立山 夢だった雷鳥沢テント泊
- GPS
- 26:40
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
- 山行
- 0:51
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 0:54
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 9:48
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:00
3日目はログを録っていないので概算
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れのち雨 3日目 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅周辺に無料駐車場が数ヶ所あります 立山黒部アルペンルート http://www.alpen-route.com/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に岩ゴロゴロの道が多いです 濡れていたら特に注意が必要です |
写真
感想
立山にテント泊で行って来ました!
4年前に初めて登った立山
まだ山歩きを始めたばかりの頃でした
その時に雷鳥沢でたくさんの人たちがテント泊をしているのを見て、いつか我々も。。。
と思っていた夢が今回実現しました!
前回は浄土山から立山三山縦走を試みたけれどもワタクシの高山病&ノロマな歩行のせいで別山をあきらめて下山
今回は三山縦走はせず、まずは前回登らなかった別山を目指すことに
そして富士の折立、大汝山、雄山を歩き、一の越から下山というコースを予定
キャンプ場に重い荷物を置いての身軽な登山なので今回はサクサクっと登れるぞ!と思いきや、結構しんどくて歩くペースは前回とほとんど一緒。。。
敗因は前回同様高山病になってしまって頭痛に悩まされたことと、想像以上の寒い気候のせいで風邪をひいてしまったのか鼻水とくしゃみが止まらなくて。。。
それでも登山当日は気候に恵まれ快晴の中無事に予定していたコースをクリア
途中しんどくて何度も立ち止まったけれど達成感は大アリでした!
予測していなかったのは、キャンプ場での二日目の晩に大雨に降られたこと
雷はなるし、風は強まるしで少々不安な一夜を過ごすことに
直前の天気予報では降水確率は低かったのにな。。。
最終日の土曜日は雨に降られてしまったものの、当初は金曜日〜日曜日を予定していたところを登山予定の土曜日の天気予報があまり思わしくなかったので一日前倒しにして出かけたことは正解だったかも
おかげで快晴の中景色を楽しみながら予定通り歩くことができました
登山を始めたばかりの頃は我々がアルプスでテント泊するなんて想像もしていなかった!
けれど、山歩きを続けていくうちにいつしか憧れるようになって、そして今回実現できたことはサイコーに嬉しい!
これからもいろんな山でテント泊ができたらいいなぁ (´▽`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する