記録ID: 1208006
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
オプタテシケ山、美瑛、十勝岳、富良野岳
2017年07月26日(水) ~
2017年07月27日(木)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:54
- 距離
- 43.4km
- 登り
- 3,226m
- 下り
- 3,254m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:22
距離 19.0km
登り 1,664m
下り 1,047m
2日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:17
距離 24.4km
登り 1,562m
下り 2,229m
4:43
18分
宿泊地
13:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
シュラフ
カバー
マット
|
---|
感想
オプタテシケと富良野岳に行きたくて、なおかつ、山の上で夕焼け、夜空、日の出を見るため美瑛富士避難小屋で一泊することにしました。
避難小屋周辺には水場がないため、少し(10分位)十勝側に戻り雪渓の雪をとり溶かして使うしかありません。
歩くのに必要なもの以外をデポしてオプタテシケを往復し雪渓から雪をとりビールの冷やし、夕食の準備に使用しました。
この日の宿泊者は小屋に6名でした。
オプタテシケ山頂からこれまで登ってきたトムラウシ、ニペソツが良く見え嬉しかったです。
この3つの山は実に格好いいです。
夜中に起きて夜空を見たのですがガスっていて良く見えなかった。
朝、美瑛富士に登ると、花は朝露でみずみずしく、オプタテシケ、十勝方面とも見渡せきれいでした。
美瑛岳に登って降りる時、岩々の斜面で茶色いうさぎが走って現れました!
上ホロカメットク山までは火山帯で花もなく風も強かったので黙々と歩きました。
その先は緑と花が現れ、景色が一変します。
富良野岳は、大学2年の3月にワンゲルで山スキーで登った時は厳しい雪山でしたが、その面影もなく穏やかな花の山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kurosukeさん、こんばんは
毎回昔話ですみません😅
35年前の大学1年の夏に、十勝岳から大雪山まで縦走し、美瑛富士避難小屋で幕営してオプタテシケに登りました。
今はどうなっているのか知りたいので、
写真等の追加を楽しみにしてます。
shigetoshiさん、こんばんは。
とりあえず、写真選定して登録しました。
私も、大学2年の春合宿で山スキーで富良野岳、上ホロカメットク、三段山など行きました。
それ以来となります。
当時は雪洞掘りながらの厳しい冬山でした!
たくさんの写真、ありがとうございました。大学の時に行った時はカメラをまだ持っていなかったので、写真がありませんでした。オプタテシケや美瑛岳等、懐かしく思い出しました。
大雪いいですね、近くにあったらしょっちゅう行くでしょうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する