ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 124292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

まったり八ヶ岳(赤岳〜キレット越えて権現岳)

2011年07月24日(日) ~ 2011年07月25日(月)
 - 拍手
danbe その他1人
GPS
32:35
距離
14.5km
登り
1,748m
下り
1,872m

コースタイム

24日

サンメドウズP(5:50)→小天狗(7:30)→大天狗(8:55)→巻道(山頂)分岐(10:25)→

赤岳山頂(11:00)→赤岳展望荘(11:50)

25日

展望荘(6:25)→赤岳(6:50)→キレット小屋(8:45)→権現岳(10:40)→

三ツ頭山(11:35)→前三ツ頭山(12:15)→天ノ河原(14:15)→天女山登山口P(14:25)
天候 24日 曇り時々晴れ〜曇り
25日 曇り時々晴れ〜一時雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
登山口(サンメドウズスキー場上)駐車は数台可能
下山口(天女山上駐車場)タクシーにて登山口まで移動(料金3200円〜3600円)
コース状況/
危険箇所等
県界尾根登山口(サンメドウズスキー場)には、ポストなし。
駐車も可能ですが、特にスペースが無いので路肩に、他車の迷惑にならないよう。

コース上、台風6号の影響や地震の影響はありませんでした。
危険箇所は、県界尾根核心部の上部鎖場。滑りやすく、落石も起し易いので要注意。

コース外では、中ノ岳付近とキレット小屋巻道が、台風6号の影響で登山道が一部
荒れているため、通行不可若しくは迂回となっているので、通行される場合は
各小屋に確認されてください。
歩き始めは、細い林道歩きです
歩き始めは、細い林道歩きです
倒れないように、ワイヤーで引っ張っています。
倒れないように、ワイヤーで引っ張っています。
なだれ防止?
赤岳が見えてきました
赤岳が見えてきました
アップで
ここから、尾根に取り付きます
ここから、尾根に取り付きます
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)
シラビソの球果
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
小天狗分岐
防火線の頭からのルートと、ここで合流
小天狗分岐
防火線の頭からのルートと、ここで合流
「岳的ポーズ」
本人、決死のポーズなのです。
4
「岳的ポーズ」
本人、決死のポーズなのです。
マルバノイチヤクソウ
マルバノイチヤクソウ
立ち枯れの木々の間から・・・
立ち枯れの木々の間から・・・
朝は青空なんだけど・・・
朝は青空なんだけど・・・
大天狗到着
相方の高山病が心配なので、超スローペース
大天狗到着
相方の高山病が心配なので、超スローペース
天狗の石像
頭なし
天狗の石像
頭なし
林野庁・・・
懐かしい看板に、懐かしいお役所
1
林野庁・・・
懐かしい看板に、懐かしいお役所
う〜ん、段々近づいてきた
う〜ん、段々近づいてきた
トラバース道
岩場には、こんな可愛い花が
岩場には、こんな可愛い花が
ミヤママンネングサ
3
ミヤママンネングサ
イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ
鎖場が続きます
問題の場所
上から石が降ってきた・・・
問題の場所
上から石が降ってきた・・・
クロクモソウ?
チシマギキョウ?
山頂巻道 分岐点
右に進むと、展望荘へ
山頂巻道 分岐点
右に進むと、展望荘へ
ミヤマミミナグサ?
1
ミヤマミミナグサ?
そしてまた
マツボックリ
花が咲いていますが、必死で最後の登り
1
花が咲いていますが、必死で最後の登り
赤岳頂上小屋の裏手に出ます
赤岳頂上小屋の裏手に出ます
山頂方向
ガスだ〜
山頂方向
ガスだ〜
山頂の一角
何も見えないので
とっとと下山しましょう
何も見えないので
とっとと下山しましょう
下ります
タカネニガナ
チョウノスケソウの穂
4
チョウノスケソウの穂
展望荘(裏手から)
展望荘(裏手から)
到着祝いはこれ!!
(ホントは、生、欲しかったのにサーバー
冷えてないんだって!! 怒)
2
到着祝いはこれ!!
(ホントは、生、欲しかったのにサーバー
冷えてないんだって!! 怒)
今夜のねぐら
モンベルのシュラフ
今夜のねぐら
モンベルのシュラフ
夕食はバイキング
こんなんです・・・
1
夕食はバイキング
こんなんです・・・
いや〜
ちょっと晴れましたよ・・・
三叉峰から横岳方面
18
いや〜
ちょっと晴れましたよ・・・
三叉峰から横岳方面
良い感じに焼けてきましたが
これが限界でした
5
良い感じに焼けてきましたが
これが限界でした
一応、赤岳山頂も見えました
一応、赤岳山頂も見えました
翌朝も、こんな感じで雲が多い

のんびり朝食摂って、出発します
6
翌朝も、こんな感じで雲が多い

のんびり朝食摂って、出発します
ヤツガタケシャクナゲっていうのがあるようですが
これはハクサン?
ヤツガタケシャクナゲっていうのがあるようですが
これはハクサン?
ガスの赤岳頂上小屋
ガスの赤岳頂上小屋
で、昨日と変わらない山頂
で、昨日と変わらない山頂
分岐まで下って
ちょっとだけ、赤岳が見えました
これで、今回は見納め(また来るよ〜)
ちょっとだけ、赤岳が見えました
これで、今回は見納め(また来るよ〜)
真教寺尾根分岐点
真教寺尾根分岐点
ヤツガタケキスミレ
ヤツガタケキスミレ
お目当て
コマクサ
1
お目当て
コマクサ
キラリ水滴
おや?
こんなん出ました・・・という事は?
6
おや?
こんなん出ました・・・という事は?
そうです、ブロッケンなのです

誰も来ないのを良い事に
しばらく踊りながら、楽しんでました
10
そうです、ブロッケンなのです

誰も来ないのを良い事に
しばらく踊りながら、楽しんでました
キレット方面が、ちょっと見えました
1
キレット方面が、ちょっと見えました
振り返って
ハニカミナガラ
下ります
雲海が良い感じだし、逆光だし
やっちまいました
7
雲海が良い感じだし、逆光だし
やっちまいました
稜線の先、雲の向こうには甲斐駒
稜線の先、雲の向こうには甲斐駒
またまたコマクサ
またまたコマクサ
おっと!!
阿弥陀岳が見えてきた
1
おっと!!
阿弥陀岳が見えてきた
コマクサと阿弥陀岳
4
コマクサと阿弥陀岳
ほうきと阿弥陀岳
ほうきと阿弥陀岳
ガスがなかなか切れない
1
ガスがなかなか切れない
さて、キレット下りの核心部
さて、キレット下りの核心部
ここは、スリップ注意ですね
ここは、スリップ注意ですね
シコタンソウ
キンロバイ
ひたすら下ります
ひたすら下ります
やっとガスもここまで切れてくれました
4
やっとガスもここまで切れてくれました
もろい岩場の下り
もろい岩場の下り
コマクサの街道と言えそうです
1
コマクサの街道と言えそうです
こんなデカイ株も(ちょっと花期は過ぎてましたが)
1
こんなデカイ株も(ちょっと花期は過ぎてましたが)
チシマギキョウ
キレット小屋が見えました
キレット小屋が見えました
小屋の周辺には、コマクサが沢山
小屋の周辺には、コマクサが沢山
SAM似の小屋番さんの言うとおり

頂きました
SAM似の小屋番さんの言うとおり

頂きました
ちょっと、失礼して・・・
1
ちょっと、失礼して・・・
座布団、いいですね
1
座布団、いいですね
シロバナ見つけました
きれいですよ〜
5
シロバナ見つけました
きれいですよ〜
小屋を過ぎても、まだあるぞ〜
1
小屋を過ぎても、まだあるぞ〜
硫黄岳のも、あれはあれで良いですが
自分的には、こちらが好きです
1
硫黄岳のも、あれはあれで良いですが
自分的には、こちらが好きです
ガスが巻き始めて
ガスが巻き始めて
お〜!!
シロバナみっけ
お〜!!
シロバナみっけ
キレット、登りの核心部

長〜い梯子
キレット、登りの核心部

長〜い梯子
登りきって

恐怖感は無いのですが、意外とビミョーな角度
これが疲れる・・・へーへー
登りきって

恐怖感は無いのですが、意外とビミョーな角度
これが疲れる・・・へーへー
分岐かな?
ですね
権現小屋経由、ギボシ、青年小屋〜編笠山
ですね
権現小屋経由、ギボシ、青年小屋〜編笠山
権現小屋、見下ろして
権現小屋、見下ろして
権現岳山頂
またまた、やっちまいました
2
またまた、やっちまいました
この岩、何かに似てる・・・
この岩、何かに似てる・・・
雰囲気の良い登山道
雰囲気の良い登山道
三ツ頭山頂
おや?
これ、なんだっけ?
おや?
これ、なんだっけ?
山頂で、少し晴れを期待して
山頂で、少し晴れを期待して
でた!
編笠バックに(くどいな)
3
でた!
編笠バックに(くどいな)
ミヤマオトギリ
前三ツ頭山頂
雨。パラパラと降ってきました
前三ツ頭山頂
雨。パラパラと降ってきました
上手い具合に、つっかい棒
上手い具合に、つっかい棒
ニヨホウチドリだと思うのですが・・・
初物です
1
ニヨホウチドリだと思うのですが・・・
初物です
面白い木
ここまで、延々と黙々と・・・
ここまで、延々と黙々と・・・
エゾスズラン
天ノ河原到着
御座山が見えます
御座山が見えます
天女山上駐車場
登山口
ポスト

感想

八ヶ岳は日帰りの山・・・という位置づけなのですが、今回は予定していた山を諸々の理由でキャンセル。
ということで、初めてのんびりお泊りでの八ヶ岳縦走となりました。

どうせマッタリハイクなら、歩いていないルートを・・・ということで、県界尾根から
山頂を、そしてキレット越えて権現へ、で三ツ頭経由天女山下山を歩いてきました。

天気が今ひとつだったので、バッチリの青空と展望は望めませんでしたが、花も沢山見られたし、
まずまずと言ったところでしょうか・・・。

登りの県界尾根、分岐点手前の長い鎖場で、ちょっとしたアクシデント・・・に
なりそうだったのですが、なんとか強運で逃げる事が出来ました。
下山者が私を確認せずに、鎖に取り付き下ってきて落石。
相方が「ラク〜!!」と叫んだので上を見ると、頭半分くらいの石が、私めがけて飛んでくる(汗)
とっさに、鎖にしがみつき頭の上、30〜40cmの所を「ブーン」と音を立てながら落ちていきました・・・当たっていたら、頭割れてた・・・。

落とした本人、謝りもしないで「怖いですね〜」・・・鎖にしがみつきながら。
足を見ると、震えてる・・・「叔父さん、ここ初めてですか?」「はい」・・・
何も言えない・・・結局、数分かかって下っていきました。困ったものです。

県界尾根は、地味な尾根なのであまり歩く人もいないので、静かな山行が楽しめます。
稜線に出ると一変。
賑やかで明るい。山ガール、山ボーイ(山メン?)がいきかっています。
日曜日の泊まりとあってか、展望荘の相部屋も余裕の一人一枚の布団。

翌日、やはりガスの中出発。
本日の核心部、キレットはガスの中にすっぽり消えているので、高度感全くなく
楽しくな〜い!!
途中、4組ほどすれ違いましたがそれ以外、下山するまでひとっこ一人会いませんでした。
trfのSAM似のキレット小屋小屋番さんに「小屋、寄りますか?」と聞かれたので
「少し休憩したいのですが・・・」「小屋の中に、お茶、用意してあるので良かったらそれ、飲んでください」との事。
心遣い、ありがとう。

キレット小屋は何年か前、改装され綺麗になり快適な宿泊が出来ます。

三ツ頭から天女山登山口までは、ダラダラと長い尾根を下ります。延々と。
一人だと登りも、下りも飽きるな・・・(と言いながら、一人で歩いた事あるけど・・・汗)
下界に戻ると、やはり蒸し暑い。
おまけに、名物?アブの総攻撃(少ない方だと思いますが・・・)
一ヶ所、お土産に刺されてしまいました。

色々とありましたが、また晴れたときに歩きたいルートです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2565人

コメント

一番楽なコースでいいから・・・
赤岳登りたいです。泊まりで。 (^^;
小屋激込みじゃなくてよかったですね。
2011/7/27 19:16
日帰りだと・・・
思っていたらお泊りだったんですね

しかし、危なかったですねぇ。。。
謝りもしないってのがまた許せませんね

ブロッケンいいなぁ。。。
2011/7/27 20:24
お疲れ様です。
はじめまして。
空前絶後の山ブーム。
マナーもヘッタクレもないのは覚悟のうえなのでしょうが・・・。
自分も先週、下ってくる団体に倒木くぐるのに5分またされました。
その前は、地蔵尾根のトラバースのところで、上から降りてこられた方が「こんにちは」です。

でも、キレット越えたんですよね。
うらやましいです。
2011/7/28 0:33
楽な・・・
nan chanなら、どこのコースでも楽でしょ

やはり、小屋泊まりの は最高

平日のお泊りなら、小屋も楽々ですよ
2011/7/28 2:09
oyakataさんの
お得意?日帰り・・・

このコースでは、私にはムリです

次回は、御小屋尾根周回かな?

ブロッケンも色々あるので、毎回楽しんでますよ

2011/7/28 2:12
キレット
MerrycocoKさん、はじめまして!

今回で、八ヶ岳の稜線が繋がりました
各登山道制覇も、残り僅か(沢コースは手付かず)
楽しめる八ヶ岳ですね。

マナー・・・難問ですね
ツアーでも、ガイドさんや会社の方針次第で、マナー守って歩くツアーもありますね。
初心者の方々は、周囲に気を配る余裕が、キット無いのかもしれません。

やはり、覚悟して歩くしかないのでしょうね
2011/7/28 2:19
5枚の写真。
danbeさん、こんばんは。

5枚の、「中高年の岳的ガッツポーズ」
いやぁ〜、どれも優劣つけがたくて5枚全部にとりあえず拍手しました。(笑)
さっすがdanbeさんのガッツポーズは一味もふた味も違いますね。
流しのタクシーを拾う時的な?
はたまたアメリカでのヒッチハイク的な?

でも本当にdanbeさんアメリカ人に見えますから大丈夫です。good

いますいます。 小屋にtrfのSAM的な方が・・・。
海の家にもいますけどね〜〜〜〜。

落石に当たらずご無事でよかったです。

ps、danbeさんのガッツポーズを、
5枚もシャッター押して下さった奥さまに是非
よろしくお伝えください。

おっと〜、それと「虫コナーズ」の効果はありますか?
2011/7/28 17:38
よれよれ
miyaさん、こんばんは。

くたびれ中年オヤジの、ハットしてグー punch ポーズ に拍手、ありがとうございますwink
なんだか照れますな・・・sweat01
コメントにもありますが、本人、結構はにかみながらのポーズなんですよ
沢山登山者がいる山頂では、腕が固まって上がりませんよ

アメリカ人・・・miyaさんにはわかってしまいましたか?
実はアメリカ人の血が混じっているのです・・・多分sweat02いや、きっと・・・無いでしょう


カミさん曰く「写り栄えするねぇ〜逆光だと
飽きれながら、シャッター押してましたよ

さすがmiyaさん、しっかりチェックですね
「虫コナーズ」効果は・・・どうかな?確かにブヨや蚊系の虫は来なかったような・・・
他にも、100均でGETした「虫除けパッチ」と自作のハッカ油スプレーのセット仕様で歩いたので、単体での効果は?です。

しかし、アブにはどれもこれも効き目がありません。
下山の時、刺されました 今でも痒いです・・・annoy
2011/7/29 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら