ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山・男体山(湖畔の快適テント泊)

2011年07月02日(土) ~ 2011年07月03日(日)
 - 拍手
GPS
37:30
距離
18.9km
登り
2,554m
下り
2,532m

コースタイム

【1日目】6:33金精峠駐車場-7:38金精山7:46-7:59国境平-8:25五色山-8:47前白根9:13-9:34避難小屋-10:32白根山10:53-11:27弥陀ヶ池-11:46五色沼12:33-13:22国境平-(10分休憩)-13:48金精山-(10分休憩)-14:42金精峠駐車場→車でキャンプ場に移動
【2日目】8:07二荒山神社-8:54四合目-(15分休憩)-10:14八合目-10:50山頂11:56-12:17八合目-13:05四合目-(10分休憩)-13:40二荒山神社
※エリッコデジカメタイム
天候 2日 曇り時々晴れ
3日 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・金精峠駐車場 20台位の駐車スペース有

・日光二荒山神社駐車場 神社周辺にたくさんあります。
 登山口は神社境内の中です、迷わず神社に向ってください。

・菖蒲ヶ浜キャンプ場
 キャンプサイトは駐車場か100mほど歩きますが
 大荷物の場合、リヤカーの貸し出しがあります。
 
コース状況/
危険箇所等
※登山道の状況
○日光白根山
・金精峠駐車場〜金精峠
 スタートからいきなりの急坂、段差のある階段あり。補助のトラロープ数箇所あり
・金精峠〜前白根
 稜線歩きアップダウン有り
・前白根〜避難小屋〜白根山山頂
 歩きやすい道
・白根山山頂〜弥陀ヶ池
 こちらも歩きやすい道
・弥陀ヶ池〜五色沼
 樹林帯の歩きやすい道
・五色沼〜五色山
 歩きやすい道
 
○男体山
とにかくず〜っと登りです。
危険箇所は特にありません、一部車道歩きがあります。

※登山ポスト
・日光白根山→金精峠駐車場に有
・男体山→  二荒山神社登山口に有

※入山料(男体山)
・500円かかります(証明書兼お守りを頂けます)
 お金を払って登らないと末代まで災いが及ぶそうです(MATSUさん情報)

※温泉(中禅寺湖湖畔)
・アジアンガーデンhttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Tochigi52.htm
 日帰り入浴料700円 露天風呂・内湯、共に檜風呂 ボディーソープ無 リンスインシャンプー有

・ホテルレイクガーデンhttp://lakegarden.jp/index.html
 日帰り入浴料700円 内湯のみ(檜風呂) ボディーソープ有リンスインシャンプー有
共に白乳色の硫黄泉
露天をお望みであればアジアンガーデン
綺麗さをお望みであればレイクガーデン

※コンビニ
両山ともに近隣にコンビニはありません。
沼田方面からは鎌田交差点付近のコンビニが最終
日光方面からは清滝のコンビにが最終

※菖蒲ヶ浜キャンプ場
http://shoubugahama.ftw.jp/
かなり大きなテントサイト。バンガロー等もあります。
炊事場、トイレ、ゴミ捨て場なども充実、普段の山のテント場から比べると申し訳ないくらいお気楽にテントが楽しめます。
料金、一人1000円、ターフ等は別料金。バーベキューセット等持込自由
花火も可
標高高いだけあって涼しいです。 え
2011年07月04日 22:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:12
標高高いだけあって涼しいです。 え
この山の向こうに白根山が
あるはず! t
2011年07月02日 06:13撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:13
この山の向こうに白根山が
あるはず! t
お天気もつといいなぁ。 え
2011年07月02日 06:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
7/2 6:26
お天気もつといいなぁ。 え
本日のルート。 え
2011年07月05日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:42
本日のルート。 え
この時までは青空 t
2011年07月02日 06:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:38
この時までは青空 t
意外と急で、終始トシさんのおケツを見ながら登ります・・・え
2011年07月05日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:42
意外と急で、終始トシさんのおケツを見ながら登ります・・・え
崩落してて怖いです。 え
2011年07月02日 06:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 6:43
崩落してて怖いです。 え
翌日登る男体山
まさに下野富士の山容 t
2011年07月02日 06:51撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:51
翌日登る男体山
まさに下野富士の山容 t
とにかく登ります。 え
2011年07月05日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:43
とにかく登ります。 え
やっと開けました〜 え
2011年07月02日 06:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 6:57
やっと開けました〜 え
お!!yukiさんご夫妻の到着です。 え
2011年07月04日 22:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:13
お!!yukiさんご夫妻の到着です。 え
お〜い!と叫んでも聞こえる距離ではありません。お先しますねぇ〜 え
2011年07月02日 07:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/2 7:03
お〜い!と叫んでも聞こえる距離ではありません。お先しますねぇ〜 え
最低限に手入れされた登山道。なかなか楽しいです。 え
2011年07月05日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:43
最低限に手入れされた登山道。なかなか楽しいです。 え
みんなで登った
燧ケ岳が見えます t
2011年07月02日 07:08撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:08
みんなで登った
燧ケ岳が見えます t
2011年07月02日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 7:12
まだ、青空が綺麗です。 え
2011年07月04日 22:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:14
まだ、青空が綺麗です。 え
え?白いイワカガミ!!
去年の燧ケ岳以来のご対面です。 え
2011年07月04日 22:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
7/4 22:14
え?白いイワカガミ!!
去年の燧ケ岳以来のご対面です。 え
しかも群生!! え
2011年07月02日 07:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 7:27
しかも群生!! え
2011年07月05日 20:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:45
金精山
こちらだけ目当ての
登山の方がいました t
2011年07月02日 07:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:32
金精山
こちらだけ目当ての
登山の方がいました t
2011年07月02日 07:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 7:35
なんだかすっかり夏雲です。 え
2011年07月02日 07:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 7:38
なんだかすっかり夏雲です。 え
せっかく登ったのに降ります・・・え
2011年07月02日 07:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 7:46
せっかく登ったのに降ります・・・え
木漏れ日が心地よいです。 え
2011年07月05日 20:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:46
木漏れ日が心地よいです。 え
ピンクのイワカガミとご対面。 え
2011年07月04日 22:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:15
ピンクのイワカガミとご対面。 え
国境平到着時には、ガスガスです。 え
2011年07月04日 22:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:16
国境平到着時には、ガスガスです。 え
サクラはそろそろ終わりかなぁ。 え
2011年07月02日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 8:09
サクラはそろそろ終わりかなぁ。 え
まっちろ。 え
2011年07月05日 20:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:46
まっちろ。 え
ガスってきましたね t
2011年07月02日 08:16撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:16
ガスってきましたね t
ガスってきたことに文句をいいながら、
青笹の尾根道てくてく・・・ え
2011年07月02日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 8:21
ガスってきたことに文句をいいながら、
青笹の尾根道てくてく・・・ え
どど〜ん!!と白根山がお出迎えです。 え
2011年07月02日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
7/2 8:24
どど〜ん!!と白根山がお出迎えです。 え
はじめましての白根山と
五色沼です t
2011年07月02日 08:18撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/2 8:18
はじめましての白根山と
五色沼です t
五色沼
綺麗ですね t
2011年07月02日 08:19撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:19
五色沼
綺麗ですね t
鹿の群れ t
2011年07月02日 08:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:23
鹿の群れ t
2011年07月02日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
7/2 8:32
イワカガミ群生地 t
2011年07月02日 08:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:33
イワカガミ群生地 t
2011年07月04日 22:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/4 22:17
前白根で休憩後、避難小屋へ降ります。 え
2011年07月02日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 9:13
前白根で休憩後、避難小屋へ降ります。 え
ガッスガス〜♪でも気持ちよいです。 え
2011年07月02日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 9:16
ガッスガス〜♪でも気持ちよいです。 え
2011年07月02日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 9:23
避難小屋はジメっとしてました。 え
2011年07月02日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 9:34
避難小屋はジメっとしてました。 え
鹿、近っ。 なかなか逃げてくれません。 え
2011年07月02日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/2 9:36
鹿、近っ。 なかなか逃げてくれません。 え
公園みたい。 え
2011年07月02日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/2 9:37
公園みたい。 え
登山道から降りてくる鹿と遭遇。
数分間のにらめっこの末、道を譲ってあげました。 え
2011年07月04日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:18
登山道から降りてくる鹿と遭遇。
数分間のにらめっこの末、道を譲ってあげました。 え
逃げません t
2011年07月02日 09:55撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:55
逃げません t
食事に夢中です。 え
2011年07月02日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/2 10:02
食事に夢中です。 え
青空、きたぁ〜! え
2011年07月02日 10:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 10:07
青空、きたぁ〜! え
日頃の行いの成果ですね。
360℃の絶景が。。。まっしろです。 え
2011年07月05日 20:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
7/5 20:52
日頃の行いの成果ですね。
360℃の絶景が。。。まっしろです。 え
山頂で足裏の痛みに悶絶中。 え
2011年07月05日 20:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:51
山頂で足裏の痛みに悶絶中。 え
弥陀ヶ池が見えます。 え
2011年07月02日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 11:02
弥陀ヶ池が見えます。 え
yukiさんを
捜しているのかな? t
2011年07月02日 11:22撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 11:22
yukiさんを
捜しているのかな? t
五色沼に到着ですが・・・沼は? え
2011年07月02日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 11:46
五色沼に到着ですが・・・沼は? え
ガスの切れ間。 え
2011年07月02日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 11:57
ガスの切れ間。 え
五色沼でコーヒー
いつまでも
ぼ〜っとしていたい
雰囲気のところでした t
2011年07月02日 12:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:01
五色沼でコーヒー
いつまでも
ぼ〜っとしていたい
雰囲気のところでした t
くつろぎすぎです。 え

戦士の休息・・・t
2011年07月02日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/2 12:01
くつろぎすぎです。 え

戦士の休息・・・t
風もなく水面が
穏やかです t
2011年07月02日 12:15撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 12:15
風もなく水面が
穏やかです t
白山千鳥
2011年07月05日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/5 20:53
白山千鳥
2011年07月05日 20:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
7/5 20:53
走るとしさん。
何がそんなに楽しいのでしょうか。 え
2011年07月02日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
7/2 12:28
走るとしさん。
何がそんなに楽しいのでしょうか。 え
五色山から、最後の五色沼
2011年07月02日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 12:48
五色山から、最後の五色沼
石楠花はほとんど終わりですが、綺麗なピンク色にうっとり。 え
2011年07月02日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 14:21
石楠花はほとんど終わりですが、綺麗なピンク色にうっとり。 え
あまり気になりませんでした。 え
2011年07月02日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 14:23
あまり気になりませんでした。 え
お疲れ様〜 え
2011年07月02日 14:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 14:42
お疲れ様〜 え
キャンプ場到着。 え
2011年07月02日 15:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/2 15:32
キャンプ場到着。 え
男体山を目の前に本日の我が家。 え
2011年07月02日 15:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
7/2 15:47
男体山を目の前に本日の我が家。 え
なんかのんびりでいいです。 え
2011年07月02日 15:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/2 15:58
なんかのんびりでいいです。 え
菖蒲ヶ浜キャンプ場
炊事場 t
2011年07月02日 17:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 17:59
菖蒲ヶ浜キャンプ場
炊事場 t
今日の晩飯も
肉! t
2011年07月02日 18:09撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 18:09
今日の晩飯も
肉! t
かいわれなんかまいちゃったりして。 
その他、野菜炒めと、きのこのソテーとサラダ。
極めつけは・・・ え
2011年07月04日 22:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/4 22:20
かいわれなんかまいちゃったりして。 
その他、野菜炒めと、きのこのソテーとサラダ。
極めつけは・・・ え
ステーキ丼! t

超おいしかったぁ(おこげご飯が絶妙!!) え
2011年07月02日 19:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 19:01
ステーキ丼! t

超おいしかったぁ(おこげご飯が絶妙!!) え
菖蒲ヶ浜キャンプ場
ゴミ捨て場
山では考えられない・・・ t
2011年07月03日 06:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 6:05
菖蒲ヶ浜キャンプ場
ゴミ捨て場
山では考えられない・・・ t
菖蒲ヶ浜キャンプ場
トイレも水洗、鏡有り
手洗いに液体石鹸も有り t
2011年07月03日 06:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 6:05
菖蒲ヶ浜キャンプ場
トイレも水洗、鏡有り
手洗いに液体石鹸も有り t
菖蒲ヶ浜キャンプ場
湖畔の一軒家 t
2011年07月03日 06:19撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 6:19
菖蒲ヶ浜キャンプ場
湖畔の一軒家 t
菖蒲ヶ浜キャンプ場
我家の窓から
どど〜んと
男体山 t
2011年07月03日 06:19撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 6:19
菖蒲ヶ浜キャンプ場
我家の窓から
どど〜んと
男体山 t
朝のお散歩。 え
2011年07月03日 06:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 6:23
朝のお散歩。 え
あまりにも気持ちよすぎて、登山する気がうせてきました。 え
2011年07月05日 20:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/5 20:57
あまりにも気持ちよすぎて、登山する気がうせてきました。 え
せっかくきたので、登りましょう! え
2011年07月03日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 8:07
せっかくきたので、登りましょう! え
ミズナラ、ダケカンバ、ブナ…緑がとっても綺麗でした。 え
2011年07月05日 20:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:58
ミズナラ、ダケカンバ、ブナ…緑がとっても綺麗でした。 え
途中、工事道路を通ります。 え

前にいる5人の山ガールに
必死に追いつこうとして疲れた t
2011年07月05日 20:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:58
途中、工事道路を通ります。 え

前にいる5人の山ガールに
必死に追いつこうとして疲れた t
それにしても暑いです。 
2011年07月03日 08:45撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 8:45
それにしても暑いです。 
四合目。
2011年07月03日 08:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 8:54
四合目。
2011年07月03日 08:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 8:57
中禅寺湖が一瞬。 え
2011年07月03日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 9:10
中禅寺湖が一瞬。 え
しばらく樹林帯です。 え
2011年07月05日 20:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:58
しばらく樹林帯です。 え
薙(なぎ)と呼ばれるガレ場の急登が続きます。 え
2011年07月03日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 9:39
薙(なぎ)と呼ばれるガレ場の急登が続きます。 え
2011年07月05日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/5 20:59
8合目手前。 え
2011年07月05日 20:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/5 20:29
8合目手前。 え
8合目。滝尾神社の祠と社務所兼避難小屋。 え
2011年07月03日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:14
8合目。滝尾神社の祠と社務所兼避難小屋。 え
急登が終わったようです。(よかったぁ) え
2011年07月05日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:59
急登が終わったようです。(よかったぁ) え
2011年07月03日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:24
緩やかな樹林帯 え
2011年07月05日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:59
緩やかな樹林帯 え
2011年07月03日 10:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:36
樹林帯を抜けると、雰囲気が一変。 
富士山のような赤茶けた砂礫。 
2011年07月03日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:38
樹林帯を抜けると、雰囲気が一変。 
富士山のような赤茶けた砂礫。 
2011年07月03日 10:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:40
荒々しいです。 え
2011年07月03日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
7/3 10:46
荒々しいです。 え
2011年07月05日 20:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 20:29
中善寺湖が一瞬。 え
2011年07月03日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:43
中善寺湖が一瞬。 え
戦場ヶ原 え
2011年07月03日 10:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:47
戦場ヶ原 え
山頂到着! え
2011年07月03日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:50
山頂到着! え
ついた
2011年07月03日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 10:50
ついた
山頂にて宝剣と。
避雷針と間違えてました・・え
2011年07月05日 21:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
7/5 21:01
山頂にて宝剣と。
避雷針と間違えてました・・え
怖くて手が離せないのは
内緒です・・・
2011年07月05日 21:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
7/5 21:02
怖くて手が離せないのは
内緒です・・・
山で素敵な出会いがありますように・・・「良縁の鐘」しっかり鳴らしてきました。 え

他の人と違いちょっと濁った音が・・・t
2011年07月05日 21:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
7/5 21:02
山で素敵な出会いがありますように・・・「良縁の鐘」しっかり鳴らしてきました。 え

他の人と違いちょっと濁った音が・・・t
2011年07月03日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 11:58
2011年07月03日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 12:17
疲れているときの下山は転倒に注意ですね え
2011年07月05日 21:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/5 21:03
疲れているときの下山は転倒に注意ですね え
ミヤマクワガタのメスだそうです。
2011年07月05日 20:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
7/5 20:30
ミヤマクワガタのメスだそうです。
一気に駆け下りました〜 え
2011年07月03日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 13:41
一気に駆け下りました〜 え
2011年07月03日 13:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 13:43
しっかり泥を落としましょう え
2011年07月03日 13:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 13:43
しっかり泥を落としましょう え
「バードコール」
会社の後輩からの誕生日プレゼント。 え
2011年07月03日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7/3 11:42
「バードコール」
会社の後輩からの誕生日プレゼント。 え
おニューのTシャツ。
ちなみにキッズ用(サイズは140)です。 え
2011年07月05日 22:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
7/5 22:24
おニューのTシャツ。
ちなみにキッズ用(サイズは140)です。 え

感想

土日は表銀座に行こうと思っていたが、雷注意との事だったので
あっさり北アルプス行きは止めた。

さてさてどこに行くかな?と思ってヤマレコを参考に色々と見ていると・・・
お!yutakattiさんyuki_G_Kさんの白根山の山行計画が・・・よし便乗便乗♪
せっかくここまで行くのだから、次の日は男体山に行こう!と決めた。

わりとメジャーな?ロープウェーや他の登山口ではなく金精峠登山口から出発
yutakattiさんyuki_G_Kさんはいつごろ到着かな?と思いつつも歩き出す

いきなりの急登にヒーヒー言いながらまずは金精峠に到着
駐車場方面を見るとyutakattiさんyuki_G_Kさんらしき人影が・・・
ちょっと待ってみようか?などと考えたが天気がどうも安定していない
感じだったので先を急ぐことに。

アップダウンを繰り返しながら歩いていると
今までは遠くからしか見たことが無かった白根山が目の前に飛び込んでくる
とてもかっこいい山容、五色沼が綺麗だ。

前白根で早めの昼飯、遅めの朝飯?を雄大な景色をおかずに食べてから再び出発
いきなりズンズン下り(せっかく登ったのにね)避難小屋を通り過ぎ
ぜんぜん逃げない鹿を見ながら、今度はズンズン登って白根山山頂に到着
想定内ではあったがガスで眺望悪し・・・

ちょっと休憩して五色沼に向けて出発、山頂を外れるとガスはちょっと無くなる
五色沼に着いた時はガスっていたが、その後晴れて時折山頂も見えた。
幻想的な五色沼の湖畔(沼でも湖畔かな?)でコーヒータイム
いつまでもボーっとここにいたいなぁなどと思いつつも出発

五色沼から五色山に登り返し、またその先を下りまた登り・・・そして最後の下りを
無事に終えて駐車場に到着。

駐車場にあるyutakattiさんyuki_G_Kさんの車にメッセージを括り付け?て
金精峠を本日のテント場に向けて出発

テント場は中禅寺湖湖畔にある菖蒲ヶ浜キャンプ場
お一人様1000円を払いテントサイトへ
今日の設営場所は湖の真横、そして男体山がどど〜んと見える場所にする
いや〜快適快適。

山用の小さいテントではなく、ほとんどのお客さんは大きなテント(あたりまえか)
テントをチャッチャと設営後、本日の夕食の食材の買出しと温泉へ
やわらかめの硫黄泉でゆっくり体をほぐした。

サイト内はゴミ捨て場、水洗トイレ、水道がある炊事場、屋根があるベンチが・・・
いつもの山のテント場に比べると何もかもそろっていて、かえって戸惑った 笑
せっかくの施設なのでありがたく炊事場などを使わせていただき
中禅寺湖唯一の商店にて仕入れてきた肉などの食材を、相変わらずのバーナー
コッフェルで調理して美味しく頂いた。
消灯時間も10時と遅く、皆さんギリギリまで楽しんでいるご様子でした(我々は8時には寝ました)

二日目の朝はゆっくりのスタート
朝一番はあまり天気が良くないとの予報だったので7時過ぎから男体山に
登る事に。
テントを片付け二荒山神社に向けて出発
といっても5分もしないうちに到着。

社務所に入山料を収めて登山を開始
皆さんのヤマレコで知ってはいたがホント、ず〜っと登りでした 笑
天候はあいにくの曇り空でしたが時折みえる中禅寺湖、戦場ヶ原が綺麗だった

ヒーヒー言いながら歩行時間2時間半で山頂に到着
そんな話をしていると山頂にいた方に早いねぇと言われた
いえいえ、ザックが軽いだけです
ザックと財布の中身はいつも軽いです、とジョークでもなんでもなく説明・・・
山頂からの眺望は・・・次回のお楽しみにします 笑

両山とも良い山でした。
が夏山登山の感覚が戻らず、暑さでかなり参りました・・・
バテバテ歩きになってしまったので暑さ対策を考えなければです。


「表銀座は天気だめだめだな。yukiG_Kさん達も計画でてるし、
翌週がヘビーだから(ゼロ富士の為)、軽く日光行くか?」
の一言で日光白根&男体山へ。

両日とも山頂からの絶景を見ることが出来なかったけど、
雨に当たることなく、一瞬の青空も見ることが出来たので
まずまずだったと思います。

【1日目・日光白根山】
スノボをしに何度か訪れた事があって、
一度は登ってみたい山の一つでした。
でも、あんなにアップダウンが激しい山とは思ってもいませんでした。
それでも、今回はto4さんが足裏痛を発症したこともあり、
(ニュー登山靴の履き心地が悪かったらしく)のんびり山行でした。


登り始めから、かなりの急登。
登山道も必要最低限の整備といった感じで、
危険ではないが、どこか心細い。
t「登るなぁ」
e「登るねぇ」の繰り返し。
仕舞には失笑…
汗だくの中、アップダウンを繰り返したどり着いた
五色山では、日光白根がどど〜んとお出迎え!
突然すぎで、思わず叫んでしまった。
五色沼と白根山のコラボが何とも素晴らしいこと。

山頂は予想通り真っ白で、眺望はゼロ。

それでもこのコース(金精〜白根山)は花もいっぱいで、
ゴゼンタチバナ・ミツバオウレン・ミヤマカタバミ・サラサドウダン・マイヅルソウ・ミヤマキンポウゲ・ツマトリソウ・ハクサンチドリ・ミネザクラ・石楠花…
たぶん気づいて無いけどもっと沢山お花が咲いていたんだと思います。
中でも真っ白いイワカガミが群生していて、ちょっと興奮しちゃいました。

五色沼も、ここにテント張っちゃいたいくらい
神秘的でのんびり穏やかな空間でした。

心残りはyukiさん達にお会いできなかった事と、
山頂からの大パノラマを見ることが出来なかった事。
どちらも、次回のお楽しみにです。

さて、今回は中禅寺湖の畔、「菖蒲ヶ浜キャンプ村」でテント泊です。
キャンプ場だけあって、皆さん本格的にキャンパーです。
炊事場もトイレもゴミ捨て場もあり、その上、お風呂までついている。
なんて至れり尽くせりなんでしょう。
そして、中禅寺湖から男体山を望むロケーションは言うことなしです。
夕食もいつものフライパンをフル活用。
焼肉に野菜炒めやサラダに締めの焼肉丼…
パックご飯をフライパンに敷き詰め、焼おにぎり風に…
しょうゆの香ばしい味が絶妙でした。
(もちろんビールです。)

【2日目・男体山】
朝から、穏やかな天気。
テント場を離れるのが惜しくなり、
ついついのんびり…予定時間より2時間も停滞しちゃいました。

男体山へは二荒山神社で受付を済ませ、
登拝門を通ってスタートです。
登り始め、ミズナラ等の緑に囲まれてとっても気持ちよい道が続きます。
が、とっても暑い。
しかも昨日の急登の影響が早くも…太ももが筋肉痛に見舞われてます。
大汗かきながら、3合目、4合目、5合目と着実に標高を稼ぎます。
昨日の白根山と違って、こちらはずっと登りっぱなし。
この日もガスの為眺望も無く、
正直5合目から8合目あたりは飽きました。
(男体山は御神体山なので、飽きたといっては罰が当たりそうですが…)
しかし、森林限界を超えた9合目辺りからの景色は一変。
赤い砂礫はまるで富士山です。
(来週はこんな感じなのかぁ。)などと考えながら2時間30分くらいで山頂へ。
山頂で珈琲片手に一時間ほどのんびりマッタリしたのち、一気に下山です。
下山のときも残念ながら眺望はほとんどありません。
それでも、時折雲の切れ間から覗く戦場ヶ原や中禅寺湖が綺麗でした。
また来いってことですね。

今度こそどちらからも360℃の展望をこの目で・・・と思いました。

下山時の3合目付近での出来事↓


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13661人

コメント

ゲスト
erikkoさん、to4さんこんにちは!
テント泊で2座良いですね〜。

なんとお肉には霜降りが掛っているではありませんか!
これじゃあBBQやるとしても、成形肉のサイコロステーキなんてだせやしませんね!・・・

登山はと言うと、
ん・・・男体山も裏の登山道や、ショートカットで登山道に合流するなどの罰あたり登山では無く、
正式ルートでの登山お疲れさまでした!

きっと大願成就、幸せが訪れるでしょうね!
2011/7/6 8:03
あ〜!なるほど!!
to4さん、erikkoさん

こんにちは
tamaちゃんから聞いてましたが、白根山お疲れ様でした
いつも楽しそうなテント泊ですね

バードコールってなんだろう?吹くと鳥が間違えて応えてくれるんかな?とか思ったんですが、to4さんが鳥になっちゃう道具だったんですね
なんですか?これは?宴会芸の道具ですか?ドラえもんの道具ですか?(笑)
2011/7/6 15:23
最後の鳥はなんて鳥ですか^^
to4さん 、erikkoさんこんにちは。
白根山、男体山おつかれさまでした〜
二つの山は近いのに全く違った雰囲気で、
それぞれ満喫されたようですね^^

湖畔の一軒家は贅沢でステキ
いろんな楽しみ方ができるなあと、見てて楽しいです。
(ステーキ丼おいしそ!!!)

五色沼では白根山が見えたんですね!!
うちらは見えなかったんですが
緑が明るくてきれいな山だったんですね^^

ちなみに男体山8合目に写っている鳥居は、
3月はこんな感じでした
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=102131&pid=f1f4b0034572ff8deafcc6bee8f111c3
入山禁止だったのに罰当たりな山行をした時です。。
季節が違うとずいぶん雰囲気が変わりますね。

車とyutakaが写ってるのが盗撮みたいでおもしろい
「ヤマレコ〜♩」とか叫んでくれたら聞こえたかも??
2011/7/6 15:29
「シラネ」ですね
日光白根山、こんなよいお山とはシラガー、じゃなかった、シラネーでした(また

結構な急登でしたが「キュート」に頑張られたんでしょうね?(また

で、で、気持ちよすぎる湖畔でのテン泊が素敵すぎます
思わず歌って(静かな湖畔の森の影から♪)、走り出す気持ちわかります

ちなみに・・うちは田舎なので夏にドアをあけるとクワガタ(コクワガタ・ミヤマクワガタ)・カブトムシが踊り場にいたりします
2011/7/6 20:38
凄い実行力!
to4さん、erikkoさん・・・うらやまし〜山行ですね!
白根と男体山をテン泊で行きたい、とto4さんが言ってたのは知ってましたが、すぐ実行なので驚いてます!

行くなら絶対コレがいいですね〜!
天気ももったようで何より!

ちなみに男体山の「飽きた」・・・僕もおんなじ
今度は冬に行ってみたい場所です!
2011/7/6 21:01
二日間で二座って贅沢っすね?
お二人さん、またまた楽しそうでしたよ。
また、テント泊行きましょうよ
見てたら行きたくなってきた。
重いけどガンバル

でも、どうして毎回あのような事を思いつくんでしょうね?
2011/7/6 21:10
しらねさん
to4さん、erikkoさん、こんばんは。

白根山は
こんなに良いところだったかシラネー
私も行ってみるかシラネー

to4さん、さっそく白根山に行かれるとは。
これは、伝授されたギャグを使えるようにネタフリをしてくれたんですよね

…erikkoさん、あきれないでくださいね。
何を隠そうto4さんのネタですから

白いイワカガミいいですね。
私も以前白いカタクリを見つけて喜んだことがあるのですが、イワカガミの白は見たことがないので見てみたいです。

そして、目標がまたひとつ増えました。
fallさんのランチ、Utunduさんのコーヒー、honsamaさんのカリーに続きステーキ丼も…
2011/7/6 21:48
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
日光お疲れ様です。

白根山は良いルートを歩かれましたね。
写真も素晴らしいです。
私もこのルート歩いてみたくなりました。

男体山は、コメントを見ると、Ulmatsuさんをはじめ、入山禁止の罰当たり登山者がやはり多いですね
私も志津口から登りましたが、一応同額の500円を社務所前の賽銭箱に入れましたので、末代までの災いは免除ということでお願いしました

今週末は宜しく!
2011/7/6 22:14
to4さん、erikkoさん、はじめまして
7月3日の男体山の2合目付近でお二人に抜かれたfaithと申します。

道の脇でストックを出していたときに、お二人を見ました。(挨拶も交わしました)
お二人の歩き方を見て内心「こいつら只者じゃないな」と思いながら過ぎ去っていくお二人の後ろ姿を眺めておりました。
颯爽と歩く姿、かっこよかったですよ。

今度どこかの山でお二人を見かけたら、改めて挨拶させてもらいますね。
2011/7/6 23:32
to4さん、eirkkoさん、こんばんは!
奥白根+男体山、お疲れさまでした。

金精トンネルのとこから登られたんですね、きつかったでしょう。

私も昨年春の残雪期に同じルートをたどりましたが、
行きでもきつかった金精山をまた帰りに登るのかと思うと嫌になってしまいました。

ヘロヘロになって温泉に浸かった事が思い浮かんできました。

お2人の場合は山頂だけがガス? 羨ましい限りです。
私の時は終日雨とガスで弥陀ヶ池も五色沼も全く見えない中、
ただひたすら歩く苦行でした。

男体山はまだ歩いた事がありませんが、jimasonさんと同じく冬に行きたいと思ってます。

ただ、裏側の女峰山&大真名子山、それに太郎山&山王帽子山に行ってみたいと考えてる今日この頃です。

今週末のゼロ富士 、期待してますよ!
2011/7/7 1:08
霧降の隣なので・・・
Ulmatsuさん こんにちは

霜降りと霧降にてませんか? 笑
地元のスーパーはあまり品数がなくて
選択の余地があまりなく、こちら肉にしました 笑

はい、ちゃんと社務所で山の説明(とても簡単な)を
お聞きして鳥居を潜って登りました
お金を払わないと災いが・・・
とMATSUさんに脅かされていましたので 笑

富士山頂へ無事にみんなで行ける事を
お願いしてきました!
2011/7/7 11:29
あはは
Utunduさん  

テントはいつもの山の雰囲気とは違って
ちゃんとした?キャンプ場もこれはこれでありだな
と思いました

バードコールの正しい使い方は動画の通りです
↑は無視して・・・はじめて山で試したのですが、バードコールを鳴らすと
本当に鳥が鳴き始めたり、鳥が寄ってきます。
鳥は好奇心旺盛らしいです、なんだろ?と寄って来るらしいですよ。
2011/7/7 11:41
最後の鳥は・・・良い名前が思いつかない・・・ 笑
yuki_G_Kさん  お疲れ様でした!

湖畔の一軒家ははじめてでしたが
軟弱登山者の二人にはピッタリの
ホスピタリティでした(トイレ・炊事場などなど) 笑

そうなんです
山は最初は良く見えていたのですが
だんだんとガスが濃くなってきていたので
早く登ってきてください!
と思っていました 笑

3月の拝見しました
いや〜罰当たりでもあんなに素晴らしい景色を
見られたら何度でも罰を受けます

叫ぼうと思ったのですが
遭難と間違われそうだったので遠慮しました
2011/7/7 12:01
シラネです
shira-gaさま どもども

日光白根山良かったですよ思わずニッコーとこんな顔 になりました(だめ? )

急登は胸がキューンとしました(だめ? )

しまった・・・歌を忘れていた・・・
急に心残りが・・・

ちなみに都会では一匹いくらで売っています
2011/7/7 12:11
暇なだけですよ 笑
jimsonさん  ちは

すぐ実行と言うか・・・
タイトル通り暇なだけです 笑

ですが、暇つぶしにはもったいない良い山でした
同じく冬に行きたいです!
罰当たり覚悟で・・・
2011/7/7 12:17
贅沢の話だったら負けてますよ 笑
さん  今日もどちらか山ですか・・・

テント行きましょう!
8月はテント強化月間にしますよ!

腕も大丈夫そうなので30キロくらい背負っちゃいましょう

では週末よろしくお願いします
2011/7/7 12:20
なんたいさん も
nagagutuさん  こにゃにゃちは

早速のイカしたワードのご利用ありがとうございます
これからもバンバン使ってくださいね

白いイワカガミはまたピンクと違って
なんて言うか主張してこない感じが可憐でしたよ←ちょっとアラフォーの発言としては寒

是非、山頂喫茶を開きましょう
いつぞやのステーキを用意しておいてくださいね
2011/7/7 12:28
テント山行
to4さん、erikkoさん、こんにちは。

相変わらず良いテント山行を重ねていますね。

五色沼美しいですねえ。
私も同じことを思いました。(ここでテント張りたい)

こちらのコースではないですが、ゴンドラを使っての
日光白根山は、誰かを山好きにしたいなあと思った
ときの定番コースです。

男体山の表コースは初心者は連れていかない方が良いかな?
と思っています

菖蒲ヶ浜キャンプ村いいですねえ。今度出かけてみよう
と思いました
2011/7/7 12:30
週末の願いもこめて登りました 笑
MATSUさん  こんにちは

完全にyuki_G_Kさんの山行計画をまねただけで
何にも考えずに行ってしまいました

標高差、距離で最初は楽勝楽勝と思っていたのですが
どうしてどうして
なかなか登り応えがありました

今回は罰当たりは回避しましたが
普段の生活が罰当たりだらけだったりします・・・

はい、今週末、お願い申し上げます。
2011/7/7 12:35
やっぱりテント気持ちよさそう〜
日光白根をまったりいくのかと思ったら
男体山とのセットだったんですね

相変わらず我が家の夕食より豪華なごはんです
おいしそうだぁ。次回は前回半分になってしまった霜降りお肉を心行くまで堪能したいですね。

男体山は昨年秋に登りましたが、小雨&ガスガスで何も見えませんでした。このれぽで何か見えるかと思ったら同じような雰囲気ですね。
初心者の女の子と登ったので、そうとうなスローペースで急登と思いませんでしたが、写真では急なようですねぇ。緑からいきなり雰囲気の変わる山頂直下の赤い感じは素敵だと思ったので、懐かしく拝見でした〜
2011/7/7 12:38
おつかれさまでした!
faithさん   ありがとうございます!

眺望はちょっと残念でしたが
登り一辺倒のわかりやすい山でなぜか気に入りました
あ、けしてMではないです

颯爽と歩く・・・たぶんfaithさんがいらっしゃったので
見栄を張って早歩きしただけだと思います
誰からも見られていないときはヒーヒー泣きそうな
顔をして登ってます(たまに本当に泣きます)

こちらこそ、またどこかの山でお会いした際は
よろしくお願い申し上げます
2011/7/7 12:42
残雪期はさらに厳しそうですね・・・
noborundaさん  こんにちは

はい、まさかのスタートからの急登に笑っちゃいました
そして泣きました

でもまた行きたいコースです

残雪期はかなり危険な感じが・・・
しかし残雪期でしかも雨だとかなり凹みますね・・・

是非次回は、国道を走るテント(またの名は空飛ぶテント)をご用意いただいて
2座、そして男体山からの縦走を攻めてください


富士山がんばります!とりあえず足手纏いにならないようにします(前科ありなので・・・ )
2011/7/7 12:52
ちょっと邪道なテント山行です・・・
youtaroさん  こんにちは

山の中で一度もテントを担いでいないので
これをテント山行と言ってよいやら・・・です

五色沼を上から見たとき綺麗だなぁ
でもそばに行ったらどうかな?などと思っていましたが
湖畔もゆっくり時間が流れるような素敵な場所でした

なるほど!私も山好を作る作戦で利用してみます 笑
何人か候補がすでにおります 笑

youtaroさんとshira-gaさんであれば・・・
男体山〜戦場ヶ原〜白根山〜鬼怒山〜尾瀬と
いうコースが良いのではないかと・・・
2011/7/7 17:52
to4さん、erikkoさん、こんばんは!
2座 お疲れ様でした。
そうか! テント泊は山の中でなくてもいいんだ という発見がありました。
こういう風にして考えてみると、また山行の幅も広がりますネ。

男体山5月に行ったばかりなのに、懐かしく拝見しました
でも入山禁止期間の山行は〜
二荒山神社の敷地だから、ここでオススメしちゃうと、神社に知られることになって
ヤマレコにクレームが入りそうな…

今回、ステーキ美味しそう!  ジュルル ステーキ丼という新メニューも追加ですね♪
あとchick好きな私としましては、バードコールにeyeが行きました。素敵な贈り物present

次回はいよいよ…って明日
ゼロ 、無事に登頂される事を祈ってます
2011/7/8 10:54
最後の動画はpippiさんにうけ狙いでした 笑
pippiさん  こんにちは

tayukayuさん、jimsonさん、pippiさん
みなさんこちらに行っていたので
常々行きたいなぁと思っていて
やっと念願が叶いました

みなさんが罰当たり期間?に登られた分は
明日の富士詣で代わりに禊ぎをしてきます

動画はご覧いただけたでしょうか・・・
ボリュームをオンにしてお楽しみ下さい・・・

明日、足を引っ張らないように頑張ってきます
2011/7/8 16:25
はい、動画しっかり拝見させて頂きました
バードコール鳴らすとto4さんが飛んで行っちゃうんですね・・・効果が良く分かりました

to4さんが来るコールはないんですかね??


ではでは
2011/7/8 22:22
今更ですが・・皆さまコメントありがとうございます!
Ulmatsuさん、
ゼロ富士お疲れ様でした。
終始笑顔で後ろから見守っていただいて、心強かったです。
リタイヤもありましたが、みんな無事に下山できて、
男体山で500円払った甲斐がありました。
またよろしくお願いします。

Utunduさん、
こんにちは☆
「2人はお天気大丈夫かなぁ・・」なんて、気にしていましたが、心配無用のようでしたね(笑)
比較的いつもゆるいのですが、テントとなるとより一層ちんたら山行になります。
ゆるゆるテント、是非一緒に行きましょうね。
そのとき、“鳥になったおっさん(to4)さん”が見れると思います(笑)

yukiG_Kさん、
こんにちは。
今回はお会いできなくて残念でした・・・
次回は一生懸命叫びます。
それにしても3月の鳥居凄いことになってますね!
雪の時期に行ってみたいけど、罰があたったらいやなので、お賽銭たんまりいれていってみます!
shira-gaさん、こんにちは。
日光白根、良かったです。
誰かさんは“ニッコーケッコー”としきりに言ってました。
(もちろん放置プレーでほっといてますが。)

jimsonさん、
実行力というより、2人とも暇人なのです(笑)
でも、男体山はなぜにあんなに飽きるのでしょう・・きっと眺望よければもう少し楽しんで登れたことでしょう。
冬の男体山、あたしも興味あります。きっと空気も澄んでいて山頂からの景色はバツグンでしょうね。

onsenさん、
ゼロ富士お疲れ様でした。
次回のリベンジレコ楽しみにしてます。
日光では、またまた楽しいテントでした☆
でもonsenさん程贅沢じゃないです(笑)
テントはそんなに重いですか?
いつも食料担当なので・・・今度背負ってみようかなぁ。

nagagutsuさん、お元気ですか?
新潟はいかがですかぁ?
美味しいお米もりもり食べてますか?
あきれるなんて、とんでもない。
ニヤニヤしながら拝見してます(笑)
白いイワカガミは以前、燧ケ岳で一輪だけ見た事があるのですが、こんなに群生してるとは。
びっくりしました。

MATSUさん、
ゼロ富士という名の苦行ありがとうございました。
日光白根はてっきりロープウェーで行くものだとばかり思っていましたが、
ほんと、よいルートを開拓できました♪
MATSUさんなら、朝飯前ですね。

Faithさん、こんにちは。
男体山お疲れ様でした。
帰りも社務所あたりでお見かけしたと思いますが・
暑くて大変でしたよねぇ。
to4さんが言うように、ずっと2人でヒーヒーいいながら登ってました(笑)
またどこかでお会いしましょう☆

noborundaさん、こんにちは。
残雪期の日光白根で雨ですか? 
確かに苦行のなにものでもないですね。
中止せずに登ってしまうあたりはさすがですね。
男体山山頂では、太郎山方面は見る事が出来ました。
お天気のよい日に是非!

youtaroさん、こんにちは。
>ゴンドラを使っての日光白根山は、
誰かを山好きにしたいなあと思った
ときの定番コースです。
確かに、山好きにならないわけが無いですよね。
キャンプ場の整った設備には感動でした。
(他のキャンパーからすれば当たり前なのでしょうが・・)
誰かをキャンプ好きにしたい時に連れて行ってみてはいかがでしょうか?

tamaちゃん、お疲れ様〜。
充実の富士山だったね。
尾瀬以来、お肉に執着心が・・・
(肉供養ともいいますか、しっかり最後まで残さず食べました)
男体山、ただ登るだけなんだからせめて景色がいいといいよねぇ。
せっかくなので、頂上からの大パノラマを見てみたいです。

pippiさん、こんには。
邪道なテント山行ですが・・そう固いことはいわずに、
楽しければよいよねって感じです。
日帰り用ザックにテント用バックを車に積みこみ・・・
荷物がばらばらで結構忘れ物しました(笑)
「バードコール」徐々に小鳥さんと
お話ができるといいのですが・・・
周囲の雑音にならないように、気をつけます(笑)
2011/7/12 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら