百高山97座目【蝙蝠岳】 ソロと天気の不安も一勝、憧れの蝙蝠尾根を行く(鳥倉林道〜塩見岳〜蝙蝠岳〜二軒小屋〜椹島)
- GPS
- 81:43
- 距離
- 33.0km
- 登り
- 3,086m
- 下り
- 3,343m
コースタイム
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 6:37
- 山行
- 10:01
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 10:32
- 山行
- 0:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:03
天候 | 8/11(金、山の日) 曇り(夕方〜夜は雨) 8/12(土) 晴れ 8/13(日) 晴れ(帰路のバスの中は雨、ガス) この週末の予報は曇りや傘マークがありましたが、 結果的に山を歩いている間は、全く雨には合いませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
《往路》 8/10(木) 毎日新聞社西口玄関ロビー 22:45 集合 23:00発 夜行バス (伊那大島駅3:35着、3:45タクシーに乗り換え) 8/11(金、山の日) 4:45鳥倉林道ゲート着予定が渋滞で約1時間遅延 6時に越路(駐車場)出発 《復路》 8/13(日) ●二軒小屋の無料送迎バス 9:15 二軒小屋 - 10:30 椹島 10:30〜13:00は空き時間。。 (写真展他で時間つぶしました) 13:00 椹島 - 14:00 畑薙夏期臨時駐車場 当初、11時の二軒小屋発のバスで戻る予定でしたが、 二軒小屋で時間をつぶしずらいので、椹島でゆっくりすることとしました。 (知人たちは静鉄ジャストラインで帰路予定、同じ13時初のバスでも別々に乗車になるので、そこで別れました) ●まいたびバス 14:05 畑薙夏期臨時駐車場集合 14:15 出発 14:20〜15:20 赤石温泉 白樺荘(入浴・昼食) 15:30 赤石温泉 白樺荘出発→新宿へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
〈鳥倉林道登山口〜塩見岳〉 特に危険箇所は無いかとおもいます。 人もたくさん入っています。 〈塩見岳〜蝙蝠岳〜森林限界下降点〉 塩見からこちらのコースへは、ガクンと人の数が減ります。 途中の分岐で熊ノ平方面に行く人と、蝙蝠尾根に行く人と分かれますので、 さらに減ります。 どちらのコースも百高山を目指す人が多いようです。 蝙蝠尾根は視界が良ければ、登山道も見えますし、ハイマツ漕ぎの入口もわかりやすいですし、また広い稜線も見えていれば問題ないでしょう。 ケルンも積んであります。 しかしガスがかかると分かりづらく迷いやすいかもしれません。 〈森林限界下降点〜二軒小屋ロッジ〉 先ほどの稜線とは違い、狭い樹林帯の登山道を歩きます。 途中少し荒れた道もありますが、比較的なだらかで歩きやすく、 またリボンもしっかりついているので、見落とさないように歩けば大丈夫かと思います。 登山道は土が踏み固められていなく、ふかふかしている所が多いですが、 しっかり踏み跡があります。 中電の建物が見えたら、階段を下り、そのまま登山道を進みます。 蝙蝠岳登山口に着いたら、指示通り歩くと二軒小屋の看板が見えます。 入口の登山道みたいなところを登ると、小屋です。 全体を通して、悪路はほとんどありませんでした。 地図上の急な箇所も長くは続きません。 私は今回もヤマレコマップを登録し、GPSで確認しながら歩きました。 |
その他周辺情報 | ●毎日アルペン号 東京(竹橋)〜バス http://www.yamakei-online.com/catalog/file/book118/html5.html#page=5 ●塩見小屋 6/1〜予約開始 http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd9/index.php?id=5 今回天気予報イマイチでキャンセルも多かったようですが、早めの予約が良いです ●二軒小屋 http://www.t-forest.com/alps/lodge_niken.html ロッジ送迎バス時間(予約要ですが、当日変更も今回出来ました) http://www.t-forest.com/alps/bus_niken.html ●椹島ロッジ http://www.t-forest.com/alps/lodge_sawara.html |
写真
感想
蝙蝠岳
百高山を目指していた人について歩き、自分の百名山を歩いていたら、
気が付くと自分も百高山が70座を越えていた。
そして自分も百高山完踏を目指そうと思った、2、3年前から
蝙蝠岳、蝙蝠尾根も、いつか登ろう、歩こうと思っていた山、稜線であった。
鳥倉から塩見小屋泊でピストン
鳥倉から塩見〜蝙蝠〜荒川〜小河内〜烏帽子の周回
二軒小屋泊で、蝙蝠ピストン
いろいろ検討した。
でも縦走がしたい、周回は2泊3日では回れない。
お盆か、仕事の調整をして休みを取るしかない。
それに日程が増えれば天気も心配。。
で、昨年考えたこのコース。
公共交通機関を使い縦走する。
蝙蝠岳ピストンでは無く、蝙蝠尾根をずっと歩きたい。
6月、塩見小屋の予約開始に、
塩見小屋予約、二軒小屋予約、
7月に行き帰りのバスを予約、
そして天気の様子を待つだけとなった。
昨年までは以前の友人と歩く計画もあった。
6月時点では、以前からこの尾根を歩きたいと言っていた女性の友人と歩く予定でいた。
しかし、友人が家族の都合で今年は山になかなか入れない状況になり、
来年に延ばすか、単独か、或いはここを以前から登りたいと思っている人がいれば一緒に、と思っていた。
特に声をかけたわけではないので、当然誰もいない。
この山、この尾根に興味がなかった人とはあまり一緒に行きたくなかった。
(このコースにはいろいろな思いがあったからである)
単独で決行を決めるが、
コース、天気とも不安ではあった。
8月10日夜行バス出発当日、天気予報は曇りや雨マーク、
低気圧や前線も張っていた。
天気図は良く読めないが、良い天気でないのは確実な感じだった。
決行を迷っていたところ、
以前の知り合いから、同じ日程、同じ夜行バス、同じコース、同じ宿で宿泊の連絡が入った。
その人の友人が、私のヤマレコ計画を見て連絡したらしい。
単独でも知り合いが同じ日程で動くと言うのがわかれば、気持ちも安心する。
いろいろあり、出来ればこのお盆の時に蝙蝠に向かいたかった。
知り合いは決行。
で、私も決めた。
どんな偶然か、夜行バスの席(指定されたもの)も、隣だった。
結果的には登山口から一緒することになり、
3人で3日目の椹島まで一緒であった。
ソロでの心配、天気の心配、
メインの2日目の稜線歩き、展望は最高であった。
そして知人たちと一緒でいろいろ楽しめた。
今回単独で計画し、偶然があり、決行し
念願の蝙蝠岳、蝙蝠尾根が素晴らしいものとなった。
知人に感謝。
そしてもう一つ、幌尻で出会いお友達となった、Sさん(女性)と、
まったく偶然同じバス、同じ鳥倉口、
そして椹島での再会。ビックリである。
今週末、天気、体調OKなら、Sさんと奥多摩の沢計画がある。
いろいろな偶然もあった今回の山であった♪
ピカさん、こんにちは(^-^)
蝙蝠岳、蝙蝠尾根‼
これまたジャストタイミングな情報ありがとうございます。
南ア南部の縦走に、蝙蝠岳を入れたくて、ルートをアレコレ悩み中です。
ピカさんの蝙蝠尾根見てテンション上がりました
ソロでは勇気もいるけれど、
たくさんの恵まれた偶然必然な出会いが登山の醍醐味ですね
私も後に続きま〜す
p.s
百高山も97ですか(OvO)
アレコレリーチきてますね♪
こーもりだよ(^^)v
ネギちゃん、こんばんわ!
南ア南部大縦走計画ですか
すごいなぁ〜〜
蝙蝠は、なかなかなかなか・・
行けなかった。
自分にはいろいろハードル高くってさ
でも、行ってきた、行ってきたレコでネギちゃんがテンションったなんて、
嬉しいよ〜
偶然、必然な出会い。。
この続きは今度会う機会があったらお話するね
気をつけて、 歩いてきて下さいね。
、祈ってます。
レコも楽しみにしてま〜〜す
ありがと
羨ましいですね、二軒小屋のディナー
一度は食べたいと思ってますが、あそこに行くまでが難儀です
いよいよ百高山カウントダウンですね
私もあと一座になりましたよー
sakuraさん、こんばんわ
公共交通機関往復+塩見小屋泊+二軒小屋泊=
ホントは安く済ませたいんですが・・
なかなか行く小屋では無いし、
まぁ前祝いと言うことで!なんて。。
バスにも乗りたいし
おぉ!!
あと1座はどこでしょうかね〜〜
旭(白馬)?、将棋頭(中央)?
どこかなどこかな(笑)
今年百高山お互いに完踏したら、どこか軽い山でも一緒でお祝いしたいなぁ〜〜
な〜んて
こんにちは!
蝙蝠岳、、、ちょうど1年前に周回した時の思い出が蘇りました。
(sakuraさんと1日違いの登頂でニアミスだったのも思い出しました。笑)
周回だとガツガツ歩いて3泊、余裕を持つと4泊なのでなかなか計画しづらいですよね
行く前は不安しかない蝙蝠尾根も歩いてしまえば楽しい思い出、不思議なものです、はい。
二軒小屋の豪華フルコースのご褒美もしっかり楽しまれたみたいで何よりです♪
お疲れ様でした!
joeさん、お久しぶりです
ありがとーございます!
は〜い、覚えていますよ。
joeさんは周回で、フルコース
sakuraさんは反対側の百高も・・
お二人ともスゴイな!、私は何時行けるかな??
なんて思ってました
ホントその通り、どこの山も結構そうなんですが、
行く前は不安一杯で、歩いてきちゃうと楽しい思い出、
不思議ですね
なかなかシフト制で予定も立てづらいようですが、
オフシーズンで土日どっか空いて・・
特にバッチリ行きたい山もないかな?なんて時は、
ご一緒しませんか〜〜
kazuhiさん達も楽しい計画すると思いますよ
pickchanさん、こんばんは
残りの百高山の中で最も大変そうな蝙蝠岳、ソロで行かれたんですね!
アクセスが悪いのでどういうルートかと思っていましたが、
蝙蝠尾根を下山とは気合が感じられます。
予報が今一つでしたが、ハイライトの2日目の天気が良くてよかったです。
存在感のある塩見岳、伸びやかな稜線の蝙蝠岳へのルート、
ここが晴れているかどうかで、だいぶ印象も変わります。
残りは比較的のんびりと楽しめそうな3座、楽しみにしてますね
二軒小屋ロッジ、昨年私が行った時は残念ながら近くの素泊まり小屋でしたが、
雰囲気といい、食事といい、良さそうな所です。
いつか泊まってみたいです。
お風呂も入れて疲れも取れますね
hirokさん、こんばんわ
昨年も赤岩、赤沢なども歩きましたが、
蝙蝠も私にとってはハードルが高い山の一つでした。
ソロで歩こうなんて、全く考えてはいませんでしたが、
いろいろいろいろあって 、単独で向かおうと思いました。
歩いていて、12日が で、そして展望も素晴らしく、
念願の蝙蝠岳、蝙蝠尾根が大満足の結果になりました。
ビューが無いと残念なだけでなく、道迷いなどの心配もあるので、
本当に良かったです。
表銀座も実は7月末に夜行バスを予約し、一人で向かう予定でしたが、
別な方のお誘いがありバスをキャンセルしたところ、天気悪く延期になっています。
たぶん残り3座は最近一緒している、hornさんも一緒に回るかと思います
ハイ、二軒小屋のこの食事プランは、
というより、公共交通機関×2+塩見小屋(1食付き)+二軒小屋(2食付き)=
ですが、山の食事で初めてこんなのも1回くらいありかなと、頑張ってみました
hirokさんのロングな歩きと自転車を上手く利用しての山、
すごいなぁ〜〜 と、いつも感激しています。
週末の貴重な時間に、 ありがとうございました!!(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する