記録ID: 1221364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
〜雲ノ平、薬師、黒部五郎 新穂からぐるっと一周〜 4泊5日テント
2017年08月03日(木) ~
2017年08月07日(月)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 104:00
- 距離
- 74.6km
- 登り
- 5,207m
- 下り
- 5,197m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:45
2日目
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 10:40
3日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:10
4日目
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 11:10
天候 | 曇・晴・時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者は無料駐車場のみ利用可(満車だったが警備員さんのご厚意で路肩にとめさせていただいた。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雲ノ平から薬師沢に降りる道は滑りやすく精神的にとても疲れた。 |
その他周辺情報 | ひがくの湯 至れり尽くせりな温泉 道の駅奥飛騨温泉郷上宝に立ち寄り |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
台風5号の進路がわからないので当初予定していた黒部ダムから五郎経由の読売新道の周回コースは回避。新穂からの周回とした。
結局台風が北アに向かってくるので翌日午後から天気が崩れると。黒部五郎小屋にテントを張る予定だったが双六までのロングコースとなった。
帰りの中央道は通行止めになったり大月で大雨で大変だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する