駐車場についた頃は小雨ぱらついていて悩みましたが、ナイトハイクする事に。
今回食料は行動食のチョコバーやドライフルーツのみ、コンロ等削って総重量12kgのザックです。
3
9/21 2:12
駐車場についた頃は小雨ぱらついていて悩みましたが、ナイトハイクする事に。
今回食料は行動食のチョコバーやドライフルーツのみ、コンロ等削って総重量12kgのザックです。
2013年以来。今思えばよく登山歴3ヶ月で独り槍ヶ岳ナイトハイキングしたもんだと思います…
4番ショートカット道で道迷いして焦って滑落しそうになった事が恥ずかしいです。
YouTubeでは2013年、槍ヶ岳日帰りの動画あげている人はおらず、沢山の人に見て頂き沢山のお叱りも受けました…
2
9/21 2:30
2013年以来。今思えばよく登山歴3ヶ月で独り槍ヶ岳ナイトハイキングしたもんだと思います…
4番ショートカット道で道迷いして焦って滑落しそうになった事が恥ずかしいです。
YouTubeでは2013年、槍ヶ岳日帰りの動画あげている人はおらず、沢山の人に見て頂き沢山のお叱りも受けました…
白出沢あたり大分変わっちゃっていました。
崩れたんですね。
1
9/21 3:31
白出沢あたり大分変わっちゃっていました。
崩れたんですね。
滝谷出合の水量心配でしたが大丈夫でした。
2
9/21 4:30
滝谷出合の水量心配でしたが大丈夫でした。
2013年はかわいかったクマも大分傷んで汚れましたね。
水がぶ飲みしました。このルートは水が多くてザックの軽量化にもなって助かります。
1
9/21 5:19
2013年はかわいかったクマも大分傷んで汚れましたね。
水がぶ飲みしました。このルートは水が多くてザックの軽量化にもなって助かります。
3度めなので怖さ等も無かったのですが…
3
9/21 8:12
3度めなので怖さ等も無かったのですが…
昨晩のみぞれで岩がツルッツルに凍りついていました。
超怖かったです。
7
9/21 8:43
昨晩のみぞれで岩がツルッツルに凍りついていました。
超怖かったです。
3年ぶり3回目の山頂。
剱岳同様、槍ヶ岳の山頂標識も割れていました。
6
9/21 8:35
3年ぶり3回目の山頂。
剱岳同様、槍ヶ岳の山頂標識も割れていました。
THETA360パノラマ
THETAの新型買おうかなと思っていましたが、iPhone Xが気になるのでやめます。
7
9/21 8:32
THETA360パノラマ
THETAの新型買おうかなと思っていましたが、iPhone Xが気になるのでやめます。
北鎌尾根、誰か連れて行ってくれませんか?(笑)
10
9/21 8:35
北鎌尾根、誰か連れて行ってくれませんか?(笑)
今のところ毎年来ている燕岳。
天気が良ければ来週久しぶりに燕岳〜大天井岳へ行く予定ですが…
雨っぽいな。
3
9/21 8:35
今のところ毎年来ている燕岳。
天気が良ければ来週久しぶりに燕岳〜大天井岳へ行く予定ですが…
雨っぽいな。
雲上の笠ヶ岳。
来年行こう!
5
9/21 8:40
雲上の笠ヶ岳。
来年行こう!
今から行く大キレットと明日行くジャンダルムが見えています。
7
9/21 8:41
今から行く大キレットと明日行くジャンダルムが見えています。
滑る岩にみんな苦戦で下山に結構時間かかりました。
先を急ぎたかったのですがこればかりは仕方ないよね。
4
9/21 9:03
滑る岩にみんな苦戦で下山に結構時間かかりました。
先を急ぎたかったのですがこればかりは仕方ないよね。
南岳小屋で久しぶりに大キレットノート見ます。
あいかわらずみんなの思いが詰まっています。
9/21に書き込みました。
4
9/21 11:14
南岳小屋で久しぶりに大キレットノート見ます。
あいかわらずみんなの思いが詰まっています。
9/21に書き込みました。
緊張します。
槍ヶ岳の様に凍っていませんでした、本当に良かったです…
10
9/21 11:31
緊張します。
槍ヶ岳の様に凍っていませんでした、本当に良かったです…
けっこうあっさり長谷川ピークに。
南岳側からだといきなり到着する感じですね。
5
9/21 12:33
けっこうあっさり長谷川ピークに。
南岳側からだといきなり到着する感じですね。
長谷川ピークから。
こんなの落ちたら絶対助からない。
3
9/21 12:34
長谷川ピークから。
こんなの落ちたら絶対助からない。
北穂高小屋。テラスからは槍の穂先が一瞬だけ見えましたが名物の風景は見られませんでした。
普通なら時間考えるとここで終わりなのですが、どうしても今日中に穂高岳山荘に行きたくて事前に山荘に電話を掛けました。
6
9/21 13:59
北穂高小屋。テラスからは槍の穂先が一瞬だけ見えましたが名物の風景は見られませんでした。
普通なら時間考えるとここで終わりなのですが、どうしても今日中に穂高岳山荘に行きたくて事前に山荘に電話を掛けました。
途中で間違って涸沢側に下りてしまうというバカな事をしましたが、何とか到着しました。
ただ、もう一つの目当てであった夕飯の受付には間に合いませんでした。
4
9/21 16:47
途中で間違って涸沢側に下りてしまうというバカな事をしましたが、何とか到着しました。
ただ、もう一つの目当てであった夕飯の受付には間に合いませんでした。
憧れの穂高岳山荘テン場、上は広いですが山荘前は狭い階段状になっています。
寝相が悪いと本当に下のテントに石落としそうな程(汗)
5
9/21 18:13
憧れの穂高岳山荘テン場、上は広いですが山荘前は狭い階段状になっています。
寝相が悪いと本当に下のテントに石落としそうな程(汗)
テント超寒いので山荘で酒とカップラーメン食べます。
向かいに居た熟年カップルの方がすごく登山と温泉絡みで楽しい話をしてくれたので大変参考になったし楽しかったです。
思い切って声をかけて良かった。
8時までおしゃべりをして寒すぎるテントに潜り就寝。
5
9/21 18:27
テント超寒いので山荘で酒とカップラーメン食べます。
向かいに居た熟年カップルの方がすごく登山と温泉絡みで楽しい話をしてくれたので大変参考になったし楽しかったです。
思い切って声をかけて良かった。
8時までおしゃべりをして寒すぎるテントに潜り就寝。
オリオン座と奥穂高岳。
天の川は見えなかったですね。
9
9/22 3:06
オリオン座と奥穂高岳。
天の川は見えなかったですね。
この時間から星空撮影の傍ら、撤収準備やらウンコやらのんびり準備しました。
シュラフ畳まないでいると決心鈍るので今回真っ先にシュラフ収納、次にエアマットの空気を抜いて自分を追い込みました(笑)
6
9/22 3:07
この時間から星空撮影の傍ら、撤収準備やらウンコやらのんびり準備しました。
シュラフ畳まないでいると決心鈍るので今回真っ先にシュラフ収納、次にエアマットの空気を抜いて自分を追い込みました(笑)
テントは適当にザックにぶち込んで、山荘内で綺麗に畳みました。
いよいよ出発です、本当に緊張してきました。
7
9/22 5:26
テントは適当にザックにぶち込んで、山荘内で綺麗に畳みました。
いよいよ出発です、本当に緊張してきました。
奥穂高岳で御来光。
16
9/22 5:39
奥穂高岳で御来光。
北穂-大キレット-槍ヶ岳のモルゲンロート、今回一番のお気に入り写真です。
23
9/22 5:39
北穂-大キレット-槍ヶ岳のモルゲンロート、今回一番のお気に入り写真です。
要塞にも日が当たります。
ドキドキが止まらない。
15
9/22 5:39
要塞にも日が当たります。
ドキドキが止まらない。
馬の背
怖かった…
でも、先にこれやったおかげでその後は恐怖に慣れてきました。
でも真の恐怖はこういう事じゃなかったんですよね…
6
9/22 5:56
馬の背
怖かった…
でも、先にこれやったおかげでその後は恐怖に慣れてきました。
でも真の恐怖はこういう事じゃなかったんですよね…
ジャンダルムが大分近づいてきます。
6
9/22 6:11
ジャンダルムが大分近づいてきます。
到着!
当然、西穂からの巻道で登りましたが、途中で変な所歩いて浮石掴んでしまいます。
ジャンダルムというか、奥穂-西穂間って、でっかい岩が動く所が沢山あってソレのほうが怖かったです。
こんなの人に落としたらヘルメットなんか何の意味もない。
5
9/22 6:39
到着!
当然、西穂からの巻道で登りましたが、途中で変な所歩いて浮石掴んでしまいます。
ジャンダルムというか、奥穂-西穂間って、でっかい岩が動く所が沢山あってソレのほうが怖かったです。
こんなの人に落としたらヘルメットなんか何の意味もない。
とりあえずやっと会えたよ黒翼の天使さん。
13
9/22 6:42
とりあえずやっと会えたよ黒翼の天使さん。
山頂で会った方々と喜び分かち合いました。
その中でオレンジヘルメットの方がベテラン登山者の方で、沢山アドバイスして頂きました。
6
9/22 6:48
山頂で会った方々と喜び分かち合いました。
その中でオレンジヘルメットの方がベテラン登山者の方で、沢山アドバイスして頂きました。
そのベテランの方とはここでお別れ…
この人が居なかったら下に巻く所登っていたりとか、してたかもしれません。
2
9/22 7:52
そのベテランの方とはここでお別れ…
この人が居なかったら下に巻く所登っていたりとか、してたかもしれません。
逆層スラブは写真ほど怖さは感じませんでしたが、昨日の槍ヶ岳の様に凍っていたらと思うとゾッとしました。
3
9/22 8:31
逆層スラブは写真ほど怖さは感じませんでしたが、昨日の槍ヶ岳の様に凍っていたらと思うとゾッとしました。
個人的に一番大変だった所が間ノ岳から先への下りでした。
ルート間違って登ってしまい(間ノ岳ピークではなくその先)戻ってからも下に降りる場所を間違えて左壁側の方へ行ってしまいました。
ここが大変なザレと浮石地獄でした。正しくは右側尾根の右側です(この説明で合っているのかw)
下りた後、見上げたら西穂から来てたら絶対間違えないって位、◯印付いています。
6
9/22 8:57
個人的に一番大変だった所が間ノ岳から先への下りでした。
ルート間違って登ってしまい(間ノ岳ピークではなくその先)戻ってからも下に降りる場所を間違えて左壁側の方へ行ってしまいました。
ここが大変なザレと浮石地獄でした。正しくは右側尾根の右側です(この説明で合っているのかw)
下りた後、見上げたら西穂から来てたら絶対間違えないって位、◯印付いています。
激下りの後によじ登りってのを何度も何度も繰り返します。
足のマメは潰れませんでしたが、皮がズルズル動いて肉とぶつかり、しんどかったです。
4
9/22 9:27
激下りの後によじ登りってのを何度も何度も繰り返します。
足のマメは潰れませんでしたが、皮がズルズル動いて肉とぶつかり、しんどかったです。
何度も何度も偽ピークにうんざり。
赤岩岳とかP1とか…本当、どうでもいいって口に出して叫んでしまいました。
5
9/22 9:57
何度も何度も偽ピークにうんざり。
赤岩岳とかP1とか…本当、どうでもいいって口に出して叫んでしまいました。
やっと…
9
9/22 10:07
やっと…
焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
2014年に来た時は御嶽山噴火から数日経っての時でしたね。
5
9/22 10:07
焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
2014年に来た時は御嶽山噴火から数日経っての時でしたね。
ここまでも地味に辛かった。
3
9/22 12:02
ここまでも地味に辛かった。
これが西穂のラーメンかぁ。
下界で食べたらなんて事無いのでしょうが本当に美味しかったです。
9
9/22 12:08
これが西穂のラーメンかぁ。
下界で食べたらなんて事無いのでしょうが本当に美味しかったです。
ロープウェイ駅までも更に地味にしんどかった。
お疲れ様でした…
とはいかず、
2
9/22 13:45
ロープウェイ駅までも更に地味にしんどかった。
お疲れ様でした…
とはいかず、
うっかり穂高岳山荘から持ってきてしまった幕営許可証を返しに行きます(汗)
5
9/22 14:29
うっかり穂高岳山荘から持ってきてしまった幕営許可証を返しに行きます(汗)
駐車場から5kmくらいの「岳人の宿ジャンダルム」へ返却してくれれば、と言われましたので返しに行きました。
遅く着くわ、札返さないわ、と迷惑ばかりかけてすみませんでした!
5
9/22 14:48
駐車場から5kmくらいの「岳人の宿ジャンダルム」へ返却してくれれば、と言われましたので返しに行きました。
遅く着くわ、札返さないわ、と迷惑ばかりかけてすみませんでした!
こんばんは!
この前の筑波はこの日のためだったんですね!
それにしても、初日に穂高岳山荘までいくとはガッツありますね。
kajugumiさんといえば偽ピーク連発に挑むタフガイ。。。(勝手なイメージ)
僕も実はまだ大キレット、ジャンは未踏なので参考になりました。
お疲れ様でした!!
Mahitoさん、ありがとうございます!
意外です、Mahitoさんはその辺とっくだと思っていました。
八ヶ岳全山やBC槍ヶ岳なんて凄いことしていましたので。
偽ピーク挑みと言えばそうそう、Mahito さんからはじめてコメント頂いたのが八ヶ岳の赤岳ピストンのヤツでしたよね。懐かしいです。
まさにあの時の気持ち「うそでしょ赤岳まだ!?」でしたよ。
「ちょ、今度こそ西穂高岳山頂じゃないの!?赤岩岳?P1?どうでもいい!!」って(笑)
kajugumiさん こんにちは
大きな目標を達成されておめでとうございます
テント背負っての北ア屈指の難関ルートを一気通貫
カッコいいですよ
岩稜での緊張感漂うレコでした
濡れた岩どころか凍った岩は本当に最悪ですね
星空と槍穂のモルゲンロードのお写真素敵です
岩場の下りが大嫌いな私は穂高界隈を避けてきました
一念発起で先日前穂&奥穂行ったわけですが、
やっぱりこの景観は別格ですね
まったく興味のなかったジャンダルムも
あの岩の要塞を見てしまったら...
まだ先になるとは思いますが山行計画に入れてしまいました
実は昨日西穂にも行ってきました
今回とは逆方向で槍まで歩かれるテント装備のDUOにお会いしたのですが、
大きなザック背負って岩稜を進む姿に痺れましたねぇ
”テントを背負っての縦走”にこだわるお気持ち...
ちょっと分かる気がします
一つ終っても新たな山行が次から次へと生まれますよね
何はともあれご無事の生還何よりでした
追記:
有名な西穂ラーメン
たしかに何てことないラーメンですが...
とても美味しかった
ええ!?行き違いですか?それは是非お会いしたかったなぁ…
テント泊縦走でのこの地帯通過は2014年には全く考えてもいなかった事でした。
自分もどっちかと言えばggさんの様な日帰りロング縦走派でしたからね。
仕事の都合もあったので。
ただ、日帰りと言えど予備日も一応設けてって感じですから実際は1日余っています。
ズタボロになって動けない身体丸一日休ませて翌日出社、って感じでした。
これが段々もったいなくなってきたんですよ(笑)
重い装備で丸二日目一杯歩いて翌日出社出来る体力づくりを今年はやってきました。
さすがに昨日は休みでしたけど(笑)この前のゲレンデ逆走マラソン、筑波山テント泊登山、先月の立山・剱岳は翌日から普通に仕事でした。
テント泊にこだわる事で体力アップが出来た感じですね。そうすれば日帰り登山でも更に歩ける様になるし、通常の登山ならば疲れ殆ど残さず出来るかな、ってのが狙いです。
漫画で手足の重り外したら速くなる、みたいなアレです(笑)
ハードなのは今年はこれで終わりで、実は来週火曜から後輩接待登山が続きます!
燕岳〜大天井岳ピストン2泊3日テント泊を予定していましたがどうやら天気は水曜日から崩れるようですね…
あの美しい縦走路を余裕持って歩ける行程を考えていましたけど…見せたかったなぁ。
1泊2日ならば涸沢カールあたりが手堅いか。
わたしとggさんならば燕岳〜大天井岳ピストン、1日でぜんぜん大丈夫なんですけどね!
10月も若者たちと尾瀬トレッキング日帰りで予定しています。
今年はなんとしてでも成功させて、私なんかが計画しなくても勝手に若者同士で山に行ってくれる事が目標です!
10月のは若者の方から私の方へ声掛けがあったので、芽は出ているのは間違いない感じです!
頼むから職場で登山が流行っておくれ(笑)
目標達成おめでとうございます。
逆走の翌週に行ってるなんて、タフですね〜! でも、お役に立てたみたいで良かったです(笑)
私はまだ新穂高ロープウェイからの西穂ピストンしか行ってないけど、西穂からの戻りは確かにマークが分かりにくかったですね〜。
槍との縦走するなら、西穂から・・・。
なるほどです。
参考にさせていただきますっ!
そうなんですよ〜。
ゲレ逆→槍穂→燕の間隔がタイトすぎて(汗)
でも3つとも本当に心に残る物でした!
あ、あと記録にあげている筑波山のアルプス練習もすごく良い経験でしたよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する