ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1200381
全員に公開
ハイキング
白山

開山1300年花の白山は真っ白な世界!

2017年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
fuuro1227 その他2人
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,510m
下り
1,504m

コースタイム

日帰り
山行
9:42
休憩
1:23
合計
11:05
5:45
40
スタート地点
6:25
6:30
107
中飯場
8:17
8:32
53
甚之助避難小屋
9:25
9:25
110
エコーライン分岐
11:15
11:40
20
室堂ビジターセンター
12:00
12:00
27
青石
12:27
12:30
35
御前峰
13:05
13:40
20
室堂ビジターセンター
14:00
14:00
5
弥陀ヶ原
14:05
14:05
35
黒ボコ岩
14:40
14:40
17
馬のたて髪
14:57
14:57
113
殿ヶ池避難小屋
16:50
16:50
0
別当出合
16:50
ゴール地点
天候 曇り雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬発バス5:00(増便3台)――20分で別当出合登山口(500円)
別当出合最終バス17:00――市ノ瀬
コース状況/
危険箇所等
特に危険ヶ所は無し
登り、下山ともに残雪少々あり
その他周辺情報 市ノ瀬キャンプ場(1人300円)
白山温泉永井旅館(日帰り入浴)
開山1300年偶然にも記念登山になりました。
市ノ瀬ビジターセンター前からバスが出発します
2017年07月16日 05:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:29
開山1300年偶然にも記念登山になりました。
市ノ瀬ビジターセンター前からバスが出発します
別当出合終点から鳥居を潜り出発
2017年07月16日 05:44撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:44
別当出合終点から鳥居を潜り出発
別当谷に架かる吊り橋を渡り
2017年07月16日 05:46撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:46
別当谷に架かる吊り橋を渡り
標高100m毎に標識があります
2017年07月16日 06:04撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:04
標高100m毎に標識があります
中飯場到着。。。大汗です
2017年07月16日 06:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 6:27
中飯場到着。。。大汗です
石が綺麗に並べられた砂防新道に入ります。
2017年07月16日 06:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:36
石が綺麗に並べられた砂防新道に入ります。
今年お初のセンジュガンビ(^^♪
2017年07月16日 06:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:40
今年お初のセンジュガンビ(^^♪
タカネナデシコの先には不動滝!
2017年07月16日 06:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:48
タカネナデシコの先には不動滝!
アップで(^^♪素敵ですね~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年07月16日 06:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:49
アップで(^^♪素敵ですね~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
エンレイソウ
2017年07月16日 07:22撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 7:22
エンレイソウ
火口2km圏内へ突入
2017年07月16日 07:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:36
火口2km圏内へ突入
整備された私には急な登りです
2017年07月16日 07:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:42
整備された私には急な登りです
木道に出るとホッとしますね!
周囲が見えないのが残念です。
2017年07月16日 07:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:48
木道に出るとホッとしますね!
周囲が見えないのが残念です。
オオバミゾホウズキ
2017年07月16日 07:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:56
オオバミゾホウズキ
ズダヤクシュ
2017年07月16日 07:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:59
ズダヤクシュ
大きなカタツムリΣ(´∀`;)
2017年07月16日 08:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 8:02
大きなカタツムリΣ(´∀`;)
サンカヨウ
2017年07月16日 08:08撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 8:08
サンカヨウ
キヌガサソウです(^^♪
2017年07月16日 08:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:10
キヌガサソウです(^^♪
ミヤマキンポウゲの群生が続き
2017年07月16日 08:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:11
ミヤマキンポウゲの群生が続き
葉が縮れているのでノビネチドリでしょうか?
本家ハクサンチドリに逢えたと思ったのですが。。。。
2017年07月16日 08:13撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:13
葉が縮れているのでノビネチドリでしょうか?
本家ハクサンチドリに逢えたと思ったのですが。。。。
賑わいの甚之助避難小屋到着。
少々休憩
2017年07月16日 08:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:17
賑わいの甚之助避難小屋到着。
少々休憩
ミヤマニガイチゴ
2017年07月16日 08:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:53
ミヤマニガイチゴ
ヨツバシオガマ
2017年07月16日 08:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:54
ヨツバシオガマ
毬のようなコイワカガミ(^^♪
2017年07月16日 08:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:56
毬のようなコイワカガミ(^^♪
本家ハクサンフウロ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
逢いたかったですよ~~~~~♪
2017年07月16日 09:08撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:08
本家ハクサンフウロ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
逢いたかったですよ~~~~~♪
イブキトラノオ
2017年07月16日 09:09撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:09
イブキトラノオ
カラマツソウ
2017年07月16日 09:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:10
カラマツソウ
ヒロハユキザサ
2017年07月16日 09:14撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:14
ヒロハユキザサ
ハリブキの針はまだ短くて葉から突き出ていませんでした。
2017年07月16日 09:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:15
ハリブキの針はまだ短くて葉から突き出ていませんでした。
テガタチドリの群生
☆葉の縮れがありません。
2017年07月16日 09:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:19
テガタチドリの群生
☆葉の縮れがありません。
ハクサンチドリではないのかな?
私には分かりません。。。。ようく見たつもり!
2017年07月16日 09:20撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:20
ハクサンチドリではないのかな?
私には分かりません。。。。ようく見たつもり!
イワオトギリ
2017年07月16日 09:20撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:20
イワオトギリ
ハクサンコザクラ
2017年07月16日 09:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:25
ハクサンコザクラ
エコーラインを行きます
2017年07月16日 09:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:26
エコーラインを行きます
ベニバナイチゴ
2017年07月16日 09:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:27
ベニバナイチゴ
チングルマ
2017年07月16日 09:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:28
チングルマ
イワイチョウ
2017年07月16日 09:32撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:32
イワイチョウ
雪渓の消えた後、ショウジョウバカマとコバイケイソウの斜面を見ながら
2017年07月16日 09:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:36
雪渓の消えた後、ショウジョウバカマとコバイケイソウの斜面を見ながら
九十九折りの山道は真っ白!
2017年07月16日 09:38撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:38
九十九折りの山道は真っ白!
大きなシナノキンバイ(^^♪
2017年07月16日 09:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:42
大きなシナノキンバイ(^^♪
シナノキンバイの色も濃いですね!
2017年07月16日 09:43撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:43
シナノキンバイの色も濃いですね!
オオバキスミレ
2017年07月16日 09:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:42
オオバキスミレ
アカモノ
2017年07月16日 09:47撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:47
アカモノ
ウラジロナナカマド
2017年07月16日 09:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:48
ウラジロナナカマド
ミツバオウレン
2017年07月16日 09:52撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:52
ミツバオウレン
ツマトリソウ
2017年07月16日 09:55撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:55
ツマトリソウ
雪渓の上を歩き
2017年07月16日 10:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:06
雪渓の上を歩き
ミヤマキンバイ
2017年07月16日 10:14撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 10:14
ミヤマキンバイ
チングルマですよ(^^♪
2017年07月16日 10:23撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:23
チングルマですよ(^^♪
おちょぼ口がカワ(・∀・)イイ!!
アオノツガザクラ
2017年07月16日 10:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 10:30
おちょぼ口がカワ(・∀・)イイ!!
アオノツガザクラ
ハクサンコザクラ咲く湿地帯
2017年07月16日 10:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 10:37
ハクサンコザクラ咲く湿地帯
アップで(^^♪
2017年07月16日 10:38撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:38
アップで(^^♪
チングルマ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイのお花畑です(^^♪
2017年07月16日 10:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 10:40
チングルマ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイのお花畑です(^^♪
ミネズオウ
2017年07月16日 10:43撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 10:43
ミネズオウ
真っ白な木道を行く!
2017年07月16日 10:44撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:44
真っ白な木道を行く!
ウラジロナナカマドロード
2017年07月16日 10:44撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:44
ウラジロナナカマドロード
ハクサンコザクラロード
2017年07月16日 10:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 10:49
ハクサンコザクラロード
キバナコマノツメ
2017年07月16日 10:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:56
キバナコマノツメ
コケモモか?
2017年07月16日 11:08撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 11:08
コケモモか?
ゴゼンタチバナ
2017年07月16日 11:09撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:09
ゴゼンタチバナ
イワギキョウ
2017年07月16日 11:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:10
イワギキョウ
室堂平到着!
2017年07月16日 11:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:12
室堂平到着!
真っ白な室堂ビジターセンター
2017年07月16日 11:13撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:13
真っ白な室堂ビジターセンター
室堂ビジターセンター内は広く賑わっています
2017年07月16日 11:14撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:14
室堂ビジターセンター内は広く賑わっています
センターの黒百合が咲く所へ
2017年07月16日 11:35撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 11:35
センターの黒百合が咲く所へ
2017年07月16日 11:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:36
ヤマガラシ
2017年07月16日 11:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:36
ヤマガラシ
では山頂に出発
2017年07月16日 11:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 11:39
では山頂に出発
山頂への花街道
2017年07月16日 11:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:48
山頂への花街道
ミヤマキンポウゲロード
2017年07月16日 11:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:49
ミヤマキンポウゲロード
ヒメクワガタ
2017年07月16日 11:50撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 11:50
ヒメクワガタ
山頂へのクロユリロード
2017年07月16日 11:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:49
山頂へのクロユリロード
沢山咲いています
2017年07月16日 11:55撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 11:55
沢山咲いています
まだまだ続きます
2017年07月16日 11:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:59
まだまだ続きます
ハクサンフウロも
2017年07月16日 11:55撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 11:55
ハクサンフウロも
コイワカガミも
2017年07月16日 12:00撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 12:00
コイワカガミも
地上界と天上界の境とされる青石
2017年07月16日 12:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:01
地上界と天上界の境とされる青石
マイヅルソウ
2017年07月16日 12:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:03
マイヅルソウ
高天ヶ原
2017年07月16日 12:08撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:08
高天ヶ原
2017年07月16日 12:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:11
おめでとう真っ白な白山山頂です(^^♪
一等三角点!タッチ写真を忘れてしまうほど天候不良(笑)
2017年07月16日 12:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 12:27
おめでとう真っ白な白山山頂です(^^♪
一等三角点!タッチ写真を忘れてしまうほど天候不良(笑)
下山路でもパチリ!
イワギキョウ(^^♪
2017年07月16日 12:46撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:46
下山路でもパチリ!
イワギキョウ(^^♪
イワツメクサ
2017年07月16日 12:47撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:47
イワツメクサ
室堂までの帰りに見つけたクルマユリ
2017年07月16日 12:58撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 12:58
室堂までの帰りに見つけたクルマユリ
2017年07月16日 12:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:59
真っ白と時間が無いので、御池巡りは無し!
2017年07月16日 13:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:03
真っ白と時間が無いので、御池巡りは無し!
美味しいコーヒーで休憩をとり出発!
2017年07月16日 13:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:06
美味しいコーヒーで休憩をとり出発!
コバイケイソウはこれからでしょう
2017年07月16日 13:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:40
コバイケイソウはこれからでしょう
下山は観光新道へ
2017年07月16日 13:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:53
下山は観光新道へ
残念だなぁ~~~。。。。
2017年07月16日 13:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:56
残念だなぁ~~~。。。。
弥陀ヶ原
2017年07月16日 13:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:59
弥陀ヶ原
ツガザクラ
2017年07月16日 14:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:01
ツガザクラ
砂防新道と観光新道の分岐
2017年07月16日 14:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:03
砂防新道と観光新道の分岐
黒ボコ岩
2017年07月16日 14:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:03
黒ボコ岩
観光新道殿ヶ池避難小屋へ下山!
頑張りまーす
2017年07月16日 14:05撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:05
観光新道殿ヶ池避難小屋へ下山!
頑張りまーす
ミヤマダイコンソウ
2017年07月16日 14:07撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:07
ミヤマダイコンソウ
ようやくハクサンイチゲに出会いました(^^♪
2017年07月16日 14:09撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:09
ようやくハクサンイチゲに出会いました(^^♪
ミヤマキンポウゲロード(^^♪
2017年07月16日 14:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:10
ミヤマキンポウゲロード(^^♪
シナノキンバイの谷
2017年07月16日 14:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:12
シナノキンバイの谷
湿地帯にはショウジョウバカマの群生
2017年07月16日 14:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:18
湿地帯にはショウジョウバカマの群生
ハクサンシャジン
2017年07月16日 14:24撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:24
ハクサンシャジン
ミヤマオトコヨモギ
2017年07月16日 14:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:26
ミヤマオトコヨモギ
これは?
2017年07月16日 14:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:27
これは?
葉はダイモンジソウに似ていますが、花弁はギザギザ、お顔を拝見(^^♪
2017年07月16日 14:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:29
葉はダイモンジソウに似ていますが、花弁はギザギザ、お顔を拝見(^^♪
2017年07月16日 14:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:28
ニッコウキスゲの右側にバイケイソウかな?
2017年07月16日 14:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:28
ニッコウキスゲの右側にバイケイソウかな?
ニッコウキスゲとトラノオの丘
2017年07月16日 14:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:31
ニッコウキスゲとトラノオの丘
テガタチドリとキスゲロード
2017年07月16日 14:32撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:32
テガタチドリとキスゲロード
ハクサンダイゲキ
2017年07月16日 14:33撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:33
ハクサンダイゲキ
ミヤマコウゾリナ
2017年07月16日 14:35撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:35
ミヤマコウゾリナ
イワオウギ
2017年07月16日 14:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:36
イワオウギ
ヒメクワガタ
2017年07月16日 14:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:36
ヒメクワガタ
此処は馬のたて髪の尾根
2017年07月16日 14:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:39
此処は馬のたて髪の尾根
オオカラマツソウの群生
2017年07月16日 14:44撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:44
オオカラマツソウの群生
ニッコウキスゲのロード
2017年07月16日 14:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:53
ニッコウキスゲのロード
ヤマブキショウマの道
2017年07月16日 14:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:54
ヤマブキショウマの道
ヨツバシオガマの道
2017年07月16日 14:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:54
ヨツバシオガマの道
殿ヶ池避難小屋は寄らず
2017年07月16日 14:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:57
殿ヶ池避難小屋は寄らず
雪渓を渡り
2017年07月16日 15:00撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:00
雪渓を渡り
雪解けの道にはショウジョウバカマ
2017年07月16日 15:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:01
雪解けの道にはショウジョウバカマ
キヌガサソウの谷
2017年07月16日 15:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:10
キヌガサソウの谷
アカモノ
2017年07月16日 15:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:18
アカモノ
2017年07月16日 15:23撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:23
シモツケソウ
2017年07月16日 15:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:28
シモツケソウ
ハクサンオミナエシを見っけ(^^♪
2017年07月16日 15:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:29
ハクサンオミナエシを見っけ(^^♪
クルマユリ
2017年07月16日 15:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:29
クルマユリ
ノアザミ
2017年07月16日 15:33撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:33
ノアザミ
仙人窟と呼ばれる岩屋をくぐり
2017年07月16日 15:34撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:34
仙人窟と呼ばれる岩屋をくぐり
ササユリの登場
2017年07月16日 15:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:42
ササユリの登場
双子ちゃん
2017年07月16日 15:51撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:51
双子ちゃん
三つ子ちゃん
2017年07月16日 15:52撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:52
三つ子ちゃん
シロも。。。ヤマユリか?素敵(^^♪
2017年07月16日 15:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:53
シロも。。。ヤマユリか?素敵(^^♪
ササユリロード
2017年07月16日 15:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 15:57
ササユリロード
急下降が続く続く。。。五輪坂
2017年07月16日 16:04撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:04
急下降が続く続く。。。五輪坂
出口が見えて来ました。。。17時のバスに間に合いそうです。
2017年07月16日 16:52撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 16:52
出口が見えて来ました。。。17時のバスに間に合いそうです。
長かった~~~観光新道の出口です
2017年07月16日 16:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:53
長かった~~~観光新道の出口です
別当出合フィニッシュ!
2017年07月16日 16:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:54
別当出合フィニッシュ!
夕食前にお風呂へ
2017年07月16日 19:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 19:27
夕食前にお風呂へ
温まりとってもリラックスできました。
勿論お疲れ様~~~のカンパ―イ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年07月16日 19:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 19:27
温まりとってもリラックスできました。
勿論お疲れ様~~~のカンパ―イ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

感想

出発日7/15(土)と帰路の7/17(月)は晴れていたのに肝心な白山登頂日7/16(日)が曇りで山頂は真っ白な世界で眺望も無し!
気持ちの良い眺望のエコーラインも弥陀ヶ原も真っ白!
しかし、足元の花は多く流石に花の山(^^♪
本家のハクサンコザクラ、ハクサンフウロ、テガタにノビネにハクサンチドリはどれか分からなかったが(笑)楽し、嬉しの花山でした。
ただ、白山石楠花が。。。。見つけられなかったのは残念!

市ノ瀬キャンプ場ものんびりと秘湯もお疲れさまのビールも最高(^^♪
wonderfulな山とも最高(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

楽しめましたね 写真もたーくさん
あいにくの天気でしたが、雨でも明るく、白山の 花たちも皆みずみずしくイキイキ溌剌 、遠回りの観光新道も馬のたてがみやササユリ達 しかし最終バス間に合ってよかった
2017/7/30 22:19
Re: 楽しめましたね 写真もたーくさん
お世話になりました
白い世界でも に囲まれるとうれしいですね〜〜
雨のしずくが を美しく飾り を撮るのは難しい。。。。。でしたが楽しかったです。
で、姿が見えなくなると観光新道を走って いました
ホント、 に間に合って良かったです!
ササユリの尾根を走るのはちょこっと惜しい。。。。。でしたが
2017/7/31 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら