三ツ目-11:14夕日岳11:39-11:56三ツ目-12:10地蔵岳-
12:32ハガタテ平-12:36クリンソウ12:40-13:22林道-13:59車道-
14:09駐車場

総山行時間:6時間
天候 曇り

山頂は雲の中になっていたので、地面や葉がしっとりと濡れていました。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古峯神社無料駐車場

バスを含めかなりの台数が停められるスペースがあります。神社に行くまでにきれいなトイレがあります。

朝は一の鳥居を見たかったのでR50・R293を通りました。信号が多いながら道が広いのが良いところ。
帰りはR122・R50・R122を通りました。粕尾峠から122号は狭くて見通しの悪いヘアピンカーブの連続。前に車がいたので後ろで楽しましたが、案の定峠を終えたところで前の車は路肩に駐車。渡良瀬川沿いのR122は信号と渋滞が少ないのが良いところです。
コース状況/
危険箇所等
そのときに一番広いルートを歩けば道迷いはないと思います。危険個所じゃないけど長い砂利道は結構疲れます。
地蔵岳から西への下りは途中で尾根を曲がる必要がありますが、曲がる尾根は見えないし踏跡は無くテープもほぼありません。登りかGPSとにらめっこで下るならOKかと。
今日は土が湿っていて滑りやすかったです。2度ほど尻もちつきました。
一の鳥居は思ったより大きいです。(赤城大鳥居を見慣れているので驚きはしません。まあその前に奈良の大神神社の鳥居を見てますけど)
2017年06月18日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 7:47
一の鳥居は思ったより大きいです。(赤城大鳥居を見慣れているので驚きはしません。まあその前に奈良の大神神社の鳥居を見てますけど)
駐車場に停めて着替えて出発
2017年06月18日 08:09撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 8:09
駐車場に停めて着替えて出発
95分の登りは横根山では健脚向けと呼ばれるようです
2017年06月18日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 8:13
95分の登りは横根山では健脚向けと呼ばれるようです
おおこれはイチゴだ、ラズベリーだ、食べたらおいしい。というモミジイチゴの実
2017年06月18日 08:15撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
6/18 8:15
おおこれはイチゴだ、ラズベリーだ、食べたらおいしい。というモミジイチゴの実
ここを右に曲がります
2017年06月18日 08:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 8:18
ここを右に曲がります
倉庫の横を通って
2017年06月18日 08:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 8:21
倉庫の横を通って
砂利の林道はそこそこ登りです
2017年06月18日 08:31撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 8:31
砂利の林道はそこそこ登りです
林道ではコアジサイがずっと横で咲いてます
2017年06月18日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 8:33
林道ではコアジサイがずっと横で咲いてます
沢釣りの人はここをまっすぐいくかも
2017年06月18日 08:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 8:36
沢釣りの人はここをまっすぐいくかも
フタリシズカがあちこちに
2017年06月18日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 8:52
フタリシズカがあちこちに
やっと車も通れるような林道が終わりました
2017年06月18日 08:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 8:56
やっと車も通れるような林道が終わりました
足元にはムラサキサギゴケ
2017年06月18日 08:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 8:57
足元にはムラサキサギゴケ
カエルの卵か
2017年06月18日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/18 8:58
カエルの卵か
存在感のある倒木
2017年06月18日 09:01撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:01
存在感のある倒木
邪魔な倒木
2017年06月18日 09:06撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:06
邪魔な倒木
頭上注意の倒木
2017年06月18日 09:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:08
頭上注意の倒木
最近ヘバリが早かったので塩分補給。このあと500ccの水に2粒溶かすとバッチリでした
2017年06月18日 09:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 9:12
最近ヘバリが早かったので塩分補給。このあと500ccの水に2粒溶かすとバッチリでした
足を乗せたくない橋
2017年06月18日 09:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:16
足を乗せたくない橋
ここが今日一危険なところ。トラロープはガイドにならないので体重乗せて掴んじゃだめです
2017年06月18日 09:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 9:16
ここが今日一危険なところ。トラロープはガイドにならないので体重乗せて掴んじゃだめです
ふかふかの杉葉の道は気持ちいい
2017年06月18日 09:20撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 9:20
ふかふかの杉葉の道は気持ちいい
峠以外の指標はここだけ。まっすぐの踏跡に惑わされますもんね
2017年06月18日 09:21撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:21
峠以外の指標はここだけ。まっすぐの踏跡に惑わされますもんね
タニギキョウだと思います
2017年06月18日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 9:25
タニギキョウだと思います
ぐいぐい登ってます
2017年06月18日 09:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:27
ぐいぐい登ってます
沢沿いの道はマイナスイオンをもらっているようで好きです
2017年06月18日 09:32撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:32
沢沿いの道はマイナスイオンをもらっているようで好きです
最初の渡渉
2017年06月18日 09:34撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:34
最初の渡渉
コバイケイソウ
2017年06月18日 09:39撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:39
コバイケイソウ
クワガタソウ
2017年06月18日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 9:40
クワガタソウ
クリンソウとのファーストコンタクト
2017年06月18日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 9:41
クリンソウとのファーストコンタクト
次のコバイケイソウ群生地を過ぎると右に見えてきます
2017年06月18日 09:48撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:48
次のコバイケイソウ群生地を過ぎると右に見えてきます
クリンソウの群生
2017年06月18日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/18 9:51
クリンソウの群生
いっぱい咲いてます
2017年06月18日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
6/18 9:51
いっぱい咲いてます
タムシバとクリンソウ
2017年06月18日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/18 9:52
タムシバとクリンソウ
まもなくハガタテ平に到着
2017年06月18日 09:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 9:59
まもなくハガタテ平に到着
せっかくなので1281mピークに寄って地蔵岳方向を見てます
2017年06月18日 10:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:02
せっかくなので1281mピークに寄って地蔵岳方向を見てます
そろそろ登りが始まります
2017年06月18日 10:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:08
そろそろ登りが始まります
ふかふかの落ち葉だったので直登はやめて右の登山道を進みます
2017年06月18日 10:15撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:15
ふかふかの落ち葉だったので直登はやめて右の登山道を進みます
トラバースがずっと続きます
2017年06月18日 10:20撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:20
トラバースがずっと続きます
滑りやすいので下りはさっきの尾根を下るとしょう
2017年06月18日 10:22撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:22
滑りやすいので下りはさっきの尾根を下るとしょう
尾根に到着したら歩きやすくなりました
2017年06月18日 10:31撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:31
尾根に到着したら歩きやすくなりました
肩に到着
2017年06月18日 10:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:36
肩に到着
地蔵様がいらっしゃいました
2017年06月18日 10:39撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 10:39
地蔵様がいらっしゃいました
最高地点に到着
2017年06月18日 10:40撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 10:40
最高地点に到着
標柱は林野局の主図根点でした
2017年06月18日 10:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
6/18 10:41
標柱は林野局の主図根点でした
夕日岳へはこんな道が多いです
2017年06月18日 10:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 10:42
夕日岳へはこんな道が多いです
三ツ目の分岐
2017年06月18日 10:54撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 10:54
三ツ目の分岐
ガスの中に入りました。このあと道も葉もしっとりと濡れてきました
2017年06月18日 11:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 11:03
ガスの中に入りました。このあと道も葉もしっとりと濡れてきました
夕日岳に到着、二等三角点:河原小屋:1526.21 m。今日は花メインなので展望が無くても問題なし
2017年06月18日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 11:14
夕日岳に到着、二等三角点:河原小屋:1526.21 m。今日は花メインなので展望が無くても問題なし
少し東の分岐
2017年06月18日 11:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 11:18
少し東の分岐
今日の昼食
2017年06月18日 11:23撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
6/18 11:23
今日の昼食
最後の最後のシロヤシオが一輪だけ残ってました
2017年06月18日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 11:38
最後の最後のシロヤシオが一輪だけ残ってました
足元のこの花は何だろう。タムシバの葉みたいだけどこんなオシベの花だったっけ
2017年06月18日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 11:44
足元のこの花は何だろう。タムシバの葉みたいだけどこんなオシベの花だったっけ
岩からにょっきり
2017年06月18日 11:49撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 11:49
岩からにょっきり
サラサドウダンが咲いてました
2017年06月18日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/18 11:59
サラサドウダンが咲いてました
帰りは山頂には寄らず
2017年06月18日 12:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 12:10
帰りは山頂には寄らず
地蔵様の後ろを通って右の尾根を下ります
2017年06月18日 12:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 12:11
地蔵様の後ろを通って右の尾根を下ります
最初はわかりやすい尾根
2017年06月18日 12:11撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 12:11
最初はわかりやすい尾根
おっと笹だらけで踏跡が無くなったぞ
2017年06月18日 12:15撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 12:15
おっと笹だらけで踏跡が無くなったぞ
ここをまっすぐ行くと渡良瀬川に行き当たるか遭難します
2017年06月18日 12:17撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 12:17
ここをまっすぐ行くと渡良瀬川に行き当たるか遭難します
GPSを見ながら狙いの方向を向いたら、赤テープが目の前にありました
2017年06月18日 12:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 12:18
GPSを見ながら狙いの方向を向いたら、赤テープが目の前にありました
左に登山道が見えますが尾根を続けます
2017年06月18日 12:23撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 12:23
左に登山道が見えますが尾根を続けます
登山道に到着。このあと2度ほど尻もち
2017年06月18日 12:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 12:24
登山道に到着。このあと2度ほど尻もち
往路とは違うクリンソウ
2017年06月18日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/18 12:36
往路とは違うクリンソウ
あそこの奥はいっぱい咲いてそう
2017年06月18日 12:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 12:39
あそこの奥はいっぱい咲いてそう
倒木もなく一番多く咲いてました
2017年06月18日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
6/18 12:40
倒木もなく一番多く咲いてました
ヒメウツギもこのあたりで咲いてました
2017年06月18日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 12:52
ヒメウツギもこのあたりで咲いてました
クワガタソウはごく狭い範囲で
2017年06月18日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 12:53
クワガタソウはごく狭い範囲で
ヘビイチゴと思ってましたがミツバハチグリかも
2017年06月18日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 13:23
ヘビイチゴと思ってましたがミツバハチグリかも
やっと林道に到着
2017年06月18日 13:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 13:24
やっと林道に到着
大勢のフタリシズカが群生してます
2017年06月18日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 13:29
大勢のフタリシズカが群生してます
ニガナが咲くともう夏なのかと思ってしまう
2017年06月18日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 13:46
ニガナが咲くともう夏なのかと思ってしまう
気分転換のショートカット
2017年06月18日 13:48撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 13:48
気分転換のショートカット
左の道って行けるんだっけ
2017年06月18日 13:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 13:56
左の道って行けるんだっけ
ああ、有料の古峰園は通過できないんだ
2017年06月18日 13:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 13:56
ああ、有料の古峰園は通過できないんだ
最後の登りが一番きつかったような気がする
2017年06月18日 13:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6/18 13:59
最後の登りが一番きつかったような気がする
たぶん右が地蔵岳
2017年06月18日 14:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:06
たぶん右が地蔵岳
無料駐車場はこんなサイズ
2017年06月18日 14:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
6/18 14:08
無料駐車場はこんなサイズ
せっかくなので古峰(ふるみね)神社へ参拝
2017年06月18日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 14:16
せっかくなので古峰(ふるみね)神社へ参拝
鳥居がいっぱい
2017年06月18日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:17
鳥居がいっぱい
大きな天狗
2017年06月18日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:18
大きな天狗
こちらの狛犬は存在感大きいです
2017年06月18日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:18
こちらの狛犬は存在感大きいです
本殿は趣のある造りで茅葺
2017年06月18日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 14:19
本殿は趣のある造りで茅葺
ログでよく見る鬼瓦の代わりの天狗の面
2017年06月18日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 14:19
ログでよく見る鬼瓦の代わりの天狗の面
内部は無料見学できます。巫女さんに御祈祷以外であれば撮影OKと聞きました。左は烏天狗
2017年06月18日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 14:21
内部は無料見学できます。巫女さんに御祈祷以外であれば撮影OKと聞きました。左は烏天狗
右は天狗。さすがに拝殿は撮影しません
2017年06月18日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/18 14:22
右は天狗。さすがに拝殿は撮影しません
廊下のお面
2017年06月18日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:22
廊下のお面
御朱印を頂いた気になりました
2017年06月18日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:25
御朱印を頂いた気になりました
本殿をぐるりと撮影
2017年06月18日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:25
本殿をぐるりと撮影
橋を越えたら有料の古峰園入口です
2017年06月18日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:27
橋を越えたら有料の古峰園入口です
鹿沼市はヒルクライムの聖地なんだって
2017年06月18日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:28
鹿沼市はヒルクライムの聖地なんだって
所かわって古峰原(こぶがはら)峠
2017年06月18日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:45
所かわって古峰原(こぶがはら)峠
マップ
2017年06月18日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:45
マップ
三枚石は雲の中
2017年06月18日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:46
三枚石は雲の中
レンゲツツジが残ってました
2017年06月18日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/18 14:46
レンゲツツジが残ってました

感想

土曜は鬼のように暑かったけど日曜は少しは涼しくなる予報のもと、最初は赤城の地蔵岳にでも行こうかなと思っていたけど、ヤマレコログに古峯神社から地蔵岳で途中でクリンソウが咲いているというのが目に留まりました。
車ルート検索したら2時間ほどで到着できるらしいので、朝からそそくさと群馬を出発。

今日は霧が出たけど寒くなく、長袖は暑く半そでで十分でした。曇っていたけど紫外線がきつかったのでちょっと腕がヒリヒリしてます。

まだ登っていない山でロングコースじゃなく、梅雨前で花をじっくり眺めることができました。天気が良くないのとマイナーな山だからなのか、今日会ったのは5人ぐらいと非常に静かな山行ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら