五竜岳・鹿島槍ヶ岳 遠見尾根in扇沢out 八峰キレットは意外に❓
- GPS
- 56:00
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,505m
- 下り
- 2,717m
コースタイム
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:45
8月29日 5時30分 キレット小屋発 13時 扇沢着
天候 | 晴から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8月ラストの日曜日なのに始発が8時15分で、6時前にエスカルプラザに 到着していたので待つ時間がもったいなかったな。 下から歩いた方が早かったかも! |
コース状況/ 危険箇所等 |
八峰キレットは想像していた程困難は感じませんでしたが 雨降りや逆コースは難易度がアップすると感じます。 八峰キレットや岩稜地帯はストックは使用しないのは当然だが 下りの柏原新道で転倒してしまいストックは使用すべきだった。 |
その他周辺情報 | 前夜泊は道の駅白馬(登山と思われる車で結構混んでいました。) 近くにはコンビニも有り便利 五竜山荘、キレット小屋どちらも一泊二食9800円 扇沢から大町駅 バスで1360円 大町駅から神城駅 JRで410円 神城駅から駐車場 徒歩で約20分 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | スマホ充電用の電池の充電が足らず事前にしっかり充電すべきだった。 キレット小屋は充電はできないとのこと。 普通山小屋は登山関係の本が多く時間を潰せますがキレット小屋はマンガばかりで 登山の本が読みたかったので本を持参すべきだった。 夕食後山小屋から剣の夕焼けを撮りましたが自分のiPhone6は画質悪いので 一眼レフか新しいiPhoneが欲しいな。 |
感想
後立山連峰は初めて訪れ今回の五竜岳〜鹿島槍ヶ岳縦走コースは
登山の本を拝見すると上級と記載されやはり八峰キレットがあるせいか
緊張感もありましたがいざ歩いてみると予想と違い以外に困難ではなく
八峰キレットもキレット小屋から出てすぐの階段が恐怖を感じた位で
15分程で無事通過できました。(計画段階で扇沢からか遠見尾根からか迷いましたが
核心部の八峰キレットは登りに行ったほうが安全と確認した為遠見尾根からに。)
道の駅に前泊で車中泊しエスカルプラザ前の登山者無料駐車場に5時頃着
7時始発と確認したはずだが8時15分とのこと。待つ時間が長く感じられ
トレランのグループも歩こうか、電話で関係者に確認してましたが歩いた
方がよかったかなと少し後悔しながらテレキャビンとリフトに乗車
やっとアルプス平から登山開始、小遠見山まではトレッキング、中遠見山、
大遠見山、西遠見山、白岳と上部は急峻で鎖も有り苦労しました。
五竜山荘に到着しましたが混雑していました。夕食はカレーライスで美味しく
おかわりしました。部屋は1人一畳くらいで熟睡。山小屋が混んでる時はテン泊が
羨ましいですな。只縦走のザックの重さを思うと判断が難しいですよね。
理想は山小屋で食事をいただいて、テン泊することでしょうか。
五竜山荘を出発し五竜岳からは360度見渡す事ができました。
二泊目のキレット小屋から鹿島槍ヶ岳は緊張の連続でしたが
双子峰の鹿島槍ヶ岳の北峰と南峰に立つ事ができました。(北峰と南峰は5.6分)
当初の予定は三泊四日で種池山荘も予定していましたが種池山荘に到着したのが
10時30分と予想外に早く体調も良かった為、宿をキャンセルし
13時には扇沢まで下山することができました。(途中で150人位の学校登山の中学生に会い元気をもらいました。)
今回は山小屋泊でザックも軽かったのと天候も良く雨も降らず好条件の
山行が出来たと思いますがこれが逆コースでテント泊そして天候悪くば
三泊したほうが良いかもわかりません。(テントだと五竜山荘から冷池山荘までテン場無し)
雨に降られなかったのは久し振りでした。
さあ次回は白馬岳縦走か剣岳、立山をテント泊したいな。
山は最高じゃあ〜りませんか‼
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する