ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1218284
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

八経ヶ岳・大峰山を一周トレイル

2017年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
GPS
--:--
距離
43.6km
登り
2,736m
下り
2,744m

コースタイム

日帰り
山行
12:48
休憩
0:00
合計
12:48
5:50
12
6:02
6:02
39
6:41
6:41
21
7:02
7:02
23
7:25
7:25
29
7:54
7:54
27
8:21
8:21
30
8:51
8:51
27
9:18
9:18
37
9:55
9:55
60
10:55
10:55
46
11:41
11:41
14
11:55
11:55
13
12:08
12:08
5
12:13
12:13
29
12:42
12:42
3
12:45
12:45
2
12:47
12:47
14
13:01
13:01
13
13:14
13:14
49
14:03
14:03
3
14:06
14:06
29
14:35
14:35
0
14:35
14:35
33
15:08
15:08
10
15:18
15:18
42
16:00
16:00
67
17:07
17:07
49
17:56
17:56
21
18:17
18:17
21
18:38
ゴール地点
天候 曇りときどき小雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪から高速利用で2時間掛からない位

駐車場は前回と同じく洞川の温泉センターを利用しました。(一日最大2000円)

コース状況/
危険箇所等
道はどの場所も全般よく踏まれている。
標識も明瞭で迷うような所も無かったと思う。
世界遺産に登録されて以前より更に整備がなされていると思います。

山上ヶ岳は今なお日本で唯一の「女人禁制」の残る山。
この山の周辺だけはご理解の上、女性はご遠慮下さい。

危険という程ではないかもしれないが、山上ヶ岳・大普賢岳・七曜岳のあたりは鎖やロープ箇所が連続するので、注意が必要。
大峰は雨の多い事でも知られるが、濡れた木段も滑るので、注意。

前回(去年のヤマレコ)も書いたが、トレランの観点からすると、この時計回りのコースはかなり走れます。

朝5:50
準備を整え洞川温泉センターを出発
2017年08月06日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 5:52
朝5:50
準備を整え洞川温泉センターを出発
昨年は清浄大橋〜洞辻茶屋ルートだったが、
今年は稲村ヶ岳登山口より入山
法力峠〜山上辻〜レンゲ辻のルートで山上を目指す
2017年08月06日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:02
昨年は清浄大橋〜洞辻茶屋ルートだったが、
今年は稲村ヶ岳登山口より入山
法力峠〜山上辻〜レンゲ辻のルートで山上を目指す
まずは役行者さんにご挨拶

今日一日よろしくお願いたします
2017年08月06日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:05
まずは役行者さんにご挨拶

今日一日よろしくお願いたします
法力峠
2017年08月06日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 6:41
法力峠
水場
2017年08月06日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 6:59
水場
大峰らしい深い緑がどこまでも続く
2017年08月06日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 6:59
大峰らしい深い緑がどこまでも続く
パオーン杉
2017年08月06日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:02
パオーン杉
幾つか崩壊場所もありますが、大した事は無い
2017年08月06日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:20
幾つか崩壊場所もありますが、大した事は無い
「やってまっせ」と
稲村ヶ岳山荘・山上辻
2017年08月06日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 7:25
「やってまっせ」と
稲村ヶ岳山荘・山上辻
ん〜、序盤でコースタイム90分の往復はちょいキツイな(;一_一)

先も長いので、稲村さんはまた別の機会にした
2017年08月06日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:26
ん〜、序盤でコースタイム90分の往復はちょいキツイな(;一_一)

先も長いので、稲村さんはまた別の機会にした
最高のトレイルが続く
2017年08月06日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 7:29
最高のトレイルが続く
気持ちいい
ただ下草が濡れているのですぐに靴がビチャビチャに(+o+)
2017年08月06日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 7:31
気持ちいい
ただ下草が濡れているのですぐに靴がビチャビチャに(+o+)
こんな感じの斜面をガンガン進む
2017年08月06日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:48
こんな感じの斜面をガンガン進む
レンゲ辻到着
ここにも結界
2017年08月06日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:54
レンゲ辻到着
ここにも結界
傾斜もキツクなります
2017年08月06日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 7:58
傾斜もキツクなります
向こうに見えるのは、ダイトレの山並ですな♪
2017年08月06日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:02
向こうに見えるのは、ダイトレの山並ですな♪
ガンガン進む
2017年08月06日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:06
ガンガン進む
シモツケソウの癒され
2017年08月06日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:13
シモツケソウの癒され
振り返ると
2017年08月06日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:13
振り返ると
対岸はあんな感じ
2017年08月06日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:18
対岸はあんな感じ
緑が濃ゆい
2017年08月06日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:18
緑が濃ゆい
合流
2017年08月06日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:19
合流
「背中で語る」
2017年08月06日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 8:19
「背中で語る」
そしてこの広い平原を行くと・・・
2017年08月06日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:21
そしてこの広い平原を行くと・・・
山上ヶ岳
2017年08月06日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 8:21
山上ヶ岳
くらまてんぐさんもいい顔ですな
2017年08月06日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:22
くらまてんぐさんもいい顔ですな
大峰山寺

厳かな佇まい
いろいろお願いしておきました
2017年08月06日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:23
大峰山寺

厳かな佇まい
いろいろお願いしておきました
行者さん御一行
2017年08月06日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:28
行者さん御一行
2017年08月06日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:28
いざ
2017年08月06日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:29
いざ
こんな感じのトラバースが普通
2017年08月06日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:32
こんな感じのトラバースが普通
大日と稲村さん
2017年08月06日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:35
大日と稲村さん
走りやすいいい道が続きます
2017年08月06日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:43
走りやすいいい道が続きます
モフモフや色んなきのこがてんこ盛り
2017年08月06日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:47
モフモフや色んなきのこがてんこ盛り
僕がオアシスと呼んでいる「小笹ノ宿」
2017年08月06日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:52
僕がオアシスと呼んでいる「小笹ノ宿」
この水(沢)があるので、スタート時は約1.5ℓ携行

ここでマックスの2ℓ程を確保して先を行く

台風接近の前日。
ちなみに大阪などは真夏日でしたが、この辺りは体感20℃くらいのかなり涼しい気候でした
2017年08月06日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 8:53
この水(沢)があるので、スタート時は約1.5ℓ携行

ここでマックスの2ℓ程を確保して先を行く

台風接近の前日。
ちなみに大阪などは真夏日でしたが、この辺りは体感20℃くらいのかなり涼しい気候でした
いい緑です
2017年08月06日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:58
いい緑です
こんなところ駆け巡れるなんてなんて贅沢なんでしょう!?
2017年08月06日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 9:08
こんなところ駆け巡れるなんてなんて贅沢なんでしょう!?
「阿弥陀ヶ森」
こちらにも結界あり
2017年08月06日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:18
「阿弥陀ヶ森」
こちらにも結界あり
爽やかなトレイルが続く
2017年08月06日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:22
爽やかなトレイルが続く
2017年08月06日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:22
どこまでも深い森が続きます
2017年08月06日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:22
どこまでも深い森が続きます
これなんて、ピグモンみたい

何十種類と様々な色や形のキノコが見れます
2017年08月06日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:32
これなんて、ピグモンみたい

何十種類と様々な色や形のキノコが見れます
ヤマホトトギスみ癒され
2017年08月06日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:53
ヤマホトトギスみ癒され
小普賢からの〜
2017年08月06日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:45
小普賢からの〜
大普賢ゲット
2017年08月06日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 9:56
大普賢ゲット
下りは気を付けて
2017年08月06日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:59
下りは気を付けて
水太覗のあたり
晴れていたら絶景なんですが。。。
2017年08月06日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:04
水太覗のあたり
晴れていたら絶景なんですが。。。
ズンズン進む
2017年08月06日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:05
ズンズン進む
どこまでも苔の森
2017年08月06日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 10:34
どこまでも苔の森
2017年08月06日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:35
稚児泊のあたり
前回はここで鹿とご対面
2017年08月06日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:37
稚児泊のあたり
前回はここで鹿とご対面
2017年08月06日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:37
ずっと苔と緑の深い森にうっとりです
2017年08月06日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:37
ずっと苔と緑の深い森にうっとりです
七曜岳
2017年08月06日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 10:56
七曜岳
絶景しかありません
2017年08月06日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:55
絶景しかありません
行者還山へ
2017年08月06日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 11:22
行者還山へ
シャクナゲの頃は綺麗でしょうね
2017年08月06日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 11:42
シャクナゲの頃は綺麗でしょうね
急な階段を下りると水場

前回はチョロチョロだったけど、今回は景気よく出てますね〜
2017年08月06日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 11:55
急な階段を下りると水場

前回はチョロチョロだったけど、今回は景気よく出てますね〜
気持ちよさソー
2017年08月06日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 12:03
気持ちよさソー
水場からちょっとの所に
2017年08月06日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:05
水場からちょっとの所に
とても綺麗な「行者還避難小屋」があります
2017年08月06日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:08
とても綺麗な「行者還避難小屋」があります
デカイ!ニョロっとしたキノコ

お化けなめこ?
2017年08月06日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:19
デカイ!ニョロっとしたキノコ

お化けなめこ?
天気がめまぐるしく変わります
2017年08月06日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:19
天気がめまぐるしく変わります
この区間は結構走れます
2017年08月06日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:31
この区間は結構走れます
2017年08月06日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:47
「出合」
この下に行者還西トンネルの駐車場があるので、ここから先はグッと人が増える
2017年08月06日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:01
「出合」
この下に行者還西トンネルの駐車場があるので、ここから先はグッと人が増える
弁天の森
2017年08月06日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 13:14
弁天の森
2017年08月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:37
弥山への登り
2017年08月06日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:38
弥山への登り
整備された木段が出てきたらもうすぐ
2017年08月06日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:49
整備された木段が出てきたらもうすぐ
弥山・弥山小屋着
2017年08月06日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 14:03
弥山・弥山小屋着
頂上は更にチョい奥の社のここ
2017年08月06日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 14:06
頂上は更にチョい奥の社のここ
オオヤマレンゲの最後の一株がなんとか花弁を落とさずに頑張ってましたヽ(^o^)丿
2017年08月06日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:27
オオヤマレンゲの最後の一株がなんとか花弁を落とさずに頑張ってましたヽ(^o^)丿
八経ヶ岳
近畿最高峰・百名山
2017年08月06日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 14:39
八経ヶ岳
近畿最高峰・百名山
弥山辻〜レンゲ道を下る
2017年08月06日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:52
弥山辻〜レンゲ道を下る
しっかりと踏まれたいいトレイルが続く
2017年08月06日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 15:06
しっかりと踏まれたいいトレイルが続く
シロヤシオかな
2017年08月06日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 15:13
シロヤシオかな
高崎横手出合
2017年08月06日 15:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 15:18
高崎横手出合
ドンドン進む進む
2017年08月06日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 15:51
ドンドン進む進む
栃尾辻

走力のある人は八経の後はずっと駆け下りて来れる、ジェットコースター的ルートです
2017年08月06日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 16:00
栃尾辻

走力のある人は八経の後はずっと駆け下りて来れる、ジェットコースター的ルートです
今日越えて来た山並

感慨深いですが、まだ先はあります
2017年08月06日 16:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 16:33
今日越えて来た山並

感慨深いですが、まだ先はあります
川合まで(足が売り切れてなければ)ガンガン駆け下りれるルートです
2017年08月06日 16:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 16:34
川合まで(足が売り切れてなければ)ガンガン駆け下りれるルートです
鉄塔が出てくると、登山口はもうすぐ
2017年08月06日 16:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 16:55
鉄塔が出てくると、登山口はもうすぐ
川合登山口まで下りてきました

そりゃもう、かなりのやられっぷりですよ(*^^)v
2017年08月06日 17:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:08
川合登山口まで下りてきました

そりゃもう、かなりのやられっぷりですよ(*^^)v
ドボンしたいドボンしたいドボンしたドボンいしたい
2017年08月06日 17:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:13
ドボンしたいドボンしたいドボンしたドボンいしたい
ロード区間とみたらい遊歩道区間がはじまる
2017年08月06日 17:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:17
ロード区間とみたらい遊歩道区間がはじまる
たんたんと・たんたんと
2017年08月06日 17:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:21
たんたんと・たんたんと
意外と登り下りがあります
2017年08月06日 17:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 17:41
意外と登り下りがあります
2017年08月06日 17:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:54
2017年08月06日 17:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:56
2017年08月06日 17:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 17:57
2017年08月06日 18:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 18:20
遊歩道から一旦ロードで、また遊歩道へ

で、川沿いに進んでスタートの洞川温泉センターの横へ出ます
2017年08月06日 18:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 18:19
遊歩道から一旦ロードで、また遊歩道へ

で、川沿いに進んでスタートの洞川温泉センターの横へ出ます
そして、一周繋ぎました
なんとか明るいうちに到着
2017年08月06日 18:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/6 18:40
そして、一周繋ぎました
なんとか明るいうちに到着
お疲れ♪
2017年08月06日 18:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 18:41
お疲れ♪
ゆっくり汗を流しました
2017年08月06日 18:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/6 18:45
ゆっくり汗を流しました

感想

昨年行って凄く良かったので、山全体の良さとトレーニングの観点からも年に1回は是非訪れてみたいルートとなったこの大峰の1周トレイル。

まぁ45繕瓩ありますし、僕のランで12時間以上は掛かるので、そう頻繁には行けませんが、大阪では真夏日だったこの日も山の上は体感20℃位の涼しい気候で、しかも大阪からのアクセスも以前より格段によくなり2時間と掛からずにいけるようになった、世界遺産を自らの脚のみで巡るトレイル。

一日太古からの自然に触れて、厳かな修験の道を行き、素晴らしい景観と渓谷美、モフモフの苔や動物や植物と触れあい、一周してまた温泉に戻ってくるので、達成感充実感は相当です。
大峯山・大峯奥駆道 素晴らしい所ですので、山好きの方は是非訪れ欲しいです。

くらまてんぐさん、お疲れ様でした。
また行きましょう。

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら