記録ID: 1225454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北穂〜槍 縦走。初の大キレットを越えて
2017年08月11日(金) ~
2017年08月13日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:12
- 距離
- 47.7km
- 登り
- 2,974m
- 下り
- 2,960m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:14
距離 16.5km
登り 878m
下り 96m
12:59
2日目
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 4:19
- 合計
- 12:55
距離 11.9km
登り 1,934m
下り 1,356m
19:11
3日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:17
距離 19.3km
登り 135m
下り 1,501m
11:55
ゴール地点
天候 | 8/11:晴れ→ガス、12:晴れ時々小雨、13:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■上高地〜涸沢カール 危険個所はありません。雪渓はなく、軽アイゼンも不要です。 ■涸沢カール 雪渓あり。3連休のテン場は昼過ぎにはいっぱい。 雪渓の上はテント2、3張程度のため、雪渓上でも良ければテント張れます。 ■涸沢カール〜北穂 それほど危険な箇所はないと思います。 ■北穂〜A沢のコル 浮石がかなり多いです。実際8/12に落石に当たり負傷した方がいたようです。 ■A沢のコル〜長谷川ピーク 一般登山道屈指の難易度と言うだけあって、切れ落ちて危険な箇所が連続します。 ただ、本当に危険な箇所には杭や鎖、梯子が設置されているため、焦らず慎重に進めば、そんなに問題はないようにも思えます。 ただし、やはり北穂や奥穂に登る感覚とは異なるため、初心者は控えた方が良いと思います。 ■長谷川ピーク〜南岳小屋 ここまでと打って変わって特に危険と思われる個所は一気になくなります。 気を付けないといけないのは南岳小屋直前の岸壁登りくらいでしょうか。 ここも鎖や梯子が設置されています。 ■南岳〜槍の肩(槍ヶ岳山荘) ゆるい登りと下りが続きます。 ■槍ヶ岳 夕方17時過ぎると登る人がぐっと減って登りやすくなります。 この時期(8月)は日が長いため、早い人なら18時前に登り始めても真っ暗になる前には降りてこれると思います。(自己責任で) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
北アルプス 大キレットに初挑戦。
事前の予報と異なり天気に恵まれ、大キレットでは途中出会った方々にたくさんアドバイスをいただいたおかげで無事越えることができました。
感謝感謝の3日間。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する